久保田利伸 の " TIMEシャワーに射たれて "を弾いてみました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 初めてBASSメインの動画です。最近はベースを弾きのが楽しくて
    しかたがありません。ベースの奏法に" SLAP "というのがありますが
    (自分が学生の時は"チョッパー"なんて言ってましたけど)、いろんな方の動画を見て、見よう見まねで挑戦してみました。めっちゃ難しい!!!!
    思ったところに右手親指が当たらないし、余計な音は出るし、テンポが走るし、指にまめが出来るし・・・。丸一日格闘した結果がこれです。
    でも、やっぱりベースは楽しい。
    この曲は" BADDEST "というアルバムの中の曲で、社会人になって1.2年ぐらいの時にメチャクチャ流行ったアルバムです。夜、車で首都高を大音響で聞いて走ってました。いい時代・・。
    #TIMEシャワーに射たれて
    #久保田利伸
    #baddest

ความคิดเห็น • 13

  • @トルストイ-o9v
    @トルストイ-o9v 7 หลายเดือนก่อน +1

    お久しぶりです🎵素晴らしいギター聞かせて頂きました🥰
    心に響く素敵な演奏!☆彡次回も楽しみにしています✨🐰💗

    • @namakeoyajiguitarchannel7337
      @namakeoyajiguitarchannel7337  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊最近、ベースを弾く事が楽しくてしかたありません。でも中々理想なサウンドには程遠いです。精進します。🫡

  • @ChichiMusumeRocknroll
    @ChichiMusumeRocknroll 7 หลายเดือนก่อน +1

    中学の時にラジオでこの曲聴いて衝撃的でした
    その時はベースの奏法など何も知りませんでした
    こんなカッコイイチョッパーが繰り広げられていたんですね😆‼️
    最初のイラストめちゃかわいい😍
    NAMAKEさんが描かれたのですか?
    素晴らしい才能ですね👍✨

    • @namakeoyajiguitarchannel7337
      @namakeoyajiguitarchannel7337  7 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😊残念ながら私の作品ではないです。いつも登場するこの子らは『なまけたろう』という癒しグッズで、なんと絵本が出版されています。(今は絶版だと思いますが)その作家さんの作品です。わたしのチャンネル名もここからきてます。🫡

  • @PeacePapaSoloGuitar
    @PeacePapaSoloGuitar 7 หลายเดือนก่อน

    ベースリフ、格好いいですね〜!やはり私はビートルズを中心に聞いてきたので、初聞きの曲でもベースラインが心地よいと聞き入ってしまいます。ビートルズの、If I needed someoneや Everybody got something to hideなんかも、ベース主体の演奏で聞いてみたいですね〜🎶😊

    • @namakeoyajiguitarchannel7337
      @namakeoyajiguitarchannel7337  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊ポールのベースラインは、それだけで主旋律になりえるメロディアスなものが、多いですよね。
      ジョージの曲ですが、somethingのベースラインが大好きです。😆

  • @hideg3guitar844
    @hideg3guitar844 7 หลายเดือนก่อน

    何かスゴイもの観ちゃいました‥😱 詳しくはないですけどスタンリー・クラークとかジャコ・パストリアスとかjazz系のベース・プレイヤーもカッコイイですよね🤩 NAMAKEOYAJIさんもベース沼にはまったりして!!

    • @namakeoyajiguitarchannel7337
      @namakeoyajiguitarchannel7337  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊片足はもう沼の中です。🤣 本当にベースは奥深いです。
      学生の時にギターを弾いているのが楽しくてしょうがない時がありましたが、それに近い感覚です。取り返しがつきません。😔

  • @TATEBAYASHIsologuitar
    @TATEBAYASHIsologuitar 7 หลายเดือนก่อน

    押尾コータロー氏の「FIGHT」という曲(←アコースティックギターのインストです。もし、よろしければ、お時間の許す時に、ご視聴していただけますことをお勧めいたします。NAMAKEOYAJI様の好みに合っているような気がします。)が、とてもかっこよくて好きなのですが、それに似た感じのベースで、とてもかっこいいです。ソロベースとして、歌なしのベースだけでも十分鑑賞できると思いました。多くのなまけ君?がリラックスしているイラストを拝見しましたら、ビールが飲みたくなりました。もうすぐビールタイムです(私のアイコンがビールであることは、お気づきでしょうか・・・)。久保田利伸・・・なぜか全く知りませんでした。調べましたら、私やNAMAKEOYAJI様に近い年齢の方でした・・・。なぜ、知らなかったのか、不思議に思いました。今回も、未知の素晴らしい音楽を教えていただき、ありがとうございます。

    • @namakeoyajiguitarchannel7337
      @namakeoyajiguitarchannel7337  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊押尾コータローは余り詳しくはないですが、結構聴いてました。FIGHTという曲は知りませんでした。早速調べてみます。🫡
      ありがとうございました。😊

    • @TATEBAYASHIsologuitar
      @TATEBAYASHIsologuitar 7 หลายเดือนก่อน

      「FIGHT」は、ベースを弾くように右手親指で叩くように弾くので、ベースのような音になっています。こちらこそ、ありがとうございます。

  • @853mk7
    @853mk7 7 หลายเดือนก่อน

    チョッパーですか?カッコイイですね✨ 今の時代はスラップって言うんでしたっけ? バンヘイレンが出て来た時もライトハンドと言ってましたが、いつしかタッピングって言うようになってましたね💦 私も若いときに行きつけの楽器屋で、そこに来る常連客の凄腕ベーシストにチョッパーを教えてもらったことがありました✨

    • @namakeoyajiguitarchannel7337
      @namakeoyajiguitarchannel7337  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊そうそう、やっぱりチョッパーとライトハンドですよね。スラップ、タッピングってピンときません。😔今回のアップで改めてベースの奥深さを実感しました。🫡