72 Hours Living With Reindeer Nomads
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- Join me on an extraordinary odyssey as I venture deep into the heart of the taiga, where Mongolia and Russia converge in a breathtaking tapestry of nature's wonders. In this captivating travel documentary, I unveil the enchanting world of the Tsaatan, a nomadic tribe intrinsically linked to the reindeer that roam this pristine wilderness.
Venturing through the challenging terrain led me to the Tsaatan people, hailing originally from Tuva, with a culture as intriguing as their surroundings. With genuine hospitality, they introduced me to their unique way of life, treating me to a cup of their remarkable milk tea crafted from reindeer milk.
In the embrace of nature's blessings, the resilient Tsaatan, a mere 300-strong tribe, thrive in their nomadic existence, far removed from urban life. My eyes were opened to the intelligence and importance of reindeer, indispensable companions for their daily survival.
The arduous path to this remote haven was rewarded with the soothing coolness of the taiga, pure waters, untouched landscapes, and an insight into the captivatingly primitive lifestyle of the Tsaatan people.
Join me on this awe-inspiring expedition as I unravel the mysteries of Mongolia's taiga, Russia's wilderness, and the extraordinary lives of the Tsaatan tribe. Witness their connection with nature, savor reindeer milk tea, and gain a newfound appreciation for the untamed beauty of this realm. Make sure to subscribe for more incredible travel stories and experiences!
------------------------------
BAPPA SHOP
Check out our goods and bus build diagrams
▶ bappashop.com
SECOND CHANNEL
▶ Behind the scenes extra footage
🎥 BAPPA LIFE - / bappashotalife
WANT UPDATES BETWEEN VIDEOS?
👦🏻 Bappa Shota’s Instagram - / bappa.shota
👦🏻 Bappa Shota’s TikTok - / bappa_shota
🌎 Website / Blog - bappashota.com
TH-cam GEAR
📷 Camera (SONY A7S3) - geni.us/U9NcDC (Amazon)
🎥 Action Camera (GoPro 11) - geni.us/OBrF (Amazon)
🕹 Drone (MAVIC 2 PRO) - geni.us/mhJu (Amazon)
🎒 Camera Bag - geni.us/vqJt (Amazon)
🎵 TH-cam Music (Get 30 days free) - bit.ly/3ec5a8e
🎬 Full TH-cam Gear List - bit.ly/3mZPvNo
VANLIFE GEAR
🔋 Van Portable Battery - geni.us/Zc6MNvp (Amazon)
🚐 Our 45 Favourite Van Life Goods - bit.ly/3tBtnv7
------------------------------
▶ BAPPA SHOTA Most Watched TOP3 Videos
① • 世界一物価の安い国で1万円持って行ったら金持...
② • Video
③ • 世界最高齢105歳の刺青師の手彫り伝統タトゥ...
▶ BAPPA SHOTA Reccomended TOP3 Videos
① • 世界最高級の大○を生産するインドの貴族が住む...
② • バラナシの火葬場に住む○体を食すリアル・カ...
③ • 世界1綺麗な海の上に浮かぶ超豪華ハウスボート...
▶ BAPPA SHOTA Playlists Based on Countries
• フィリピン / Philippines
• タイ / Thailand
• ベトナム / Vietnam
• インド / India
• バングラデシュ / Bangladesh
------------------------------
WHO AM I? My name is Shota and I'm a traveler and van conversion enthusiast. When I was 19, I left Japan and spent nine years exploring different countries and immersing myself in diverse cultures. In the past three years, I've been sharing my adventures in Japan through my TH-cam channel, showcasing the lesser-known sides of the country and vanlife travel experience. When I'm not busy converting vans and ex-Japanese police buses into campervans, I'm back on the road, traveling the world and sharing my journey with others. My ultimate goal is to inspire others to embrace the diversity and vastness of the world around them.
DISCLAIMER: Affiliate links may be included in the description.
皆さん。いつもご視聴&コメントありがとうございます。
今回訪れたタイガの森は未だに人の手がつけられてない天国のような場所でした。そんな場所に住む人々と暮らしで感じた事を動画にしてみました。
引き続き広大な地球をシェアできるの楽しみにしております。
ADIOS!
Танайхаар нэг жуулчин явуулбал хэд болох вэ?
@@TravelMongoliaToursCom-wn4hu日本からだと片道7〜8万ぐらい
映像綺麗でトナカイかわいくて面白かったです!!日本の旅行社で冬場に彼らを訪ね新年を迎えるツアーがあり、面白そうだけど寒いの苦手~と思っていたのですが、夏は夏で大変なのですね。動画内「トゥヴァ人は」だとトゥヴァ共和国内外の25万人が当てはまってしまうので、(この辺りの)とか(ツァータンと呼ばれる人々の)という注釈が途中にもあると嬉しいです
いつも素敵な動画をありがとうございます😭
モンゴルから来た子と知り合ったのですが、ご両親がこの地方出身で、出てる人がほぼ知り合いだと言っていました。二人で楽しく拝見しました。その子もとっても気に入ってました。冒頭からこれは私の村、と大喜びでした
普通こういうドキュメントは組織だってたくさんの人が動いて作られるのに
ショウタさん1人で交渉や編集、カメラもドローンも駆使してこれだけのクオリティを出せるって本当にすごい! 是非たくさんの人の目に止まってほしい!
全くです
スーパージャーナル‼️越すに越されぬミスターシヨータ。
車で行けないし、大人数でお世話になる訳にもいかないし、高山病の高地順応の時間も必要だし、組織だって行くのは非常に困難だと思う。
それこそ莫大な金使ってヘリでピストン輸送とかすれば可能だろうが、それじゃこんな風に同じ目線で受け入れてもらうのは難しいだろう。
まさに、shotaさんにしか作りえない唯一無二の映像だと思う。本当に凄すぎる。
日本語で見られるドキュメント番組として、ナショジオ、ディスカバリー、NHKスペシャルに匹敵するくらい楽しい。旅番組としては、私の中では史上最高です!何もかもが羨ましい!
NHKに受信料払うくらいなら、ショウタを応援したいと思います。いつもいつも素敵な動画ありがとうございます。
このクオリティーの番組を一人でやってるのがすごいです
言い方悪いけど頭おかしいクオリティ!NHKと同じレベルを10分の1?もっとかな?の低予算で作って素晴らしすぎ〜
@@ヒロピロ-y3yNHKの入社後の強制参加の研修でBappa さんとこに3ヶ月バイトにしろ
NHK の一万分の1かも。
ほんとそれ
😊
編集している人もいるんじゃない?
この人の動画のおかげで間違いなく多くの人が色んな世界を見られてる、嬉しい
Shotaはすごいナチュラルな感じで、何時間観てても苦にならない。テレビ観るより何倍も良い。
ありがとうございます
shotaさんすごいな
ここまで一人でやるTH-camrおらんで!
大人しく抱っこされてるヤギの赤ちゃん可愛すぎた
すごすぎる
誰も馬で長旅してないよ
びっくりと感謝です
気をつけてね
楽しみにしてるよ
シンプルな食事の毎日に 自分らの食材で提供したら 「ごちそう」と喜んで食べる姿が なんともよい
いや、こんな最果ての場所まで取材に訪れたマスコミも皆無じゃないですか? 素晴らしいですね。空前絶後ですよ。こんな動画は二度と再び見ることはないでしょう。貴重な記録ですね。ロシアの国境近くだなんて夢のようです。トナカイの生態にも触れさせてもらいました。大いに楽しんでください。
視聴してくれてありがとうございます。
広大なロシア領土の中で、ロシア政府の補助金がここまで行き渡っている現実。
そして、トナカイの売買はさせず
繁殖させるだけという現実。
狩猟も許されない。
これを考えれば、
ロシア側は、
有事の際には兵站物質を送る困難さから、トナカイを利用する計画があると考えても不思議じゃない。
いつまでも、彼等の厳しくも穏やかな生活が続いて欲しい。
いつもながらに素晴らしい動画。自分では見られない光景や世界を見せてくれるしょうたさんの動画に、本当に、感謝。だし、純粋にすっごい好きな動画ばかり。やっぱり自然てすごいな。
相変わらずクオリティ高いなー!!すっかりしょうたファンです🎉これがタダで見れるって凄い…。これからも楽しみにしてるので体調に気を付けて怪我のないようお願いします!応援してます!!最低5回以上見ます(笑)
ありがとうございます。
日本のドキュメンタリー番組のクオリティ超えてるし、それを一人で作ってるのが凄すぎる😮
面白いです!
やはり、地球は広いなぁ〜。
「この素敵な文化を後世に残したい。」
とのオッチャンの言葉に、頷いてしまいました。
美しい自然と優しい人々に心洗われました!
トナカイ可愛い❤️
人間だけでなく、動物にもフェアで優しい!いつも歴史的な背景もお勉強されて、分かりやすく解説してくださり、しかも現地の人の生の声も聞けるインタビュー入り。どの回もワクワク、スリル満点です。なかなかできない冒険や貴重な経験を惜しみなくシェアしてくださり、感謝です。これからも応援しています🎉
視聴&サポートありがとうございます。
2、3ヶ月前から観てますがクオリティがとても高くて本当に楽しませてもらってます!!
syotaさんはリアル現地の方々のところへ滞在されて毎回凄いなあと
今後も楽しみです!お忙しいと思いますのでお身体ご自愛ください😊
いや、なんつークオリティだ。。。。
こんな動画に没入できるチャンネルは他にはない。。
あっぱれ!
なんて素晴らしい。
大冒険ですね,なかなか出来ない貴重な旅を一緒に体験してる気分です。ありがとう。
ショウタさんの人懐っこい人柄がどこの土地に行ってもすぐに打ち解けて仲良くできるんでしょうね。
それにしても…地球って美しい。
戦争したいのは、ほんの一部の人だけで、本当は世界中みんな仲良く静かに謙虚に生きてる。知らないところで地面に線を引いて国を分けるなんて…馬鹿げてる。
本当に。世界ってまだこんなに綺麗だったんですねぇ。最近は戦争や環境破壊の映像が多くて忘れていました。
日本の高齢者より、笑顔が明るいし、意地悪そうな顔をしてない。子供もしっかり生きてる。
とてもよい旅をしていて、それを配信していただき、感謝です。ありがとうございます。
@@user-zf4yl1be1m 高齢者お疲れ!
@@user-zf4yl1be1mなんだなんだ??
いい所しか動画に残してないからね
世界にはこんなところもあるんですね。勉強になります
常に僕も勉強させてもらってます。シェアできてよかったです。
トナカイの角が柔らかいと初めて知りました。Shotaさんの滞在中にトナカイが戻ってくるなんて奇跡のようです。
凄い嵐もshotaさんを歓迎しているようですね。トナカイの群れと人々の絆の場面は、スターウォーズを見ているようです。
素晴らしい経験の配信ありがとうございます。ビールいらんわ!想像できます。Shotaさんの旅のご安全とご健康を祈っています。
すごいすごい!初めてTH-camにコメントしたくなる程に、もう凄いとしか言いようが無い旅の動画でした!いい人生を送られてますね😊
1994年の12月の事ですが、私もツァータンに会いに行きました。フブスグル湖からツァガンノールへ。ヒッチハイクで1ヶ月近くかかって。
懐かしいものを見せて頂きました。有難うございます。今後の素晴らしい旅にも期待しています。くれぐれも気を付けて!!
素晴らしいショタさん! ずっとやりたかった冒険。 連れて行っていただきありがとうございました!
動画、一人で作られたとは思えない高クオリティですごい。
樹海の地、とても綺麗で、動画を見ていて感動した。
話の内容も、とても面白かった。
トゥヴァの人たちの、ものが少ない暮らしと食生活に、とてもショックを受けた。
あんなにものが少なくて、それで生きていけるなんて...
肉や野菜が食べられない暮らしに、幸せだと言ってるの、本心なんだろうか...
素敵な動画を作ってくれて、ありがとう。
毎回旅のクオリティーがレベルが上がっていて、見ていてワクワクします。未踏のエリア、誰もが行ける場所ではない過酷な旅でしたが、比例して素晴らしい自然とトナカイとその希少な民族と歴史が興味深かったです!!ショータさんの動画昔から見ていますが、毎回素晴らしすぎて、もっと多くの人に見て欲しいです。過酷な旅でしたので、体を労わってあげて下さいね。また楽しみにしています。
台湾在住で台湾を紹介しています。
しょうたさんの動画は、テーマがしっかりしていて、編集力も逸脱しているので、その世界に惹き込まれます。動画作りの参考になります。ありがとうございます。
映像がきれいで素晴らしいドキュメンタリー番組で面白かったです。お爺ちゃんもお婆ちゃんも日本人と似てて何となく親近感湧くわ。
日本で留学しているチベット人です モンゴルはチベットとめっちゃ似てますね。ほんまにありがと❤
ཨམདོアムドの人ですか?
@@THE.Everestlist チベットの人です
@@達也-e5z さん、བཀྲ་ཤིས་བདེ་ལེགས།、わかりました。アムドに2回旅行に行きました。楽しかったです。ཨོཾ་མ་ཎི་པདྨེ་ཧཱུྃ 🙏ཨོཾ་མ་ཏྲི་མུ་ཡེ་སལེ་འདུ།། 🙏
嵐の中で急にミルクティー淹れるおばあちゃんおもろすぎるやろw
前からこの暮らしに憧れています。
この土地で生きていける能力があるなら今すぐにでも住みたいぐらいの気持ちです。
この動画がすごく好きで、定期的に見ています。大自然をたくさん感じられて、癒されます。
オープニングのヤギの赤ちゃんが可愛すぎる🐐💕
自然が息を呑むほど美しい、数百年変わらずにある土地と民族の文化に感動するたと同時に、400年前からトゥヴァ人がなぜトナカイと暮らす事になったという背景がトップの命令の一言だったなんてとても複雑な気持ちになりました。
動画の質が高くびっくりしてそのあと、すぐにチャンネル登録させてもらいました。英語字幕もあるし、このチャンネルが登録者数が100万人言ってないのが不思議で驚いてます。今ヨーロッパらへんにいますが、こちらで普及に努めます。笑
自分が行けないところで興味深い経験をするしょうたさんに驚きと感動で🎉一杯です✨貴重な映像をありがとうございました😆💕✨
25:37 嵐でテントがふっ飛ばされそうな中ミルクティー注ぐおばあちゃんとウォッカ飲んでるおっちゃんに関西弁でツッコミ入れた日本人shotaさんだけやろなww
ここ最近登録しました。私自身、自然が大好きなのですけどまったく真逆な環境下に生まれ育ったものでこういった動画観るのが本当にすきです。これからも更新を楽しみにしています。
凄すぎ。テレビ番組より遥かに楽しい。
この人は天才だね。
行動力の天才だわ。
世界の姿を忖度無しで移す天才
もう神だね
こんな骨太TH-camrがいらしたなんて❤
こんな雄大な自然をテレビよりずっと近い距離感で見れるなんてスゴイチャンネルですね~
トナカイ族の奥さんの品のあること、股をとじて嬉しそうに座っていたり、礼儀正しくミルクを差し出したり、ティピーが倒れたら倒れたでそれまでお茶でも飲んでましょうという氣構え。
ロシアが禁猟の代わりに生活保護でトナカイを増やす政策をやっていると言っていましたが、流石ですね。
モンゴル政府です
モンゴル編、大好きです。何度も見てしまいます。この様な、民族の方がいるのですね、
トナカイのヨダレ無臭なんやー。
そしてどんな時もミルクティと共にある不思議な優雅さ、
素敵です。
ショウタさんの動画の中でモンゴル編が1番好きです!!この雄大なアンタッチネイチャーたまらなく素晴らしかったです。画面越しでも鳥肌がたちました!
お一人でやってるのに映像へのこだわりがすごくてすごい見応え、ほんといいチャンネルに出会えました。
ありがとうございます!
視聴&サポートありがとうございます。
トゥバ人は以前から知っていた民族でしたが、トナカイの遊牧民が居るとは知らなかったです。(全員アシタカみたいでした。)
本当に美しい映像とともに、自然とともにトナカイと生きる民族の生活に軽いカルチャーショックを感じました。
凄いドキュメンタリーをシレッとTH-camでやっているのが凄いです!!
ホント、TH-camrを超えてテレビ番組なみのクオリティ!TH-camrの最高峰!
手付かずの自然、レインディアーも可愛くて癒されました...!あっという間の30分でまだまだ見続けたい気持ちになります!嵐の中呑気にミルクティー飲んでるおばぁちゃん面白すぎましたww
🤣🍵
観光地ではなくデープなモンゴルを訪れてるところが素晴らしいですね❤。
スピリチュアルな体験も結構面白いですので、次回は是非おすすめします。
良いところです。心が洗われそう。
最後ミルクティー飲んでるやんっ!ってめっちゃ笑った〜😂こんな見応えある旅TH-cam他にないし、1人でしてるの天才すぎ。ここまで凝縮できるのも凄いけど、もっと長くても全部見たい❤携帯では小さすぎるからショータさんの動画は大画面で見てます!映像が美し過ぎる😊
本当にスゴイ‼️
こんな動画か見れるなんて幸せです❤️❤️❤️
遊牧民と一緒に行動するシリーズ最高です
自分たちがどれだけ自然から離れて生活しているかよく分かる動画、私が大切にしたいことはなんだろう、便利さ?コミュニティ?自然環境?とても心を揺さぶら考えさせられました!ありがとう!
トナカイたちと大自然の中での生活、凄いです😮
嵐も凄すぎて、ドキドキしました💦
ショウタさんのカメラワークも素晴らしいです。
ドキュメンタリー番組以上のクオリティだと思います。
次の動画も楽しみにしてます。
いつも興味深いコンテンツありがとう😊
先日、奈良の沢山の鹿が人々と一緒に雨宿りしている映像を見て和んだばかりでした。トナカイ達が自分のご主人様をわかっていて共存しているこの動画も自然の美しさと相まって感動しながら見させて頂きました☺️
bappaさんの旅は本当に素敵です。 自分ではいけない場所に連れて行ってくれるから。 事故や病気などにくれぐれも気をつけて、これからも素晴らしい配信を続けてくださいね。 いつも、ありがとうございます!!
世界ふしぎ発見のようでいて、それを軽く上回るチャンネルだと思う。
ありがとうございます。
どこのTV局もだろうけど、制作側が撮れ高の多いストーリーを作りがちなんじゃないかなぁ。ドキュメンタリーと言いつつおっちゃんおばちゃんが期待通りの事を言わされてるのが透けて見えちゃう番組ってありますよね。
現地の人が多額のギャラで演出に従う風のTV番組とは全く違う、それでいてテンポよく密度の濃い映像作品に仕上げるショウタさんのセンスと能力は凄すぎます‼️
何だか生きる意味をもう一度考えさせられました。素晴らしすぎる映像をありがとうございました🙏これからも応援しています!
素晴らしい👍
今回も大自然の映像を見せてもらえて嬉しいです。
そして毎回、他で見た事がないようなシーンで、とても新鮮です😊
素晴らしいの一言に尽きます。
俺も小さい頃はインディージョーンズに憧れてました。これからも世界の秘境にチャレンジしていってください、応援してます。
今回も楽しませてもらいましたー!
キャンプ飯を喜んでもらえたのが良かったですね☺︎
ただただ面白い。30分見続けてまったく飽きない。
しかし馬、車で4日間の移動、すごいですね。
これだけ中身の濃いドキュメンタリーをたった一人で制作しちゃうなんて!!経費たくさん使ってもこれほどのクォリティと見ごたえのあるものが作れないTV局ってなんなの?
クリスマス前にサンタさんがトナカイを調達する場所はここだったんですね。
今回も素晴らしい動画でした。
どんな教育番組よりも素敵で為になる番組ですね。ありがとうございます。
4日も掛かった行程をたった6分に凝縮しちゃう贅沢さ… 私なら撮った動画が勿体なくてだらだらと何時間か使っちゃいそう
意味が分からない程のクオリティーだな・・・こんなチャンネルがあったなんて知らなかった。
物凄い人ですね。
只々感動〜!Shotaさんの旅は本当に貴重!世界には 見たことない壮大な自然、人々や動物の暮らしがたくさんあるんだって事をリアルに伝えてくれて、すごく心が豊かになります。自分の悩みなんか小さすぎて どうでも良くなるw 素晴らしい旅のシェアに感謝です。
乳、乳、乳三昧ですね、どうか身体に気をつけてください。
アップ有難うございました。 自然が大好きな私には見ごたえがあってとても感激しました。
ティピーがこの村に有るなんてびっくりしました。 世界は繋がっているんだなと今さらながら思いましたよ。 アメリカ、カナダのネイティブ・アメリカンもティピーで暮らしてましたもんね。
それと、やっぽりしょうたさんは守られているなと心底感じます、この大自然の中で何が起こっても不思議ではないけれど無事に過ごせたことにホッと安堵、神様が見守っているのだなと感じざるを得ません。 ワクワクしました! トナカイが可愛らしい。 次の動画がまた楽しみです。
NHKスペシャルみたいなものをこうやって出来ちゃう時代なんですね。すばらしい!
こんなに没入出来た素晴らしい動画は始めてでした。まるで、自分も海外に来ているような感覚でした。素晴らしい動画ありがとうございました。自然の美しさ偉大さ、現地の人々の素朴で謙虚な行き方に畏敬の念を抱きました。大感謝です。
あたりまえに乗馬できてるの凄すぎて笑う
山の中だからいなさそうなのにハエがこんなにいるんですね😮
馬に来るのはわかるけど匂いのなさそうな鞄にまでまとわりついてくるのは何でだろ
周りが綺麗すぎて少しの匂いでもきちゃうのかな?
いつもありがとうございます😊
あなたの働きにいつも感謝しています。
これからもよろしくお願いします。😊
現在、私は日本の大学で勉強しているモンゴル人です。私の故郷について取り上げていただき、本当にありがとうございます。また、日本語で素晴らしいコンテンツを作成してくださったことに感謝いたします。しかし、いくつか誤解が含まれている点がありますので、訂正させてください。
1. モンゴル語とトゥバ語というのは別の言語ではありません。日本における関西弁や東北弁と同様に、モンゴル語の中の方言の一つとして話されているに過ぎません。
2. 400年前、ロシアが現在のモンゴル国境付近に接近したというのは誤りです。当時、モンゴルは「西部ガル」と「東部ガル」の2つの国家に分かれていました。その中で現在のモンゴルの領域は「西部ガル」に属していました。
3. ロシアがトゥバを併合したのは第二次世界大戦後です。ロシア帝国は、戦争後にモンゴルの一部であるトゥバを切り離し、「トゥバ」という名称を付けました。このため、現在でも多くのロシア人がトゥバ語を独立した言語だと主張していますが、実際にはモンゴル語の一方言に過ぎません
とっても日本語がお上手ですね…!あなたのコメントに感謝します!
うおおお!!!みんなに見つかってくれ〜〜〜!!!
一気見しちゃったーーー!
今回も超面白かったです!!
すごい!モンゴルの馬ちゃん達に続いてトナカイちゃん達可愛い😍
しょーたさんの自然体な動画めちゃ楽しい😊
大自然最高ですねー!画面で空気美味しそうなのが伝わってくる✨
いやいやこんな凄クオリティーの動画無料で観れて感謝です!
多分見えない苦労があると思いますが、自分はShotaさんをみて生き方を考える機会をもらってます。
これからも心に残る映像おねがいします。
ショウタさんトナカイの遊牧民生活いちばん似合ってる
衣装もいちばん似合ってます。遊牧民のようです🥳
映像、内容全てに置いて素晴らしすぎる!何より翔太さんの人柄が良い。
日本在住中国人ですが、本当に素晴らしいチャンネルです!
最近、知りましたこのチャンネル 凄いですねクォリティ!
突然の嵐なのにミルクティー作ってる笑
稲妻の光で一瞬に見えたトナカイ達はまるで平然としているし。
最後の
この嵐を知って戻って来たトナカイ達
ってのも共感出来ました!
ありがとう👍🏼
またまた馬旅
そしてトナカイと暮らす遊牧民族を訪れるってスケールがもう壮大過ぎる
トナカイがたくさん帰ってきたと思ったらティピ倒壊するほどの嵐の夜
自然の猛威には勝てないけれど慣れっこのご様子のお父さんとお母さん
お茶の準備してるけど外は雷で一瞬広大な自然の景色がよく見えるほど明るくなった時は夜が明けたのかと思いました。
ショウタさん滞在中の数日でこの体験なのでほんと日常なんでしょうね
今回もまた新しい世界を見せていただきありがとうございました😊
ルースさんと巡る日本の秘境も良かったけど今回のこの旅はスケールが段違い、ただただ素晴らしい😊
ショウタさん、ありがとうございます❤ 素晴らしい世界をまたまた紹介していただき感謝です。もはや海外に出ることが難しい年齢になりまして、心よりお礼申し上げます😊
初見です。とても素敵な旅の内容です。私の狭い世界を一気に広げてくれました。活動頑張ってください。
サポートありがとうございます。
今回も凄い良かったです!
子供も結構いたので村の繁栄は大丈夫そうですね。
最近観た最高の動画でした!ショータさんの生き物と自然を愛するユニークなSpiritが、この旅を凄いレベルに引き上げてますね。3回観ました!
ショータさんのTH-cam、小一娘と一緒に見ます!小学校の座学よりよっぽど大切な学びです!
Shotsさん、いいですね。
めっちゃ環境悪いとこも行くけど、
これは、最高ね。いいな。私も行きたいわ。
ヤギの赤ちゃんかわいいいつも勉強になってます!!
翔太さんのチャンネル開設当初から見てるけど、テレビで報じらる内容よりずっとリアリティあるし濃いです。
はっきり言って無茶苦茶見てて楽しい!
しかしハエの数エグいなwww
いつも視聴ありがとうございます。
次の動画もお楽しみください
こんな世界を旅していろんな文化や自然、野生にあったり経験できるあなたを羨ましく感じます。
ありがとう❗️
bappa shotaはもう人類の宝や。
この大自然とトナカイと共に生きる人々を映像に残してくれた事を、全宇宙の知的生命体が感謝するだろう。
こういう自然と共存されてる方が人としての
幸せをつかむのでしょう。配信ありがとうございます!
蝿が多いとかそれだけ自然が豊かで生産性が高いってことだね。うらやましい😃