コーヒーミルおすすめはセラミックかステンレスか?コーヒー粉を顕微鏡で見てみよう

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 31

  • @hhyouki2
    @hhyouki2 11 หลายเดือนก่อน +3

    やって欲しいと思っていたことをやって頂け嬉しかったです。
    ミクロ単位でコーヒーの挽き粉の状況を見たかったので、刃の材質の比較もして頂き
    感謝しております。
    また、深煎りの場合はセラミックが良いことも判明し、なんかモヤモヤが解消され、
    さらにセラミックとステンレスの挽き分けもすべきと解りました。
    誰もやって居なかった視点でコーヒーを見ることこれからも継続してください。
    応援しています。

    • @everycoffee
      @everycoffee  11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。微粉イコール悪とまでは言えないので、それぞれ良さがありますね。

  • @あとむ-m2p
    @あとむ-m2p ปีที่แล้ว +1

    トークうますぎる❤ニヤニヤしちゃいます😁

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊テレ

  • @user-Phonenix泉州
    @user-Phonenix泉州 ปีที่แล้ว +1

    私もこの前Amazonポチッとしてステンレスのふるい粉の蓋付を購入しました。
    使用後に動画を撮影すれば微妙に違いが見れました、ありがとうございます。
    登録済みでほぼ毎日動画を観ています!
    頑張って下さいね!
    現在は珈琲豆を11種類購入して主に浸漬式タイプが好きでハリオスイッチを使用して、この前岩崎泰三さんの動画を観てカリタサイフォンドリッパーを使用していましたから私もポチッとして、昨日珈琲問屋さんサイト送料込みで一番安かったからからポチッとして届いたカリタサイフォンドリッパーを今日は初めて飲みました!
    65歳の親父より

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。微粉取りですね。ほんのちょっと取ってあげるといいですね。これからコーヒーの季節ですね。動画も本数増やせるようにがんばります!

  • @ななし-t9l
    @ななし-t9l ปีที่แล้ว +4

    顕微鏡撮影面白いですね
    セラミック刃はもっと潰れる感じになるのかなと思ってましたけど、ステンレス刃と大差ないので驚きです
    深煎りだと微粉がマイルドさに一役買っているところが面白いですね
    あれ、それだと深煎りならプロペラ刃でもなんかいい感じに出そうな?

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +3

      そういえばミルの構造違いで飲み比べはブログでもやってないかも。カミングスーン

    • @ななし-t9l
      @ななし-t9l ปีที่แล้ว +1

      おお、それは面白そう
      期待してます^^

  • @夏目カスミ
    @夏目カスミ ปีที่แล้ว +1

    微粉を嫌いにならないでー🥲
    シャトレーゼのミルクアイスにふりかけて食べてます。
    微粉だからこそふりかけ効果抜群。

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +2

      微粉ありきのセラミックミルで飲んでますよ。(^_-)-☆
      アイスにかけてもおいしいですよね。ビターが加わって

  • @mora1i0n34
    @mora1i0n34 ปีที่แล้ว +2

    セラミックは挽くスピードが堪え難い遅さで😢

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +1

      それはありますね。20g挽くと結構疲れます

    • @Magicalcoffee
      @Magicalcoffee ปีที่แล้ว +2

      同感です。ステンレスを経験するとセラミックは二度と触りたくありません。

  • @Kodama_colonel
    @Kodama_colonel ปีที่แล้ว

    GAGGIA(ガジア)の家庭用全自動エスプレッソマシンはセラミック刃のフラット式ですね。

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว

      セラミックでも素材の質が違うタイプもありますね

  • @池田ナオヒロ
    @池田ナオヒロ ปีที่แล้ว

    これは、意外。セラミック刃を見直しました。微粉取りは必須のようですが...

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +2

      最近セラさんを見直してまして、深煎りのブレンドなどはセラさんでそのまま淹れてますね。住み分けができてきました。

  • @moszuku
    @moszuku ปีที่แล้ว +2

    気づけばセラミックもステンも持つようになったのですが、めちゃくちゃ浅煎りの豆をC2で挽いた時、刃こぼれ起きたとおもたくらいガリガリに固かったのでセラミックだったら回ることもなかったかもしれないです。全くです。

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +1

      浅煎りはステンでも手ごわい時ありますね。ステンでもC3みたいな刃が直線的なほうがいいですね

    • @すみれ-b4k
      @すみれ-b4k ปีที่แล้ว

      @@everycoffee
      打てば響くってヒロさんみたいな方ですね🎉これからも楽しみにしております🎵

  • @lipsum-k2m
    @lipsum-k2m ปีที่แล้ว

    粒度もステンの方が均一に見えますがそんなことないですか。

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。揃い具合はステンの方がいいでしょうね。微粉取りをした方は少し粗く挽いたので、セラの方が目立ったかも

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity ปีที่แล้ว +2

    私には全然違うように見えます。切断面がセラミックの方は剥がれた感じで切断された感じがしないと思います。私も顕微鏡買ってみようと思います。
    ありがとうございました。
    因みに私はザウセンハウスの同じミルを30年間使い続けてますが、全然問題ないですよ。ポーレックスのセラミックスは最初からイマイチです。ポーレックスをステンレスにアップクレードするキットとかないですかね?あの円筒の直径は良いですね。エスプレッソマシンのフィルターにすっぽりはまって粉を入れやすいです。それが良いだけです。

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +2

      顕微鏡安いのでご自分で見るのが一番ですね

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity ปีที่แล้ว +1

      @@everycoffee その顕微鏡にした理由は何ですか?
      ポケット顕微鏡200X、スマートフォンカメラ用マイクロレンズアタッチメント、LEDライト付きミニデジタル顕微鏡、電話用ユニバーサルクリップ付き顕微鏡 ¥3,209 というのが良さそうで、最近にしては珍しくアメリカではもっと高く売られてます。これだと画面全体で見られるような感じだと思います。

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +2

      安いってだけです。

  • @Pokochan_youtube
    @Pokochan_youtube ปีที่แล้ว

    実証実験の精神に感謝、さりげない剽軽さに爆笑。🎉

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。「オレたちひょうきん族」育ちですから

  • @chakki7w
    @chakki7w ปีที่แล้ว

    今回も興味深く見させていただき、楽しい動画でした。
    今はステンレス派になってます。(ひろさんのコーヒーはミルが9割を見てしまって以来)
    微粉以外は大差なさそうですね。
    カット断面も興味あります。(SEMで更に拡大観察したら面白そうです)

    • @everycoffee
      @everycoffee  ปีที่แล้ว +1

      さすが「もっと拡大率を上げれば違うのかも」はよぎりました。また寝られなくなりそうです。