ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ちゃんと業界用語を説明してくれるのがとてもいい
「負傷しました」で吹き出しました。前振りからの見事な回収。素晴らしい!
自作動画色々見てきたけど個人的に一番面白いw
同意
それなww
こちらの動画拝見して慌ててヒートシンクのペリペリを剥がしたのが私ですありがとうございました
何だかんだ言ってこの動画の組み立て方が一番面白くて分かりやすい
ええ声やし、素人の私にはわっかりやすい🤗
この動画を何度も見てRyzen㍶組みました。ありがとうございました。インテル最高っ!
core i5 450m人間です 淡々とdisっていくのが気に入ったので登録しました
どの動画よりも面白いし解説を挟んでいたりするのでわかりやすいです
スッポンのとこ笑ったw
結構な頻度で噛むのかわいい
製作動画を見ているだけで笑えるなんて。しかも内容がわかりやすくて素晴らしい。
自作動画でここまで面白い人いないぜ
自作初心者です。配線やら手順やらわかりやすすぎて助かりました!ありがとうございます!
ちょうどRyzen7で初自作を取り組んだのでここの動画がとても参考になりましたありがとうございました
動画はめちゃくちゃ面白いのに、サムネがシンプル……もっと伸びるだろ……
このサムネ結構目立ちません?
Ryzenの純正クーラーくっそ豪華…豪華じゃない?
まぁ豪華なのは3700X以上だけなんですけどね。
jon kim Intelよりは豪華だよね
クール(?)だったのに、さいごの「つづく」が可愛くて良かった。
説明は丁寧で言葉遣いは雑な感じすごくGood
まじでわかりやすいし、めちゃめちゃ面白い🤣今度初めて自作するから配線まで細かく教えてくれて助かります🙇♂️
ケーブルのつなげ方が死ぬほどわかりやすい
自分もクーラーを交換するときにスッポンしました...ですが壊れてなかったのでOKです!
概要欄ほんとに助かります!!!
メモリを差し込むときのほうが恐ろしいの完全同意だわ
ケースコネクタが1番めんどいのまじでわかる
現在上がってる動画すべて見ました!わかりやすくて、面白い早く有名になってくれ!!!
次の動画が楽しみでしょうがないw
話し方がなぜか面白いので登録しました
AMDファンなのですが、この動画を見て、早速グリスを買いました
純正グリスは事前にシネベンチを2~3回走らせとくと柔らかくなって簡単に取れるぞ!
とても見やすい動画でいいですね!
ありがとうございます。カット編集めんどいです。
解説がすんなり頭に入ってくる。言葉のチョイスがいいのかね。
動画がユーモア混じりかつ非常に分かりやすく、楽しませていただきました!登録しました!いつの日か古参ぶりたいので(笑)、是非是非頑張ってください!応援しています!
配線きれいですね。
エビチリ(たまに食べるとおいしい)草
とモヤシさんの喋り方がツボですwなんだかんだで笑わせて頂いてますw登録!
このチャンネルは伸びる・・多分。
CHA_FAN↑wwwチャンネル登録させて頂きました。今後も笑かせて下さいませ!
そこがこの動画一番の見せ場と言っても過言ではないです。
6:32笑いすぎて鼻水出た
このコメ見て鼻水出たw
純正グリスはマジやめたげてww あれグリスじゃなくてもう接着剤だよ・・・、私は半泣きなりました・・・
オロナインの方がまだマシ説まであるww(やらないけどね)
1ヶ月使っただけで引っ付きますか?
絶対とは言えないけど数ヶ月程度なら大丈夫でしょ
@@たけるだおりっくん装着した瞬間に引っ付きますよ>< ただ、1か月程度なら固着はしてないと思うので、焦らずに頑張ってみてください。分解前にベンチマークとか走らせると少しは剥がしやすくなるかも?
k m 分かりました!丁寧にありがとうございます。
スッポンの事知っててワザとそのまま取り付けるとか悪魔スグルww
CHA_FANで登録を決めました! 4790kのハスおじさんですがRyzen 7にしようか迷っています。 今後の動画を楽しみにしています。
core i5 2400おじさんです 登録させて頂きました
2400ですか。やりますねえ。なんだかんだネットとか動画見るくらいなら問題ないですよね。私は動画エンコードしてるので地獄ですが。
@@tomoyashi やりますねぇww
白○次○さん!?お仕事やりながらの投稿なんですよね!ご苦労様ですorz
3:42スッポン=自己責任Ryzenスッポン知らずにRyzen7買ったときは俺つんだと思った笑笑
intelのプッシュピン苦手だからAMDのこの方式やりやすい
スッポンはAMD信者が通る道...スッポンすると「バキ!」とか「ガチン!」とかガチでピンが折れそうで心臓止まるかと思いました。(???)
シネベンチでCPうを70℃まで熱すると、グリスがどろどろに溶けてすっぽんすることなくとれる。だが指についたグリスでCPUを汚したりと、こまめに手をふいたり手袋の交換などが必要かも。ピンの先端が汚れると大変。
動画の構成からコメントおもしろいです。私も登録させていただきました。楽しみにしています。
なかなかおもしろかった
頭に入ってくる不思議な話し方好きだな~(^-^)/
12:24 なんで?にめちゃくちゃ笑った
確かに純正ファンの方がかっこいい
pcieスロットにも一応ロックがあって壊れても使えないことはないけど、初自作だと壊しそうな点ですね。
補足ありがとうございます。そういえば全く気にせず差し込んでた気がしますね。
メモリを差し込むときの軋みはほんと心臓に悪いラッチあるんだからもうちょっと簡単に刺さるようにならないかな
24ピンが一番こわいで((( ;゚Д゚)))抜くのも刺すのも。
ちゃふぁん。中国語みたいだな。
sena sakura それFun茶()
チャーハン
メモリ取り付けが一番恐怖なのはわかみが深いw
ケースフロントのケーブルの電源、リセットはショートすればおkなので+-は気にしなくても大丈夫!
えみちり(笑)やっぱり分かりやすくって面白いですね
cpuクーラーのLED真似しないでくださいとおっしゃってましたが光らせるには他に方法があるんですか?コロナで家にいるので自作やってみたくて勉強中です!
6:35 のが答えでしょうか?
そうですよ。単純に挿す場所が違うだけです。
@@tomoyashi 続けて申し訳ありません!無事組み終わって起動、Windowsのインストールなどはできたのですが、もともと使っていたスピーカーがイヤホンジャック(AUX)接続で、この端子はIOパネルの方には挿すことはできないのでしょうか?logicoolの2.1chスピーカーです。
挿せますよ。説明書を見たほうが確実ですが大抵フロントスピーカーは緑の端子ですね。挿しても鳴らないということなら、ぱっと思いつくのはWindowsの再生デバイスの切り替えができてないとかですかね。
とモヤシ ありがとうございますできました!
主さんの動画を拝見して、私も自作PC組みたくなりました!ライゼン5でSSD1T最低条件、その他はお任せだとおいくら万円くらいしますか?
IOパネルグシャグシャって…面白い。
8:05からASMRで草
スッポンを避けるためにオススメのグリスありますか!?
ピン、キレイに並んで…折る!
自分は父から譲り受けたi7 2600だかkだったんですが、一年使ってPCを壊してしまいました…掃除がトドメに…流石に9年、でもやっぱりゲーム用途でもまだまだ行けますね
電源スイッチやリセットスイッチのコネクタプラスマイナスあまり関係ないので間違えても問題ないですLED系のコネクタはただランプが付かないだけなので逆に挿してもさほど問題ないでしょう実際自分も何回もやらかしました
元々買ってついてるマザボはCPUを取り付けるのにマザボは抜かないといけないのですか?
私もトップフロー型が好きです!サイドフローだとファンが見えなくてなんか嫌ですよねぇ、、、
本態性振戦持ちの人間にとって、コネクタ接続が1番辛い。刺そうと思っても手の震えが止まらんくて、陰鬱な気分になる。
最近AntecP5ケースを使ってi7-4770を再生したのですが裏配線のスペースが思いの外狭くて表側にほとんどの配線を回さなければいけなかったです。ケースによって裏配線の使い勝手はだいぶ変わるもんですね。
CPUスッポンが怖い人はクーラーのネジを外してから回しながらクーラーを取りましょう。自分は普通にとっても問題は一切なかったですが。
CPUクーラーのサーマルグリスって、固まってしまっても、電源入れてCPUが温まれば溶けてくるものだと思ってたが・・・最近のは違うのかな?
アドレサブルエルイーデー参考にさせて位頂きました
ケースのパワースイッチとリセットスイッチは+-もクソもないんで適当にさしてやってください後3Pinに4Pinぶっ刺しても刺さるし5Vが12Vに流れるから壊れはしないと思う4Pinに3Pinぶっ刺したら12Vが5Vに流れるからぶっ壊れると思ふ(まあまず刺さらないけど)
補足ありがとうございます。3pinに4pin挿しといてなんですが、わかっててもプラマイ表記の逆には挿せない性格なんです。
クイズノックの河村さん感がある
現在ライゼン5のcpuを使ってるんですがライゼン7に取り替えたらcpuクーラーも変えないといけないんですか?
自作で皆いろいろ言いたいことあるだろうけど、個人的にはパワースイッチ類の接続規格いい加減何とかしろと思う。統一規格にするか、間違わないような接続にすべき。
負傷しましたが面白かったw
純正グリスは量が非常に過多な為に起きるのである程度吹いた方がいいです……。グリスが余ってるなら全部吹いて適量にした方がもっと良いですが。
自分もとうとうRyzenにしましたが2600なので純正クーラーがヒートパイプ無い廉価版なのとスッポンが怖くてチキってintel時代のを変換キット使ってそれを流用しました()(グリスはクーラー付属のを使用)
60番台じゃなくてもGTX 1650 SUPERとかだと補助電源がいるので気を付けてください
補足ありがとうございます。最近モデルが多すぎてややこしいですよね……
無印の1650でも補助電源が不要なのと必要なのが混在していますね。
自作PC組んだんだけど、ヒートシンクのM.2スロットnvmeにしか対応してなくてめっちゃ焦った。下のM.2スロットなら両方動かせる(実質SATA用)あとクーラーもめっちゃ手こずったな、片方少し閉めすぎるだけでもう片方が浮いて全然取り付けられなかった
こないだ古いPCを復活させようかなといじっていて、うっかりCPUのピン曲げてしまいソケットに入らなくなって焦りました…なんとか指で元に戻したらうまく刺さったのでよかったですが。CHA_FAN、笑いましたw
ふと思う。どういう経緯で組み立てたのか分からんけども……知人がPCの組み立て(メンテ)出来ないのなら素直に既製品PCを買えと、元PCパーツショップ店員だった自分は思う。自作PCは自身でメンテ出来る人が使うものであって、メンテ出来ないのであれば有名メーカー製のを使えと思う。もちろん、行く行くは自作をするというのであればBTOでも構わんが。知人に「ソフトウェアがまともに動かんけど、どうなってるの?!」とクレームを付けられた日にゃ……四苦八苦して組み立てていくのが自作PCですよ。20年前とかなら自作したほうが安かったですけど、今はBTOにしても大して金額変わりませんから。トラブルによる時間・パーツ交換ロスを考えるとBTOのが安く済む場合もありますから。P.Sショップ店員全員がパーツに詳しい訳じゃないので、あしからず。中にはRAMとHDDの用途すら分からない人間もいるので。
ふと思う。こういう謎の上から目線の店員が多いからショップは廃れたのではないかと。
@@fezHau何か勘違いをしていないかい?1から自作する為の知識を多少なりとも得て、1から自分でパーツを選定し、1から自分で組み立てをする、そこまでやろうとして分からないことがあったときに店員なりに助けを求めるのは分かるよ?でもね、実際は右も左も分からない状況で店に来て、「初めて自作PCを組みたい」って人もいるわけよ。その客に1から100まで教えてたら、その客に時間を取られて店としては不利益になるわけよ。場合によっては話だけ聞くだけ聞いて何も購入せずに帰る輩もいるのよ。それを全員にやれとおっしゃる? 無理、慈善事業じゃないんだから。知識が多少なりとも有る組立初心者と、知識が全くない組立素人、どっちを対応・応援したいと思うよ?お客にヒヤリングしてBTOパソコンを販売してた時に分かったことだけど、無知識な奴ほど延長保証を付けずに保証が切れてから故障して、「なんで壊れたんだ!」ってクレーム付けてくる人が多かった。全員とは言わないよ?でもね、圧倒的に多かったから。裏事情を知ってる者から言わせれば、廃れた理由は他にもあるんだけどね。それは言えないってことは、察してくれ。
@@zuaki5996素人:全く知識がない人初心者:分からないなりにも多少なりとも知識がある人素人、お断りって言ってるだけだけども。初心者を否定はしていないよ。
@@Naopreza1984 いやいや、無知だからこそ売れない在庫とかも処分できるんでないの? ワッシャーの電源とかww 店員の言いなりに買ってくれるんだからいいじゃん
君はショップの店員らしからぬ書き込みだよ?
なんでパワースイッチとリセットスイッチにも+-あるんですかね?ってことはもうドライバーで短絡させて起動できない時代なんですかね?2世代より前のPCしか組んだことないのでわからん...
今回と逆パターンでアドレサブル対応LED端子をRGBLED端子に挿すとファンから火花が飛んで煙が出るんで危険です。
なんか聞いたことある声だなと思ったらゲームセンターCXのナレーターの人の声にソックリ笑
初自作パソコンでマザボ初期不良やったから交換したんやけど、その時スッポンして死を覚悟したまぁ問題はなかったんやけど…最初にこの動画みとけばよかった、他のとこで言ってるの聞いたことない
ssdのヒートシンクをつける時ペリペリ取ってるけど SSD側のステッカーを剥がさないと行けないのでわ?
自分も同じ純正CPUクーラー取り付けようとしたところ、レバーが硬すぎて折れました。レバータイプは昔からキライです
DスパラのGレリアはケースの底開いてるのに電源上向きでしたぜww穴の意味www
自己責任(俺は責任をもたねぇからな)という意思を感じますね。きっと、そのまま付けるの?本当に?ま、お前がいいならそれでいいけど。というやり取りがあったんかなって想像しました。
アドレサブルLEDのくだり「絶対に真似しないでください」と言ってるところが草wCPUスッポンの「自己責任」と矛盾してるww
ちゃ↓ふぁん↑
CHA_FANにツボりました
光らないパーツ探す方が大変
6:25みんなそうだよ、きっと。。
12:32 腹痛い笑
むしろ、LEDノイズが、気になるわ‼️
いいとこで終わるなあ
自作動画で笑ったの初めてかもw
ちゃんと業界用語を説明してくれるのがとてもいい
「負傷しました」で吹き出しました。前振りからの見事な回収。素晴らしい!
自作動画色々見てきたけど個人的に一番面白いw
同意
それなww
こちらの動画拝見して慌ててヒートシンクのペリペリを剥がしたのが私です
ありがとうございました
何だかんだ言ってこの動画の組み立て方が一番面白くて分かりやすい
ええ声やし、素人の私にはわっかりやすい🤗
この動画を何度も見てRyzen㍶組みました。
ありがとうございました。
インテル最高っ!
core i5 450m人間です 淡々とdisっていくのが気に入ったので登録しました
どの動画よりも面白いし
解説を挟んでいたりするので
わかりやすいです
スッポンのとこ笑ったw
結構な頻度で噛むのかわいい
製作動画を見ているだけで笑えるなんて。しかも内容がわかりやすくて素晴らしい。
自作動画でここまで面白い人いないぜ
自作初心者です。配線やら手順やらわかりやすすぎて助かりました!ありがとうございます!
ちょうどRyzen7で初自作を取り組んだのでここの動画がとても参考になりました
ありがとうございました
動画はめちゃくちゃ面白いのに、サムネがシンプル……もっと伸びるだろ……
このサムネ結構目立ちません?
Ryzenの純正クーラーくっそ豪華…豪華じゃない?
まぁ豪華なのは3700X以上だけなんですけどね。
jon kim Intelよりは豪華だよね
クール(?)だったのに、さいごの「つづく」が可愛くて良かった。
説明は丁寧で言葉遣いは雑な感じすごくGood
まじでわかりやすいし、めちゃめちゃ面白い🤣今度初めて自作するから配線まで細かく教えてくれて助かります🙇♂️
ケーブルのつなげ方が死ぬほどわかりやすい
自分もクーラーを交換するときにスッポンしました...
ですが壊れてなかったのでOKです!
概要欄ほんとに助かります!!!
メモリを差し込むときのほうが恐ろしいの完全同意だわ
ケースコネクタが1番めんどいのまじでわかる
現在上がってる動画すべて見ました!
わかりやすくて、面白い
早く有名になってくれ!!!
次の動画が楽しみでしょうがないw
話し方がなぜか面白いので登録しました
AMDファンなのですが、この動画を見て、早速グリスを買いました
純正グリスは事前にシネベンチを2~3回走らせとくと柔らかくなって簡単に取れるぞ!
とても見やすい動画でいいですね!
ありがとうございます。
カット編集めんどいです。
解説がすんなり頭に入ってくる。言葉のチョイスがいいのかね。
動画がユーモア混じりかつ非常に分かりやすく、楽しませていただきました!
登録しました!いつの日か古参ぶりたいので(笑)、是非是非頑張ってください!応援しています!
配線きれいですね。
エビチリ(たまに食べるとおいしい)草
とモヤシさんの喋り方がツボですwなんだかんだで笑わせて頂いてますw登録!
このチャンネルは伸びる・・
多分。
CHA_FAN↑www
チャンネル登録させて頂きました。
今後も笑かせて下さいませ!
そこがこの動画一番の見せ場と言っても過言ではないです。
6:32
笑いすぎて鼻水出た
このコメ見て鼻水出たw
純正グリスはマジやめたげてww あれグリスじゃなくてもう接着剤だよ・・・、私は半泣きなりました・・・
オロナインの方がまだマシ説まであるww(やらないけどね)
1ヶ月使っただけで引っ付きますか?
絶対とは言えないけど数ヶ月程度なら大丈夫でしょ
@@たけるだおりっくん装着した瞬間に引っ付きますよ>< ただ、1か月程度なら固着はしてないと思うので、焦らずに
頑張ってみてください。分解前にベンチマークとか走らせると少しは剥がしやすくなるかも?
k m
分かりました!
丁寧にありがとうございます。
スッポンの事知っててワザとそのまま取り付けるとか悪魔スグルww
CHA_FANで登録を決めました! 4790kのハスおじさんですがRyzen 7にしようか迷っています。 今後の動画を楽しみにしています。
core i5 2400おじさんです 登録させて頂きました
2400ですか。やりますねえ。
なんだかんだネットとか動画見るくらいなら問題ないですよね。
私は動画エンコードしてるので地獄ですが。
@@tomoyashi
やりますねぇww
白○次○さん!?
お仕事やりながらの投稿なんですよね!ご苦労様ですorz
3:42スッポン=自己責任
Ryzenスッポン知らずにRyzen7買ったときは俺つんだと思った笑笑
intelのプッシュピン苦手だからAMDのこの方式やりやすい
スッポンはAMD信者が通る道...
スッポンすると「バキ!」とか「ガチン!」とかガチでピンが折れそうで心臓止まるかと思いました。(???)
シネベンチでCPうを70℃まで熱すると、グリスがどろどろに溶けてすっぽんすることなくとれる。
だが指についたグリスでCPUを汚したりと、こまめに手をふいたり手袋の交換などが必要かも。
ピンの先端が汚れると大変。
動画の構成からコメントおもしろいです。私も登録させていただきました。楽しみにしています。
なかなかおもしろかった
頭に入ってくる不思議な話し方好きだな~(^-^)/
12:24 なんで?にめちゃくちゃ笑った
確かに純正ファンの方がかっこいい
pcieスロットにも一応ロックがあって壊れても使えないことはないけど、初自作だと壊しそうな点ですね。
補足ありがとうございます。
そういえば全く気にせず差し込んでた気がしますね。
メモリを差し込むときの軋みはほんと心臓に悪い
ラッチあるんだからもうちょっと簡単に刺さるようにならないかな
24ピンが一番こわいで((( ;゚Д゚)))
抜くのも刺すのも。
ちゃふぁん。
中国語みたいだな。
sena sakura それFun茶()
チャーハン
メモリ取り付けが一番恐怖なのはわかみが深いw
ケースフロントのケーブルの電源、リセットはショートすればおkなので+-は気にしなくても大丈夫!
えみちり(笑)やっぱり分かりやすくって
面白いですね
cpuクーラーのLED真似しないでくださいとおっしゃってましたが光らせるには他に方法があるんですか?
コロナで家にいるので自作やってみたくて勉強中です!
6:35 のが答えでしょうか?
そうですよ。
単純に挿す場所が違うだけです。
@@tomoyashi 続けて申し訳ありません!無事組み終わって起動、Windowsのインストールなどはできたのですが、もともと使っていたスピーカーがイヤホンジャック(AUX)接続で、この端子はIOパネルの方には挿すことはできないのでしょうか?logicoolの2.1chスピーカーです。
挿せますよ。
説明書を見たほうが確実ですが大抵フロントスピーカーは緑の端子ですね。
挿しても鳴らないということなら、ぱっと思いつくのはWindowsの再生デバイスの切り替えができてないとかですかね。
とモヤシ ありがとうございます
できました!
主さんの動画を拝見して、私も自作PC組みたくなりました!ライゼン5でSSD1T最低条件、その他はお任せだとおいくら万円くらいしますか?
IOパネルグシャグシャって…面白い。
8:05からASMRで草
スッポンを避けるためにオススメのグリスありますか!?
ピン、キレイに並んで…折る!
自分は父から譲り受けたi7 2600だかkだったんですが、一年使ってPCを壊してしまいました…掃除がトドメに…流石に9年、でもやっぱりゲーム用途でもまだまだ行けますね
電源スイッチやリセットスイッチのコネクタプラスマイナスあまり関係ないので間違えても問題ないです
LED系のコネクタはただランプが付かないだけなので逆に挿してもさほど問題ないでしょう
実際自分も何回もやらかしました
元々買ってついてるマザボはCPUを取り付けるのにマザボは抜かないといけないのですか?
私もトップフロー型が好きです!サイドフローだとファンが見えなくてなんか嫌ですよねぇ、、、
本態性振戦持ちの人間にとって、コネクタ接続が1番辛い。刺そうと思っても手の震えが止まらんくて、陰鬱な気分になる。
最近AntecP5ケースを使ってi7-4770を再生したのですが裏配線のスペースが思いの外狭くて表側にほとんどの配線を回さなければいけなかったです。
ケースによって裏配線の使い勝手はだいぶ変わるもんですね。
CPUスッポンが怖い人はクーラーのネジを外してから回しながらクーラーを取りましょう。
自分は普通にとっても問題は一切なかったですが。
CPUクーラーのサーマルグリスって、固まってしまっても、電源入れてCPUが温まれば溶けてくるものだと思ってたが・・・最近のは違うのかな?
アドレサブルエルイーデー参考にさせて位頂きました
ケースのパワースイッチとリセットスイッチは+-もクソもないんで適当にさしてやってください
後3Pinに4Pinぶっ刺しても刺さるし5Vが12Vに流れるから壊れはしないと思う
4Pinに3Pinぶっ刺したら12Vが5Vに流れるからぶっ壊れると思ふ(まあまず刺さらないけど)
補足ありがとうございます。
3pinに4pin挿しといてなんですが、わかっててもプラマイ表記の逆には挿せない性格なんです。
クイズノックの河村さん感がある
現在ライゼン5のcpuを使ってるんですがライゼン7に取り替えたらcpuクーラーも変えないといけないんですか?
自作で皆いろいろ言いたいことあるだろうけど、個人的にはパワースイッチ類の接続規格いい加減何とかしろと思う。
統一規格にするか、間違わないような接続にすべき。
負傷しましたが面白かったw
純正グリスは量が非常に過多な為に起きるのである程度吹いた方がいいです……。
グリスが余ってるなら全部吹いて適量にした方がもっと良いですが。
自分もとうとうRyzenにしましたが2600なので純正クーラーがヒートパイプ無い廉価版なのと
スッポンが怖くてチキってintel時代のを変換キット使ってそれを流用しました()
(グリスはクーラー付属のを使用)
60番台じゃなくてもGTX 1650 SUPERとかだと補助電源がいるので気を付けてください
補足ありがとうございます。
最近モデルが多すぎてややこしいですよね……
無印の1650でも補助電源が不要なのと必要なのが混在していますね。
自作PC組んだんだけど、ヒートシンクのM.2スロットnvmeにしか対応してなくてめっちゃ焦った。
下のM.2スロットなら両方動かせる(実質SATA用)
あとクーラーもめっちゃ手こずったな、片方少し閉めすぎるだけでもう片方が浮いて全然取り付けられなかった
こないだ古いPCを復活させようかなといじっていて、うっかりCPUのピン曲げてしまいソケットに入らなくなって焦りました…なんとか指で元に戻したらうまく刺さったのでよかったですが。CHA_FAN、笑いましたw
ふと思う。
どういう経緯で組み立てたのか分からんけども……
知人がPCの組み立て(メンテ)出来ないのなら素直に既製品PCを買えと、元PCパーツショップ店員だった自分は思う。
自作PCは自身でメンテ出来る人が使うものであって、メンテ出来ないのであれば有名メーカー製のを使えと思う。
もちろん、行く行くは自作をするというのであればBTOでも構わんが。
知人に「ソフトウェアがまともに動かんけど、どうなってるの?!」とクレームを付けられた日にゃ……
四苦八苦して組み立てていくのが自作PCですよ。
20年前とかなら自作したほうが安かったですけど、今はBTOにしても大して金額変わりませんから。
トラブルによる時間・パーツ交換ロスを考えるとBTOのが安く済む場合もありますから。
P.S
ショップ店員全員がパーツに詳しい訳じゃないので、あしからず。
中にはRAMとHDDの用途すら分からない人間もいるので。
ふと思う。
こういう謎の上から目線の店員が多いからショップは廃れたのではないかと。
@@fezHau
何か勘違いをしていないかい?
1から自作する為の知識を多少なりとも得て、1から自分でパーツを選定し、1から自分で組み立てをする、
そこまでやろうとして分からないことがあったときに店員なりに助けを求めるのは分かるよ?
でもね、実際は右も左も分からない状況で店に来て、「初めて自作PCを組みたい」って人もいるわけよ。
その客に1から100まで教えてたら、その客に時間を取られて店としては不利益になるわけよ。
場合によっては話だけ聞くだけ聞いて何も購入せずに帰る輩もいるのよ。
それを全員にやれとおっしゃる? 無理、慈善事業じゃないんだから。
知識が多少なりとも有る組立初心者と、知識が全くない組立素人、どっちを対応・応援したいと思うよ?
お客にヒヤリングしてBTOパソコンを販売してた時に分かったことだけど、
無知識な奴ほど延長保証を付けずに保証が切れてから故障して、
「なんで壊れたんだ!」ってクレーム付けてくる人が多かった。
全員とは言わないよ?でもね、圧倒的に多かったから。
裏事情を知ってる者から言わせれば、廃れた理由は他にもあるんだけどね。
それは言えないってことは、察してくれ。
@@zuaki5996
素人:全く知識がない人
初心者:分からないなりにも多少なりとも知識がある人
素人、お断りって言ってるだけだけども。
初心者を否定はしていないよ。
@@Naopreza1984 いやいや、無知だからこそ売れない在庫とかも処分できるんでないの? ワッシャーの電源とかww 店員の言いなりに買ってくれるんだからいいじゃん
君はショップの店員らしからぬ書き込みだよ?
なんでパワースイッチとリセットスイッチにも+-あるんですかね?
ってことはもうドライバーで短絡させて起動できない時代なんですかね?
2世代より前のPCしか組んだことないのでわからん...
今回と逆パターンでアドレサブル対応LED端子をRGBLED端子に挿すとファンから火花が飛んで煙が出るんで危険です。
なんか聞いたことある声だなと思ったらゲームセンターCXのナレーターの人の声にソックリ笑
初自作パソコンでマザボ初期不良やったから交換したんやけど、その時スッポンして死を覚悟した
まぁ問題はなかったんやけど…
最初にこの動画みとけばよかった、他のとこで言ってるの聞いたことない
ssdのヒートシンクをつける時ペリペリ取ってるけど SSD側のステッカーを剥がさないと行けないのでわ?
自分も同じ純正CPUクーラー取り付けようとしたところ、レバーが硬すぎて折れました。レバータイプは昔からキライです
DスパラのGレリアはケースの底開いてるのに電源上向きでしたぜww
穴の意味www
自己責任(俺は責任をもたねぇからな)という意思を感じますね。きっと、そのまま付けるの?本当に?ま、お前がいいならそれでいいけど。というやり取りがあったんかなって想像しました。
アドレサブルLEDのくだり
「絶対に真似しないでください」と言ってるところが草w
CPUスッポンの「自己責任」と矛盾してるww
ちゃ↓
ふぁん↑
CHA_FANにツボりました
光らないパーツ探す方が大変
6:25
みんなそうだよ、きっと。。
12:32 腹痛い笑
むしろ、LEDノイズが、気になるわ‼️
いいとこで終わるなあ
自作動画で笑ったの初めてかもw