浅田彰・講演(2/2)「ポストモダン文化の現在―伝統・近代・脱近代?」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @I-nokami
    @I-nokami ปีที่แล้ว +4

    本論とは直接関係ありませんが、浅田先生の学生さんへの回答が熱心で教育者としてのお人柄を感じました。

  • @yumin_mori
    @yumin_mori 4 ปีที่แล้ว +10

    質疑応答の誠実さと明晰さが、このレクチャーの魅力をいや増していると感じます。

  • @xya-j9v
    @xya-j9v 3 ปีที่แล้ว

    We love our SOLAR SYSTEM.
    We love PLANETS, pluto,BLAZING
    STAS.!! TueM. Thank'YOU

    • @xya-j9v
      @xya-j9v 3 ปีที่แล้ว

      BLAZING STARS and Cold Red Suns.

  • @tutomushimoyama9886
    @tutomushimoyama9886 3 ปีที่แล้ว +3

    4:50 ザハ・ハディドと新国立競技場問題について。スポーツ利権の人たち。
    20:00 2000年頃の柄谷行人と「万国の労働者よ団結せよ」現状無理論(いわゆる造反「無理」)、最小限綱領、...作家それぞれの小さな物語なしには作品は作れぬものの、多文化主義と売れたもん勝ち、があるとしても、ただそれだけではグローバル・資本主義に足をすくわれてしまうだけじゃないか?
    25:36 質疑応答(いわゆる「日本美術」史(フェノロサ、岡倉天心)と近代日本の植民地主義、大東亜共栄圏の美術、つながりにくい万国の労働者たち、女性たち、ばらばらなものの呉越同舟という現状を超えるアートとは?アイデンティティー、当事者視線の重要性とその隘路)

    • @nownowswanow
      @nownowswanow 3 ปีที่แล้ว +1

      新国立をやり直したのはカネがかかりすぎるとメディアが騒ぎ(政権非難目的)国民がなびいたため。森さんなんかは「この日本があれしき金が出せないかね」と嘆いていた。縮小思考の日本人が招いたもの。当初の修正イメージ図が「選ばれたものと違う」と騒ぎが重なり揶揄の連続となった。磯崎さんが言ってた「開会式のための競技場である必要はない(開会式は競技場をメインにしない)といった大胆さや旧競技場を保存しての再活用など一番最初の段階での構想を国民的なものにできなかったのが残念。
      それはともかく浅田さんは意外に保守的な方であると感じられた講演。分かりやすくて面白かったです。

  • @xya-j9v
    @xya-j9v 3 ปีที่แล้ว +1

    当事者主義。その当事者が苦しいのであれば、配慮は必要。たとえば、
    スコーピオ eyesの人とぶつからない
    ようにすること。歯科医は自分の歯を守ること。外科医は自分が骨折し
    ないこと。その他、、、、、、。

  • @kataashibarannshu
    @kataashibarannshu 2 ปีที่แล้ว +1

    モダニズム建築原理主義?

  • @xya-j9v
    @xya-j9v 3 ปีที่แล้ว

    文化は多様で、文明も普遍的に多様なほうがいいのでは❔
    真理の相対性、数十億の真実。
    私達の銀河系の数十億の星の数。
    TueM.

    • @xya-j9v
      @xya-j9v 3 ปีที่แล้ว

      実際は私たちの銀河でも数百億もの
      恒星が熱や光✴️をたったひとつの、
      私たちの頭や全身を含めて、サーファスで膨張し続けて寒さで凍えている宇宙空間(NVIT、神話に例えれば)
      に、その存在意義として核融合を核として、極めて光その他として惑星
      生命維持にたいして、、炎(heat),
      つまり星✨が存在していると思います。
      地球から見た星座♈️、、その他地球
      の問題を解決するための人類の存在。おそらくです。 TueM.
      Thank YOU!!