【東九州新幹線】大分まで早いのはどっち?2ルートの注目のポイント!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 151

  • @神楽坂響子
    @神楽坂響子 ปีที่แล้ว +17

    久大本線だと久留米、新鳥栖駅と停車して急勾配の筑紫トンネルと博多の沿線の防音対策地区の時速120km制限が有るから久留米から博多までスピードが出せない区間が多いですね。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +5

      大分別府から、由布院も勾配がきつそうですね
      坂は800系で何とかなるにしても、防音対策区間に関してはどうしようもなさそうですね

    • @晃杉山
      @晃杉山 ปีที่แล้ว +1

      ​@@Yukkuri-KansatsuE2系もぴったりです。

    • @ufj24
      @ufj24 ปีที่แล้ว +3

      新鳥栖分岐でよい 西九州で
      使われない可能性もある

    • @晃杉山
      @晃杉山 ปีที่แล้ว +1

      @@ufj24 ですよね。

    • @pochineko3770
      @pochineko3770 ปีที่แล้ว +3

      ​@@ufj24
      新鳥栖分岐に賛成!
      博多~佐賀は新幹線は不要です🎉 特急電車も不要です。佐賀県としては特急電車を廃止してグリーン車付きの快速への移行を希望します。常磐線快速や埼京線線快速のように。

  • @利田-r7f
    @利田-r7f ปีที่แล้ว +7

    新幹線ができれば、久大線のうきは~日田~湯布院間は、国道メインのBRTで十分な気がします。その頃には、自動運転技術も実用化されているでしょうし。
    豊予海峡を渡れると夢があっていいな。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว

      BRT案アリですね!
      豊予海峡そのうち動画化します!しばしお待ちください!

  • @508gou
    @508gou ปีที่แล้ว +4

    九大本線のほう、大分自動車道も通っているけど冬場の天候があまり良くない印象がありますね。
    雪や霧で通行止めがよくありますし。でも新幹線だとトンネル区間が多くなるだろうから心配はいらないのかな。

    • @浦武久
      @浦武久 ปีที่แล้ว +3

      しょっちゅうがけ崩れで不通になっている久大線とか、新幹線なんて無理でしょう

  • @miaocatvideos605
    @miaocatvideos605 ปีที่แล้ว +8

    興味深い考察でした
    こんなに良いチャンネルの登録者数が二千人しかいないのは残念ですが、
    これからもっと伸びると思いますので、頑張って下さい

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!感謝感激です笑
      ちょうど7月25日に、投稿半年の節目を迎えました!
      これからも応援して頂けると嬉しいです!
      よろしくお願いいたします!

    • @miaocatvideos605
      @miaocatvideos605 ปีที่แล้ว

      @@Yukkuri-Kansatsu
      他の動画もちょっとだけ見ましたが、BGMの音量をもう少し抑えた方が良いと思います
      たったそれだけで登録者が増えるのなら、儲けもんではないかと

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      なるほど、次から試してみます!
      ありがとうございます!

  • @Mame-cv7xz
    @Mame-cv7xz ปีที่แล้ว +24

    四国新幹線と大分で繋げたら面白そうですね

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +6

      その基本計画路線も実はあります!
      今度テーマにして動画を作りたいと思います!

    • @Mame-cv7xz
      @Mame-cv7xz ปีที่แล้ว +3

      @@Yukkuri-Kansatsu 編集お疲れ様death・・・・頑張ってください

    • @晃杉山
      @晃杉山 ปีที่แล้ว

      ​@@Yukkuri-Kansatsu私も。

    • @World-xq5th
      @World-xq5th ปีที่แล้ว +1

      四国にリニア作って九州本州で繋げて欲しい

    • @Mame-cv7xz
      @Mame-cv7xz ปีที่แล้ว +2

      @@World-xq5th
      確かに良いかもしれませんね

  • @桜庭葵-g1r
    @桜庭葵-g1r ปีที่แล้ว +6

    由布院って標高460mくらい有るからTGV みたいな牽引車両とか開発してジグザグなルートになりそうですね。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      そうですよね
      坂に強い800系でも登れない可能性ありそう…

    • @晃杉山
      @晃杉山 ปีที่แล้ว +2

      ​@@Yukkuri-KansatsuE2系もぴったりですね。

    • @montoku77
      @montoku77 ปีที่แล้ว +1

      温泉の流出が懸念されますが、ループ線の一回り半で足りないでしょうか?

    • @たびその
      @たびその หลายเดือนก่อน

      @@montoku77 大分に新幹線建設時がどのコースは不安要素が多い。実際に建設時にどんどん高額になる

  • @上野伸治
    @上野伸治 6 หลายเดือนก่อน +1

    西九州新幹線のフル企画完成が終わってから東は考えましょう😮

  • @montoku77
    @montoku77 ปีที่แล้ว +2

    山陽新幹線のバイパス路線建設による地方活性化という観点からは、久大本線ルートの方が将来性を感じる(大分県と愛媛県の連携)。
    将来の東予海峡越え標準軌鉄道路線を見据えて、「岡山駅ー伊予西条駅」「新鳥栖駅ー久留米駅ー由布院温泉ー別府温泉ー大分駅」を次期整備新幹線路線(ミニ新幹線化とフル規格新幹線路盤の新設との組み合わせ)として、着工するのが良さそうに思える。

  • @祥-h7f
    @祥-h7f ปีที่แล้ว +2

    仮に久大本線の案になると
    今ある、ゆふいんの森、ゆふ、
    或る列車、ななつ星は
    どうなるだろうか?
    最近、JR九州の社長が福岡大分の
    来年の観光のイベントに参加した際に久大本線はインバウンドや国内客に人気で需要と供給が追いつかないと言及してて、来年に新たな
    観光列車を導入すると言ってたけど。

  • @Ratch_17
    @Ratch_17 ปีที่แล้ว +1

    別府から由布院に抜けるルートって活火山の鶴見岳があるからトンネルは厳しくないかな?高速道路は別府も湯布院も標高の高い郊外を通っていてさらに勾配もきつくなってます。途中駅利用者は圧倒的に日豊本線沿いだし久大本線ルートは地形も悪いから費用便益比がとれるのか疑問ですね。

    • @mamelin450
      @mamelin450 9 หลายเดือนก่อน

      高速の様に由布山の北を迂回し作るしかないでしょうが、更に急こう配になると思います。例えそこを抜けても今度は高崎山が立ちはだかります。高速は別府市街地を避け丘陵地を走り、高崎山の裏手を大分ICへ抜けています。海側に作るなら海を埋め立てるか長大トンネルなど難工事が予想されますし、高崎山の猿や温泉、大分市側の住宅街に影響が出ると反対が予想されます。これは日豊線周りでも同じことが言えますが。

    • @smeeaiiastkw9383
      @smeeaiiastkw9383 8 หลายเดือนก่อน

      杵♡kなくまもんか🍭ぷ宮崎新幹線?

  • @rrss8059
    @rrss8059 ปีที่แล้ว +6

    久大本線ルートの野望的には、松山まで延長して関西国際空港→なんば→新大阪、まで行けば、そこそこの安定した需要がありそうな気がします。( *´艸`)

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h ปีที่แล้ว

      関西空港は完全なる島なので、新幹線通すならJR関西空港線と接続出来る日根野になるでしょう…
      (関西と淡路島は距離が有り過ぎます)

  • @mktjcac
    @mktjcac ปีที่แล้ว +1

    西九州新幹線のルートが出揃ってからの方が良いかなと思ったり。
    佐賀空港ルートがあるならば、筑後船小屋をハブ駅みたいに出来ませんかね?そのまま、長崎→大分へ直通運転とかしてくれたら便利だし、四国へ繋ぐ事も見えて来そうですが😆。
    あまり需要はないですかね。

  • @okzchannelyoutube
    @okzchannelyoutube ปีที่แล้ว +5

    東九州新幹線が開業すれば単に時間が短縮されるだけでなく観光客の送り込みが期待されますね。
    1日でも早く実現を願います。

    • @Mame-cv7xz
      @Mame-cv7xz ปีที่แล้ว +2

      確かに、でも西九州新幹線の武雄温泉〜新鳥栖間も即急に開業させるべきですね・・・

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +4

      1日も早く開業、同感です!
      現実的には需要が多い大分〜小倉・博多間から建設が始まる可能性が高そうですね!

  • @Tururin365
    @Tururin365 ปีที่แล้ว

    小倉経由のルートは、新大阪か博多かどちらかがスイッチバックとなってしまうデメリットがあるよね。
    スイッチバックする新幹線、見てみたい気もするが・・・。

  • @さがおいでやす
    @さがおいでやす 11 หลายเดือนก่อน +2

    なんやかんや久大本線ルートになりそう
    停車駅は博多、新鳥栖、筑後吉井、日田、豊後森、東別府、大分かな
    博多南あたりで分岐させて甘木を通るように作ればより直線的になれるが、ベッドタウンの用地買収と建設費が激ムズやな

  • @shu.1ch
    @shu.1ch ปีที่แล้ว +1

    面白い考察でした。
    勝手な案ですが
    福岡市地下鉄ー福岡空港ーイオン福岡ー宇美ー太宰府ー甘木ーうきはー日田ー由布院ー別府ー大分
    という感じのをスーパー特急(TXや北総線)方式で作ればいいのでは?と思います。
    (以下しょうもないメリット)
    ・福岡市地下鉄直結で天神やましてや唐津まで行ける(乗り入れ可能)
    ・イオン福岡や宇美などのベッドタウンへ
    ・甘木地区は人口約4万
    ・大分から宮崎への乗り入れ可能
    ・線路も強くしつつそのまま在来線走らせること可能
    ・日田あたりまでは博多天神までの時短効果ありそう
    ・西鉄バス(400番や高速バス)の需要拾える
    (デメリット(浅い))
    ・地下鉄は直流だけど九州の在来線は基本交流(→交直流電車が必要)
    ・建設区間激長
    ・福岡空港駅拡張はむずい
    ・久留米を通らない

  • @catch7381
    @catch7381 ปีที่แล้ว +1

    新ルートなら西九州新幹線佐賀県区間と繋いで九州横断新幹線としたら利便性があがりそうですね。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +2

      大分県はそこも含めて考えないとですよねー
      その構想も今度動画で取り上げたいと思います!

  • @フランスパン-v6s
    @フランスパン-v6s ปีที่แล้ว +1

    上越新幹線や北陸新幹線みたいに、東九州新幹線は久留米駅or熊本駅を起点として、博多久留米間or博多熊本駅間は九州新幹線区間を走行すればいいのでは?
    そしたら、小倉大分間のソニックも無くならない。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว

      新鳥栖駅、久留米駅、熊本駅始発になると、ソニックは無くなる可能性低そうですね
      どの駅になるかは秋の調査を見てみたいと思います!

    • @mamelin450
      @mamelin450 9 หลายเดือนก่อน

      @@Yukkuri-Kansatsu または新幹線を作らず久大線と豊肥線に加えて肥薩線の不通区間と吉都線も含
      めて防災対策+路盤強化と最高速度向上を図り、「ゆふ」「九州横断特急」「おおよど」等振り子ディーゼル特急でも良いのでは?と思います。車両を大分または熊本配置にして共通運用で効率も上がるし、「ゆふ」も「ソニック」の各停タイプに所要時間が近付き選択肢も増えますし、人吉や宮崎からの新幹線アクセスも向上すると思います。
      ただ「ソニック」の各停タイプが年々鹿児島線内で通勤特急化し、別府・大分からの所要時間が伸びて来ているのには困ります(同じ料金で20分以上差が付く)。新幹線って作るにもルート決定も含め時間が数十年単位で掛かるだろうから、まずは速達タイプと各停タイプの棲み分け(場合により各停タイプを「急行」に格下げ)や、博多-小倉・門司港の「きらめき」増発、快速に有料着席シートまたはグリーン席を付けて「ソニック」を通勤輸送から切り離してもらいたいです。そうしないと高速バスやマイカーに需要を奪われ、883系や885系の置き換えも難しくなるかも?

  • @mandshurica575
    @mandshurica575 ปีที่แล้ว +2

    日豊線ルートは、北陸新幹線でいうところの米原ルートに近いと思う。
    2社またぎになって、肝心の事業主であるJR九州(北陸は西日本)の収益が減るうえに、直通が保証されていないというデメリットがある。

  • @ほおぼるこぱん
    @ほおぼるこぱん ปีที่แล้ว

    日豊線ルートの最大のネックは小倉⇔博多(JR西日本)との縄張り問題ですね。
    久大線ルートのネックは本州⇔東九州の乗り換え客が無駄な大回りを強いられる点ですね。
    もし久大線ルート採用の場合はソニックを存続させると言うのが落とし所になるのかな?でもその場合、東九州新幹線(久大線ルート)と乗客を食い合う(=ソニック残したとしても大幅減便は避けられない)からそれも微妙な気もしなくもないか。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      正直、どっちもメリットデメリットがあって、甲乙付け難いと思ってます。
      あとはJR九州や大分県が、関西方面か博多方面かどっちに重きを置くかによってくるんでしょうねー

  • @Japan.Airlines
    @Japan.Airlines ปีที่แล้ว +2

    大分から四国をトンネルで結んで、瀬戸大橋に通して新大阪につなげればよいと思う

    • @めんべい-y2c
      @めんべい-y2c 11 หลายเดือนก่อน

      それが出来れば一番いい。

  • @ryok4815
    @ryok4815 ปีที่แล้ว

    新鳥栖駅は佐賀県なので、久大線ルートの分岐は久留米駅になるのでは。

  • @のりのり-c7g
    @のりのり-c7g ปีที่แล้ว +3

    新大阪から和歌山、四国新幹線、久留米又は新鳥栖、佐賀、長崎と繋いだら西九州新幹線も佐賀にもメリットがあるかも。

  • @キングサッカー-x8w
    @キングサッカー-x8w ปีที่แล้ว

    久大本線は災害から1週間で復旧したし、JR九州の本気度が分かったよ。ゆふいんのもりはドル箱列車だからねぇ。三セクか廃線になると特急は廃止かなぁ。私的には新大阪有利の日豊本線ルート推します

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      三セク化して、ゆふいんのもりも継続して走るような形になれば良いですね

  • @TY-pf8bd
    @TY-pf8bd ปีที่แล้ว +2

    将来的にはどっちも作ってほしい…って考えるのは贅沢かな。

  • @happybridge6758
    @happybridge6758 ปีที่แล้ว +3

    久大線ルートの分岐は間違いなく久留米駅ですよ
    久留米は県内第3の都市で在来線の久大線は分岐しているのに新幹線は経由すらしないでは福岡県が納得しないからです
    2面4線化が難しい駅ですが信号場を設けてでも政治的に久留米駅分岐にしますよ

    • @montoku77
      @montoku77 ปีที่แล้ว

      新鳥栖駅からのミニ新幹線化ならば、久留米駅他適宜に停車駅を設置出来るかと。
      秋田・山形新幹線方式で鉄道資産保有会社をJR九州と大分県で設立すれば、早期・安価に開業出来るかと。
      新鳥栖駅の分岐設備も活用出来て、西九州新幹線にも好影響を与えるかも。

  • @いいのさくた
    @いいのさくた ปีที่แล้ว

    新大阪発小倉分岐で大分行きは、西が嫌がりそうだなぁ。。。
    スイッチバックも必要になりそうだし。

    • @Mame-cv7xz
      @Mame-cv7xz ปีที่แล้ว

      確かに西は嫌がると思いますね
      めんどくさいダイヤを組みたくないと思うでしょうし
      北陸新幹線の米原ルートだって東海・西日本・滋賀県の三者が反対して
      小浜・京都ルートに変わったのは有名だし

  • @ysuga2117
    @ysuga2117 ปีที่แล้ว +4

    博多一極集中が有力かもしれないが小倉ルートで海沿いの中津 国東 別府方面のほうが観光的には有力とも思える。山側は魅力に欠け福岡第二の北九州の発展も必要

  • @葛城みらい
    @葛城みらい ปีที่แล้ว +4

    新鳥栖駅に繋ぐと、佐賀県内の建設費用を何百億円か負担しても駅も出来ないとなると知事さんが激怒するような気がします。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      確かにそうですね笑
      久留米始発の方が現実的かもです!

    • @ufj24
      @ufj24 ปีที่แล้ว

      新鳥栖(鳥栖市)が完全に全停になって大ブレイクするし在来線の佐賀部分も良い影響与えるから経済効果はある

  • @bungotaro-kirimaru97-emine54
    @bungotaro-kirimaru97-emine54 ปีที่แล้ว

    東九州新幹線(大分と宮崎)は南海トラフ巨大地震・津波対策で高速道路と同じ、若干内陸部の高い場所に新駅作るだろうな。 
    駅も高速道路SAやPAと同じ場所に併用。 
    久大線ルートだと湯布院まで熱海駅のようにトンネル掘るのが難工事だから橋脚で高い場所を走る新幹線になる。
    将来、四国新幹線ルート考えたら臼杵駅の存在位置が邪魔。
    駅員が無人になって死亡事故が起きたり河川氾濫で3カ月も日豊本線を止めた津久見駅の存在も邪魔。 
    日向・延岡・佐伯・大分・経由・湯布院、久大線ルートが現実的かな。 
    もし四国ルート繋がるなら宮崎方面から始まると大分駅で強制乗り換えか座席反転のスイッチバックもある。 
    妄想楽しいわ。

  • @daifukunyannyan
    @daifukunyannyan ปีที่แล้ว +1

    日豊本線ルートは新幹線の運用がしづらそう。大分〜博多、大分〜新大阪のどっちかがスイッチバックになるでしょ。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      その通りですね
      何本も分岐路線を作らないと思うので、どちらかがスイッチバック方式になる可能性が高いと思います

    • @マリオの帽子-r2u
      @マリオの帽子-r2u ปีที่แล้ว +2

      JR西日本にとっては小倉〜博多を通る収益になるためメリットにはなると思いますが、この構図をJR九州が良しとしないのは言うまでもなさそうですね。

    • @晃杉山
      @晃杉山 ปีที่แล้ว

      ​@@Yukkuri-Kansatsu鉄道シミュレーションでは博多〜大分で分岐とされていました。

  • @まIs
    @まIs ปีที่แล้ว +1

    新幹線なら四国新幹線と繋ぐのがベストかな。

  • @user-darjb9mr372
    @user-darjb9mr372 ปีที่แล้ว +4

    長崎新幹線が出来たのは正直驚いた。どんづまり地域に新幹線通せるならば大分宮崎もって考えるのは道理。他地区の人間から見ると先に東九州を先に作るべきに見える。
    JR九州は四国や北海道に比べると経済的に恵まれて羨ましい。
    と新幹線のない地域の住民の戯言のべさせて貰いました。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      地元の方のご意見、参考になります!
      確かに、長崎市より大分や宮崎の方が人口が多いのに、先に西九州新幹線が出来ましたね
      そう考えると、東九州新幹線も実現可能だと思います!

    • @user-darjb9mr372
      @user-darjb9mr372 ปีที่แล้ว +1

      @@Yukkuri-Kansatsu
      全然九州地元民じゃないですよ。大阪ー四国ー大分ー鹿児島ルートなら四国も生き残れるのに。

    • @montoku77
      @montoku77 ปีที่แล้ว

      ​@@user-darjb9mr372「岡山駅ー松山駅」「博多駅ー大分駅」の利用率が高ければ、東予海峡越え路線の建設もあるかもしれません。貨物の速達需要があれば、なおさらかと。

  • @GIANT-u1q
    @GIANT-u1q ปีที่แล้ว

    天ヶ瀬温泉郷、新幹線にスルーされ涙目😢
    しかもあの区間、新幹線できると廃線になる可能性高そうなので、天ヶ瀬温泉郷は特急も来なくなるという。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +2

      仮に新幹線ができて廃線になったとしたら、日田駅からバスが現実的なんですかねー

  • @user-ut1xd5lc5g
    @user-ut1xd5lc5g ปีที่แล้ว

    新幹線の停車駅が少なすぎる!
    日向市駅や新佐伯駅(現在上岡駅)、新臼杵駅(現在上臼杵駅)にも新幹線駅を造るべき!
    あと、新高鍋駅(高鍋IC付近)に停車駅を造るのもありかと。人口は少ないけど、日向市と宮崎駅まで結構距離あるし。

  • @マリオの帽子-r2u
    @マリオの帽子-r2u ปีที่แล้ว +2

    久大本線で別府駅には向きが悪すぎる。それ以前に別府市と由布市(由布院駅付近)との標高と距離は、横川〜軽井沢と似てて通すのは難しい。
    だけど自分も別府市を通したいため考えてみて、ケーブルカーで昇り降りするラクテンチ別府の敷地内に建設するのが関の山だと思う。遊園地内においてはアクセスが劇的に良くなるし、観光客においても敷地内に温泉もあるからwinwinだと思う。
    後、起点は久留米駅にした方がいいと思います。佐賀県に限らず、また別の県が費用負担を払わなければならないし。
    福岡県にとっては沿線人口密度よりも経営分離されても良いかが焦点となるでしょう。
    日豊本線における行橋市とかは北九州市の通勤路線でもあるため経営分離は許容しがたい傍ら、うきは市は主要駅も定まってないのもあり経営分離は容認してくれると思います。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว

      確かに、別府はどこに駅を設置するか、そもそも設置しないか難しい所ですよね
      ラクテンチ別府、ありかもですね
      始発駅は、確かに新鳥栖だと僅かですが佐賀県にも線路建設の必要がある為、久留米の方が現実的かもですね!

    • @SGPlo
      @SGPlo ปีที่แล้ว

      別府と湯布院の距離が30‰計算でもギリギリな距離なのと、由布院駅自体も向きが悪すぎて新幹線通すと
      温泉街の上突っ切る位置になる
      なので南由布駅と東別府駅併設ってのはどうだろうこれだと直線距離17km位あるので30‰で高度差500mくらいは確保出来る

    • @montoku77
      @montoku77 ปีที่แล้ว

      ​@@SGPlo温泉の流出が懸念されますが、ループ線の一回り半では足りないでしょうか?

  • @yoshi9109-o5s
    @yoshi9109-o5s ปีที่แล้ว

    リニア中央新幹線と東九州新幹線と結んで欲しいです。

  • @j-45688
    @j-45688 ปีที่แล้ว +1

    東九州新幹線の期成同盟会が福岡、大分、宮崎、鹿児島、北九州市の4県1市なので北九州市をスルーする九大本線ルートはなしでしょうね

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว

      確かに、北九州市の面目丸潰れですからね
      これからどうなるんでしょうか

    • @j-45688
      @j-45688 ปีที่แล้ว

      @@Yukkuri-Kansatsu
      ちなみに今のJR九州の社長さんは行橋の出身ですし、北九州市はJR九州の本拠地的な場所ですから日豊本線ルートになるんじゃないですかねー

    • @montoku77
      @montoku77 ปีที่แล้ว

      中津駅を16両編成・折り返し運転対応とし、その先大分駅までは6両編成対応の単線フル規格新幹線とするのはどうでしょうか?
      県境の短絡トンネルを三線軌条の複線トンネルにすれば、ソニックも貨物列車も通行出来て、速達性と利便性向上に繋がるかと。

  • @yu_carp
    @yu_carp 9 หลายเดือนก่อน

    色々言ってはいるが、そんなに新幹線必要なのかな•••。

  • @盛岡駅
    @盛岡駅 ปีที่แล้ว

    日田ルートは推していたのでついに出てきたと思ってた。大阪大分間で中津ルートでシェアを
    取れないのであれば日田ルートが有力。博多まで近いからこちらがいいのかな

  • @明石源治ん
    @明石源治ん 8 หลายเดือนก่อน

    西九州新幹線より東九州新幹線の方が早く繋がりそう🚅👈
    福岡がその気になれば¯⁠\⁠_⁠༼⁠ ⁠•́⁠ ͜⁠ʖ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯

  • @角田啓語-t2o
    @角田啓語-t2o ปีที่แล้ว

    東九州新幹線だけど山陽新幹線に乗り入れせず博多ではなく小倉始発で
    日豊本線ルートで通せばいいと思う。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว

      山陽新幹線に乗り入れるのはハードル高そうですよね

  • @docsp4271
    @docsp4271 ปีที่แล้ว

    北九州ルートだと博多スキップされるのは福岡的にデメリットにならんのかな。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว

      デメリットになり得ると思います
      福岡県からしても、選択が難しそうですね

    • @docsp4271
      @docsp4271 ปีที่แล้ว

      @@Yukkuri-Kansatsu 博多案だと、JR九州としても、福岡県としても割と納得いきそうな感じがあるけどなぁ。
      小倉北九州ルートだと、乗り換えもそうだし、九州の人ってなんだかんだで博多に出るみたいなことが多そうなイメージだから、利用者も減る感じがあるよなぁ。って思う。乗換あるならバスでもいいかってなる地域もありそうだし。

  • @晃杉山
    @晃杉山 ปีที่แล้ว

    私は
    東九州新幹線は
    博多〜小倉〜行橋〜中津〜別府〜大分〜佐賀関〜臼杵〜佐伯〜仮蒲江中間駅〜延岡〜日向市〜西都高鍋〜宮崎〜都城〜仮霧島隼人付近〜鹿児島中央と思っていました。

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว +1

      JR九州は地域密着がモットーなので、停車駅多めに設定しそうですよね
      今回は東九州新幹線が通る10万人都市をメインに紹介しましたが、秋の調査結果がわかったらもっと具体的に紹介できればと思います!

    • @晃杉山
      @晃杉山 ปีที่แล้ว

      @@Yukkuri-Kansatsu そう言えば東九州新幹線を更に宮崎〜鹿児島中央を
      都城 霧島経由を
      日南 志布志 肝属 鹿屋 曽於 霧島経由

      都城 志布志 肝属 鹿屋 曽於 霧島経由
      も大隅半島の発展には良いと思います。

  • @めじろにあん
    @めじろにあん 3 หลายเดือนก่อน

    四国経由で行けば大阪まで早いぞ

  • @猫山ニャースケ
    @猫山ニャースケ ปีที่แล้ว

    久大本線の案を推します。
    理由は。
    ①スイッチバックが一切不要。
    ②久留米から大分まで、人口の少ないエリアを通るため、久留米、日田、由布院、大分までと、超絶的にストレート形状にして、なおかつスピード出しやすさ全振りでいける。
    初めから時速320キロ運行を設定に入れて建設する。
    もちろん久留米、大分以外の駅は、待避所標準装備で。
    ③今まで弱かった日田、由布院を強くする事ができる。
    ④宮崎には、新八代から分岐するルートで建設できる口実ができる。
    ⑤ルートとしては。
    久留米→うきは→日田→九重→由布院→大分→津久見→佐伯までとする。
    ⑥新大阪直通の、のぞみタイプ超速達型は≪みずほ≫で、博多からの停車駅は、大分、佐伯。
    新大阪直通のひかりタイプの速達型は≪あやめ≫で、博多からの停車駅は。
    久留米、日田、由布院、大分、佐伯。
    博多までの各駅停車は≪にちりん≫にする。
    つばめを九州新幹線の超速達型として、復活させる。

  • @qyr03513
    @qyr03513 ปีที่แล้ว

    以下ルートなら、福岡県、大分県、宮城県、それぞれにメリットがありませんかね。
    小倉~飯塚~日田~大分~延岡

    • @qyr03513
      @qyr03513 ปีที่แล้ว

      さらに以下のルートで佐賀県にもメリットがあれば
      飯塚~佐賀

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว

      あえて内陸を突っ切る案ですね!
      それもアリだとおもいます!
      他の方は小倉〜田川〜中津〜大分という案もありました!

  • @migiwaurabe873
    @migiwaurabe873 ปีที่แล้ว

    博多からも小倉止めずに手前から分岐させて合流できたら、福岡の客もつかめそうじゃないです?

  • @晃杉山
    @晃杉山 ปีที่แล้ว

    九大新幹線は
    2,050年ちょうど〜2,100年ちょうどに開業
    停車駅は
    博多〜新鳥栖〜久留米〜日田〜由布〜大分
    を計画しました。

  • @晃杉山
    @晃杉山 ปีที่แล้ว

    建設を開始するべき新幹線計画路線は複線 フル規格新幹線 高架ではなく単線 ミニ新幹線 スーパー特急 盛土方式ですか?やはりもう世間の思い通りにはならない時代がやって来ていますね。

  • @晃杉山
    @晃杉山 ปีที่แล้ว

    私は
    東九州新幹線 九大新幹線に分けて作ったら?

  • @屋敷大和-g8n
    @屋敷大和-g8n ปีที่แล้ว

    そもそも需要ないやろう(´・ω・`)

    • @Yukkuri-Kansatsu
      @Yukkuri-Kansatsu  ปีที่แล้ว

      できたとしても、需要の多い大分〜小倉・博多間のみの開業とかが現実的かもですね

  • @you1611
    @you1611 ปีที่แล้ว

    東九州新幹線!反対です。そもそも、黒字にならないし、人口減少で尚更です。ストロー現象が大きくなるだけ

  • @ひろちん-e5i
    @ひろちん-e5i ปีที่แล้ว

    新幹線というよりは、日豊本線の立石-中山香と杵築-大神-日出の区間の複線化が、最優先だと思う。