ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「自分自身はちゃんと周りに自慢できる、俺のプライドに見合っている俺であろうかっていう風に、強制的に無理して上げることで俺たちみたいなプライドが持っている人間は生きていく場があるんじゃないか。」クラウドシティのところでこのようにお話しされていましたが、非常に共感できました。つまらないプライドは捨ててしまった方が楽かもしれないですけど、若い頃はつまらないプライドを守るために一生懸命駆け抜けてきたように思えます。社会に出て優秀な方達に出会って、家庭を持つようになって、若干ですがこういった気持ちが減ったようにも感じます。以上、おじさんのお気持ち表明でした。
よぎぼうさんは、オシャレな人に対して劣等感があるんだろうな。その劣等感を「オシャレでマウントされてる」と言い換えることで他人を落として自分を正当化しようとしてる。10代にありがちな自己防衛だと思います。
大学入って周りの人のオシャレさに困惑している。普通、初めのうちは慣れてないような服装からじっくり大学のオシャレを身につけていくはずが、既に完成されている人ばっかりで。
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w わかります。大学入学時の自分の野暮ったさは自信喪失、劣等感に結び付きますよね。。大学デビューするためには高校から洋服や髪型やアクセやらなんでもおしゃれに使いこなす練習が必要だったんだと思い知らされます。自分のテイストに合うおしゃれの方向性を探して徹底的に誰かを真似しよう!
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w私学に入った我が家の男子も 1ヶ月前 全く同じ事を言って非常に焦って、慌てて服買ってましたー😂大人的にはそこまで気にする必要感じませんが。今は「今日は体育ある」ってジャージで週2 など。姉の方も「大学生になったらおしゃれしまくるんだ!」と夢描いてたくせに、入学1ヶ月以後 女子の下限レベルの服装を今もキープ。 状況が許すなら、 皆 好きな格好しとけば良いんです~!ムリは長続きしないからね😄お金も自分の好きな事に使った方が幸せ。
私は完全によぎぼうさんに賛成です。又、本当にどのsnsでも散見されるのですが、批判的意見を述べた人はその物事に対してコンプレックスがあるに違いないという姿勢は自ら思慮の浅さを露呈してるだけの恥づかしくみっともない行為だということをまず自覚した方がよろしいかと。第一、育ち、容姿、学歴、資産等と比較すると「オシャレな人に対して劣等感がある」というのはいささか想像し難いですし。
プライドが高いと自覚のある人は自己研鑽するしかないんだよね。そういう動機付けにもなるしメリットもあるから、うまくプライドと付き合っていくしかない
お洒落に必要性とか言ってしまう人は普通に自信が無いのでしょう。自分にセンスが無いと判っているから否定したくなると。センスって天から降って来るものじゃないし口開けて待ってれば飛び込んで来てくれるものでもないんですけどね。エラーしたくないからトライアルもしない、という人って居ますよね。そのまま老いて嫌われる老人にでもなるつもりなんですかね?恥の概念をどこに向けるかで人生も変わると思います。
自信云々より楽器とかといっしょで興味のフックが自分の中にあるかどうかだと思うけどなあ。
おしゃれを読書に置き換えるたけでも目から鱗なのに、一歩進めてそれを使いこなすとこまで踏み込むのマジ水晶体剥がれるレベル
目からウロコ
テーマを絞った話で興味深かったです。プライド、日本語では自尊心ですが、強めの自我に他者との上下認識が合体した物なのででは無いかと聞いていて思いました。自分の(考えなど)方が正しくて優れていると思いたくなるのは常ですが、他者をやり込んでも、その人が極端に自分と同じ側に付いてくれる事も少ないですし、全体で見ればチョットしか世界は変わらないので、マウント取っても小山の大将。なので正しく見下して気長に持続的に大きくな変化を目指すほうが賢く動くには良いのだと感じました。岡田さん的には視聴者をオタク化、サイコパス化する事かも?とも思いました。
学歴が低い程劣等感が強いから支配欲が強くなる。自己肯定感が低いと他人で自己価値を上げてくれる人が欲しくなる。
そういう奴がホストキャバクラに沼るよね。あそこは褒めちぎって認めてもらえる場所だから(金で)
東大生でハマった人とか居ないだろうし
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w KPOPアイドル追っかけも同じ事
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w 頭が良くても自己肯定感が低い人は居ますよ。家庭環境にもよるので誰でも当てはまりますよ。頭が良くても自己肯定感が低いとカルト宗教(統一教会)オウム真理教などにハマりやすい。
人を見下す事を優しさに変えるマイナスをプラスにする、凄く優しい世界理屈を理解出来無い人がいるのは、理屈を分かりやすく教える事が出来無いから分かりやすくしてあげる、それは見下す人間の責任なのかもしれませんね
わたしはオシャレするしか楽しみがなくて、、励まされましたありがとうございます
欲望の肯定はしたほうがいい好きなことをするためにお金を稼ぐただしそれで他人を不幸にするのは間違ってるあくまで自己鍛錬、研鑽で実力をつけて自分がやりたいことをしたいから働くし、勉強するもてたいから、身体を鍛えて見栄えをよくしておしゃれもするなんにでも努力が伴うけど、原動力は欲望でいいとおもうな
資格なり学問なりも最終には稼ぎたいとか欲望が根底にあるよな
最期破滅するけどね…
他人と比べる母と同じです。仕事ではかなり成功てるのにものすごいです。仕事では良いと思います。
上から目線のススメの時の先生かっこいい。ベージュのジャケットすごい似合ってますね!
朝身だしなみやファッションを少し気をつけるだけでも、笑顔になれて自信になるのでやってます。そんなお金かけてないので、オシャレマウント取る系の若い子には近づきたくない、欲望は人それぞれで良いんじゃないかな。
正しい見下し方、強烈❤自分の頭を使ってマウント対象を救済する方法を考える❤幸福満足度上がりそうですね~
赤ちゃんに対する母親の認識が、ズレたらホワイト社会(いい人を演じる社会)になるんだろうな
人と比べて…がやめられない悩みの下りの話についてですが🍓の苗というか草が毎年いつも同じ辺りに何本か生えるので、周りの草を全部取ってあげたら、ちっちゃいままでみんな弱ってしまいました。次の年、いろいろあって庭の手入れをせずにいたら例年より雑草がはびこっていちごのあたりも草茫々…ヤバイとおもってみたら、なんと周りの背丈の高い草花に負けじと、昨年の地べたでひなひなしていたのはとうって変わって、ピンと張った広い濃緑の艶のある青々とした葉っぱを、周りの野生の雑草たちに負けじと精いっぱい広げ、背丈も昨年の倍ほどにデカくなっていました!そこで思ったのは、他と比べて背伸びだろうがなんだろうが、その上をいかななきゃ、あるいは追いつき追い越せ。でなきゃこの場を取られ生きてけない…。てのが、こんなちっちゃな植物にもあり。確かに周りの雑草よりは結局は低いけど、去年より倍もデカく元気になってるのをみると、その本能ってのは生命の根源的なものなのだと思いました。なので、それからは周りの雑草は、🍓の草が十分成長したころをみはからって、周りの雑草を間引いてその密度を減らしたり、いちごの葉や出来始めた🍓に触れないようにしたり、日差しを遮るものを除去するよう高さを調整したりと、完全に周りの草花をとってしまうことはやめました。本能的に他と比較するのは、だから、きっとあらゆる生命に備わった重要機能であり、生存戦略なのでしょう。それが例えば学校生活や企業など、特に同年齢の生徒らが集まるといった”同一種“の詰め込まれた状態の環境下では過剰な反応やストレスとなって、アレルギーみたいな自分も精神的に傷つける方向へと向かってしまったのでしょう。なのでおそらく何万年というDNAに刻み込まれた“本能”にとっては、数千年、あるいは数百年、あるいは現代のせいぜい数十年の集団授業という学校制度の方が新参者で、”本能“ にとってはやっかいな者なのかも知れませんね。
このコメントで私も追体験できて凄く納得できた。素晴らしいエピソードありがとう。
母親の目線で正しく見下すという考え方、自力でたどり着きましたが岡田さんが同じことを言ってくれたので、やはり正しいというか適当な方法だったのだなと安心しました。
好きでオシャレしてるだけなのにそれをマウントとか思う奴がいるなんてびっくり通り越してショックですプチプラアクセで「マウント!」って言われるなら世の女性ほとんどそうだよw
他人のことを正しく見下すべき。これ常々思っていたので、熱烈な同意見が聴けてとても嬉しい。この認識を多くの人が持てるようになると、いい社会になると思うよホント。私のことは、ファッションや料理について見下してもらって構わない( ◜ᴗ◝)و
俺は人と比べて優ってるという感覚が凄い好きやけどな。9割の他人と比べて明らかに優っているというのはもう自分を肯定する要素としては最高なんじゃないのかなぁ
勝ち負けでしか物事を認識できない種類の人いるしな
@@vioreureaw4077競争で生き残ってきたんだろ人間なんて
何故自分の考えを他人と共有したいのか???
友達いないからだろ
いや不安からだろ
友達居なくて不安なんだ?
リアルで自分の考え方を他人に言えない人なのかもね。ネット社会ではそういう人が増えるのも理解できるけど、自分の首を絞める結果にしかならなそうだよね
他人がそれでどう思うか実験したいからかなぁ,だから全く違う思考回路の人と付き合うのは大変だけど為になる。
初めましてレベルでお久しぶりの書き残しします。こんにちは。正しい見下し方いいですね。そうだったの。わからなかったって言って相手の要望に応えるをやってみようと思います。神のような所作に感動またさせていただいてます。長文失礼します。ありがとうございます。
それぞれ、得意不得意分野があって、上手下手の差があるのが当たり前だけど、得意不得意分野の社会的価値が違うから、マウンティング、嫉妬や劣等感が生まれるのではないかと思う。
マウントに正しさなんてあるんですね。マウントと感じたらマウントであってそんな事を感じるのはマウントの前にコンプレックの方では?
一番相談するのが間違いな相手に相談してて草
いちばん人と比べたりマウントやったりしない相手だな笑
そうかな?良い答えをしてくれてると思うけどな。現状の自分を肯定してくれる答えをするひとだけがいい相談相手ではないと私は思う
この女の人だけこうなるのはこの女の人だけ彼氏は1人。だからだろうなぁ
人を見下すのでは無くて高い視点で見下ろす感じか
お洒落って自己満足じゃないんですか?趣向は人それぞれで合う合わないじゃないのかなー?
ある程度正解に近いオシャレってあるよ。そこからは個性を入れていく。最低限にも達してないのに満足しているならもうそれでいい。
ただただ扱えてるのとちゃんと操れてるのと天と地の格差だと思う
最初の人は単におしゃれに興味ないか、しても似合わないとかだから興味ないんじゃじゃないかな?それか実はしたいけど自信ないとかやりかたが分からないから、それの裏返し。大概誰でもある程度見た目を気にするから、よく見えたいからおしゃれするとか気にするんじゃないの?!
幼いときから競争させられ人と比べられて成績付けられて偏差値の競争の上で生きていくので比べるのは仕方ないと思う。しんどいけど
例えれば、イヤミはイヤミ、スネオはスネオ、ジャイアンはジャイアン、でノビタはノビタ〰️😅かな😂
Tシャツジャージでも、スタイル褒められるとなぜ???っていつも思うのは自分だけ?
や、痩せてきてはる!心配!
10代ならノックは無用の魅惑の変身は見てないだろうな。ブランド物が似合わないというのがよく分かります。
ホワイト化社会に向かってるそうですが、昭和初期の不況のエログロナンセンスから、自分を守る令和の時代が来たのかなと思います。
おしゃれした方がお互いにテンション上がるやん??
にこ生を見てるのは、ただ単に暇つぶし。たまに、池上彰じゃないけど、”岡田斗司夫のそうだったのかー”と思うこともあるが。
これからの社会は欲望の肯定ではなく、プライドの肯定だそうです。国家一種に受かるような人も、外資へ行き、金融資産をどうやって増やすとか、マーケッティングでいかに物を売るかという動きは、増えてるように思うが?
「自分自身はちゃんと周りに自慢できる、俺のプライドに見合っている俺であろうかっていう風に、強制的に無理して上げることで俺たちみたいなプライドが持っている人間は生きていく場があるんじゃないか。」
クラウドシティのところでこのようにお話しされていましたが、非常に共感できました。
つまらないプライドは捨ててしまった方が楽かもしれないですけど、若い頃はつまらないプライドを守るために一生懸命駆け抜けてきたように思えます。
社会に出て優秀な方達に出会って、家庭を持つようになって、若干ですがこういった気持ちが減ったようにも感じます。
以上、おじさんのお気持ち表明でした。
よぎぼうさんは、オシャレな人に対して劣等感があるんだろうな。
その劣等感を「オシャレでマウントされてる」と言い換えることで他人を落として自分を正当化しようとしてる。
10代にありがちな自己防衛だと思います。
大学入って周りの人のオシャレさに困惑している。普通、初めのうちは慣れてないような服装からじっくり大学のオシャレを身につけていくはずが、既に完成されている人ばっかりで。
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w
わかります。
大学入学時の自分の野暮ったさは自信喪失、劣等感に結び付きますよね。。
大学デビューするためには高校から洋服や髪型やアクセやらなんでもおしゃれに使いこなす練習が必要だったんだと思い知らされます。
自分のテイストに合うおしゃれの方向性を探して徹底的に誰かを真似しよう!
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w私学に入った我が家の男子も 1ヶ月前 全く同じ事を言って非常に焦って、慌てて服買ってましたー😂大人的にはそこまで気にする必要感じませんが。今は「今日は体育ある」ってジャージで週2 など。姉の方も「大学生になったらおしゃれしまくるんだ!」と夢描いてたくせに、入学1ヶ月以後 女子の下限レベルの服装を今もキープ。
状況が許すなら、 皆 好きな格好しとけば良いんです~!ムリは長続きしないからね😄
お金も自分の好きな事に使った方が幸せ。
私は完全によぎぼうさんに賛成です。
又、本当にどのsnsでも散見されるのですが、批判的意見を述べた人はその物事に対してコンプレックスがあるに違いないという姿勢は自ら思慮の浅さを露呈してるだけの恥づかしくみっともない行為だということをまず自覚した方がよろしいかと。
第一、育ち、容姿、学歴、資産等と比較すると「オシャレな人に対して劣等感がある」というのはいささか想像し難いですし。
プライドが高いと自覚のある人は自己研鑽するしかないんだよね。そういう動機付けにもなるしメリットもあるから、うまくプライドと付き合っていくしかない
お洒落に必要性とか言ってしまう人は普通に自信が無いのでしょう。自分にセンスが無いと判っているから否定したくなると。センスって天から降って来るものじゃないし口開けて待ってれば飛び込んで来てくれるものでもないんですけどね。
エラーしたくないからトライアルもしない、という人って居ますよね。そのまま老いて嫌われる老人にでもなるつもりなんですかね?恥の概念をどこに向けるかで人生も変わると思います。
自信云々より楽器とかといっしょで興味のフックが自分の中にあるかどうかだと思うけどなあ。
おしゃれを読書に置き換えるたけでも目から鱗なのに、一歩進めてそれを使いこなすとこまで踏み込むのマジ水晶体剥がれるレベル
目からウロコ
テーマを絞った話で興味深かったです。プライド、日本語では自尊心ですが、強めの自我に他者との上下認識が合体した物なのででは無いかと聞いていて思いました。
自分の(考えなど)方が正しくて優れていると思いたくなるのは常ですが、他者をやり込んでも、その人が極端に自分と同じ側に付いてくれる事も少ないですし、全体で見ればチョットしか世界は変わらないので、マウント取っても小山の大将。なので正しく見下して気長に持続的に大きくな変化を目指すほうが賢く動くには良いのだと感じました。
岡田さん的には視聴者をオタク化、サイコパス化する事かも?とも思いました。
学歴が低い程劣等感が強いから支配欲が強くなる。自己肯定感が低いと他人で自己価値を上げてくれる人が欲しくなる。
そういう奴がホストキャバクラに沼るよね。あそこは褒めちぎって認めてもらえる場所だから(金で)
東大生でハマった人とか居ないだろうし
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w
KPOPアイドル追っかけも同じ事
@@唐揚げのえび天ぷら-i2w
頭が良くても自己肯定感が低い人は居ますよ。家庭環境にもよるので誰でも当てはまりますよ。頭が良くても自己肯定感が低いとカルト宗教(統一教会)オウム真理教などにハマりやすい。
人を見下す事を優しさに変えるマイナスをプラスにする、凄く優しい世界
理屈を理解出来無い人がいるのは、理屈を分かりやすく教える事が出来無いから分かりやすくしてあげる、それは見下す人間の責任なのかもしれませんね
わたしはオシャレするしか楽しみがなくて、、励まされました
ありがとうございます
欲望の肯定はしたほうがいい
好きなことをするためにお金を稼ぐ
ただしそれで他人を不幸にするのは間違ってる
あくまで自己鍛錬、研鑽で実力をつけて自分がやりたいことをしたいから働くし、勉強する
もてたいから、身体を鍛えて見栄えをよくしておしゃれもする
なんにでも努力が伴うけど、原動力は欲望でいいとおもうな
資格なり学問なりも最終には稼ぎたいとか欲望が根底にあるよな
最期破滅するけどね…
他人と比べる
母と同じです。仕事ではかなり成功てるのに
ものすごいです。仕事では良いと思います。
上から目線のススメの時の先生かっこいい。
ベージュのジャケットすごい似合ってますね!
朝身だしなみやファッションを少し気をつけるだけでも、笑顔になれて自信になるのでやってます。
そんなお金かけてないので、オシャレマウント取る系の若い子には近づきたくない、欲望は人それぞれで良いんじゃないかな。
正しい見下し方、強烈❤自分の頭を使ってマウント対象を救済する方法を考える❤幸福満足度上がりそうですね~
赤ちゃんに対する母親の認識が、ズレたらホワイト社会(いい人を演じる社会)になるんだろうな
人と比べて…がやめられない悩みの下りの話についてですが
🍓の苗というか草が毎年いつも同じ辺りに何本か生えるので、周りの草を全部取ってあげたら、ちっちゃいままでみんな弱ってしまいました。
次の年、いろいろあって庭の手入れをせずにいたら例年より雑草がはびこっていちごのあたりも草茫々…
ヤバイとおもってみたら、なんと周りの背丈の高い草花に負けじと、昨年の地べたでひなひなしていたのはとうって変わって、
ピンと張った広い濃緑の艶のある青々とした葉っぱを、周りの野生の雑草たちに負けじと精いっぱい広げ、背丈も昨年の倍ほどにデカくなっていました!
そこで思ったのは、他と比べて背伸びだろうがなんだろうが、その上をいかななきゃ、あるいは追いつき追い越せ。でなきゃこの場を取られ生きてけない…。
てのが、こんなちっちゃな植物にもあり。確かに周りの雑草よりは結局は低いけど、去年より倍もデカく元気になってるのをみると、その本能ってのは生命の根源的なものなのだと思いました。
なので、それからは周りの雑草は、🍓の草が十分成長したころをみはからって、周りの雑草を間引いてその密度を減らしたり、いちごの葉や出来始めた🍓に触れないようにしたり、日差しを遮るものを除去するよう高さを調整したりと、完全に周りの草花をとってしまうことはやめました。
本能的に他と比較するのは、だから、きっとあらゆる生命に備わった重要機能であり、生存戦略なのでしょう。
それが例えば学校生活や企業など、特に同年齢の生徒らが集まるといった”同一種“の詰め込まれた状態の環境下では過剰な反応やストレスとなって、アレルギーみたいな自分も精神的に傷つける方向へと向かってしまったのでしょう。
なのでおそらく何万年というDNAに刻み込まれた“本能”にとっては、数千年、あるいは数百年、あるいは現代のせいぜい数十年の集団授業という学校制度の方が新参者で、”本能“ にとってはやっかいな者なのかも知れませんね。
このコメントで私も追体験できて凄く納得できた。素晴らしいエピソードありがとう。
母親の目線で正しく見下すという考え方、自力でたどり着きましたが
岡田さんが同じことを言ってくれたので、やはり正しいというか適当な方法だったのだなと安心しました。
好きでオシャレしてるだけなのにそれをマウントとか思う奴がいるなんてびっくり通り越してショックです
プチプラアクセで「マウント!」って言われるなら世の女性ほとんどそうだよw
他人のことを正しく見下すべき。
これ常々思っていたので、熱烈な同意見が聴けてとても嬉しい。
この認識を多くの人が持てるようになると、いい社会になると思うよホント。
私のことは、ファッションや料理について見下してもらって構わない( ◜ᴗ◝)و
俺は人と比べて優ってるという感覚が凄い好きやけどな。
9割の他人と比べて明らかに優っているというのはもう自分を肯定する要素としては最高なんじゃないのかなぁ
勝ち負けでしか物事を認識できない種類の人いるしな
@@vioreureaw4077競争で生き残ってきたんだろ人間なんて
何故自分の考えを他人と共有したいのか???
友達いないからだろ
いや不安からだろ
友達居なくて不安なんだ?
リアルで自分の考え方を他人に言えない人なのかもね。ネット社会ではそういう人が増えるのも理解できるけど、自分の首を絞める結果にしかならなそうだよね
他人がそれでどう思うか実験したいからかなぁ,だから全く違う思考回路の人と付き合うのは大変だけど為になる。
初めましてレベルでお久しぶりの書き残しします。こんにちは。正しい見下し方いいですね。そうだったの。わからなかったって言って相手の要望に応えるをやってみようと思います。神のような所作に感動またさせていただいてます。長文失礼します。ありがとうございます。
それぞれ、得意不得意分野があって、上手下手の差があるのが当たり前だけど、得意不得意分野の社会的価値が違うから、マウンティング、嫉妬や劣等感が生まれるのではないかと思う。
マウントに正しさなんてあるんですね。マウントと感じたらマウントであってそんな事を感じるのはマウントの前にコンプレックの方では?
一番相談するのが間違いな相手に相談してて草
いちばん人と比べたりマウントやったりしない相手だな笑
そうかな?良い答えをしてくれてると思うけどな。
現状の自分を肯定してくれる答えをするひとだけがいい相談相手ではないと私は思う
この女の人だけこうなるのはこの女の人だけ彼氏は1人。だからだろうなぁ
人を見下すのでは無くて高い視点で見下ろす感じか
お洒落って自己満足じゃないんですか?
趣向は人それぞれで合う合わないじゃないのかなー?
ある程度正解に近いオシャレってあるよ。そこからは個性を入れていく。最低限にも達してないのに満足しているならもうそれでいい。
ただただ扱えてるのと
ちゃんと操れてるのと
天と地の格差だと思う
最初の人は単におしゃれに興味ないか、しても似合わないとかだから興味ないんじゃじゃないかな?それか実はしたいけど自信ないとかやりかたが分からないから、それの裏返し。大概誰でもある程度見た目を気にするから、よく見えたいからおしゃれするとか気にするんじゃないの?!
幼いときから競争させられ人と比べられて成績付けられて偏差値の競争の上で生きていくので比べるのは仕方ないと思う。しんどいけど
例えれば、
イヤミはイヤミ、
スネオはスネオ、
ジャイアンはジャイアン、
で
ノビタはノビタ〰️😅
かな😂
Tシャツジャージでも、スタイル褒められるとなぜ???っていつも思うのは自分だけ?
や、痩せてきてはる!心配!
10代ならノックは無用の魅惑の変身は見てないだろうな。
ブランド物が似合わないというのがよく分かります。
ホワイト化社会に向かってるそうですが、昭和初期の不況のエログロナンセンスから、自分を守る令和の時代が来たのかなと思います。
おしゃれした方がお互いにテンション上がるやん??
にこ生を見てるのは、ただ単に暇つぶし。
たまに、池上彰じゃないけど、”岡田斗司夫のそうだったのかー”
と思うこともあるが。
これからの社会は欲望の肯定ではなく、プライドの肯定だそうです。
国家一種に受かるような人も、外資へ行き、
金融資産をどうやって増やすとか、
マーケッティングでいかに物を売るかという動きは、
増えてるように思うが?