ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
KRAFTのマカロニ&チーズ、結構美味しかったけど、ボール紙の箱に個包装とか無しで、そのまま乾燥マカロニが入っててアメリカを感じた
シュガーボムもそうなんだけど、マジでこういう食品解説系めっちゃ好きだから続けてほしい...アメリカの食文化も垣間見えるし勉強になります
やっぱり思う…賞味期限無いと言っても200年の眠りから覚めて躊躇無くボリボリ食うパパママのサイコさよ
他主人公はともかく、4のパパママは強制進化ウィルスの影響無いんだよな…?特に兵士だったパパはともかく、弁護士だったはずのママがヒャッハーしてるのはわけがわからん…
まぁでも巨大ネズミや巨大ゴキブリの焼き肉よりかは食いやすいと思うんだよな…それに、あの世界の戦前の倫理観や価値観もなかなかズレてるしね
パークの取得しだいでは死体も食べるようになるから全然平気よ
もしかしたら劣化してもうほぼスナック菓子レベルのスカスカ具合になっていて、パリパリ食べたんじゃないか?
7年前のカップラーメン開けたけど、凄いカッサカサてまずかったよ200年じゃあ…ねぇ…
たまに混ざってる茹できれてない芯の残ったマカロニすこ
初めて食べた時「味濃ッ!」ってなったけど、牛乳入れるのか。マカロニ単体のグラタンで納得した
FO世界では既に最終戦争前の段階で戦時中状態が長かったので備蓄食的な感じでそのまま食えるように、ひたすら賞味期限が長くなる方向に、で開発されてた可能性もw
うわまさかちょうどマカロニ&チーズを作ってる時にマカロニ&チーズの解説動画が上がるとは🤣食べながら見ます🤣
FO4の『飲食でのRADダメ無効』のperkとってからというもの、こういう落ちてる食材集めるのが趣味になりつつあるあ、ソールズベリーステーキが落ちてr(レイダーが奇襲する音)
なるほどクラフトの逆の意味で破壊、爆発ってことか
ソールズベリーとか、これとか食べ物関係は勉強にもなるし美味しそうだしすごく楽しい!
これの元商品を買って作って、チリコンカンと合わせて食べてみたらむっちゃ美味しかった。
いつも解説ありがとうございます!マカロニ&チーズはFOシリーズで知ったのですが、実際アメリカで定番のレトルト食品だったりするので面白いですよね。消費期限無限がFO世界の科学力の高さを地味に表していますね🤔
コストコ行ったらこれがめっちゃ売ってた…でも油分でお腹壊しそうでまだ食べれてないのが現実…。
食品一つ一つにも物語があるのに、ゲームでは綺麗な水さえ飲んどきゃなんとかなるのがなぁ
BlamCoは日本語で言うなら「ドカンパニー」って感じか
フォールアウトで知って実際にクラフトのマカロニ&チーズ購入しました。正直、かなり癖が強い感じだったな〜個人的には日本における漬物とか、ハンバーグの付け合わせくらいの立ち位置でちょうど良いと感じた。これを主食にするのはちょっと厳しいと思う。うまいんだけどたくさん食べたいものでは無かった。食べるなら絶対シーチキンとかでアレンジしたほうがいい。
ソールズベリーステーキに続き、アメリカンフード‼︎やはり、とても楽しく拝見いたしました‼︎
ワイのお母ん、この動画を後で見ていたらしく自分なりアレンジのマカロニ&チーズが夕食に出てきた。
間違えてAmazonで18箱のマカロニ&チーズを買った私に言わしてみれば、1箱で1食分ではありません。0.5箱で十分です。つまり実質、36食分あります。誰か助けて。
今まさにAmazonで間違ってぽちるとこでした。18箱入ってるボックスが一見一番少量に見えますね、危ない…。
アメリカサイズ+おそらくファミリーサイズって考えると多いなぁ…
これ昔上野で食べたの激ウマだった
いつも、丁寧な解説動画ありがとうございます。次に食品系の解説をしていただけるなら、ヤムヤムデビルエッグやダンディボーイ・アップル辺りの解説を見てみたいです。
うん!!!あの~~・・・・・野菜食えwww!!!って感じwwww
アメリカにおったけどよく食ってたなあ、正味一番無難な飯やったと思うマジでグラタン
クラフトのマカロニ&チーズめっちゃ食べたくなりました!近くに売っていないので、無印良品の「チーズソースのマカロニ」で何となくマカロニチーズ欲を満たしました。一人前で作れるのでこちらもお勧めです。アメリカじゃなくてイタリア系だからアメリカンな気分は薄れちゃいますけど。
びっくりドンキーにあったのもうちょっと早く知りたかったー
5:30 チーズどこ? がじわじわくる
ついに来たなカロリーオバケたまに箱で購入してるけど、作るときはきちんと分量を計るようにしてる
いつも面白く見ています!これからもお願いします!!
うぽつです!マッケンチーズの歴史も一緒に学べて最高ですこの食品、個人的に美味しそうで積極的に見つけてはボリボリ食べてますwその場でパッケージ開けて生で食ってるだろうからまずいだろうけど...現実だとたまに西友で売ってるチーズソースをかけてなんちゃってfallout飯してます
最近だとMCUドラマの「ホークアイ」で、2代目ブラックウィドウのエレーナがチリソースをかけながら食べてた印象がある
自分パスタ好きだから昨日の夕飯はマカロニのカルボナーラにとろけるチーズのっけて食べました😁👍👍👍👍👍
ソールズベリーステーキに続いて食文化解説回なりましたね
びっくりドンキーの写真の量ですらカロリー500超えてるのに、最初の方の写真の量なら1000は超えてそうなのがヤバさを物語ってる
ためになりました
この動画を見て興味がわいたので試しに作ってみました。初めてでも20分程度で出来るし洗い物も少なく調理も簡単で美味しいと言う事なしですw
こういう食品系の解説見ると、拾ってすぐ売り払ってたのが食べるようになっちゃうチョロい私
大日本帝国海軍のレシピには、チーズマカロニという焼きマカロニ&チーズのレシピがありますね。現実の世界では、スタンダードなの以外にカレー粉やトマトケチャップの味変Verや焼いたのがあります。
投稿に感謝神、幸運、ビリー返し派
クラフト社のマカロニチーズはアメリカ映画でも出てくるから有名なんですよね。特にホームアロン
ずっと前フォールアウト4に影響されて初めてマカロニ&チーズ作って食べたけどめちゃくちゃ美味しかったでも毎日食べてたら絶対肥満になる...
シュガーボム「だよな、毎日食うなんてどうかしてるわ。」
@@Suzukitarou0 貴様がそれを言うか!?
それな
@@Suzukitarou0毎日では ケロッグもゲロックに。
お供はヌカコーラミックスだな!
食べてみたいです👅腹へる…笑
意外と美味しいんだよね。時々食べる位が丁度良い。
Fallout3のせいでマカロニチーズと即席ポテト沼にぶち当たりました。秒で買えて作れる資本主義バンザイ!
Amazonで以前買ってちょっとまえにリピ♡しました。クラフトのは普通に日本Amazonで買えるからぜひ。まじうまい。でもこれが主食はどうかしてるとは思う。日本の感覚と違って、ボール紙の外箱にそのままマカロニがバラバラっと入ってるのがすっげぇ不思議。
フルハウスの車でいたずらした話にも「今日学校でマカロニチーズが出てきた」ってセリフがあるので日本で言うカレーみたいな立ち位置なのかも。ところで第二次大戦だとイタリアも敵国だけど名称変わらなかったのかな
業スーに売ってる、鍋で温めるだけで良いマカロニめっちゃ美味いよね
いつも使ってたチーズがクラフト社で、マッケンチーズが米国の主食なの初耳でした!(ホームアローンの冷凍食品ってアレやったんか…)カロリー自体が日本人に高いのが、やっぱ食べるのを躊躇してしまいますね💦
ちなみに、2年くらい前にモスバーガーが「マッケンチーズ&コロッケバーガー」というとんでもない魔改造ハンバーガーを販売してました。アメリカのジャンクフードとジャンクフードを組み合わせたら美味しいだろうか?答えはイエスだ。美味いに決まっている。
すっごいおいしそうだから食べてみたいなぁ
リアルと一緒で昔みたいに人参は着色料代わりに使ってんのかな
デブ食の国アメリカらしい食品だよなぁwびっくりドンキーのマカロニチーズ大好きだったよ・・・消えてしまって悲しい&悲しい
輸入食品店でクラフト社の製品を買って食べた事があるけど、ケミカルな風味でかつ異次元に濃いチーズ味と、これまた異常な塩分の多さでギブアップした(笑)
おいしさは爆発だ💣(そのまま)
賞味期限の意味とはなにか
できれば消費期限のほうを提示してほしいと思う食品多い。
成城石井にあったりしてな…探してみようマカロニにまぶすなら、砂糖と塩を混ぜたきな粉も美味い
一回食べてみたい。一回で懲りそうだけども。
Fallout世界ではそのままポリポリ食べるスナックなんでしたか。今あるか判りませんが、圏央厚木パーキングエリアのお土産屋のレジ近くにマカロニスナックが透明小袋で売ってまして、沢山味付けがあり、その中でチーズ味が近いのかも知れません。商品名覚えてないですが一般には「揚げマカロニ」という食品ではないかと思います。ポリポリカリカリした食感で好きでした。
カロリーばっかりで栄養がない食べ物の筆頭ブロッコリーチーズとか〇〇チーズ系は向こうの人大好きですね
アマノフーズならこれをフリーズドライでつくれそうでこわいいや、マジで
びっくりドンキーのマカロニチーズを食べた事有るがマカロニ チーズ 以上 な味だった主食向けなシンプルな味グラタンからミートソースやホワイトソースの旨味を無くした物だからメインディッシュで濃いめの旨味が無いとキツい
76とかだと持ち運び食料として便利だよね
うまそうっすねwwwゲームでは良く集めてストックしてます(^^)d
あっ、この間リアルでクラフト社のマカロニ食べたXD
空腹のときに見るとRAD値があがるFO飯でも美味そうな気がしてくるからヤバイな…
RADアウェイ使えばいいからOKです
てか普通にうまそうなのよアメリカンな飯好きにはたまらない
ホウレンソウとベーコンを混ぜたくなる
太りたいならコレ←👍️みたいだな。味が気になるけど濃いのは確定かな。
カールおじさんがwww
アメリカで食べられているって事はコーラの相性が抜群っと?そう言いたいのか?確かに私の見た限りでは合いそうだねぇ!
まぁ使ってる材料と調理法からすれば美味しくない訳がない物だねぇ戦時中の配給でも低コスト高カロリー且つ保存性も良くて皆好んで食べるとあっては物凄い便利だろうしね
本物は食感がモチャモチャしてそうだ。米国出張時、出張先の社食でチーズラビオリ喰ったけど本当に中身がチーズだけ。野菜とか入って無くてひたすらモチャモチャ・・・多分マカロニチーズも同じ。巨大な成形肉のステーキも喰ったけど同じ。米国人は食感に変化がないのが平気なのかも。自分は粘土喰ってる気分になってきた。Falloutのスナックの方が喰いやすそう
なお綺麗じゃない食品はRADダメージ付き(RAD関係のパーク持ってない場合)
マッケンチーズは出来損ないのカルボナーラ
グラタンと言えばグラタンスパゲティだね!滅茶苦茶美味いらしいよ!
KRAFTのマカロニチーズはコストコで売ってます👍
これマジで美味い
名前だけで美味いんだよな…絶対美味いんだよ。
グラタン…🏳️
@@user-td2nr4ni3 あっ…
あれメインで食うんかい、これ…。よくこんな味濃いものを…。
NVのキャンプファイヤーレシピにマカロニ&チーズと即席ポテトを使ったメニューが有り、マカロニ&チーズや即席ポテトが中々手に入らないので、タバコやタバコカートンを集めまくってDLCのデッドマニーの自販機で大量に購入したな😅
フォールアウトのレシピって普通に食べれないもの入ってるんよなw 76のスモアだっけかな?コンクリート入ってるし
前実際の米国のマカロニチーズを食べたが、味は割と薄めで優しい味といった感じ、塩を掛けると美味い、あとそんなにチーズの味はしなくて、チーズの風味がする程度、自分が食べた商品はですが
なんかイタリア産の冷凍ピザのよう…
@@user-td2nr4ni3 イタリア、ピザの本場なのにそんな味なのか……
@@jin8939 自分が食べた輸入のピサは薄い味で生地が硬い感じでした。冷凍だからしょうがないと思うけど💦
マカロニチーズ美味しいんだけど正直もう食べなくてもいいかなって気もする不思議な料理学食にこれ出てきたら行かなくなりそう
これって見たまんまの味よなちょっと食べる分には美味いんだけど、主食にする勇気はない
関係ない話だけど溶けたプラスチックってチーズっぽいよな
ごどもに与えたら間違えて食べてしまう。
カルディで買ってきちまったよ
びっくりドンキーのマッケンチーズ、気になっていたけど食べずに販売終了してしまった…色々なネット通販サイトでマッケンチーズを売っているけど1ドルでは食べられない。
う~ん…食べたい!!
現在で1箱1ドルとかクソほど安いな....茹でる前の素パスタ並かな
チーズはプラスチックと人参から出来てるんだ・・・・・・・
はよクラフト社はFallout仕様のマカロニチーズ売って
輸入食品店でクラフト社の製品を買って食べた事があるけど、ケミカルな風味でかつ異次元に濃いチーズ味と、これまた異常な塩分の多さでダメでした。
そろそろフォールアウト4のマグカップを無限に収集するミニロボの話をよろしくお願いいたします。
普通にマカロニチーズうまいですね。クラフト社のも食べましたが、もっと安くてうまく食べるために自分で手作りです。個人的にはカロリーをもっと上げたい。どんなにチーズとバターを山盛りにしてもこれだけでは肥満になるとは思えませんけど‥‥。間食、オヤツ代わりなんでしょうかね🤔
日本版が味の素から販売されてます(した)ね
クラフトのやつ食べたことあるけどあまりにも重いし味気なさ過ぎて、これをそのままバクバク食べてるアメリカ人は凄いと思った…
チェダーチーズをこよなく愛するアメリカ人ならではマルゲリータピザはアメリカの栄養士公認の「野菜」ですからねぇ…(野菜である理由はケチャップが大さじ2杯かかっているから)
マカロニ&チーズ食べたいなぁ個人的にデスクローステーキも食べたい
グラタン作る時にホワイトソースの粉を粉チーズとピザ用チーズを大量にすれば自分好みのマカロニチーズ完成〜👍
チーズが臭くて食いきれなかったんだよなぁ
最近ビックリドンキーで復刻してましたね。個人的にも好きだけどカロリーがねぇ…
けど牛乳とか無い世界で主人公てどうやってたべてるんだろマカロニは生のままで粉は口に放り込んでるんかな?
賞味期限”無し”、200年たっても変わらない飲料とかあるから逆に怪しく思える。
FOの世界でまとも(無害)な食品メーカーが有ると思っているのかい?
BlamCoって日本で言う、ポン菓子と同じセンスのネーミングではなかろうか?w
茹でずにボリボリ食ってる時点で賞味期限云々以前に「賞味」する気自体無さそう。
KRAFTのマカロニ&チーズ、結構美味しかったけど、ボール紙の箱に個包装とか無しで、そのまま乾燥マカロニが入っててアメリカを感じた
シュガーボムもそうなんだけど、マジでこういう食品解説系めっちゃ好きだから続けてほしい...
アメリカの食文化も垣間見えるし勉強になります
やっぱり思う…賞味期限無いと言っても200年の眠りから覚めて躊躇無くボリボリ食うパパママのサイコさよ
他主人公はともかく、4のパパママは強制進化ウィルスの影響無いんだよな…?
特に兵士だったパパはともかく、弁護士だったはずのママがヒャッハーしてるのはわけがわからん…
まぁでも巨大ネズミや巨大ゴキブリの焼き肉よりかは食いやすいと思うんだよな…それに、あの世界の戦前の倫理観や価値観もなかなかズレてるしね
パークの取得しだいでは死体も食べるようになるから全然平気よ
もしかしたら劣化してもうほぼスナック菓子レベルのスカスカ具合になっていて、パリパリ食べたんじゃないか?
7年前のカップラーメン開けたけど、凄いカッサカサてまずかったよ
200年じゃあ…ねぇ…
たまに混ざってる茹できれてない芯の残ったマカロニすこ
初めて食べた時「味濃ッ!」ってなったけど、牛乳入れるのか。マカロニ単体のグラタンで納得した
FO世界では既に最終戦争前の段階で戦時中状態が長かったので備蓄食的な感じでそのまま食えるように、ひたすら賞味期限が長くなる方向に、で開発されてた可能性もw
うわまさかちょうどマカロニ&チーズを作ってる時にマカロニ&チーズの解説動画が上がるとは🤣
食べながら見ます🤣
FO4の『飲食でのRADダメ無効』のperkとってからというもの、こういう落ちてる食材集めるのが趣味になりつつある
あ、ソールズベリーステーキが落ちてr(レイダーが奇襲する音)
なるほどクラフトの逆の意味で破壊、爆発ってことか
ソールズベリーとか、これとか食べ物関係は勉強にもなるし美味しそうだしすごく楽しい!
これの元商品を買って作って、チリコンカンと合わせて食べてみたらむっちゃ美味しかった。
いつも解説ありがとうございます!
マカロニ&チーズはFOシリーズで知ったのですが、実際アメリカで定番のレトルト食品だったりするので面白いですよね。
消費期限無限がFO世界の科学力の高さを地味に表していますね🤔
コストコ行ったらこれがめっちゃ売ってた…でも油分でお腹壊しそうでまだ食べれてないのが現実…。
食品一つ一つにも物語があるのに、ゲームでは綺麗な水さえ飲んどきゃなんとかなるのがなぁ
BlamCoは日本語で言うなら「ドカンパニー」って感じか
フォールアウトで知って実際にクラフトのマカロニ&チーズ購入しました。
正直、かなり癖が強い感じだったな〜
個人的には日本における漬物とか、ハンバーグの付け合わせくらいの立ち位置でちょうど良いと感じた。
これを主食にするのはちょっと厳しいと思う。
うまいんだけどたくさん食べたいものでは無かった。
食べるなら絶対シーチキンとかでアレンジしたほうがいい。
ソールズベリーステーキに続き、アメリカンフード‼︎
やはり、とても楽しく拝見いたしました‼︎
ワイのお母ん、この動画を後で見ていたらしく自分なりアレンジのマカロニ&チーズが夕食に出てきた。
間違えてAmazonで18箱のマカロニ&チーズを買った私に言わしてみれば、1箱で1食分ではありません。
0.5箱で十分です。つまり実質、36食分あります。
誰か助けて。
今まさにAmazonで間違ってぽちるとこでした。18箱入ってるボックスが一見一番少量に見えますね、危ない…。
アメリカサイズ+おそらくファミリーサイズって考えると多いなぁ…
これ昔上野で食べたの激ウマだった
いつも、丁寧な解説動画ありがとうございます。
次に食品系の解説をしていただけるなら、ヤムヤムデビルエッグやダンディボーイ・アップル辺りの解説を見てみたいです。
うん!!!あの~~・・・・・野菜食えwww!!!って感じwwww
アメリカにおったけどよく食ってたなあ、正味一番無難な飯やったと思うマジでグラタン
クラフトのマカロニ&チーズめっちゃ食べたくなりました!近くに売っていないので、無印良品の「チーズソースのマカロニ」で何となくマカロニチーズ欲を満たしました。一人前で作れるのでこちらもお勧めです。アメリカじゃなくてイタリア系だからアメリカンな気分は薄れちゃいますけど。
びっくりドンキーにあったのもうちょっと早く知りたかったー
5:30 チーズどこ? がじわじわくる
ついに来たなカロリーオバケ
たまに箱で購入してるけど、作るときはきちんと分量を計るようにしてる
いつも面白く見ています!
これからもお願いします!!
うぽつです!マッケンチーズの歴史も一緒に学べて最高です
この食品、個人的に美味しそうで積極的に見つけてはボリボリ食べてますwその場でパッケージ開けて生で食ってるだろうからまずいだろうけど...
現実だとたまに西友で売ってるチーズソースをかけてなんちゃってfallout飯してます
最近だとMCUドラマの「ホークアイ」で、2代目ブラックウィドウのエレーナがチリソースをかけながら食べてた印象がある
自分パスタ好きだから昨日の夕飯はマカロニのカルボナーラにとろけるチーズのっけて食べました😁👍👍👍👍👍
ソールズベリーステーキに続いて食文化解説回なりましたね
びっくりドンキーの写真の量ですらカロリー500超えてるのに、最初の方の写真の量なら1000は超えてそうなのがヤバさを物語ってる
ためになりました
この動画を見て興味がわいたので試しに作ってみました。初めてでも20分程度で出来るし洗い物も少なく調理も簡単で美味しいと言う事なしですw
こういう食品系の解説見ると、拾ってすぐ売り払ってたのが食べるようになっちゃうチョロい私
大日本帝国海軍のレシピには、チーズマカロニという焼きマカロニ&チーズのレシピがありますね。
現実の世界では、スタンダードなの以外にカレー粉やトマトケチャップの味変Verや焼いたのがあります。
投稿に感謝神、幸運、ビリー返し派
クラフト社のマカロニチーズはアメリカ映画でも出てくるから有名なんですよね。
特にホームアロン
ずっと前フォールアウト4に影響されて初めてマカロニ&チーズ作って食べたけどめちゃくちゃ美味しかった
でも毎日食べてたら絶対肥満になる...
シュガーボム「だよな、毎日食うなんてどうかしてるわ。」
@@Suzukitarou0 貴様がそれを言うか!?
それな
@@Suzukitarou0毎日では ケロッグもゲロックに。
お供はヌカコーラミックスだな!
食べてみたいです👅
腹へる…笑
意外と美味しいんだよね。時々食べる位が丁度良い。
Fallout3のせいでマカロニチーズと即席ポテト沼にぶち当たりました。秒で買えて作れる資本主義バンザイ!
Amazonで以前買ってちょっとまえにリピ♡しました。
クラフトのは普通に日本Amazonで買えるからぜひ。まじうまい。でもこれが主食はどうかしてるとは思う。
日本の感覚と違って、ボール紙の外箱にそのままマカロニがバラバラっと入ってるのがすっげぇ不思議。
フルハウスの車でいたずらした話にも「今日学校でマカロニチーズが出てきた」ってセリフがあるので日本で言うカレーみたいな立ち位置なのかも。
ところで第二次大戦だとイタリアも敵国だけど名称変わらなかったのかな
業スーに売ってる、鍋で温めるだけで良いマカロニめっちゃ美味いよね
いつも使ってたチーズがクラフト社で、マッケンチーズが米国の主食なの初耳でした!(ホームアローンの冷凍食品ってアレやったんか…)
カロリー自体が日本人に高いのが、やっぱ食べるのを躊躇してしまいますね💦
ちなみに、2年くらい前にモスバーガーが「マッケンチーズ&コロッケバーガー」というとんでもない魔改造ハンバーガーを販売してました。アメリカのジャンクフードとジャンクフードを組み合わせたら美味しいだろうか?答えはイエスだ。美味いに決まっている。
すっごいおいしそうだから食べてみたいなぁ
リアルと一緒で昔みたいに人参は着色料代わりに使ってんのかな
デブ食の国アメリカらしい食品だよなぁw
びっくりドンキーのマカロニチーズ大好きだったよ・・・消えてしまって悲しい&悲しい
輸入食品店でクラフト社の製品を買って食べた事があるけど、ケミカルな風味でかつ異次元に濃いチーズ味と、これまた異常な塩分の多さでギブアップした(笑)
おいしさは爆発だ💣(そのまま)
賞味期限の意味とはなにか
できれば消費期限のほうを提示してほしいと思う食品多い。
成城石井にあったりしてな…探してみよう
マカロニにまぶすなら、砂糖と塩を混ぜたきな粉も美味い
一回食べてみたい。一回で懲りそうだけども。
Fallout世界ではそのままポリポリ食べるスナックなんでしたか。
今あるか判りませんが、圏央厚木パーキングエリアのお土産屋のレジ近くにマカロニスナックが透明小袋で売ってまして、
沢山味付けがあり、その中でチーズ味が近いのかも知れません。商品名覚えてないですが一般には「揚げマカロニ」という
食品ではないかと思います。ポリポリカリカリした食感で好きでした。
カロリーばっかりで栄養がない食べ物の筆頭
ブロッコリーチーズとか〇〇チーズ系は向こうの人大好きですね
アマノフーズならこれをフリーズドライでつくれそうでこわい
いや、マジで
びっくりドンキーのマカロニチーズを食べた事有るが
マカロニ チーズ 以上 な味だった
主食向けなシンプルな味
グラタンからミートソースやホワイトソースの旨味を無くした物だから
メインディッシュで濃いめの旨味が無いとキツい
76とかだと持ち運び食料として便利だよね
うまそうっすねwww
ゲームでは良く集めてストックしてます(^^)d
あっ、この間リアルでクラフト社のマカロニ食べたXD
空腹のときに見るとRAD値があがるFO飯でも美味そうな気がしてくるからヤバイな…
RADアウェイ使えばいいからOKです
てか普通にうまそうなのよ
アメリカンな飯好きにはたまらない
ホウレンソウとベーコンを混ぜたくなる
太りたいならコレ←👍️
みたいだな。
味が気になるけど濃いのは確定かな。
カールおじさんがwww
アメリカで食べられているって事はコーラの相性が抜群っと?そう言いたいのか?
確かに私の見た限りでは合いそうだねぇ!
まぁ使ってる材料と調理法からすれば美味しくない訳がない物だねぇ
戦時中の配給でも低コスト高カロリー且つ保存性も良くて皆好んで食べるとあっては物凄い便利だろうしね
本物は食感がモチャモチャしてそうだ。米国出張時、
出張先の社食でチーズラビオリ喰ったけど本当に中身がチーズだけ。野菜とか入って無くてひたすらモチャモチャ・・・
多分マカロニチーズも同じ。巨大な成形肉のステーキも喰ったけど同じ。米国人は食感に変化がないのが平気なのかも。
自分は粘土喰ってる気分になってきた。Falloutのスナックの方が喰いやすそう
なお綺麗じゃない食品はRADダメージ付き(RAD関係のパーク持ってない場合)
マッケンチーズは出来損ないのカルボナーラ
グラタンと言えばグラタンスパゲティだね!滅茶苦茶美味いらしいよ!
KRAFTのマカロニチーズはコストコで売ってます👍
これマジで美味い
名前だけで美味いんだよな…
絶対美味いんだよ。
グラタン…🏳️
@@user-td2nr4ni3 あっ…
あれメインで食うんかい、これ…。
よくこんな味濃いものを…。
NVのキャンプファイヤーレシピにマカロニ&チーズと即席ポテトを使ったメニューが有り、マカロニ&チーズや即席ポテトが中々手に入らないので、タバコやタバコカートンを集めまくってDLCのデッドマニーの自販機で大量に購入したな😅
フォールアウトのレシピって普通に食べれないもの入ってるんよなw 76のスモアだっけかな?コンクリート入ってるし
前実際の米国のマカロニチーズを食べたが、味は割と薄めで優しい味といった感じ、塩を掛けると美味い、あとそんなにチーズの味はしなくて、チーズの風味がする程度、自分が食べた商品はですが
なんかイタリア産の冷凍ピザのよう…
@@user-td2nr4ni3 イタリア、ピザの本場なのにそんな味なのか……
@@jin8939 自分が食べた輸入のピサは薄い味で生地が硬い感じでした。
冷凍だからしょうがないと思うけど💦
マカロニチーズ美味しいんだけど正直もう食べなくてもいいかなって気もする不思議な料理
学食にこれ出てきたら行かなくなりそう
これって見たまんまの味よな
ちょっと食べる分には美味いんだけど、主食にする勇気はない
関係ない話だけど溶けたプラスチックってチーズっぽいよな
ごどもに与えたら間違えて食べてしまう。
カルディで買ってきちまったよ
びっくりドンキーのマッケンチーズ、気になっていたけど食べずに販売終了してしまった…
色々なネット通販サイトでマッケンチーズを売っているけど1ドルでは食べられない。
う~ん…食べたい!!
現在で1箱1ドルとかクソほど安いな....茹でる前の素パスタ並かな
チーズはプラスチックと人参から出来てるんだ・・・・・・・
はよクラフト社はFallout仕様のマカロニチーズ売って
輸入食品店でクラフト社の製品を買って食べた事があるけど、ケミカルな風味でかつ異次元に濃いチーズ味と、これまた異常な塩分の多さでダメでした。
そろそろフォールアウト4のマグカップを無限に収集するミニロボの話をよろしくお願いいたします。
普通にマカロニチーズうまいですね。クラフト社のも食べましたが、もっと安くてうまく食べるために自分で手作りです。個人的にはカロリーをもっと上げたい。どんなにチーズとバターを山盛りにしてもこれだけでは肥満になるとは思えませんけど‥‥。間食、オヤツ代わりなんでしょうかね🤔
日本版が味の素から販売されてます(した)ね
クラフトのやつ食べたことあるけどあまりにも重いし味気なさ過ぎて、これをそのままバクバク食べてるアメリカ人は凄いと思った…
チェダーチーズをこよなく愛するアメリカ人ならでは
マルゲリータピザはアメリカの栄養士公認の「野菜」ですからねぇ…(野菜である理由はケチャップが大さじ2杯かかっているから)
マカロニ&チーズ食べたいなぁ
個人的にデスクローステーキも食べたい
グラタン作る時にホワイトソースの粉を粉チーズとピザ用チーズを大量にすれば自分好みのマカロニチーズ完成〜👍
チーズが臭くて食いきれなかったんだよなぁ
最近ビックリドンキーで復刻してましたね。個人的にも好きだけどカロリーがねぇ…
けど牛乳とか無い世界で主人公てどうやってたべてるんだろマカロニは生のままで粉は口に放り込んでるんかな?
賞味期限”無し”、200年たっても変わらない飲料とかあるから逆に怪しく思える。
FOの世界でまとも(無害)な食品メーカーが有ると思っているのかい?
BlamCoって日本で言う、ポン菓子と同じセンスのネーミングではなかろうか?w
茹でずにボリボリ食ってる時点で賞味期限云々以前に「賞味」する気自体無さそう。