【ゆっくり解説】日本を支配する⁉「小麦」とは何者なのか?を解説/人間は小麦なしでは生きていけない生物になったのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 223

  • @ayamasets
    @ayamasets ปีที่แล้ว +53

    最近はオーツ麦(エンバク)をよく食べてます。元は雑草だったのだが小麦に擬態できた種が、だんだん高栄養素を身に付けて、コムギを越える穀物に成り上がったというのが面白い。

    • @ろこた-o2o
      @ろこた-o2o ปีที่แล้ว +4

      オーツミルクめっちゃ好き、優しい甘みがある

    • @ayamasets
      @ayamasets ปีที่แล้ว +7

      @@ろこた-o2o うんうん、オーツ麦+ミロ+牛乳+オリゴ糖をおやつにしてます。毎日快腸。

  • @hatohato8649
    @hatohato8649 ปีที่แล้ว +48

    個人的にはどうもグルテンに弱い身体だったようで、グルテンを摂る量を最小限に減らしてからはすこぶる快調です。
    最近はグルテンフリーな粉ものも増えてきたのでとてもありがたいですね。

    • @小沼浩一
      @小沼浩一 ปีที่แล้ว +6

      グルテンフリーではないけど、健康維持にはライ麦粉から焼かれた黒パンも悪くないですよ。
      ライ麦の全粒粉とか特に良いみたいです。

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 หลายเดือนก่อน +1

      古代小麦は?

  • @伊達光湖
    @伊達光湖 ปีที่แล้ว +12

    玄米を発芽米にして、美味しいパンやホットーケーキが簡単に家庭で作れますよ❗️玄米で麺類やお好み焼き、たこ焼きも簡単に作れます。米農家さん応援のためにも、お米を食べて欲しいです。栄養価も玄米なら抜群です‼️

  • @FREEDOM-vv3wu
    @FREEDOM-vv3wu ปีที่แล้ว +33

    パン食べてもお腹が空きます。やはり米に限る(何の話や)

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 หลายเดือนก่อน

      そういう風に小麦粉が改悪(=巷では改良と言われる😅)されてると言う話あり。

  • @TUUKUU
    @TUUKUU ปีที่แล้ว +21

    コムギという植物がどうやって成立したのかを世界で初めて解明したのは日本人の植物学者です。 北大出身の木原均博士 で 麻布高校の校長先生も務められました ノーベル賞級の研究だと思うが 当時は戦争中だったため 不可能でした

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +9

    温暖な九州では、米の収穫後に小麦を植える二毛作なんだよね。
    冬が寒かったり雪が多いところは、二毛作は難しい。
    武蔵野台地は水利が悪く、水田には向かなかった。
    江戸に近いことから野菜を作り、収穫後は小麦を植えていた。
    それが、武蔵野うどんとも言われている。
    山梨県に行けば「ほうとう」、群馬県に行けば「おっきりこみ」がある。
    茹でるのではなく煮込むので、手軽な日常食となった。

    • @温度体感
      @温度体感 ปีที่แล้ว +1

      以前、都下の山村地区に住んだことがありますが、田んぼの無い農家は今のように普通にご飯(米食)を食べれなかったようです。

  • @相原-k7d
    @相原-k7d ปีที่แล้ว +26

    そう言えばドイツでは白い三悪として小麦、塩、砂糖を摂り過ぎないよう注意していてパンもライ麦パンが流行っているって聞いたことが有ります。

    • @sato-lk4ei
      @sato-lk4ei ปีที่แล้ว +12

      白い三悪なんて、なんの科学的根拠ないと思いますよ。そういうのをフードファディズム(食品や栄養が、健康や病気に与える影響を過大に評価したり信じたりすること)というそうです。雑誌とかが食品への健康不安を煽って購買させようするやり方ではないでしょうか。ユーチューブでもそういうコンテンツあります。いずれにしてもどんなものも取りすぎれば体に悪いとは思いますがね。

    • @相原-k7d
      @相原-k7d ปีที่แล้ว +7

      雑誌とかは関係無いですね。これは随分前に私の職場に来たドイツ人に聞いた話で、その時頼まれて一緒にライ麦パンを探した時に、理由を尋ねたら、昔は経済的?にそれらの入手性が悪かったが栽培技術や経済の向上で入手しやすくなった時に反動で過剰摂取となり、その諌めとして言われるようになったとのことです。ただ塩や砂糖はともかく小麦なんて、じゃあフランス人はどうなんだい、って思ったのですが。これは日本では東北地方が以前は塩分取得量が多かったのと通ずるのでしょう。気候的に保存のため塩分が多くなったのが主としてもイザベラ・バードも指摘していますが明治10年位の東北地方では塩の入手性が悪くて苦しんでおり、その反動で塩分を多く摂るようになったことも要因の一つとして挙げられています。そして過剰摂取について色々言われ現在ではそれ程、確か日本平均に対し+12%位にまで下がっていたはずです。

    • @sato-lk4ei
      @sato-lk4ei ปีที่แล้ว +4

      @@相原-k7d そのドイツ人が何者なのか、私には知りようがありませんが、なぜそのドイツ人が言ってることがもっともだと思ったんですか?塩分の取りすぎが体に悪いことはだいたい誰でも知ってると思いますけど。"白い"食品が悪いみたいなのはよく雑誌とかで聞くので、例えば雑誌でという意味合いで、そういう考え方はフードファディズムなんじゃないんですかという意図です、もちろんそのドイツ人もフードファディズム入ってんじゃないかとも思います。砂糖についてはどうなんですか?

    • @相原-k7d
      @相原-k7d ปีที่แล้ว

      白い三悪は1930年にはアメリカにおける3白の禍として我が国に紹介されている事はご存知の上で言っているのですか?因みの三白は白パン、白砂糖、粉ミルクだそうです。これをもじって粉ミルクのかわりに塩を入れているだけでしょう。アメリカという糖分の異常に過剰摂取している国の上ですが、CDCもアメリカ心臓学会も砂糖の摂取量を減らすよう勧告しているしWHOも2003年だったかな全エネルギー摂取量の内、砂糖は10%以内とすべきとの勧告を2014年にいきなり5%以内に減らし一時期話題になっていますよ。

    • @hukuuchi
      @hukuuchi ปีที่แล้ว +5

      そもそもドイツは昔からライ麦パンが主流で小麦の白パンはここ100年くらいの話。 日本とそう変わらない歴史なんよ。

  • @やじろべえ-b4c
    @やじろべえ-b4c ปีที่แล้ว +7

    子どもの頃、我が家でも秋播きの小麦を栽培していたことを思い出します。冬に麦踏を経験した記憶があります。しかし今ではすっかり途絶え、麦を栽培している農家は皆無になりました。一方で主食のコメの方も政府の生産調整でがた減り、米価の低迷や高齢化もあって、かっての水田農家も激減、田んぼは原野に戻りつつあります。今では日本の食料自給率は38%と言われており、これでは何かあって輸入が途絶えると(例えば、台湾危機)、国民が飢えに直面することにもなりかねません。かって、経済好調の頃は、工業製品の輸出で儲けて食料は輸入すればいい、という考えが一般的でしたが、日本の経済力がガタ落ちとなった今では、安閑として居られる状態ではなさそうです。主食のコメ、麦は少なくとも自給自足する備えと、輸入が途絶えても数年は持ちこたえられる十分な備蓄が必要です。

    • @reikoamano102
      @reikoamano102 7 หลายเดือนก่อน

      戦争になればそれだけで食糧輸入が途絶えるという危険があります。戦争だけは回避したい。

  • @sktakezo
    @sktakezo 6 หลายเดือนก่อน +3

    「生地が膨らんで泡が吹き出していた」これを美味しいって気付いた人が今日まで繋がってるのすっご!!

  • @太郎甘えん坊
    @太郎甘えん坊 ปีที่แล้ว +11

    極論、玄米と味噌(大豆)食べてると、大概の栄養素が補完できるのに、
    小麦に執着する必要がない。

  • @ychagama.
    @ychagama. ปีที่แล้ว +9

    料理の解説は聞いているだけでお腹が空いてくる…

    • @sk-md2uv
      @sk-md2uv 5 หลายเดือนก่อน +1

      食いしん坊めが

  • @茶尾柴公
    @茶尾柴公 ปีที่แล้ว +73

    小麦のアミノ酸スコアは37、米が65と言われている。米の場合は大豆と組み合わせると物凄くバランスの良い100になる。麦食の文化は動物性タンパク質が無いとバランスが取りづらいだろう。米と大豆なら永久にビーガンも可能かもしれない(カツオの出汁ぐらい欲しいけどね…)

    • @200xpentium5
      @200xpentium5 ปีที่แล้ว +10

      いくら栄養的に良くても美味しくないと食べる気になりませんもね...
      下手したら自殺原因が自国のメシマズが最上位になる日が来るかもしれませんし...

    • @ああそれなのに
      @ああそれなのに ปีที่แล้ว +12

      @@200xpentium5 妄想 乙

    • @jougen2
      @jougen2 ปีที่แล้ว +7

      植物からはコラーゲンが摂取出来なくて人体で自己生成も出来ないのでヴィーガンやると50年寿命が縮む覚悟が必要です。

    • @200xpentium5
      @200xpentium5 ปีที่แล้ว +2

      @@ああそれなのに 妄想して何が悪い

    • @ああそれなのに
      @ああそれなのに ปีที่แล้ว +8

      @@200xpentium5 一人でしてね それだけ

  • @reikoamano102
    @reikoamano102 7 หลายเดือนก่อน +4

    パンはほとんど食べません。依存性があるという説は多くの友人の食生活を見ていて納得します。今後、世界的に小麦が不足するようです。これだけ世界で食べられる小麦が不足すると餓死者が出るという危機論も。

  • @yokon6799
    @yokon6799 ปีที่แล้ว +14

    日本はきっと品種改良や収量アップをやり遂げてくれる、、、と期待したいですが、問題は「誰が」ですよね。農業従事者の平均が70歳になろうとしています。「平均が」70歳ということは、日本の国産食品は大勢の80歳、90歳の労働に支えられているということです。。。

    • @miyotukushitv2475
      @miyotukushitv2475 4 หลายเดือนก่อน +1

      実際戦前まで小麦の品種改良は日本がトップだったけど貧乏人でも米が食べれるように米にシフトしたから下地はあると思う。

  • @mtrnrkbc
    @mtrnrkbc ปีที่แล้ว +51

    日本は自給率が高い米を米紛にするか、小麦を日本の気候でも大量収穫出来る様に品種改良していく必要が有りますね。
    温かい地域だと米のシーズンが終わった後、次の田植え迄、小麦の栽培を行うと良いんだよ。

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq ปีที่แล้ว +11

      米粉の利便性と経済性がアンマッチなんでしょうか。。。
      お米を食べようとか、**の物産を食べようとか、刹那的な考え方ではないほうにシフトしていかないとですかね。
      北海道や東北は稲作は以前不適でだったけど、今は一大産地でもありますし。
      粉もんも好きですけど♪

    • @user-fn森上舞子ux4t
      @user-fn森上舞子ux4t ปีที่แล้ว +12

      二毛作、それできるから安城あたりで麦畑が広がってますよ

    • @2990117
      @2990117 ปีที่แล้ว +7

      残念ながら米粉では代替出来ないものが多すぎるので

    • @小沼浩一
      @小沼浩一 ปีที่แล้ว

      ちなみに北部九州の福岡では、室町時代から米&小麦の二毛作やってました。
      それ故に福岡ではウドンや蒸し饅頭とかの小麦粉料理が発達した。
      ちなみにウドンの発祥地は四国・高松市ではなく、福岡市内の承天寺という禅寺です。
      それを悔しく思った高松市の製麺機製造会社の低能な経営者が「ウドン製麺技術は弘法大師空海が日本に持ち帰った」とか果ては取り返しの付かない「ウドンの発祥地は韓国」とか全く無根拠なゴミ主張を吐き出し、結果的にそれを見た韓国のネット民が「日本はウドンのロイヤリティを韓国に支払え」とか言い出した(驚)。
      もはやバカ丸出し(笑)。
      尚、現在の中国南部福建省にも温飩(ウントン)と言うウドンと全く同じ麺が有ります。

    • @nanaphidel1276
      @nanaphidel1276 ปีที่แล้ว +1

      ​@@nh-hs6yq
      不適でだった → 不適だった

  • @鈴木榮二
    @鈴木榮二 ปีที่แล้ว +2

    ノート片手で見るとなると、何ページも消費することになるだろうね。
    凄い情報ありがとう。

  • @kench113
    @kench113 11 หลายเดือนก่อน +2

    おもろい動画をありがとうございます。
    参考にした文献等があれば教えていただけないでしょうか?

  • @amies2370
    @amies2370 ปีที่แล้ว +7

    私は中国やタイ、ベトナムの米粉めん類が好きなのだけど日本人も米粉製品をもっと食べるようになると良いね。
    焼き米粉めんはモチモチしていてけっこう美味しい。ラーメンとかうどん風にもできると思うよ。

    • @mogeru1
      @mogeru1 ปีที่แล้ว +4

      ベトナムのバインミーに使うフランスパンは米粉をブレンドしてますね。
      自分もやってみたけど結構多めでもパンになりますね。

  • @アカウミ-q4i
    @アカウミ-q4i ปีที่แล้ว +18

    岸辺露伴の麦に洗脳される小説読むとより怖くなる。

  • @kmax210
    @kmax210 ปีที่แล้ว +8

    小麦は欧米の主食(パン、パスタ)、アジアの主食は米と麺食(饂飩、ラーメン、餃子)です。
    芋はドイツ等の寒冷地の主食ですが、澱粉料理、サラダ、煮物、焼き物に展開されています。。
    トウモロコシはアンデスの主食ですが家畜飼料にも展開しています。
    いずれも穀類で各種のメニューに展開され重要な炭水化物食品です。

    • @izumitauchi5909
      @izumitauchi5909 ปีที่แล้ว +3

      トウモロコシは中米(現メキシコ)で品種改良され主食になりました。アンデス高地はジャガイモの原産地で寒冷なヨーロッパに持ち込まれ定着しました。ブラジル原住民はマンジョカ芋を主食にしていました。

  • @yukkaakiyama5388
    @yukkaakiyama5388 3 หลายเดือนก่อน +2

    米粉を色々試していますが、天ぷら、から揚げ、お好み焼き、ホワイトソースなど全く問題なく使えます。むしろ小麦粉よりさらっとしていて食感も良い。小麦粉の中毒性は身をもって知っています。あのいくら食べても、もっと食べたい感が消えない恐ろしさ。

  • @みさく-d7t
    @みさく-d7t ปีที่แล้ว +20

    飼い殺されて食べられる一生を送るって
    意味では不憫な生物だけど、今 地球上を
    支配してる生物とズブズブに深い関係に
    なってるって考えるとマジで大成功してる
    生き物よな。

  • @200xpentium5
    @200xpentium5 ปีที่แล้ว +8

    日本は米と大豆と塩に魚介類があれば栄養面について他の部分で頑張れば健康的に暮らせるが欧米人はそうでは無い。
    欧米では米が育つ土地は少ないからね
    日本人もやっぱりうどんや素麺を食べたいが今の日本の技術では米粉でうどんや素麺を作る事も値ははるが容易い
    もし,小麦が今以上に高くなるなら米粉の方が安上がりになるだろう...
    また,小麦を日本使用に遺伝子組み換えや品種改良で栽培を効率化する事も可能かもしれない

    • @2990117
      @2990117 ปีที่แล้ว +2

      しかし未だに小麦を用いた製品が中心って事は、それが1番だということを証明してる
      米粉パンにしても、未だに大豆肉と同程度の代替食品の域を出てない

  • @TheMrDekka
    @TheMrDekka ปีที่แล้ว +2

    うどんは柔らかくクタクタに煮て、ふわりと出汁の香る掻き卵の餡が絡んだものが好きだけど、外食ではあまり食べられないのよね。
    風邪をひいた子供に作ってあげる料理だからなのだろうか。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +4

    中国南部は稲作文化だけど、北部は小麦文化圏なんだよね。
    だからラーメンが生まれ、饅頭という蒸しパンが主食になっている。
    大阪ではお好み焼き・たこ焼きといった、粉もん文化がある。
    また戦時中は、「すいとん」という料理が食べられていた。
    たしかに水で溶いて、匙で入れるだけなので簡単である・・・

  • @イソザキシュウ
    @イソザキシュウ ปีที่แล้ว +16

    今、日本人は米食に戻す運動を始める時でしょう⁉️
    国民病と言われる花粉症などは明らかに小麦のグルテンが原因です。
    因みに私はひどい花粉症でしたが、徹底的にグルテンフリーを実行したら、全く症状は無くなりました😃

  • @詩月レン
    @詩月レン ปีที่แล้ว +5

    米食べるなら胚芽米か雑穀米や麦ごはん等を白米食べるなら一食100gおにぎり一個分位が無難

  • @mitism889
    @mitism889 ปีที่แล้ว +3

    冬は雨が降りやすい気候か。と言う事はヨーロッパの冬は意外と温暖なんだな。雪ではなく雨なわけだし。
    雪が降っても翌日には溶けてるって事か。日本の北海道以外の小麦産地は太平洋側なのも合点がいく。

  • @おーたむちゃねる
    @おーたむちゃねる ปีที่แล้ว +5

    日本の麺の元が中国でいう餅から来たのは意外でした。
    空海さん(でしたよね)が持ち込んだお菓子がうどんの元とは
    情報内容が混沌しそうですよね。

  • @高橋清志-h1b
    @高橋清志-h1b ปีที่แล้ว +4

    ゆっくりさん,こんにちは🙌麦米と米を一緒に炊いて食べるといいでしょうね?そば粉…なんですがね,今時期白い花を咲かしていますよ😉

  • @ひむろいけうち
    @ひむろいけうち ปีที่แล้ว +9

    日本人に小麦は合わないってよく言いますがそもそも白米自体が日本人がよく食べるようになったのも明治時代以降でしょうし...兵役とか製糸場だと白米が食えるが誘い文句でしたし。水団やうどんで食べる人の方が多かったのでは?とか思いますな。米がそんなに好きじゃないので麺や芋で主食にしてます

  • @kumapoh
    @kumapoh ปีที่แล้ว +2

    博多区の承天寺に饂飩発祥の地みたいな石碑あるよねー😮その近くの蕎麦うどん屋に週2位でお世話になっております😙

  • @lr3036
    @lr3036 ปีที่แล้ว +3

    うどんは平安時代に遣唐使として参加した空海(弘法大師)が持ち帰ったと言う説もある。
    そのためかどうかは知らないけど、長崎県上五島のうどんは他では見られない【細い麺】になってる

  • @kn-bk7rx
    @kn-bk7rx ปีที่แล้ว +11

    小麦粉の汎用性は異常よな
    白米はおかずへの適応力も最強だけど

    • @reikoamano102
      @reikoamano102 7 หลายเดือนก่อน

      「おかずへの適応力最強」は確かに。

  • @roroship
    @roroship ปีที่แล้ว +8

    みんな米食ってくれよぉ。減反政策と転作で小麦増えてるよ。しかも硬質小麦も増えてるし。おいら麦の検査より玄米検査の方が好きだから、もっとやらせて!

    • @2990117
      @2990117 ปีที่แล้ว +2

      別にウチらは食べたいものを食べたい時に食べてるだけなので、それをイデオロギーで選び始めたら、それは健全な食文化じゃ無い

  • @katotasa2079
    @katotasa2079 ปีที่แล้ว +18

    日本の小麦は世界一
    世界の小麦の多くは日本生まれの品種が基に成っている。
    この日本発の小麦はノーベル賞を受賞している。

    • @しにたみ
      @しにたみ ปีที่แล้ว +3

      日本の品種改良の技術はすごいですよね。他の作物も実は日本生まれの品種ってこと結構ありますし。

    • @ytbprem592
      @ytbprem592 7 หลายเดือนก่อน +2

      どなたがノーベル賞もらつたんですか?教えてもらうとありがたい。

    • @miyotukushitv2475
      @miyotukushitv2475 4 หลายเดือนก่อน

      農林10号でしたっけ?

  • @MooAri640
    @MooAri640 ปีที่แล้ว +5

    あの日人類は思い出した〜♫

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +3

    貧乏人は麦を食え!
    という発言でバッシングを受けた大臣がいた。
    それは麦飯なのか、「すいとん」なのか分からないが・・・
    米=年貢で、あまり食べられなかった。
    逆に年貢が集まる江戸では、白米が豊富にありました。
    当時は「おかず」が少なく、栄養不足で脚気=江戸わずらいが増えた。

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 ปีที่แล้ว +6

    やっぱ米と大豆食うしかねぇわ!!

    • @ayamasets
      @ayamasets ปีที่แล้ว +3

      肉も食うべき

  • @gg_kazu112
    @gg_kazu112 ปีที่แล้ว +6

    日本の製粉業界は、価格の安い輸入小麦を主に使用してます。
    小麦は政府が一元的に管理して輸入小麦のバーターとして国内産を購入させているのが現状ですね。

  • @天鬱
    @天鬱 ปีที่แล้ว +9

    うぽつですm(*_ _)m
    本当に…砂糖もそうだけど美味しいからね……
    ケーキとかクッキーとか…
    でもパンは米粉パンが好きだな〜
    うどんも✨

  • @mima983
    @mima983 ปีที่แล้ว +2

    安土の頃に、宣教師向けに国内でパンが作られていたけど
    それを作っていた村では主食だった話まで掘り下げた話はあまり聞かないね

  • @takehirobaba9575
    @takehirobaba9575 4 หลายเดือนก่อน

    日本の気候に合うように品種改良して耕作放棄地で小麦が採れるようになれば良いですけど

  • @j6disvy
    @j6disvy ปีที่แล้ว +5

    もう身も心も小麦に侵食されてるけど最近小麦の製品さわってうっかり目触ると目が腫れるからそのうち食べられなくなるんだろうなって思ってる。

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 หลายเดือนก่อน

      アナフィラキシー一歩手前…🫣

  • @katsuyawatanabe-u2y
    @katsuyawatanabe-u2y 9 หลายเดือนก่อน

    パン・小麦・抽出油・砂糖・乳製品を摂取しない生活を始めて2年が経過しました。
    おかげで春先の花粉症が出なくなりました。
    自宅は農家で米・野菜を栽培しています。野菜も無農薬で栽培しています。
    47年間石油会社で働いていたのですが、リタイヤ後の体調も上記の摂取を止めた
    事により以前にも増して良好になりました。
    勿論例のワクチン接種も一切受けていませんが、免疫力アップで一切罹患していません。
    明治製菓ファルマの工場で生産されるレプリコンワクチンは絶対に摂取しないようにしましょう。

  • @Reiwa4KARASU10Age28
    @Reiwa4KARASU10Age28 ปีที่แล้ว

    いつか‼️国産小麦と輸入小麦の品質の違いと、小麦アレルギーの関わりを説明して頂きたく希望致します❤❤❤

  • @sato-lk4ei
    @sato-lk4ei ปีที่แล้ว +1

    強力粉切らしてたから今日買ったわ。ラーメンは嫌いじゃないんだけど猫舌で、自分がガテン系だからと言って周りからラーメン好きそうに見られる不思議。小麦を発酵させたとき膨らむのとあの匂いは好きだね。小麦の倍数体とかの品種の話とかもおもしろくない?調子にのってデュラム小麦でピザ作ってた、そんな時期もありました。

  • @loreleylunar837
    @loreleylunar837 ปีที่แล้ว +12

    人が小麦を栽培しているというのは誤解で、小麦が人の知識と行動を利用して自らの繁栄を拡大しているという恐怖。
    映画化したら面白いかも。

  • @giantszero6962
    @giantszero6962 5 หลายเดือนก่อน

    さぬき饂飩じょーぐーなだけに讃岐の夢の話が出てきて嬉しかった。

  • @華猫ママ
    @華猫ママ 10 หลายเดือนก่อน

    小麦食を断つだけで体調不良が改善する…とは聞くが、パンが好き過ぎてやめられない😢特にデュラムセモリナ小麦を食べると100%糞詰まりします😂

  • @rainlly
    @rainlly 8 หลายเดือนก่อน

    街を歩けばたこ焼き屋、パン屋、クレープ屋、ラーメン屋、、、
    小麦粉制限したいのに外に出れば誘惑が😨

  • @shoichikobayashi1349
    @shoichikobayashi1349 ปีที่แล้ว +3

    朝ラーメン、昼ベーグルパン、夜パスタを食べた結果、腸閉そくになりました。死ぬところでした。原因は小麦のグルテンだと思います。

  • @eagle_rs
    @eagle_rs ปีที่แล้ว +2

    突然地元の名前が出てビビった...。😅韮山では当時のパンを再現した「パン祖のパン」がお土産で売られてて、出身者はだいたい食べたことがあります!甘くない、少しボソボソした乾パンの様な味で...まぁ、あんまり美味しいものでは無いですが...。

  • @fugaku666
    @fugaku666 ปีที่แล้ว +3

    開幕の小麦依存症って医学論文を探してもまったく見当たらないのだけど実在するのだろうか?
    「小麦依存症運動誘発アナフィラキシー」とアレルギーならよく出てくるけど。

  • @hanamoyukimo
    @hanamoyukimo ปีที่แล้ว +4

    ふっくらと炊けたご飯、香り豊かな蕎麦、モチモチの餅菓子やおこわや団子…普段こんなものばかり食べている自分は、小麦の摂取量はかなり低いかも。
    うどんやラーメン、点心、洋菓子はめったに食べないし、パン、パスタやピザもあまり食べない。比較的多いのはそうめん位。他に自分で天ぷらやフライを作るときに小麦粉を使う程度かな。あとはカレールーに含まれる小麦粉とか。まあ蕎麦にも二、三割は小麦粉が入っているし、全く摂っていないわけではないけれど。
    そんな小麦摂取の少ない自分は、もはや日本人じゃないのかも。

  • @どうしおーね
    @どうしおーね ปีที่แล้ว +2

    すいとん が 好き♡

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq ปีที่แล้ว +3

      具だくさんのすいとんは主食です♪

  • @花坂寿郎
    @花坂寿郎 ปีที่แล้ว +8

    まあ、食生活から小麦を排除するのはあまり現実的じゃないからな
    アレルギーや病気等でない限り考え過ぎるのは無駄だと思うんだが

  • @JK-pl2tl
    @JK-pl2tl ปีที่แล้ว +10

    小麦粉やべえな…
    白い粉…
    恐ろしい…

    • @lr3036
      @lr3036 ปีที่แล้ว +1

      いうて米も挽いたら【白い粉】になるでよ

  • @詩月レン
    @詩月レン ปีที่แล้ว +3

    白米も糖質高い上ビタミンB1含む胚芽分そぎおとすから過去ビタミンB1不足で脚気の要因になった事もあり農林水産省のサイトにも白米依存の注意や栄養バランスのとれた食生活推奨されて居るけど実際は各家庭の収入事情で実質的に難しいだろうけどね

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 ปีที่แล้ว +6

    小麦食品は、腹持ちが悪いくてヤバいから、避けるようになった
    福岡の丸天うどんは旨い🤤

  • @yucanet
    @yucanet ปีที่แล้ว +2

    ひもかわうどんをうつのに手っ取り早くモチモチ感出せないかなと強力粉使ったら、中力粉でうつよりモチモチしてて美味かったw

  • @tonyamaoka
    @tonyamaoka 3 หลายเดือนก่อน +1

    米は大好きだけど米粉は小麦粉の代わりにはならないって自分の中では決してしまったぐらい小麦粉に支配されている

  • @章二-k1h
    @章二-k1h 7 หลายเดือนก่อน +2

    うどんで有名な香川県は
    日本で一番糖尿病の割合が多い
    小麦は実際に身体に悪い

  • @農福ラボ
    @農福ラボ ปีที่แล้ว

    アンパン食べながら見ていてゾクゾクしました^ ^

  • @スターマンのムスコ
    @スターマンのムスコ ปีที่แล้ว +5

    小麦アレルギーの人には生きにくい世界になってしまったんだなあ

  • @gii_vannile
    @gii_vannile ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます
    わたくしは
    この9年間 で
    小麦摂取 から
    完全 に 離脱
    出来ました
    失った物 は
    余りにも
    多過ぎました

    全身の痛み から
    解放されまし た
    羽根が生えた様に
    身も心もウキウキ
    です
    命懸け の
    努力の甲斐
    が ありました
    老人 です が
    ようやっと
    明日への希望を
    手に入れました
    ーーーーーー
    小学校入学と共に
    コッペパン 小麦
    マーガリン
    脱脂粉乳
    アメリカ人の
    お陰様 です

    長い旅路の果て に
    っ て 感じ です
    2023/10/15/sun. 10:00 am
    from Yokohama City Japan

  • @shyrook
    @shyrook ปีที่แล้ว +2

    ブロッククッキーやチョコ菓子でも最近は「全粒粉」仕様のにハマっている。他にも天かすが好きで麺類以外に味噌汁なんかにも入れて食っている。

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 ปีที่แล้ว +1

      天かすは、発がん性とか、ちょっと心配かな

  • @かゆうま-x9h
    @かゆうま-x9h ปีที่แล้ว +2

    我々が麦を食べるのではなく麦が我々を食べていたんだ!!

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 ปีที่แล้ว

    なんだかんだと言っても、それを創意工夫で生んだ知恵には脱帽だね。

  • @kiyotan_1759
    @kiyotan_1759 ปีที่แล้ว +3

    認知症、調べても調べても
    全ての先生方、パンを食べていたら、まずやめて下さい、と。何故か突き止めるまでは至っておりませんが😓👽🫧🌸🙇🏻‍♀️⸒⸒✨

  • @EnterJ100
    @EnterJ100 ปีที่แล้ว +2

    小麦毒概論、日本でも流行してますね

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard
    @強欲で強欲な壺-4drawcard 7 หลายเดือนก่อน

    大麦って国産で賄える位栽培されてるけど小麦みたいにパンとか麺類に使えないのかな?

  • @おまえら-o2i
    @おまえら-o2i ปีที่แล้ว +3

    米🌾

  • @makhir1285
    @makhir1285 ปีที่แล้ว

    霊夢の作れる物が凄すぎて、しばらく話が入って来なかった。

  • @佐藤俊夫-j7d
    @佐藤俊夫-j7d ปีที่แล้ว +2

    若い頃、米国で何度かオートミールとか言うオーツ麦のコーンフレーク状態の物を頂いた事が何度かあります。お世辞にも、どう頑張っても日本人の口には無理です。これを平気な顔で食べていた西洋人の味覚は、米を主食とする日本人とは全く相容れない部分がある事は、厳然たる事実だと私は考えております。

    • @Shirome7
      @Shirome7 ปีที่แล้ว +3

      え、小麦と米の中間みたいで美味しくない?

    • @2990117
      @2990117 ปีที่แล้ว +3

      それは単純に貴方の好みに合わなかっただけの話でしょ
      それを日本人全体の味覚の様に語らないでくれない?

  • @electriclion0107
    @electriclion0107 10 หลายเดือนก่อน

    その昔(唐の時代)、中国で主食とされていたのは外身だけの肉まんのようなものと聞いた事があります。
    ちょっと想像出来ませんが、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • @カテジナ
    @カテジナ ปีที่แล้ว +3

    偏食は何でも駄目よ、白米も似たような物だし、肉食に偏っても菜食に偏っても駄目、魚食え魚(笑)

  • @黒島正範
    @黒島正範 ปีที่แล้ว +3

    水田からは、二酸化炭素よりも、地球温暖化の効果が高いメタンを放出するので、日本人は米を食べるのをヤメロ!と言われるのは、嫌ですね。
    3割台しかない食糧自給率が、ますます下がりますからね。

  • @mangakoji
    @mangakoji ปีที่แล้ว +2

    いやキリスト教が規制されるのは、戦国末期の、1587年の秀吉のバテレン追放令以降。
    それまではフリーですよ。
    規制されてないです。
    また、規制後もオランダ/中国とは通商があります。

  • @user-fn森上舞子ux4t
    @user-fn森上舞子ux4t ปีที่แล้ว +4

    二毛作だよね~

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform ปีที่แล้ว +3

    米離れ対策必須!

    • @balmst3445
      @balmst3445 ปีที่แล้ว +1

      中村主水「こんな、味もねえもん食えるか!💢」
      中村主水って必殺仕事人のオリジナルかと思ってたけど、水戸黄門のスピンアウトキャラだったんだ😳
      Monicaが教えてくれた😁

  • @harukoyaoita8224
    @harukoyaoita8224 4 หลายเดือนก่อน

    そして、この動画の公開10ヶ月後、日本の米が不足して「令和の米騒動」が起きるとは知る由もない饅頭たちであった。

  • @tetsu-chan5414
    @tetsu-chan5414 ปีที่แล้ว +1

    大好きだけど、塩と砂糖が無いと単品じゃ旨くない=身体に悪い3白い粉

  • @uncle-monk
    @uncle-monk 6 หลายเดือนก่อน

    小麦 ↔ 大麦 の 厳格(?)な 違いは?
    どうもハッキリしませんね。

  • @hiioga1932
    @hiioga1932 ปีที่แล้ว

    今年になってパンを焼くようになった。
    一時毎日捏ねて焼いてたが…
    発酵させるってどんな発想なんだろ。
    酒と一緒…いや全く理解できない
    ドライイーストがないと話にならんもんな…

  • @栄治西岡
    @栄治西岡 ปีที่แล้ว

    友達です?🌠お米買ってご飯🍚🍴かなぁ

  • @taiyonoboru1192
    @taiyonoboru1192 ปีที่แล้ว +2

    小麦アレルギーとか農薬の種類の話かと思った

  • @たぬたぬ-r6b
    @たぬたぬ-r6b ปีที่แล้ว

    漂白? 漂白…と申されました?
    さらっと恐ろしいこと言いました?
    まさかねぇ(´・ω・`)

  • @歪音エナ-z7g
    @歪音エナ-z7g 7 หลายเดือนก่อน

    小麦粉バーガーなんて揶揄されるグラコロバーガーだって人気商品だもんなぁ…

  • @ブチョ
    @ブチョ ปีที่แล้ว +3

    死ぬほど体に悪いってことも紹介した方がええんちゃうか しかも遺伝子組み換え小麦とか地獄やでなw

  • @knife3ver11
    @knife3ver11 ปีที่แล้ว

    日本の食卓を小麦で支配することは出来ないと思う。
    まず円安の問題。小麦は高い、ご飯は安い。
    そして小麦の生育環境には日本は合っていないから生産するにも無理がある。

    • @ヤナさんカナ
      @ヤナさんカナ 9 หลายเดือนก่อน

      だからアメ公が売るのに都合がいいんだろ?何言ってんだおまえ

  • @syuzredsyuzred8507
    @syuzredsyuzred8507 ปีที่แล้ว

    グルテンは嫌だけど小麦は食べたいってどんだけ依存してんだか😅

  • @さび-d1i
    @さび-d1i ปีที่แล้ว +1

    Dr.STONEでやったところだ!

  • @erstehilfe461
    @erstehilfe461 ปีที่แล้ว +11

    白米とパリッと焼いた塩サバ
    これより美味い物なんてないのに
    パン食う人って味音痴なの?

    • @2990117
      @2990117 ปีที่แล้ว +1

      それ以外に美味いものを食べた事が無い人間の戯言だな

    • @erstehilfe461
      @erstehilfe461 ปีที่แล้ว +1

      ​@@2990117魯山人など様々な美食家の多くが最終的に辿り着くのが米って知らないんだね。可哀想に。本は読んだ方がいいよ笑
      味覚も努力次第で治るらしいからガンバレwよ

    • @2990117
      @2990117 ปีที่แล้ว

      @@erstehilfe461 そうやって誤魔化してもお前の食が貧相なのは隠せてないぞ
      もし本当に最後に辿り着くのが米なら、日本の米の消費が減り続けてるのはなんなんですかねぇ…
      いい加減ガキじゃないんだから現実見ようね

  • @六角ボルト
    @六角ボルト ปีที่แล้ว

    炭水化物は中毒性あります。私もなかなか辞めれませんでた。今はなんとか辞めれましたがまだイライラするので 炭水化物が抜けてないだと思います。世の中小麦と油で出来た食べ物がありすぎます。スーパーのできあい物はほとんどフライと麺とパンです。安いし美味しい辞められなくなります恐ろしいです。😫

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q ปีที่แล้ว

    小麦に依存性があるということは、首是せざるを得ない。粉モン美味いもんなぁ。一日に必ず口にしているな。。
    パンもラーメンも値上がりしたよなぁ。。。

  • @雅也渡邉-q7e
    @雅也渡邉-q7e ปีที่แล้ว +1

    白米より、パンのが、食った気がするんですが?消化云々は、別として…因みに、パンには、何もつけません。

  • @plexdoghouse
    @plexdoghouse ปีที่แล้ว +2

    日本の場合、新石器時代ってのは縄文時代の事な。

  • @Udocoffee9
    @Udocoffee9 ปีที่แล้ว +1

    田舎の米農家がノガミの食パン欠かさず食ってる

  • @who-ta
    @who-ta ปีที่แล้ว +2

    考えたら全て小麦を食べてる( ˙༥˙ )もぐもぐ
    今日はご飯🍚を食べよう🙌