Living with Indonesia’s Death Tribe

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 มิ.ย. 2023
  • Welcome to my captivating travel documentary! Join me as I embark on an extraordinary journey to Sulawesi, Indonesia, where I encountered the unique Traja people and their fascinating customs.
    In this immersive documentary, I introduce you to the mesmerizing world of the Traja, who have a remarkable tradition of living with their deceased family members for extended periods, mummifying them to preserve their presence in the community. Discover the profound significance they attach to honoring their ancestors and the spiritual beliefs that underpin their animism.
    Experience the awe-inspiring Rambusolo, the world's most expensive funeral, where I had the privilege of participating. Witness the dignified ceremony and the Traja's deep reverence for their departed loved ones. Learn about their rituals involving the sacrifice of animals, symbolizing their devotion and connection to the spiritual realm.
    Immerse yourself in their unique traditions, gain insight into their animistic beliefs, and witness the breathtaking Rambusolo ceremony. Join me on this enlightening journey, and expand your understanding of the diverse cultures that exist in our world today.And...Subscribe to my channel for more extraordinary vlogs that unveil the captivating world like this. Don't miss out!
    BAPPA SHOP
    Check out our goods and bus build diagrams
    ▶ bappashop.com
    SECOND CHANNEL
    ▶ Behind the scenes extra footage
    🎥 BAPPA LIFE - / bappashotalife
    WANT UPDATES BETWEEN VIDEOS?
    👦🏻 Bappa Shota’s Instagram - / bappa.shota
    👦🏻 Bappa Shota’s TikTok - / bappa_shota
    TH-cam GEAR
    📷 Camera (SONY A7S3) - geni.us/U9NcDC (Amazon)
    🎥 Action Camera (GoPro 11) - geni.us/OBrF (Amazon)
    🕹 Drone (MAVIC 2 PRO) - geni.us/mhJu (Amazon)
    🎒 Camera Bag - geni.us/vqJt (Amazon)
    🎵 TH-cam Music (Get 30 days free) - bit.ly/3ec5a8e
    🎬 Full TH-cam Gear List - bit.ly/3mZPvNo
    VANLIFE GEAR
    🔋 Van Portable Battery - geni.us/Zc6MNvp (Amazon)
    🚐 Our 45 Favourite Van Life Goods - bit.ly/3tBtnv7
    WHO AM I? My name is Shota and I'm a traveler and van conversion enthusiast. When I was 19, I left Japan and spent nine years exploring different countries and immersing myself in diverse cultures. In the past three years, I've been sharing my adventures in Japan through my TH-cam channel, showcasing the lesser-known sides of the country and vanlife travel experience. When I'm not busy converting vans and ex-Japanese police buses into campervans, I'm back on the road, traveling the world and sharing my journey with others. My ultimate goal is to inspire others to embrace the diversity and vastness of the world around them.
    🌎 Website / Blog - bappashota.com
    DISCLAIMER: Some links included in the video description are affiliate links.

ความคิดเห็น • 722

  • @BappaShota
    @BappaShota  ปีที่แล้ว +454

    皆さん。こんにちは🎉いつも視聴&コメントありがとうございます。
    今回からインドネシア編スタートって事で現在3週間インドネシアに滞在今まで知らなかった様々な事を勉強させていただいた素晴らしい滞在です🎉皆さんにシェアできるの楽しみにしてます😊
    いつもたくさんメッセージ本当にありがとうございます🎉
    インスタグラムにも遊びに来てね❤

    • @user-pk4yt4xe7n
      @user-pk4yt4xe7n ปีที่แล้ว +4

      あのさ、なんか見たくないのを見てしまって、吐いたわ。サムネに惹かれたのにさ…
      汚いものが映るっておかしくない?どこが【汚いもの】だったわけ?

    • @user-pk4yt4xe7n
      @user-pk4yt4xe7n ปีที่แล้ว +2

      貴方には【汚いもの】に見えたわけだよね。

    • @user-pk4yt4xe7n
      @user-pk4yt4xe7n ปีที่แล้ว +2

      別に汚いものを見たかったわけじゃなく、亡くなられた方をミイラにして、何年もかけけ葬儀の準備をしていく。その文化に焦点を当てたんだろうけど、、、あってるかい?

    • @user-pk3nw2ui5d
      @user-pk3nw2ui5d 11 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@user-pk4yt4xe7nおまえは何を言ってんの?

    • @user-vl2ff6fn7o
      @user-vl2ff6fn7o 11 หลายเดือนก่อน +8

      @@user-pk3nw2ui5d 最初の警告画面に「一部汚い素材が含まれています」と書いてあり、「汚い」の表現はどうなのかと訴えかけているのです。

  • @user-ji2rz8wp4l
    @user-ji2rz8wp4l ปีที่แล้ว +1100

    これはめちゃくちゃ価値ある動画やなぁ。シェアしてくれたショータにも動画撮らせてくれたトラジャの人たちにも感謝です。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +140

      素晴らしい人達でたった1人の日本人を超親切におもてなししてくれたトラジャの人々に感謝です🎉

    • @koji-ro2tx
      @koji-ro2tx 11 หลายเดือนก่อน +12

      それよりも英語の重要性よ。
      3億近いインドネシア人が英語得意だからね。

    • @user-ql3mz4sv2k
      @user-ql3mz4sv2k 11 หลายเดือนก่อน +5

      ショータさんだろ

    • @gina711310
      @gina711310 7 หลายเดือนก่อน +3

      @@koji-ro2tx​​⁠いや...英語苦手/話せない人割といっぱいいるよ?
      親戚に会いによくインドネシアにいってたんだけど、そんな感じだった

    • @sea87177
      @sea87177 7 หลายเดือนก่อน

      あんたら柴崎摩美子と野口が動画を配信してますが、どんな風にしてるのですか?なりすまし常習犯のあんたらに尋ねてみたいです

  • @riaxxx3006
    @riaxxx3006 11 หลายเดือนก่อน +349

    心臓が止まって(亡くなって)1年近く経ってるのにお墓へ向かうシーンで娘さんがあんなに泣いてるってことは本当に死んだという認識ではなかったんだと実感して不思議な気持ちになりました。

  • @user-wo3gk6cd8z
    @user-wo3gk6cd8z ปีที่แล้ว +494

    Shotaさんの情報収集力は凄いです。いつも新しい場所と感動をいただき感謝です。大手テレビ局に
    引けを取らない企画力、構成力に驚いています。どこに行っても現地の人にすぐに溶け込み、
    仲良くなられるのはShotaさんならではの才能ですね。旅のご安全とご健康を祈っています。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +22

      視聴してくれてありがとうございます。
      シェアできれ嬉しいです。

  • @user-mn6zr3cv7u
    @user-mn6zr3cv7u 11 หลายเดือนก่อน +189

    ショータさんの質問も過不足なく的確で素晴らしいと思いますが、ガイドのアンドレさんも自分達の生活を「なんとなく」ではなく学問として解説できる知識量と説明の分かりやすさが素晴らしいですね

  • @user-jz1rz2vj2t
    @user-jz1rz2vj2t ปีที่แล้ว +124

    亡くなっても一生会えないとかじゃなくて、亡くなっても共に生きるという文化、それも貴重な価値観だなと思いました。死ぬことが終わりじゃなくて、またその続きがあるんだと思うと、また生き方も変わるのかもしれませんね。

  • @Luna-0816
    @Luna-0816 ปีที่แล้ว +268

    絶対に自分で行けないような場所、全く知らなかった文化などをショウタさんの動画を通して知ることができて嬉しいです。これからも楽しみにしています。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +7

      ありがとうござます。引き続きお楽しみに!

  • @user-rk6vg1bj2h
    @user-rk6vg1bj2h 11 หลายเดือนก่อน +59

    無料でこのボリュームの動画が見れるって本当に凄い時代ですね。投稿主さんの取材力に脱帽…貴重な映像をありがとうございます!

  • @user-wz2iu1oy5z
    @user-wz2iu1oy5z 5 หลายเดือนก่อน +19

    私の会社にいた同僚がタナ・トラジャ出身でした。気遣いができ、仕事熱心な人でした。また、故郷のお土産にコーヒーを貰ったことがあります。
    もしかして映ってるかと思い探しましたが、さすがに出演はしてなかったです、故郷を見れて良かったです。
    元気でいろよー、幸せになー!

  • @user-ul9hs3sx8f
    @user-ul9hs3sx8f ปีที่แล้ว +143

    まるでテレビ番組を見ているようなクオリティ。レポートもとても分かりやすいし、感動も伝わってきます!ルースと離れてしばらく元気なかったけど、最近の翔太くんはエネルギッシュで男らしさを感じます。頑張って!応援してます。

  • @TeijinChana
    @TeijinChana ปีที่แล้ว +202

    日本人としてもわかる、盛大に各々が一つの命を送る悲しみ、そして自分の命に思いを馳せる儀式を感じられて感動しました。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +16

      世界には色んな文化&伝統があるんだなーっと改めて感じた滞在でした!
      視聴してくれてありがとうございます。

  • @okome_fishing
    @okome_fishing ปีที่แล้ว +218

    しょうたさんの動画は本当に興味深い文化や伝統の紹介が多く大好きです。
    そこら辺のドキュメント番組より新しい発見が多いし色々と考えさせられます。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +20

      旅中で日々勉強させられます😅
      それらをシェアできる環境にあること感謝してます🎉

  • @bmj-kk39
    @bmj-kk39 ปีที่แล้ว +149

    今の日本と文化が違いすぎて、動画を見ているだけで(良い意味で)頭がくらくらしました。自分だったら目の前の情報量で頭がパンパンになって取材にすらならなさそうですが、さすがshotaさんです。5日間の滞在でここまでの映像が作れるって本当にすごいことだと思います。インドネシア編楽しみにしております!

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +22

      実は僕も現場で衝撃過ぎて頭くらくらでしたW

  • @user-ke3tb8il7m
    @user-ke3tb8il7m ปีที่แล้ว +52

    屋根の形も日本の古代にあった気がするし、祭りの御神輿みたいな棺の運び方もなんだか日本と重なる雰囲気を感じました。舟でたどり着いた文化の混ざりを感じました。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +13

      日本と似てるなって思う部分もありました😊

    • @OCoge6519
      @OCoge6519 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@BappaShota棚田のような田んぼも日本そっくりですね

    • @kanyoshokubutsu
      @kanyoshokubutsu 2 หลายเดือนก่อน +1

      ミイラ化した死者と一緒に過ごすっていうのも「もがり」っていう伝統的な日本の風習と似てる

  • @user-sb9sy1dh9c
    @user-sb9sy1dh9c ปีที่แล้ว +71

    ショータさんの動画は、TVレベルをはるかに超えて、感動です。回を重ねるたびにクオリティが上がりますね🎉

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +1

      視聴してくれてありがとうございます!

  • @momousagi515
    @momousagi515 ปีที่แล้ว +53

    遺体を安置する場所だけに建物を建てるとか?凄い国ですね。墓よりきっと大きな建物ですね。日本では場所もないしあり得ないことですが死者を大切に思う国だからそれはそれで良いことですね。本当に知らない事を何時も発信してくれて有難うございます。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +3

      さすが人生最大のイベントですね

  • @tkzk330
    @tkzk330 ปีที่แล้ว +22

    トラジャって、コーヒー豆買うときに、そういう場所があるんだな、という認識しかありませんでした。深い文化と伝統のある場所だったんですね。すごく勉強になりました。

  • @akane1618
    @akane1618 ปีที่แล้ว +11

    自分ではなかなか体験できないことを、いつも細部までお伝えくださりありがとうございます!本当にいつも色々な考えを与えてくださる素晴らしい動画に感謝いたします✨

  • @wen5785
    @wen5785 ปีที่แล้ว +27

    最近知ったチャンネルなのですが、自分の知らない世界を見れて本当に新鮮でタメになります。海外に興味が湧くようになりました!

  • @user-tao_tao
    @user-tao_tao ปีที่แล้ว +6

    丁寧な魂の向き合い方生き方、関わり方、見つめる機会に出会え感謝🙏

  • @HIRO_A
    @HIRO_A ปีที่แล้ว +9

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    Shotaさんの行動力、取材力に脱帽です。

  • @jironakamura5624
    @jironakamura5624 ปีที่แล้ว +16

    貴重な民族誌の報告ありがとう。素晴らしい。

  • @user-yz1pf5og5p
    @user-yz1pf5og5p ปีที่แล้ว +8

    Shotaさんの動画は初めてだったのですがとても興味深くあっという間に最後まで見ていました。世界はほんとに広いんだなと感じさせられました。素敵な動画をありがとうございます。

  • @user-yk4rs6tz7m
    @user-yk4rs6tz7m ปีที่แล้ว +17

    めちゃくちゃありがとうございました
    とても良い意味で複雑な気持ちを味合わせてもらいました
    貴重な動画を本当に感謝いたします

  • @sachi4860
    @sachi4860 ปีที่แล้ว +14

    "あの世"をセカンドライフって表現するのなんか素敵☺️

  • @user-sy8gu6ke9m
    @user-sy8gu6ke9m 3 หลายเดือนก่อน +4

    子どもを産む前、もう8年近く前にわたしもタナトラジャを訪れお葬式に参加させてもらったのですが、
    わたしは衝撃が強すぎてこんなに深い話をローカルの人とはできていませんでした。
    そしてインドネシアは島ごとに違う文化と言葉があり、わたしは流れ着いて結局、子どもとインドネシアに住んでいます。
    なんだかご縁を感じる動画に会わせてもらえて
    以前アップされたものなのに思わずコメントしてしまいました!
    とても貴重な映像とインタビューをありがとうございます🙏

  • @nanaeinoue
    @nanaeinoue ปีที่แล้ว +9

    とても貴重な映像と体験をされましたね。どんな本を読むよりはるかにリアルに感じることができます。毎回楽しく拝見しています。

  • @atgroove
    @atgroove ปีที่แล้ว +37

    凄い、、、。
    この2023年の同じ時代に、、
    本当に様々で違う文化を営み生きている人類が同じ地球、そして同じ時代に生きてる事がとても神秘的だと感じました。
    宇宙規模で見ると本当に小さく狭い地球であり、しかしその世界はとても大きくて広く、まだまだ知らない世界が数多くあるのであろう事にとても感動しています。
    【今の時代】とは何なのか?...を、深く考えさせていただけるとても貴重な動画でした。
    このようなシェアをしていただけるShotaさんに心から感謝を申し上げさせていただきます!
    ありがとうございます!

  • @Miima-yi3vd
    @Miima-yi3vd ปีที่แล้ว +4

    素晴らしいレポート、映像も語りも新しい世界のページをめくって下さっている感いっぱい🎉
    吸い込まれる様に観てしまいました💓

  • @user-kp8fo4it7m
    @user-kp8fo4it7m ปีที่แล้ว +36

    キティさんってこんなに遠いところでも、大事にされてるんだね

  • @Zeusandash
    @Zeusandash ปีที่แล้ว +21

    カメラワークや取材力と圧倒的な伝える力に加えて翻訳まで丁寧にされていて子どもに見せたい動画ナンバーワンです☝️貴重な体験をシェアくださっていつもありがとう🤩

  • @user-rs9xu3kb3p
    @user-rs9xu3kb3p ปีที่แล้ว +80

    これが何故初見なんだよ、君は凄い事発信しているな

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +2

      ウェルカム!

  • @nopomon
    @nopomon 3 หลายเดือนก่อน +5

    一生に出会う人が少なく凝縮されていて家族1人に対しての想いがとても強いのだと感じました。なので亡くなったら生活もガラリと変わるし入れたくないから一緒に寄り添って生活して少しずつ受け入れて最終的に生贄が苦しさを背負ってくれるような願掛けをして盛大に旅立ちを祝う事でやっと送り出せている気がします。文化と時代は進化しても無理に広い世界を見なくても身近の暮らしを大切に生きるのも幸せだなと思う動画でした。今回も新たな価値観を知れるシェアありがとうございました。

  • @user-kd7pe1cm5r
    @user-kd7pe1cm5r ปีที่แล้ว +26

    かなり濃い内容なのに、すべてのシーンで分かり易く無駄なく編集されているので、あっという間に見終わってしまいます✨

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +1

      視聴してくれてありがとうございます!

  • @TOSHIHARUKABURAGI
    @TOSHIHARUKABURAGI ปีที่แล้ว +9

    Shotaさん いつも動画 楽しみに見させて頂いています!世界にはさまざま人種が暮らしていてそれぞれの考え方ありますね!私たちの知らない世界をShotaさんが伝えてくれるので凄く勉強になります!これからも体に気を付けて頑張って下さい!応援しています!

  • @user-mz6ci3ig5t
    @user-mz6ci3ig5t 5 หลายเดือนก่อน +4

    むちゃくちゃ勉強になりました。この人の行動力、探究力は本当に凄い❗

  • @TK-gz3it
    @TK-gz3it ปีที่แล้ว +5

    いつも楽しみにみています!貴重な映像シェアしてくれてありがとう🎉

  • @warabi-warabi
    @warabi-warabi ปีที่แล้ว +3

    毎回 素晴らしい動画をありがとうございます
    資料的動画で この先々に残していく必要のある内容ばかりだと毎回感じています。 教材として最高の動画です。

  • @manamanabububu
    @manamanabububu ปีที่แล้ว +17

    初めて動画を拝見しました。昔の地上波のドキュメントを見るようで最後まで見入ってしまいました。生と死をこのような伝統でおくる姿に妙に心打たれました。ああ、、幸せって何だろう、、何か今の日本にはない感情を覚えます。このような動画を配信していただきありがとうございます。

    • @laskarcell9598
      @laskarcell9598 3 หลายเดือนก่อน +2

      bagi orang indonesia bahagia itu sederhana,berkumpul bersama keluarga,bercanda dengan tetangga dan teman,tapi penderitaan juga datang seperti kejutan.

  • @DDD0763
    @DDD0763 ปีที่แล้ว +22

    文化違いとは、本当に壮大なモノですね。日本に生まれた我々には到底理解できないことに、生涯をかけて取り組んでいる人々がいる。どんなに凄い人でも、圧倒的価値観の前では無力になりえるのだと感じさせて頂きました。旅は常に危険を伴っていると思います。お身体には十分気をつけてください。これから配信楽しみにしてます。

  • @KANIKAMA5353
    @KANIKAMA5353 ปีที่แล้ว +33

    生きる事や死ぬという事、命というものに対して独自の世界観を持っている人々なのですね。普通に生活していればまず知ることのないであろうトラジャの方々の文化や生活について知る事ができ感動しました。

  • @user-sm5gj2ct6r
    @user-sm5gj2ct6r ปีที่แล้ว +41

    水牛を農耕としてなどに使えるという事を知っていながら、その様に使わずに大切に育てあげる、伝統を守り信仰する姿勢がとても興味深いですね。なんでも便利にしよう としたりしない、自分には不思議な感覚です。

  • @user-ge2bj1to6s
    @user-ge2bj1to6s ปีที่แล้ว +69

    不思議な文化で、私とは違う信仰心を持っている民族ですが、最後のお別れのシーンで涙が出ました…ここまで命を大切にしているんだなと。すごく興味深く、素敵な動画をありがとうございました。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-br3gs9nk1n
    @user-br3gs9nk1n ปีที่แล้ว +39

    伝統、文化、精神と普通に過ごしていれば知り得ない事を教えていただきました。貴重な体験を動画にしていただき本当に感謝です。ありがとうございます!

  • @user-yr1fb1ym4m
    @user-yr1fb1ym4m ปีที่แล้ว +1

    まだまだ世界は自分の知らないことだらけ、興味深いことだらけ!シェアありがとうございます😊
    死生観は、その民族の中枢が見えるようで、おもしろいですよね。

  • @user-tx1ko6ff4u
    @user-tx1ko6ff4u ปีที่แล้ว +3

    やっぱりしょうたさんの動画はどんな本よりも本当で興味深いですね✨

  • @user-qt4hb4yb9z
    @user-qt4hb4yb9z ปีที่แล้ว +21

    言葉にならないほど神聖で
    号泣しながら拝見しました。
    素敵な動画をありがとうございます。

  • @user-vg2fw4xe6j
    @user-vg2fw4xe6j ปีที่แล้ว +38

    素晴らしいチャンネルだ。今までのどんなテレビ番組もこのチャンネルには敵わないぞ!
    そして、編集もうまい!サウンドのセンスと流すタイミング等もうまい!

  • @2mamanegane388
    @2mamanegane388 ปีที่แล้ว +2

    いつも驚き&楽しく&真剣に拝見しております‼︎
    未知との遭遇に頭がパンパンです。いやぁ…世界は広くて、違うようで繋がりも感じるし、不思議ですね。。これからも無理はなさらず、人生を冒険してください✨

  • @goldship5771
    @goldship5771 ปีที่แล้ว +4

    いつも高クオリティな素晴らしい動画をありがとうございます。
    今後も無理のないペースでの更新を心待ちにしています。

  • @yukanoa
    @yukanoa ปีที่แล้ว +7

    素晴らしい動画です!なんでミイラにしてまで一緒にいるのかには、奥深い考えがあって、それが受け継がれて伝統になっているんですね☺️先祖を敬う気持ちが強い民族なんだなぁと感じました。人間を生贄にしてたのはかなり衝撃的です…😱💦見たことない貴重な動画をありがとうございます😌

  • @shushushurica
    @shushushurica ปีที่แล้ว +3

    とても 編集もうまく 話もうまく リアルにレポートされていて 知識になる動画で 驚きました ありがとう感謝します

  • @user-my1cf3le5q
    @user-my1cf3le5q 11 หลายเดือนก่อน +5

    こんな価値のある動画が無料で見れるなんて有難い......
    ひとつの動画で知識がぐんっと増えました👏👏
    未知の文化に触れるという事は危険も伴うと思いますので、どうかお気をつけて💦
    これからも動画楽しみにしてます。

  • @user-hw9cy2og8t
    @user-hw9cy2og8t ปีที่แล้ว +4

    しょーたさん♡
    旅が出来ない私にとって貴重な旅をシェアして頂けてとても嬉しいです!ありがとうございます❤️
    TVを観るよりも面白いし、一緒に旅してる気分になります😂
    くれぐれもお身体に気をつけて旅を楽しんでくださいね☺️

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +1

      視聴してくれてありがとうございます😊

  • @user-em6fp3mz3u
    @user-em6fp3mz3u 11 หลายเดือนก่อน +8

    Shotaさんの情報力素晴らしいですね、何時もTVで放送出来ないよう状況をリアルに伝えてくれますね、今回はインドネシアで今でも
    この様な儀式を村でやっているのかと吃驚しました、現地ではこれが生活の一部何でしょうね、shoutaさん説明上手で聞きやすいです
    神秘的な映像を見せて下さい、有難うございました。

  • @nemukunaizzz
    @nemukunaizzz 2 หลายเดือนก่อน +1

    そしてShotaさんのリスニング力が凄すぎます。

  • @minko24
    @minko24 ปีที่แล้ว +181

    めちゃくちゃ貴重な映像だった…
    昔日本兵だった人が現地の部族の人に保護されたと思ってたら奴隷で、一家の主人が亡くなった時にあの世でも奴隷として働くようにと生贄として殺されそうになって必死に逃げたという話しを聞いたことがあったけど、本当にそういうことあるんだと…

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +18

      考えると恐ろしいですね!

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg ปีที่แล้ว +13

      この人もわんちゃん、一昔前にここに来てたら生贄にされてたかもって思うと震える

  • @user-ol2cv2ek7u
    @user-ol2cv2ek7u 18 วันที่ผ่านมา +1

    最近ショータさんの事を知り、動画を拝見させていただいています。
    この動画を通して3ヶ月前に亡くなった祖母を思い出し、改めて生きる事死ぬ事について考えさせられました。
    これからも様々な世界の動画を待っています。お体にお気をつけて頑張って下さい。応援しております。

  • @toshihamaya3761
    @toshihamaya3761 ปีที่แล้ว +1

    本当に素晴らしい動画。スラウェシ島には行った事が無いので、非常に有意義な動画となりました。

  • @user-kg7gg1yo1d
    @user-kg7gg1yo1d 29 วันที่ผ่านมา +2

    「世界」を知らせてくれるジャーナリストだと思ってます。
    これからもお体に気をつけて、頑張ってください。

  • @user-yi3dk3rz4t
    @user-yi3dk3rz4t ปีที่แล้ว

    今回も素晴らしい動画!いつもショータさんのチャンネルからたくさんのことを勉強させてもらってます。

  • @mag-ic9ym
    @mag-ic9ym ปีที่แล้ว

    この動画を作ってくださってありがとうございます

  • @koban5422
    @koban5422 ปีที่แล้ว +77

    トラジャ族の存在を知らなかった人が多いはず。この動画はめちゃ価値がある物だと思います。これからも身体に気をつけて旅を続けて下さい!

    • @laskarcell9598
      @laskarcell9598 3 หลายเดือนก่อน

      di indonesia beda pulau beda suku,beda kota beda bahasa,itu biasa.

  • @user-ds6ov2je6l
    @user-ds6ov2je6l ปีที่แล้ว +5

    楽しみにしてました😊😊😊

  • @user-hp6dv2qt5h
    @user-hp6dv2qt5h ปีที่แล้ว +2

    本当に素晴らしい動画ありがとう!

  • @user-dv5vn7dv5w
    @user-dv5vn7dv5w ปีที่แล้ว +3

    こんな貴重な経験を動画にし共有して下さり、ありがとうございます。
    非常に興味深いです…
    世界は広いなあ

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว

      視聴してくれてありがとうございます。

  • @nakchauchau
    @nakchauchau ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい動画に出会えました。このクオリティはナショジオレベルですね。トラジャってコーヒーの銘柄くらいしか知らなかったけどこんな凄い民族なんですね。

  • @kamisamanoitazura6969
    @kamisamanoitazura6969 ปีที่แล้ว +10

    旅を出来ない私に変わり
    動画を楽しみにしております。
    今回は奥深い動画でした。
    なかなか生々しい部族世界を拝見する事がないので
    あらためて命とは、人生とは、
    考える事が出来ました。
    死んでからの人生もあるという事
    何か救われる気持ちになります。
    ちなみに、我が家のお盆はなすびを牛にたとえ
    茄子に割り箸で足を作りお供えし、
    先祖が乗って帰ってくると教えられました。
    体に気をつけて旅を続けて下さいね❤
    いつも、ありがとうございます😊

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +2

      視聴してくれてありがとうございます。
      死んでからの生活なんて考えた事なかったですね。
      良い勉強になりました!

  • @asie1mkghtas
    @asie1mkghtas 8 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい映像と内容をありがとうございます。歴史的にも非常に価値のある30分で食い入る様に見てしまいました。勉強になりましたし色々と考えさせられました。また見にきます

  • @GG-kw5pf
    @GG-kw5pf ปีที่แล้ว +24

    フィリピンの映像も衝撃的でしたが今回の死者に対するトラジャ部族の人々の考え方や何年か後に掘り返し服を着せたりタバコを吸わせたりと永遠に魂が部族のなかでまた家族の中で生き続けているんだと感じました。貴重な映像をありがとうございます。

    • @BappaShota
      @BappaShota  ปีที่แล้ว +4

      彼らにとって祖先、どこで生まれて、どんな祖先だったのかってのが彼らにとってかなり重要みたいです。

  • @user-gt7ps3ev6q
    @user-gt7ps3ev6q ปีที่แล้ว +9

    こんにちは。以前何かのニュースで遺体と共に生きる。インドネシア。見たことがありますがこれがセレベス島旧地名なんですね。貴重な動画を見せて頂けたことは感謝です。

  • @user-bf3hc9zb5v
    @user-bf3hc9zb5v ปีที่แล้ว +55

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます。コロナ感染や様々な感染症の危険がある中、どんな乗り物にも乗って、どこで出される食事も躊躇なく食べる、相手に対する敬意なのでしょうが、しょーたさんの勇気と人としての懐の深さというか、行動力など尊敬します。今回の食事は食材が無農薬で新鮮で本当に美味しそうですね。しょーたさんの表現が上手なので、そこにいなくても食事を一緒に食べているような気になります。葬式に多額の費用や時間をかける民族を見て、人の死について日本の葬式の方法についてこれまで疑問に思った事がありませんでしたが、考えさせられました。これからも動画楽しみにしています。体には気をつけて下さいね。

  • @yoshiehoda7525
    @yoshiehoda7525 7 หลายเดือนก่อน +1

    なんだか不思議と懐かしい感覚です。
    素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @user-im3bd7xn9q
    @user-im3bd7xn9q ปีที่แล้ว +1

    貴重な動画になってますね。ありがとう翔太。

  • @user-ci4yf5kp1p
    @user-ci4yf5kp1p 11 หลายเดือนก่อน +12

    熱帯の環境でよくこれだけ状態のいいミイラになってる😮
    こういう独自のアミニズム感は否定されずのこっていってほしいですね。

  • @user-py6gr9qt2k
    @user-py6gr9qt2k 11 หลายเดือนก่อน

    凄い動画でした…見入っちゃいました😳🙏✨✨✨✨

  • @user-ly6wm6vy3j
    @user-ly6wm6vy3j 11 หลายเดือนก่อน +19

    その地域に生きる文化の凄さをしっかりと感じることの出来る動画でした。
    トラジャ族の人々には敬意を抱きます。

  • @noko-jt4hy
    @noko-jt4hy 5 หลายเดือนก่อน +6

    この村の文化や儀式の事を、某テレビ番組でやっていましたが、
    それより、ショータさんのこの動画の方がリアルに伝わってきました
    ショータさんの旅は本当に濃くて深くて大好きです、これからも素敵な旅を続けてください☆

  • @user-gs3su7ws3p
    @user-gs3su7ws3p หลายเดือนก่อน

    凄い映像を見せてくれてありがとうございます☆いつもshotaさんのTH-cam勉強なります❗️
    いつも楽しみに見てます😊

  • @user-mf6hh1mb1y
    @user-mf6hh1mb1y ปีที่แล้ว +4

    これはNHKスペシャル以上だなぁ〜
    ありがとうございます‼️

  • @user-im2wf8uv4g
    @user-im2wf8uv4g ปีที่แล้ว +5

    興味深く拝見させていただきました!ショウタさんの動画はまさにありのままを映しているようで、それでなのか、現地のミイラのくだりも自然と私も現地の方々の価値観に共感できたように思います。水牛の生贄は残酷に見えつつも、繋げられてきた、意味のある伝統で、それを否定せずに率直に伝えてくれるこの動画にとても好感を抱きました。これからも動画投稿楽しみにしています!

  • @user-vj5om8bb8y
    @user-vj5om8bb8y 9 หลายเดือนก่อน +10

    とても興味深い動画でした。
    階級の上の方にとっては大変意味のある儀式なのでしょうね。
    気になるのは階級が低い方にとってのこの儀式の意義です。
    一昔前には家族が生贄として犠牲になっていたかもしれないわけですよね。水牛は最後の瞬間まで大切に育てられていましたが、生贄となる人はどのように生きたのか、気になりました。
    伝統ってなんなんですかね。何か生贄がないと成り立たないと言うのが納得いくような、いかないような。
    動画では語られない歴史があるんでしょうね。
    長々語りましたが、他の動画も楽しませていただきます。

  • @lllasis
    @lllasis 6 หลายเดือนก่อน +3

    これは文化人類学ですね。チャンネルの動画全てが貴重な資料になりますね。

  • @toroakehi-tp8bv
    @toroakehi-tp8bv หลายเดือนก่อน +1

    応援します、頑張ってください😊

  • @chako2ko
    @chako2ko ปีที่แล้ว

    貴重な動画をあげてくださり、ありがとうございます。
    ミイラをみたらショックを受けるかなと思いましたが、そのようには感じませんでした。
    食べ物もとても美味しそうで、鶏肉、トウモロコシ、食べてみたいです✨

  • @user-ui7ug7iz5f
    @user-ui7ug7iz5f 6 หลายเดือนก่อน

    地理と道徳と世界史を同時に学ぶ事をできる教材だと思います。考えさせられます。ありがとうございます。

  • @thctetora738
    @thctetora738 ปีที่แล้ว +4

    深いな〜
    世界に行かないとみれない世界を見せて頂きありがとうございます

  • @user-nm5rw8qn3k
    @user-nm5rw8qn3k ปีที่แล้ว +5

    動画アップ待ってました!

  • @akuneko___suuta
    @akuneko___suuta 6 หลายเดือนก่อน

    勉強になるな〜 子供達にも観て欲しい動画ですね😊

  • @user-dv1oo3ms2n
    @user-dv1oo3ms2n หลายเดือนก่อน +5

    水牛だけかわいそうに感じる。せめて一瞬でなら、だけど、見た感じ牛さんが「何で?」て思ってそう。昔は人で、もぞっとした。

  • @gtonton
    @gtonton 6 หลายเดือนก่อน

    ショウタさんの動画は本当に色んな事を考えさせられますね…但しどんな人種、どんな部族の伝統対しても、Respectを持って接されるのでここまで深く切り込んでいけるのでしょうね

  • @ffg3785
    @ffg3785 11 หลายเดือนก่อน

    私生活の中で伝統とはなにかに向き合うのって滅多にないですね
    新しく気づくこと、考えるキッカケがたくさんって素晴らしい動画でした

  • @minamihayashi9426
    @minamihayashi9426 ปีที่แล้ว +2

    生命へのリスペクトの仕方が国によって様々ですよね。本当に生きてる世界が違うと驚くことばかりですね!きちょう❤な体験されましたね

  • @KK-fw3hr
    @KK-fw3hr ปีที่แล้ว +5

    死ぬ為に生きるって妙に納得してた自分がいた。いつも動画ありがとうございます!

  • @h.k_0703
    @h.k_0703 ปีที่แล้ว

    この動画を観ることが出来て本当に良かったです。自然と涙が流れてきた事実を噛み締めます。

  • @299nikukyu3
    @299nikukyu3 ปีที่แล้ว +30

    しょうたくんいつも知らない世界を見せてくれてありがとう!
    死生観も自給自足の生活も自分は素晴らしいと思いました。
    母の葬儀では100万ちょっとかけましたが、自分が死んだ時は兄に火葬場で焼くだけでいいから、海が見える丘の実家の墓に入れてくれと言ってます。

  • @HotspringBoy_OwO
    @HotspringBoy_OwO ปีที่แล้ว +13

    とても貴重な映像だと思います。ありがとうございます。現代的な死の概念(心臓停止や脳死)とは違う、でもなんかちょっと共感できる部分もある、不思議な感覚でした。私も自分の両親が死んだ時、遺体を火葬してその姿をなくす事に抵抗がないわけではないです。また命を頂くシーンも教育として知る事は大切だと思います。人間は別の生き物を食べて生きている事は、スーパーでは感じ、考えることはできません。

  • @gyugyu1113
    @gyugyu1113 ปีที่แล้ว +9

    スペイン人がやってくる前のインカ帝国時代の人々も先祖をミイラにして家の中に座らせていました。毎日おばあちゃんの髪をといてあげて、三つ編みにしてあげるなど、生きてる時みたいに世話してました。
    他の国にもそのような習慣があったなんて凄く興味深いです。

  • @hool.2024
    @hool.2024 10 หลายเดือนก่อน

    大変貴重な体験をシェアしてくれてありがとう!   既定も否定もできない観るだけの?世界がここにありました。

  • @user-xn1sy9mp6i
    @user-xn1sy9mp6i 26 วันที่ผ่านมา

    すごいとしか言えない取材力。なおかつ分かりやすくて勉強になる。