1991 [60fps] Crime Fighters 2 Boomer Nomiss Loop1
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- クライムファイターズ2 / Crime Fighters 2 (Japan, 2 Players, ver. P) Konami 1991 1 loop NO MISS Boomer Player Jarl HL 3.0 収録Ver Wolfmame0.232
mame replay site replayburners....
クライムファイターズ2
発売年:1991.07
開発/発売元:コナミ
ジャンル:格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[KONAMI, Z80] 音源チップ[YM2151, 053260]
89年に登場した「クライムファイターズ」の第2作目。前作では「クライムファイターズ」と呼ばれる市警特捜班が主役だったが、今作では一変、ギャング同士による抗争を題材とした内容となっている。ただゲーム内容は、前作同様の格闘アクションタイプ。操作はキャラクターの移動に使うレバーと、パンチ、キックの2ボタン、2ボタン同時押しによるスペシャルアタックとなっている。また前作と比べ主人公の動きの自由度が高くなっているのも特徴である。実はこの作品は当時、4人同時プレイ(パーティプレイ)が可能だったことで海外で人気を呼んだ前作の影響を受け、コナミが日本で本格的に4人同時プレイできる作品として作ったもので、新型4P筐体対応の第1弾ソフトとしてリリースしたものである。
ストーリー:
ここデッドエンドシティは、圧倒的な力をもった暴力集団「デッドエンドギャング」によって支配されていた。だが彼らのボス「ファウスト」は、さらなるテリトリーの拡大を目論んでいたが、彼の野望の前に立ちはだかる者たちが現われた。「コブラズ」。少数ギャング中、最強と噂される彼らは「ファウスト」の送り込んだ刺客を次々に倒していった。手を焼いた「ファウスト」は「コブラズ」のメンバーである「ホーク」の妹「ケイト」を誘拐し、「コブラズ」抹殺を企てた。そして今、怒りに燃える「コブラズ」と「デッドエンドギャング」の最終抗争が幕を開けた・・・・・・。
[出典:クライムファイターズ2 業務用販促チラシ(コナミ)]
Crime Fighters 2 (c) 1991 Konami.
Evil is lurking in Dead End City. In a turf war, the Dead End Gang has kidnapped Kute Kate from the rivals, the Cobras. The Cobras set out to save her and stop the expansion of the Dead End Gang in Vendetta.
TECHNICAL -
Game ID : GX081
Main CPU : Konami (@ 6 Mhz)
Sound CPU : Z80 (@ 3.579545 Mhz)
Sound Chips : YM2151 (@ 3.579545 Mhz), K053260 (@ 3.579545 Mhz)
Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 2
= Attack, Jump
TRIVIA -
Crime Fighters 2 was released in July 1991 in Japan. It is known outside Japan as "Vendetta [Model GX081]".
King Records released a limited-edition soundtrack album for this game (Konami Game Music Collection Vol.4 - KICA-7505) on 05/10/1991.
SERIES -
1. Crime Fighters (1989)
2. Crime Fighters 2 (1991)
3. Violent Storm (1993)
STAFF -
Game Designers : S. Okamoto, K. Ozaki, Yuichi Kobayashi
Character Designers : M. Yoshida, Kazuaki Nakanishi, T. Nakazama
Sound Designers : Hideaki Kashima, Michiru Yamane
Hardware Designer : K. Itoh
Director : S. Okamoto
Management : S. Kido
Special Thanks : Masahiro Inoue, A. Narita, K. Kinugasa, S. Mizuno, K. Sugano, K. Hiroshita
SOURCES -
Game's rom.
No cheat. No tas. Nomiss(Japan) = No death
This one always really appealed to me back in the day. Just some really great pixel art going on there, and solid beat 'em up gameplay.
この作品が出た時、地元のゲーセンで¥50でプレイできたけど、ゲームレベル高めの設定でした。敵キャラ、ギミック豊富で操作性も良く当時のKONAMIらしさが良く出た好きな作品の一つでした。
Man, I lost count of all the arcades I was thrown out of for kicking the button. And each time, I protested "I was just following directions!"
This one is pretty unique amongst the hundreds of these types of games. I like being able to beat them on the ground.
You would.
「あうーん」 1991年は 大半スト2だが、このエフェクト音やBGMは特殊過ぎて忘れようもない。ゲイが出てくるベルトアクション(笑)
Not bad for 1991 if you think what was out there at the time. I like the Double Dragon meets Final Fight style.
The first Crime Fighters is like Double Dragon meets TMNT,
Crime Fighters 2 is more like Final Fight meets TMNT.
@@KenMasters.
I went and watch some more videos and I don't have the same perception as you. In my eyes CF1 is more like a SOR1/Burning Fight mix and the CF2 is totally Double Dragon/Final Fight. But hey, I don't have to be right, it's that's just how I see it.
It's finally out on ps4! $7.99!
this game was known in America as Vendetta.
One of my favorites growing up!
Streets of Rage for Cool People
It plays more whit less fluity, it still feels good to play.
これ当時はゲーセンでやってたなあ。ブーマーとホークを使ってたな。家庭用に移植しなくて、たまにやりたいと思ったら、アケアカで配信されたからすぐに買って、プレイしたなあ。しかしプレイヤーの攻撃の時の声がウルトラマンの声に聞こえる。スト2や餓狼伝説の合間にファイナルファイトやクライムファイターズ2をゲーセンでかなり遊んでたな
@9:05 lmao, nice, wish we could see more enemies like these
Best Arcade Beat em Up Ever
The sequel is even better.
@@dansmith1661 There was a crime fighter 3?
@@Trencher1375 yep, violent storm
@@konradkubala51 Thanks. I did not know that.
ボスのトドメの一撃を投げにすると断末魔が長くなって楽しい
ちなみに本作の赤いシャツの男は最盛期のタモリである
2:19 Metal Slug?
Great playtrhough.
敵人倒地可追擊是一代就有的系統,二代每人有不同的追擊。四人打,當敵人倒地時一起上去圍毆場面非常暴力。
2人プレイじゃないとできないけどJOE OHSUGIにバケツを投げると面白いよ
Maravilloso juego me hace recordar mis tiempos de joven y mis padres
9:20 wtf
Yeah you kick him in the feet, that'll show him.
9:04 Good to see the LGBTQIA+ community represented.
This sounds very streets of rage like.
Fenomenal yo le daba vuelta tras vuelta y la dificultad aumentaba
11:33 Chichibinta from Parodius? 🤩
:))) the best. Why modern games are not that awesome??? It's SO GREAT
Dead end city was a peaceful place. until it was taken over by a group of Evil Black-hearted criminals known as: the dead end gang. Hawk, former pro wrestler, is spending some time with his girlfriend Kate. But... the dead end gang kidnaps Kate. And Hawk is too powerless to stop them. So he needs help with his three friends: Blood, Boomer, and Sledge. And together, they form an elite group of heroic crime-fighting Vigilantes known as: the cobras. And they live with only three goals: to destroy the dead end gang, rescue Kate, and save Dead end City.
これ4人でやるとめっちゃ楽しいんだよね
行きつけのゲーセンが50円でやってたから仲間とよく遊んでたな
we need a openbor remake !!!
Whoa one great contender for final fight AND streets of rage 😃👍
黄色以外全部弱かった記憶w
技出るまでワンテンポあったり
リーチが短いとか
こっちは逆に黄色と緑が一番弱かった印象がある
赤は雑魚に打ち勝てるし青はN必で距離をとれるからやりやすかった。
Violent Storm is part of the series?
1と2はどっちが名作でしょうか!1の方が骨のある作品ですかねぇ。
6:55 Happiest generic bad guys?
前作に比べて体力回復アイテムが出るようになった分、前作より難易度が下がったように思う。
ファイナルファイトが途中に体力回復アイテムが有ったから、それに影響されたのかな?
最後のボスラッシュも前作では1人で全部のボスを相手にしないといけなかったのが今作では2人ずつで良いし。
Okay, what was with the gay dudes in Stage 3? Like, WOW. How did that fly?
10:09 Did she just get knocked out by a light bulb? XD
2があったとは。下品なノリ。ダウンした敵への死体蹴りなど、うん、初代の雰囲気まんまですね。あ、カクカクおじさんとヘコヘコ犬も続投ですかw Extra stageも健在と。そしてやっぱり鬼難度(´・ω・`)
Go, generic man!
Kung-fu Boomhauer, from the looks of it. :p
CRIME FIGHTERRRRRRRRRRRRRRRS 2
이 영상 보니까 생각 납니다. 저도 오락실 에서도 많이 했습 니다
It looks like a 90's Konami imitation of Street of Rage! and some of these sound effects seem familiar
スレッジの「特殊型」って、どういう意味だろうか?
17:01 wtf that was a glitch or that enemy is unthrowable?
How i can load this game
ホークって絶対ハルク・ホーガンがモデルだろwww
スレッジは特攻野郎Aチームのコングかな?w
Omg these ads
Dude plays like he's allergic to spikebat. _Why?_
Great game though.
0:29 lmao
Lolz at 9:20
9:28 rolf lmao !!!!!
サンキューコブラズ
What system
スコアが低いのが気になった
敵キャラが一個一点だから
スコアと言うよりキルカウントだな
All for a girl
Everything for them. 😆
9:27 ??????
HAWK HOGAN.
ダウン追い打ちアニメが変。お姉のようにクネクネしてるように見える。
Okay Boomer.
E il primo
*Ok boomer*