ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
深夜の「大相撲ダイジェスト」で見るの好きでした。歯切れのよい語り口でした。
@@ibar3793 様コメントありがとうございます😊
大鵬が、ネチっとした女性的な相撲に対して、佐田の山と柏戸は男性的な相撲で、男性に人気がありました。足腰の強い、力強いすもうで、見ていても力強かった。
私が物心ついた時にはもう横綱でした。当時の佐田の山をはじめ、多くの力士は115キロから130キロの間の体格でスピーデイーで、高度な技術の相撲をとっていた気がします。
@@micnak3574 様コメントありがとうございます😊いいコメントありがとうございます😊
吉の谷さんは酔っぱらって シンマツ 連呼してたな ロス巡業の時 パーティーで一斗樽に 頭突っ込み がぶ飲み酔っ払ってあばれて大変 シンマツ連呼 次の日 まったく覚えていない 吉谷さん面白すぎるよ
007は二度死ぬにも出演?してましたね〜人気絶頂の頃でしたね~😂💪🖐️
@@茂明志釜 様コメントありがとうございます😊え〜そうなんですか凄い情報をありがとうございます😊
良い理事長だった。しかも栃若春日野さんや二子山さんの後を引き継ぐ。
突っ張りの美しさは歴代でも随一かな。
@@luckytwins1317 様コメントありがとうございます😊
佐田の山さんは柏鵬2人がいたからこそ横綱に昇進したと思う。
10:45 審判は左側が元小結 琴錦右側が元関脇 高津山
@@質問-f1o 様コメントありがとうございます😊隅から隅まで観て頂きありがとうございます😊
大鵬と同時代でなければ優勝回数は二桁に乗ったでしょうね😢外連味のない堂々とした取口の力士でしたね🎉
@@欣求浄土-r7e さんコメントありがとうございます😊良いコメントありがとうございます😊
同感。昭和37年3月場所の大鵬との優勝決定戦は今でも良く覚えています。大鵬戦で一番会心の1番だったと言えるでしょう。いつも精一杯全力で戦う姿に励まされました。引退の仕方も潔くて本当に最後まで素敵な横綱でした。ありがとうございました!
@ 様何故なんでしょう?🤭
最初の若前田との相撲の行司は、式守伊三郎さんじゃないですか。当時はまだ平幕下位だったのか。懐かしい声だなあ。😂
@@どスケベ大王 様コメントありがとうございます😊行司さんもいい声しています。
引退が早かったのが残念で溜まらない。
満身闘魂横綱
15:42 審判は元横綱吉葉山と元小結宮錦
@@質問-f1o 様コメントありがとうございます😊色々な角度で観てくださりありがとうございます😊
つき押し相撲で栃ノ海と共に柏鵬2人に対抗意識をして戦った。
平幕優勝力士は大関、横綱に慣れないジンクスを破った。
連続優勝の翌場所に引退した。
@@用無し犬 様コメントありがとうございます😊
11:52 審判は元幕内 八方山
@@質問-f1o 様コメントありがとうございます😊凄く詳しいです。ありがとうございます😊
しかも栃若春日野さんや二子山さんの後を引き継ぐ。若貴ブーム、曙貴時代。
引退するのが早すぎて、柏戸が順番が違うだろ!って、ブチ切れたらしい
@@ぴよぴよ-s9e 様色々なエピソードがあったんですね!貴重なお話ありがとうございます😊
ちょうど大相撲人気がプロ野球やサッカーJリーグに並んだ頃に理事長になった。
負け越しいる相手は柏戸と大鵬と琴ヶ濱の3人だけ対琴ヶ濱戦2勝3敗。
@@島斉 幕内及川にも0勝1敗で負け越しているけどな。1戦でも負け越しは負け越し。
@@島斉 様コメントありがとうございます😊
優勝6回はあと1回優勝すれば、羽黒山と並んで、名横綱の仲間入りだった。のちの鶴竜もそうだった。
@@島斉 様7回優勝すると名球界みたいに名角界ですね!🤭
対栃ノ海戦4勝0敗、対大鵬戦5勝27敗、対柏戸戦10勝17敗、対北の富士戦4勝2敗、対玉の海戦12勝7敗、対初代琴櫻戦12勝5敗。これを調べて見たら、やはり、柏鵬2人にだけには歯が立たなかった。
@@島斉 様凄いデータ分析ですね!🤭脱帽です。
深夜の「大相撲ダイジェスト」で見るの好きでした。歯切れのよい語り口でした。
@@ibar3793 様
コメントありがとうございます😊
大鵬が、ネチっとした女性的な相撲に対して、佐田の山と柏戸は男性的な相撲で、男性に人気がありました。
足腰の強い、力強いすもうで、見ていても力強かった。
私が物心ついた時にはもう横綱でした。当時の佐田の山をはじめ、多くの力士は115キロから130キロの間の体格でスピーデイーで、高度な技術の相撲をとっていた気がします。
@@micnak3574 様
コメントありがとうございます😊
いいコメントありがとうございます😊
吉の谷さんは酔っぱらって シンマツ 連呼してたな ロス巡業の時 パーティーで一斗樽に 頭突っ込み がぶ飲み酔っ払ってあばれて大変 シンマツ連呼 次の日 まったく覚えていない 吉谷さん面白すぎるよ
007は二度死ぬにも出演?してましたね〜人気絶頂の頃でしたね~😂💪🖐️
@@茂明志釜 様
コメントありがとうございます😊
え〜そうなんですか
凄い情報をありがとうございます😊
良い理事長だった。しかも栃若春日野さんや二子山さんの後を引き継ぐ。
突っ張りの美しさは歴代でも随一かな。
@@luckytwins1317 様
コメントありがとうございます😊
佐田の山さんは柏鵬2人がいたからこそ横綱に昇進したと思う。
10:45 審判は左側が元小結 琴錦
右側が元関脇 高津山
@@質問-f1o 様
コメントありがとうございます😊
隅から隅まで観て
頂きありがとうございます😊
大鵬と同時代でなければ優勝回数は二桁に乗ったでしょうね😢外連味のない堂々とした取口の力士でしたね🎉
@@欣求浄土-r7e さん
コメントありがとうございます😊
良いコメントありがとうございます😊
同感。昭和37年3月場所の大鵬との優勝決定戦は今でも良く覚えています。大鵬戦で一番会心の1番だったと言えるでしょう。いつも精一杯全力で戦う姿に励まされました。引退の仕方も潔くて本当に最後まで素敵な横綱でした。ありがとうございました!
@ 様
何故なんでしょう?🤭
最初の若前田との相撲の行司は、
式守伊三郎さんじゃないですか。
当時はまだ平幕下位だったのか。
懐かしい声だなあ。😂
@@どスケベ大王 様
コメントありがとうございます😊
行司さんも
いい声しています。
引退が早かったのが残念で溜まらない。
満身闘魂横綱
15:42 審判は元横綱吉葉山と元小結宮錦
@@質問-f1o 様
コメントありがとうございます😊
色々な角度で
観てくださりありがとうございます😊
つき押し相撲で栃ノ海と共に柏鵬2人に対抗意識をして戦った。
平幕優勝力士は大関、横綱に慣れないジンクスを破った。
連続優勝の翌場所に引退した。
@@用無し犬 様
コメントありがとうございます😊
11:52 審判は元幕内 八方山
@@質問-f1o 様
コメントありがとうございます😊
凄く詳しいです。
ありがとうございます😊
しかも栃若春日野さんや二子山さんの後を引き継ぐ。若貴ブーム、曙貴時代。
引退するのが早すぎて、柏戸が順番が違うだろ!って、ブチ切れたらしい
@@ぴよぴよ-s9e 様
色々なエピソードが
あったんですね!
貴重なお話
ありがとうございます😊
ちょうど大相撲人気がプロ野球やサッカーJリーグに並んだ頃に理事長になった。
負け越しいる相手は柏戸と大鵬と琴ヶ濱の3人だけ対琴ヶ濱戦2勝3敗。
@@島斉 幕内及川にも0勝1敗で負け越しているけどな。1戦でも負け越しは負け越し。
@@島斉 様
コメントありがとうございます😊
優勝6回はあと1回優勝すれば、羽黒山と並んで、名横綱の仲間入りだった。のちの鶴竜もそうだった。
@@島斉 様
7回優勝すると
名球界みたいに
名角界ですね!🤭
対栃ノ海戦4勝0敗、対大鵬戦5勝27敗、対柏戸戦10勝17敗、対北の富士戦4勝2敗、対玉の海戦12勝7敗、対初代琴櫻戦12勝5敗。これを調べて見たら、やはり、柏鵬2人にだけには歯が立たなかった。
@@島斉 様
凄いデータ分析ですね!🤭
脱帽です。