ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんか聞いててこんな楽しい車の動画他にない✨
あざーす
32Rに乗るドリキン……似合うなぁ😁日産が本気でグループAで勝ちたかった意気込みが感じられますね。国さんが、星野さん、長谷見さん、土屋さん等、名だたるドライバーが力で捩じ伏せてサーキットを走る姿は今見ても鳥肌ものです。時は流れて土屋さんのとなりに西沢さんがいて「あの頃」の話に華を咲かせてる………感無量。
良い評価に感謝笑
土屋さんのエピソードを引き出す、ピストンさんの会話とテンポ&話術のテクニックも面白いと思い何度も見てしました。
あはは意外にテクつかってるでしょw
子供の頃にインターテックのレースに連れていってもらったことを思い出しました。タイサン、カルソニック、AXIAスカイラインが好きで、よくプラモデルを買ってもらいました。32GTRはいつまで経っても褪せないクルマだと思います。
スゴ い経験値^_^
gr.aの中継で土屋さんがレース中のコックピットからアナウンサーと喋ってたりして、面白かったです
そんなことやるの土屋さんくらいですよね。でも、ルマンの時は機嫌が悪かったのか、はなしませんでしたw 登録ぜひお願いします。
4:53 同時期に始まったN1耐久(現スーパー耐久)ではほぼ吊るしの状態じゃないといけないからブレーキサイズの変更できない為、筑波でのテストの時ブレーキが5周で終わっちゃって、選定に物凄く苦労したと当時のニスモ関係者が語ってたのを記憶してます💭💭
筑波は結構ブレーキ酷使しますからね。タイヤもスリックだから、余計温度が上がる。N1耐久はシビックとかでもブレーキきつくなりました。
@@djPiston2438 言い忘れてたけど、当初のN1耐久はスリックじゃなくてSタイヤだったみたいで、そっちの方でも苦労はあったそうです…💭💭
確かに運転しててこのポジションにコレがあるからイイって感覚はすごくわかりますね。土屋さんも洋服と同じで32GTRが肌に合う最高の車なんだなぁて思いました♪ 。。。
体の延長でしたね
土屋さんとピストンさんのコンビは俺にとって、最強コンビです!😊
オートサロンでもやりますよ!登録ぜひお願いします。
@@djPiston2438 よっしゃ~(*´∀`)
土屋さんのGT-Rと同じガンメタで新車、AVSホイールとN1ヘッドライト、圭オフィスのサスペンション、五次元ボーダーマフラーで乗ってました‼️ 火を吹くマフラーで🎶
かっこいいいいいい!
車素人でも空で理解できる土屋さんの喋りが好き
わかりやすい^_^
白のR32良いですね!何となく、湾岸ミッドナイトを思い浮かべます。
買うなら白w
すごくわかりやすい動画ですね!見てて見入りました!
ないす!
本当!素晴らしい動画です(^^)vとても楽しく感動します(^^)有難う御座います♪
登録ぜひお願いします。次はNSX-Rやってその後シルビア、RX7です。
私が、あるレースを筑波サーキットへ見に行った時、南の方の狭い駐車場に停めようとしたら、自分のを含めて32GTRだらけだったことがありました。30台くらいのうち2~3台が違う車で、あとはGTRだったことがあり、笑っちゃいました。今、34GTRが超人気ですけど、32GTRが一番カッコいいですよね!!ww
GT-Rかっこいいですよね。2020NISMOも欲しい
土屋さんに憧れて、シルバーの32乗ってます😁土屋さんに、また32乗って欲しいです👍️
いいやつあったら世話しますw
@@djPiston2438 西沢さん、是非宜しくお願いします🙇個人的ですが、GT-RのCLUB作ってミーティング等で盛り上げています。まだ…東北の山形と宮城程度ですが😅
ドラムソロからの落差!イイね!エアコンから......
ぽんぽぽん!ウインカーのボタン、こんなところにあるんですね!!しかも🏎5台も😲✨
慣れてますねw
それはハザードスイッチです!
matsu2002 補足ありがとうございます😊初心者や女子も見てるんでご指導優しくこれからもお願いします
以前はFCイジってのってたけど、一旦車降りて暫く節約生活でバイクばかりだったけど、最近6速のスイスポ買ったらやっぱ車の運転が楽しくて!シビックタイプRやインテR,そしてできればR32、33、34も爺さんになる前に一回は所持してみたい!
s2000とロードスタもいいっすよ^_^
首都高速バトルに出演してた土屋さんが👍
かっこよかったw
私もGTR2台、タイプM2台計4台のR32を購入しています。そのうち最後のGTRは今、車検に向けて準備中です。
おー筋金入り^_^頑張って保護してください
1990年代リターンズ!!
32はRじゃなくてもタイプMでも早かったなぁ🙂 今でも欲しいと思う車です🎵
あっちはドリ車www
@@djPiston2438 ハイキャスが邪魔ですがw 4枚も格好良いです(^-^)
タイプᴍじゃなくてもGTEでも楽しめましたよw
90年代の車の内装って乗ってて落ち着くんだよね〜今時の車の内装のデザインは落ち着けない
ステアリングもいいっすね~
@@djPiston2438 ですよね!ステアリングも渋いです〜
RSで興奮して、GTSーRで感動して、32GT-Rで驚愕して、33GT-Rで、あれっ(>_
土屋さんは星野さん、長谷見さんの車だけ同じエンジンではなかったと言いたかったんでしょうね😅
わからないよぉwww言ってることがわからないのw
どんな感じに、違ってたんですか?
@@hi-rom.8553 HKS以外の全てのチームは日産工機からエンジンをリースしており公正な供給をする為、エンジンを抽選で各チームにリースしてたと記憶してます。しかし、カルソニックとリーボックはブースト1.6〜1.7に対し他のチームは1.4だったそうです。エンジンの内部に関しては私も知りません。
大人のパワー?が、働いていたんですねぇ。。
でも最後は1.7にしてくれたんだよね。
土屋さんの運転日本一周しても疲れなさそう 今コロナで無理だけど(笑)
www
自分はグローボックスの中に追加メーター入れてたの思い出した!
いたいた!オートサロンで沢山いましたねw
@@djPiston2438 ありがとうございます😊いましたよね!追加メーター隠したい時に格納出来るんですが、振動で落ちるんですよ!
今の車の方がフロントミッドになってますがバルクヘッド下げてる日本車は少ないですよね、大概はストラット前に出してミッドにしてるだけでクラウンもスカイラインもバルクは下がって無いんですよねぇロードスターはガッツリ下がってますけどね
走りのプロと喋りのプロ。
あーあの33事件ですねw
それは言わないでwww
タイムふろしきと32Rが欲しい。
www登録ぜひお願いします。
ドリキンみたく乗りこなせられたら運転が楽しいんだろうなー
練習してプロになった人ですから
何か、首都高速トライアルシリーズを思い出します!
出てましたw
R33やA80スープラも大きいと思ってましたけど、今見たらコンパクトカーより小さい!初代Eクラス(W124)よりカローラの方が幅が広いって何だかねぇ・・・
ロードスターも3ナンバですからね
すべらせ屋の土屋サンが、すべらないように作ったクルマの解説、うーん勉強になります。
まずロックよって(^ ^)ROCKやなぁ〜♪
ROCKじゃなくてLOCKwww
装備が云々などをガタガタ言うのはまずフルブレーキでロックさせてからって理論。ブレーキロックを確認してから車と対話しながら走るのは大好きです!
郡サイで横に乗っていて、ブレーキロックさせて、つっこみそうになったのは内緒です。土屋さんは最高ですよww
1:45ピストンさん33事件て何ですか?
筑波サーキットでノーマル対決をやった際に、土屋さん自前の33rを持ち込んだんですけど、ニッサンが持ち込んだ33rが純正ではなく、メーカーチューニングしてあって、そんなふざけた事をやったニッサンに対して激怒した事件のことですね
教えてくれてあザスd=(^o^)=b
それ聞いちゃダメなやつwwww
広報車と言うものがあってメーカーが評論家や専門家への貸出用の車があるんですある企画でレーサーや評論家が集まってレースをしたんです その中で土屋氏は自分で買った33、あるドライバーは現地でただ与えられた広報車の33でした結果圧倒的な差で広報車が早かったのですこれに対して土屋氏は良い評価をして欲しいばかりにメーカーは広報車にチューニングをしているとクレームを出していました以前からよく言われていたことですある自動車評論家も疑問に思い広報車を借りでメーカーに内緒で調べたそうです部品やコンピューターのプログラム、はてはエンジン迄分解して徹底的に調べたそうです結果コンピューターは市販車と入れ換えても変わらず調子は変わらず部品も純正の部品番号も一致してまったく同じ、加工の跡もない排気量も計測して全く問題はなかったそうですただ違う点があってバルブやピストン、コンロッド等の重さが異常なほど一致していたそうですつまり全てにおいてバランスが取れていたそうですそれを分解した整備士も予想の範囲内で「自慢の車を見てもらうのに余計な事をするわけがないだろう」との事でした評論家がでもあえて良い部品を使うのは卑怯ではないかと食ってかかったらしいですが「特別な物は一切ない重さも只の偶然かもしれないそれをどう評価するのかがお前らの仕事だろう」と切り捨てられたそうです私が個人的に思うのは結果チューニングは実在しているしかしチューニングとは整備や調整を意味する事で改造の意味ではないメーカーは資源豊富な部品から選び組み立てただけ製造ラインから持ってきた車かも知れませんがサーキットや厳しい走りをするので頻繁にひとの手で整備をするでしょうここで何かがあるかもしれませんけどねその話は福野礼一郎氏の書籍「ほめずにいられない」に書いていました
広報車は車高がそもそもちがったよね~
32は中学の頃から憧れでした。中古を直しながらとも考えましたが、今も値下がるどころか、価格高騰で諦めました。社会人になり、維持することの難しさも知ったので動画を見て楽しんでます。自分に合った車を探すのは意外と難しいですね。
タイミングですよね。5年前なら100万円台
もはや高級スポーツカーですよねw同じ日産ですが、親父から貰ったブルARX(EU13)をコツコツ直しながら乗ってます。楽しむだけならSRもいいかも?と思い、練習用としてシルビア狙ってます。
tomoyan_2009 みんな高くて大変ですが、この頃のクルマはかけがいのない宝ですよね。頑張って乗っていきましょう。おれはS15です
15いいですね。13も人気が衰えないようです。高くても程度のいいものを買うか、安いのを買ってじっくり直すか・・・。錆の問題もあるそうで、探すときはじっくり見てみようと思います。
33事件ありましたねー。
もう30年が経とうとしてるのね…
ですねw
BNR32どのマール乗ってますが、ぶっちゃけs2000に乗り換えを考えてますがどうでしょうか?だれかおしえて?(笑)でも所有感は32だとおもいます(笑)
所有感と今後の値上がりは32かも?でも、オープンでゆっくり走ったり、走りに行った帰りはS2000。どっちもいいですが、S2000は意外にお金かかりますよ
スカイツリーから亀戸、錦糸町界隈だ。
すげ~なんでわかるん?www
そりゃ地元だからですよ(^ ^)
砂鉄 わはは
土屋さんの言う通り、R32は本当に運転しやすいです。特にスイッチ類は大きく動かなくても、すぐに届く範囲に全てありました。特にハザードは顕著ですね。ある意味他の車に慣れていると、あれどこ?これどこ?と探す羽目になりますwノーマルだと街乗りはとても乗りやすいですしね。足も固すぎず、柔らかすぎず。レーシングスピードだと物足りない低速トルクも、街乗りではそこまで大きく感じることもないです。アクセルを踏まなくても、クラッチは繋がりますし、ギアの繋がりも気持ちいいものです。シートも長時間乗っていても疲れにくいですよ。GT-Rは本当に素晴らしいGT感と、レーシングスピリットを持ち合わせた最高の車です。
ファンが多いクルマってあらためてわかりましたw
@UCVzWXDBMR53YE86oaGdRR6w 全くその通りと思います。車が楽しい、もっと乗りたい、走りたい!と思わせてくれる車です。
一般人が無理すれば買える500万だけどその代わりガソリン代が出ない500万だったよ
すす鋭い笑笑
このステアリングは意外と径大き目ですが、めちゃ手に馴染むのですよ!スペア(中古美品)も買い置きしてます(笑)
正しい選択なんですね。結構見た目が疲れるんで新品あると心強い
友達も乗ってたなぁほんの数回運転した事ないけど感動したのは今でも忘れない本当バランス良く安い車だった今の軽200万あり得ないよ
土屋さんの話が聞きたいのにちょいちょい遮りますねww
俺の動画だからw
僕もごちゃごちゃしたメーターは嫌いですねぇピラーメーターは憧れましたが、今はもうシンプルイズベストですね👍あとぶつかる直前にサイド引くのは僕もやりました😂笑ぶつかるなら横か後ろに当てて自走出来る様にしてました笑まずはブレーキロック!痺れますね🥰僕もABS無し車でロックしてから踏み加減のロック解除の練習よくしてました♪またそういう楽しい車に乗りたいですね☺️
情熱が滲み出る話^_^
BGMうるさすぎ
ガクガクした動きって、グループAってハイキャスすらカット出来なかった?あの機構はあった方が良いのか未だに謎だわ。関係ないけど32Rに限らず何年か前からハイキャスカットに構造変更要らなくなったの意外と知られてない。ハイキャス乗ってる人、試す価値あるよ!
ほほ~それはよい除法、じゃなくて情報。FD乗ってた時やりましたw
グループAのGT-Rはハイキャスカットされてますよ
マナー守って走行する35GTR素晴らしく思う。
当時のやんちゃな青年も今じゃ大人の土屋さんwww
今は昔と違って車に憧れる人は少数、みんな足代わり。
32GTRは憧れでもあり敵でしたww
GTR乗りは自分に酔って公道を走ってるみたい、興味ない人は関心ない、金があっても買わない人、金がなくても120回ローンで買う人何年か後に自分の行為が恥ずかしくなる。
後者のが圧倒的に幸せですね😊
90年代と今では価値観が違いますが、今の価値観でも光る車はあります
自分に酔って大人しく公道を走行するなら良いが、そうでない輩が多すぎる。
なんか聞いててこんな楽しい車の動画他にない✨
あざーす
32Rに乗るドリキン……似合うなぁ😁
日産が本気でグループAで勝ちたかった意気込みが感じられますね。
国さんが、星野さん、長谷見さん、土屋さん等、名だたるドライバーが力で捩じ伏せてサーキットを走る姿は今見ても鳥肌ものです。
時は流れて土屋さんのとなりに西沢さんがいて「あの頃」の話に華を咲かせてる………感無量。
良い評価に感謝笑
土屋さんのエピソードを引き出す、ピストンさんの会話とテンポ&話術のテクニックも面白いと思い何度も見てしました。
あはは意外にテクつかってるでしょw
子供の頃にインターテックのレースに連れていってもらったことを思い出しました。
タイサン、カルソニック、AXIAスカイラインが好きで、よくプラモデルを買ってもらいました。
32GTRはいつまで経っても褪せないクルマだと思います。
スゴ い経験値^_^
gr.aの中継で土屋さんがレース中のコックピットからアナウンサーと喋ってたりして、面白かったです
そんなことやるの土屋さんくらいですよね。でも、ルマンの時は機嫌が悪かったのか、はなしませんでしたw 登録ぜひお願いします。
4:53 同時期に始まったN1耐久(現スーパー耐久)ではほぼ吊るしの状態じゃないといけないからブレーキサイズの変更できない為、筑波でのテストの時ブレーキが5周で終わっちゃって、選定に物凄く苦労したと当時のニスモ関係者が語ってたのを記憶してます💭💭
筑波は結構ブレーキ酷使しますからね。タイヤもスリックだから、余計温度が上がる。N1耐久はシビックとかでもブレーキきつくなりました。
@@djPiston2438 言い忘れてたけど、当初のN1耐久はスリックじゃなくてSタイヤだったみたいで、そっちの方でも苦労はあったそうです…💭💭
確かに運転しててこのポジションにコレがあるからイイって感覚はすごくわかりますね。土屋さんも洋服と同じで32GTRが肌に合う最高の車なんだなぁて思いました♪ 。。。
体の延長でしたね
土屋さんとピストンさんのコンビは俺にとって、最強コンビです!😊
オートサロンでもやりますよ!登録ぜひお願いします。
@@djPiston2438
よっしゃ~(*´∀`)
土屋さんのGT-Rと同じガンメタで新車、AVSホイールとN1ヘッドライト、圭オフィスのサスペンション、五次元ボーダーマフラーで乗ってました‼️
火を吹くマフラーで🎶
かっこいいいいいい!
車素人でも空で理解できる土屋さんの喋りが好き
わかりやすい^_^
白のR32良いですね!
何となく、湾岸ミッドナイトを思い浮かべます。
買うなら白w
すごくわかりやすい動画ですね!
見てて見入りました!
ないす!
本当!素晴らしい動画です(^^)vとても楽しく感動します(^^)有難う御座います♪
登録ぜひお願いします。次はNSX-Rやってその後シルビア、RX7です。
私が、あるレースを筑波サーキットへ見に行った時、南の方の狭い駐車場に停めようとしたら、自分のを含めて32GTRだらけだったことがありました。30台くらいのうち2~3台が違う車で、あとはGTRだったことがあり、笑っちゃいました。今、34GTRが超人気ですけど、32GTRが一番カッコいいですよね!!ww
GT-Rかっこいいですよね。2020NISMOも欲しい
土屋さんに憧れて、シルバーの32乗ってます😁土屋さんに、また32乗って欲しいです👍️
いいやつあったら世話しますw
@@djPiston2438
西沢さん、是非宜しくお願いします🙇
個人的ですが、GT-RのCLUB作ってミーティング等で盛り上げています。
まだ…東北の山形と宮城程度ですが😅
ドラムソロからの落差!イイね!エアコンから......
ぽんぽぽん!ウインカーのボタン、こんなところにあるんですね!!しかも🏎5台も😲✨
慣れてますねw
それはハザードスイッチです!
matsu2002 補足ありがとうございます😊初心者や女子も見てるんでご指導優しくこれからもお願いします
以前はFCイジってのってたけど、一旦車降りて暫く節約生活でバイクばかりだったけど、最近6速のスイスポ買ったらやっぱ車の運転が楽しくて!シビックタイプRやインテR,そしてできればR32、33、34も爺さんになる前に一回は所持してみたい!
s2000とロードスタもいいっすよ^_^
首都高速バトルに出演してた土屋さんが👍
かっこよかったw
私もGTR2台、タイプM2台計4台のR32を購入しています。そのうち最後のGTRは今、車検に向けて準備中です。
おー筋金入り^_^頑張って保護してください
1990年代リターンズ!!
32はRじゃなくてもタイプMでも早かったなぁ🙂
今でも欲しいと思う車です🎵
あっちはドリ車www
@@djPiston2438 ハイキャスが邪魔ですがw 4枚も格好良いです(^-^)
タイプᴍじゃなくてもGTEでも楽しめましたよw
90年代の車の内装って乗ってて落ち着くんだよね〜
今時の車の内装のデザインは落ち着けない
ステアリングもいいっすね~
@@djPiston2438 ですよね!
ステアリングも渋いです〜
RSで興奮して、GTSーRで感動して、32GT-Rで驚愕して、33GT-Rで、あれっ(>_
土屋さんは星野さん、長谷見さんの車だけ同じエンジンではなかったと言いたかったんでしょうね😅
わからないよぉwww言ってることがわからないのw
どんな感じに、違ってたんですか?
@@hi-rom.8553 HKS以外の全てのチームは日産工機からエンジンをリースしており公正な供給をする為、エンジンを抽選で各チームにリースしてたと記憶してます。しかし、カルソニックとリーボックはブースト1.6〜1.7に対し他のチームは1.4だったそうです。エンジンの内部に関しては私も知りません。
大人のパワー?が、働いていたんですねぇ。。
でも最後は1.7にしてくれたんだよね。
土屋さんの運転日本一周しても疲れなさそう 今コロナで無理だけど(笑)
www
自分はグローボックスの中に追加メーター入れてたの思い出した!
いたいた!オートサロンで沢山いましたねw
@@djPiston2438 ありがとうございます😊いましたよね!追加メーター隠したい時に格納出来るんですが、振動で落ちるんですよ!
今の車の方がフロントミッドになってますが
バルクヘッド下げてる日本車は少ないですよね、大概はストラット前に出してミッドにしてるだけでクラウンもスカイラインもバルクは下がって無いんですよねぇ
ロードスターはガッツリ下がってますけどね
走りのプロと喋りのプロ。
あーあの33事件ですねw
それは言わないでwww
タイムふろしきと32Rが欲しい。
www登録ぜひお願いします。
ドリキンみたく乗りこなせられたら運転が楽しいんだろうなー
練習してプロになった人ですから
何か、首都高速トライアルシリーズを思い出します!
出てましたw
R33やA80スープラも大きいと思ってましたけど、今見たらコンパクトカーより小さい!
初代Eクラス(W124)よりカローラの方が幅が広いって何だかねぇ・・・
ロードスターも3ナンバですからね
すべらせ屋の土屋サンが、すべらないように作ったクルマの解説、うーん勉強になります。
www
まずロックよって(^ ^)
ROCKやなぁ〜♪
ROCKじゃなくてLOCKwww
装備が云々などをガタガタ言うのはまずフルブレーキでロックさせてからって理論。ブレーキロックを確認してから車と対話しながら走るのは大好きです!
郡サイで横に乗っていて、ブレーキロックさせて、つっこみそうになったのは内緒です。土屋さんは最高ですよww
1:45ピストンさん33事件て何ですか?
筑波サーキットでノーマル対決をやった際に、土屋さん自前の33rを持ち込んだんですけど、ニッサンが持ち込んだ33rが純正ではなく、メーカーチューニングしてあって、そんなふざけた事をやったニッサンに対して激怒した事件のことですね
教えてくれてあザスd=(^o^)=b
それ聞いちゃダメなやつwwww
広報車と言うものがあってメーカーが評論家や専門家への貸出用の車があるんです
ある企画でレーサーや評論家が集まってレースをしたんです
その中で土屋氏は自分で買った33、あるドライバーは現地でただ与えられた広報車の33でした
結果圧倒的な差で広報車が早かったのです
これに対して土屋氏は良い評価をして欲しいばかりにメーカーは広報車にチューニングをしているとクレームを出していました
以前からよく言われていたことです
ある自動車評論家も疑問に思い広報車を借りでメーカーに内緒で調べたそうです
部品やコンピューターのプログラム、はてはエンジン迄分解して徹底的に調べたそうです
結果コンピューターは市販車と入れ換えても変わらず調子は変わらず
部品も純正の部品番号も一致してまったく同じ、加工の跡もない
排気量も計測して全く問題はなかったそうです
ただ違う点があってバルブやピストン、コンロッド等の重さが異常なほど一致していたそうです
つまり全てにおいてバランスが取れていたそうです
それを分解した整備士も予想の範囲内で「自慢の車を見てもらうのに余計な事をするわけがないだろう」との事でした
評論家がでもあえて良い部品を使うのは卑怯ではないかと食ってかかったらしいですが「特別な物は一切ない重さも只の偶然かもしれないそれをどう評価するのかがお前らの仕事だろう」と切り捨てられたそうです
私が個人的に思うのは結果チューニングは実在している
しかしチューニングとは整備や調整を意味する事で改造の意味ではない
メーカーは資源豊富な部品から選び組み立てただけ
製造ラインから持ってきた車かも知れませんがサーキットや厳しい走りをするので頻繁にひとの手で整備をするでしょう
ここで何かがあるかもしれませんけどね
その話は福野礼一郎氏の書籍「ほめずにいられない」に書いていました
広報車は車高がそもそもちがったよね~
32は中学の頃から憧れでした。
中古を直しながらとも考えましたが、今も値下がるどころか、価格高騰で諦めました。
社会人になり、維持することの難しさも知ったので動画を見て楽しんでます。
自分に合った車を探すのは意外と難しいですね。
タイミングですよね。5年前なら100万円台
もはや高級スポーツカーですよねw
同じ日産ですが、親父から貰ったブルARX(EU13)をコツコツ直しながら乗ってます。
楽しむだけならSRもいいかも?と思い、練習用としてシルビア狙ってます。
tomoyan_2009 みんな高くて大変ですが、この頃のクルマはかけがいのない宝ですよね。頑張って乗っていきましょう。おれはS15です
15いいですね。
13も人気が衰えないようです。
高くても程度のいいものを買うか、安いのを買ってじっくり直すか・・・。
錆の問題もあるそうで、探すときはじっくり見てみようと思います。
33事件ありましたねー。
もう30年が経とうとしてるのね…
ですねw
BNR32どのマール乗ってますが、ぶっちゃけs2000に乗り換えを考えてますがどうでしょうか?だれかおしえて?(笑)でも所有感は32だとおもいます(笑)
所有感と今後の値上がりは32かも?でも、オープンでゆっくり走ったり、走りに行った帰りはS2000。どっちもいいですが、S2000は意外にお金かかりますよ
スカイツリーから亀戸、錦糸町界隈だ。
すげ~なんでわかるん?www
そりゃ地元だからですよ(^ ^)
砂鉄 わはは
土屋さんの言う通り、R32は本当に運転しやすいです。
特にスイッチ類は大きく動かなくても、すぐに届く範囲に全てありました。特にハザードは顕著ですね。
ある意味他の車に慣れていると、あれどこ?これどこ?と探す羽目になりますw
ノーマルだと街乗りはとても乗りやすいですしね。足も固すぎず、柔らかすぎず。
レーシングスピードだと物足りない低速トルクも、街乗りではそこまで大きく感じることもないです。
アクセルを踏まなくても、クラッチは繋がりますし、ギアの繋がりも気持ちいいものです。
シートも長時間乗っていても疲れにくいですよ。
GT-Rは本当に素晴らしいGT感と、レーシングスピリットを持ち合わせた最高の車です。
ファンが多いクルマってあらためてわかりましたw
@UCVzWXDBMR53YE86oaGdRR6w 全くその通りと思います。車が楽しい、もっと乗りたい、走りたい!と思わせてくれる車です。
一般人が無理すれば買える500万だけどその代わりガソリン代が出ない500万だったよ
すす鋭い笑笑
このステアリングは意外と径大き目ですが、めちゃ手に馴染むのですよ!スペア(中古美品)も買い置きしてます(笑)
正しい選択なんですね。結構見た目が疲れるんで新品あると心強い
友達も乗ってたなぁ
ほんの数回運転した事ないけど
感動したのは今でも忘れない
本当バランス良く安い車だった
今の軽200万あり得ないよ
土屋さんの話が聞きたいのにちょいちょい遮りますねww
俺の動画だからw
僕もごちゃごちゃしたメーターは嫌いですねぇ
ピラーメーターは憧れましたが、今はもうシンプルイズベストですね👍
あとぶつかる直前にサイド引くのは僕もやりました😂笑
ぶつかるなら横か後ろに当てて自走出来る様にしてました笑
まずはブレーキロック!痺れますね🥰
僕もABS無し車でロックしてから踏み加減のロック解除の練習よくしてました♪
またそういう楽しい車に乗りたいですね☺️
情熱が滲み出る話^_^
BGMうるさすぎ
ガクガクした動きって、グループAってハイキャスすらカット出来なかった?
あの機構はあった方が良いのか未だに謎だわ。
関係ないけど32Rに限らず何年か前からハイキャスカットに構造変更要らなくなったの意外と知られてない。ハイキャス乗ってる人、試す価値あるよ!
ほほ~それはよい除法、じゃなくて情報。FD乗ってた時やりましたw
グループAのGT-Rはハイキャスカットされてますよ
マナー守って走行する35GTR素晴らしく思う。
当時のやんちゃな青年も今じゃ大人の土屋さんwww
今は昔と違って車に憧れる人は少数、みんな足代わり。
32GTRは憧れでもあり敵でしたww
GTR乗りは自分に酔って公道を走ってるみたい、興味ない人は関心ない、金があっても買わない人、金がなくても120回ローンで買う人
何年か後に自分の行為が恥ずかしくなる。
後者のが圧倒的に幸せですね😊
90年代と今では価値観が違いますが、今の価値観でも光る車はあります
自分に酔って大人しく公道を走行するなら良いが、そうでない輩が多すぎる。