【検証】川原の石とジャンクの金属で火打ち石はできるのか!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ก.ย. 2020
  • 文献を読んでいたら、八女市星野村は昔火打ち石の原産地だったことがわかりました。しかも火打ち石の原料は普段私達が八女茶を育てている畑のすぐ近く。
    さっそく星野村へ出発して火打ち石を手に入れようとしたわけですが...。
    火打ち石の採取はもちろんですが、おたまじゃくしやピンチョロの巣なども見つけることができました。
    普段は、コロナで仕事を失ったのをきっかけに、八女の茶畑の再生をやっています。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    / @moulinetea9220
    移住者目線で久留米&八女について語るブログをやっています。
    動画では伝わりにくい八女茶の魅力なども語ってます。
    www.kyism.work/
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 6

  • @user-qz9xi7kq7j
    @user-qz9xi7kq7j 2 ปีที่แล้ว +2

    八女の石拾い(トンボ玉屋)
    百均の500円のヤスリ又は金切りノコ
    の背中を削る様に叩けば火を付けることが
    出来ます、ただ火口には、ガマの穂を草木灰
    の灰汁につけた物か木綿を蒸し焼きか消し炭
    が火がつきやすい様です

  • @MrHagehage
    @MrHagehage 4 หลายเดือนก่อน

    デンジロウ先生の動画で酸化鉄(サビ)がいいと言っていたような(うろ覚えですいません)気がします

  • @user-pt1rd2rd9x
    @user-pt1rd2rd9x 3 ปีที่แล้ว +3

    初見、百均とかにあるようなやすりではかなり難しいから
    自分はAmazonで火打ち金を買ったよ。
    上級者は石同士で種火に着火出来るらしいが。本当は火打ち鎌がいいと確信はしている。
    特に瑪瑙は相性はいいはずなので、問題は叩く側が柔らかい金属だと火花が飛びにくいのは分かっている。
    チャークロスなどで種火として着火テストを行うのはどうだろう。
    その方がはっきりすると思われる。昔の人は本当に凄い事をする。
    今みたいに大きな瑪瑙ではなく小さな火打ち石で着火させてるのだからな

  • @TomJpTV
    @TomJpTV 3 ปีที่แล้ว +4

    ブツケル所が、違うと思いますが。石の角で、ないでしょうか? 平らなところでは、火花あまり、飛びません。カンナの刃、やすり、鋼ですから、火打ち金には、最適ですね。川原の石は、流されて、転がり、角が、無くなります。割って、エッジ作れば、良いと思います。石は、濡れても、火花飛びます。鋭い角を作る。

  • @yuki1868
    @yuki1868 2 ปีที่แล้ว +4

    炭素鋼じゃないと火花でないよ