ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもありがとうございます♪私もソロピアノが好きで弾いているのですが、コードやコード進行を覚えるよりも素敵なハモリのボイシングをコピーして覚えるのが精一杯です。なのでいつまでもコードをサッとおさえることができません。なのでずっと初心者です😅
これ最高です! 今年5月からピアノを習い始めたばかりの67歳で、黒本のコードを左手で押さえるのがやっとですが、ここからどうやってジャズにするのか、ゼロから理論を学ぶにはあまりにも遠いし、と思っていたところ、こんなにカッコいいコード(とくにエンディング)を教えていただけるなんて、まさに願ったり叶ったりです。「いや、この音、最高!」という感じでソロで楽しめるようになるのが夢です。このタイトルでぜひ他の曲もシリーズ化してください。これから本当に楽しみです。ありがとうございます。
今年から始めて、黒本のコードを押さえられるなら相当音感が良い方ですね。すぐに上手くなると思います。引き続きご視聴をお願いします!(それと、あくまで趣味チャンネルなので内容にはあまり期待しないでください笑)
お返事ありがとうございます。はい、趣味でやってくださるこの感じが私には最高です❣️これからも宜しくお願いいたします。
素晴らしい!弾き手がいなくなり閉じたままの我が家のピアノ、開けてみたいと思いました。
ぜひ弾いてみてください!
アドリブの手前辺りまでで精一杯ですが、観ながら練習させて頂きます‼️
練習頑張ってください!私もいつも練習中です😄
凄くいいっすね
いいっすよね〜笑
素敵な動画をありがとうございます!^_^
嬉しいです!ソロピアノ、楽しんで下さいね☺️
よく拝見させてもらい勉強させてもらっています♪質問なのですが、普通のポップスのコード進行に、ジャジーなピアノソロを入れたいのですが、やはりそのポップスのコード進行自体をリハーモナイズしたりテンションコードにするなどして、そこからジャジーにするしかないですか? そのままのコード進行だと装飾音やブルーノートを使ったメロディーを入れるなどして、ちょっぴりブルージーな感じにしかならないですかね?
演奏者のセンス次第かな、と。そのままのコード進行に、ちょっぴりブルージーに弾くだけでもかなりいい感じになります。むしろそちらの方が良いこともあります。原曲のコード進行をリハモし過ぎると何だかよくわからない曲になることもあるので(経験あり)適度にセンス良くが大切かなと思います!
アドリブでは、ドミナント7の♭9を使いましょうって理解で良いのでしょうか?
わたしはそこ(b9)にジャズぽさを感じますね笑
@ 様ありがとうございます♭9、確かに9と半音しか違わないんですが、響きは相当違いますよねルートへのクロマチックのアプローチノートって捉え方もできるのでしょうし
相当知識のある方とお見受けします。ドミナントセブンスのルートの半音上のdimをひけば自然とb9が含まれるのでわたしはこの方法が好きですね😽ひとつのdimで4つのドミナントに対応できますし笑
いつもありがとうございます♪
私もソロピアノが好きで弾いているのですが、コードやコード進行を覚えるよりも素敵なハモリのボイシングをコピーして覚えるのが精一杯です。なのでいつまでもコードをサッとおさえることができません。
なのでずっと初心者です😅
これ最高です! 今年5月からピアノを習い始めたばかりの67歳で、黒本のコードを左手で押さえるのがやっとですが、ここからどうやってジャズにするのか、ゼロから理論を学ぶにはあまりにも遠いし、と思っていたところ、こんなにカッコいいコード(とくにエンディング)を教えていただけるなんて、まさに願ったり叶ったりです。「いや、この音、最高!」という感じでソロで楽しめるようになるのが夢です。このタイトルでぜひ他の曲もシリーズ化してください。これから本当に楽しみです。ありがとうございます。
今年から始めて、黒本のコードを押さえられるなら相当音感が良い方ですね。すぐに上手くなると思います。引き続きご視聴をお願いします!(それと、あくまで趣味チャンネルなので内容にはあまり期待しないでください笑)
お返事ありがとうございます。はい、趣味でやってくださるこの感じが私には最高です❣️これからも宜しくお願いいたします。
素晴らしい!弾き手がいなくなり閉じたままの我が家のピアノ、開けてみたいと思いました。
ぜひ弾いてみてください!
アドリブの手前辺りまでで精一杯ですが、観ながら練習させて頂きます‼️
練習頑張ってください!私もいつも練習中です😄
凄くいいっすね
いいっすよね〜笑
素敵な動画をありがとうございます!^_^
嬉しいです!ソロピアノ、楽しんで下さいね☺️
よく拝見させてもらい勉強させてもらっています♪
質問なのですが、普通のポップスのコード進行に、ジャジーなピアノソロを入れたいのですが、やはりそのポップスのコード進行自体をリハーモナイズしたりテンションコードにするなどして、
そこからジャジーにするしかないですか?
そのままのコード進行だと装飾音やブルーノートを使ったメロディーを入れるなどして、ちょっぴりブルージーな感じにしかならないですかね?
演奏者のセンス次第かな、と。そのままのコード進行に、ちょっぴりブルージーに弾くだけでもかなりいい感じになります。むしろそちらの方が良いこともあります。原曲のコード進行をリハモし過ぎると何だかよくわからない曲になることもあるので(経験あり)適度にセンス良くが大切かなと思います!
アドリブでは、ドミナント7の♭9を使いましょうって理解で良いのでしょうか?
わたしはそこ(b9)にジャズぽさを感じますね笑
@ 様
ありがとうございます
♭9、確かに9と半音しか違わないんですが、響きは相当違いますよね
ルートへのクロマチックのアプローチノートって捉え方もできるのでしょうし
相当知識のある方とお見受けします。ドミナントセブンスのルートの半音上のdimをひけば自然とb9が含まれるのでわたしはこの方法が好きですね😽ひとつのdimで4つのドミナントに対応できますし笑