【ワートリ 246話247話】耳が痛い!ヒュース先生の若村への説教を聞いて一緒にダメージを受ける読者の反応集【ワールドトリガー】【漫画】【考察】【アニメ】【最新話】【みんなの反応集】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 138

  • @カプチーノ-p6r
    @カプチーノ-p6r 4 หลายเดือนก่อน +42

    猫は本当に言語化がうますぎるな

  • @peto7089
    @peto7089 4 หลายเดือนก่อน +80

    笹森も風間にキッツいこと言われたけど、あれがあってこそガロプラ戦で戦況を理解し、敵の策を封じるデカい戦功を得るまでに成長したから、ジャクソンも頑張れ。

    • @山田カイチ
      @山田カイチ 4 หลายเดือนก่อน +2

      若村へのヒュースの話は一般論として通じる。今月号を読んで成長できない読者はカナリ酷い。

    • @xpxxpx6812
      @xpxxpx6812 4 หลายเดือนก่อน +6

      @@山田カイチカナリってかなりよりやばい?

    • @光丸-j2x
      @光丸-j2x 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@xpxxpx6812 少なくとも胃痛だけで済ましてるのはヤバい

    • @naiya-rq3un
      @naiya-rq3un 3 หลายเดือนก่อน +1

      山田カイチくんみたいに自分の現実を直視できてないやつは確かにきついかもな。前までのロクローとおんなじですわ

  • @茶々麿-i6w
    @茶々麿-i6w 4 หลายเดือนก่อน +25

    頑張れジャクソン、「頑張って出来なかったら自分が無能と気づくのが怖い」
    これに自分で気づくだけでもめちゃくちゃすごい事だぞ

  • @らっし
    @らっし 4 หลายเดือนก่อน +25

    ヒュースって遠征メンバーだとエリート若造の立ち位置だし玉狛だと食いしん坊甘えん坊っちゃんだったけど、本国だと部下も居るだろうし部隊も率いてるだろう人材なことを再認識させられた…

  • @杉杉-s1u
    @杉杉-s1u 4 หลายเดือนก่อน +99

    これを言うなら精神的大ダメージで試験に影響が出るから言うの躊躇うわな

    • @山田カイチ
      @山田カイチ 4 หลายเดือนก่อน +10

      後半の自転車の下りはヒュースの言ってた試験への影響のある話とは別物。若村に説明しながら必死にフォローすべく思考を巡らせてたヒュースの凄さに気がついてほしかった。

    • @jea401
      @jea401 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@山田カイチ当たり前でワロタ。そら指摘とフォローはセットで、ダメージ出るのは指摘側やろ。

  • @トルティーヤ-u4k
    @トルティーヤ-u4k 4 หลายเดือนก่อน +58

    マリオちゃん何も知らずに朝起きたらこの空気の中に放り込まれるのマジ?

  • @225rei3
    @225rei3 4 หลายเดือนก่อน +8

    ヒュースの説明はなんか自分にも当てはまってきてなんかすごく勉強になる回だった

  • @のらら-c2w
    @のらら-c2w 4 หลายเดือนก่อน +18

    チームを抜けるって提案が間違いなさそうなのは、閉鎖環境試験がそもそも「チームを抜けて別のチームで行動した場合」でもあって、この環境にならなかったら多分若村はヒュースに意見を求める事もなかっただろう事を考えるとその通りなんだよな...
    でも若村が閉鎖環境試験において隊長任されてる=上層部はおそらくこの問題をしっかり認識していて、尚且つ成長すれば隊長を担えるって信じてもいるだろう訳で...まじで折れずに頑張って欲しい。

  • @光丸-j2x
    @光丸-j2x 4 หลายเดือนก่อน +41

    胃痛とか言うけど、他の人は関係ない出来ることを刻んで行けば今より強くなれるって励ましあったし、そんな救いのない回じゃないと思うよ

    • @エリスエリス-q9f
      @エリスエリス-q9f 4 หลายเดือนก่อน +8

      それな。胃痛なんて思わんかった。ただただ熱い回だった

    • @光丸-j2x
      @光丸-j2x 4 หลายเดือนก่อน +7

      ​@@エリスエリス-q9f励ましスルーして胃痛とか言い出してるのメンタル弱くね

    • @xpxxpx6812
      @xpxxpx6812 4 หลายเดือนก่อน +4

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@光丸-j2xそりゃメンタル弱い人もいるからね 励まされても胃痛な人は胃痛だし

    • @通りすがりの人-p6y
      @通りすがりの人-p6y 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@xpxxpx6812
      殴られた後に「痛かったね〜ごめんね〜」されても痛かった事実が消えるわけではないもんな(^_^;)

  • @鉢巻ウオノラゴン
    @鉢巻ウオノラゴン 4 หลายเดือนก่อน +30

    下手な自己啓発本より勉強になる

  • @taki5075
    @taki5075 4 หลายเดือนก่อน +63

    A級と幹部は評価しそうだけど、こなせんはマイナスつけそう笑笑

    • @山田カイチ
      @山田カイチ 4 หลายเดือนก่อน +13

      チームメンバーのランク戦のログを全部見ました発言は捕虜としてどうだろ。ネズさんとかコーヒー噴き出してると思う。

    • @通りすがりの人-p6y
      @通りすがりの人-p6y 3 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@山田カイチ
      表向きは新しいボーダー隊員ってことになってるから変に閲覧制限かけると勘のいい隊員にバレかねんから仕方ない。

  • @やどかり-q8q
    @やどかり-q8q 4 หลายเดือนก่อน +10

    突き付けられたものは麓郎の想像より深く突き刺さっただろうけど、麓郎はこれで折れるような奴でないという信用がある
    本当にダメなやつだったらこんなに全方位から慕われてないぞ

  • @市原タクミ
    @市原タクミ 4 หลายเดือนก่อน +11

    チームを抜けるが実際のこの試験の状況に当てはまってるとも見えるし、現状エグい伸びてるんよな
    問題は試験期間が育ちきるには短いことだけど、ヒュースが切り込んでくれたおかげで明確なステップアップに繋がりそうだ

  • @sf9976
    @sf9976 4 หลายเดือนก่อน +27

    日佐人が半崎制止するとこ好き

    • @山田カイチ
      @山田カイチ 4 หลายเดือนก่อน +19

      デスカッションの横入は時間の無駄だし論点がブレるのでNGという社会人でも多い半崎の間違いを咎めるでもなく手の動きだけで抑えるヒサトさんカッコいい

    • @yuppiyuppie
      @yuppiyuppie 4 หลายเดือนก่อน +6

      風間さんに前キツく言われたのも関係してんのかな

    • @Lフランエルフラン
      @Lフランエルフラン 3 หลายเดือนก่อน +4

      ⁠​⁠​⁠@@yuppiyuppieあれが日佐人の成長のきっかけだからね
      若村がきついこと言われるからやめとけって
      言われたのに、覚悟の上で言ってくれって頼んだんだから
      若村が覚悟して、きついこと言われてでも成長を望んだんだから
      日佐人と半崎には止めれないんだよね
      日佐人はそれを理解したからこそ、半崎止めて
      ヒュースに全部言わせてる
      若村も言われて、だいぶ凹んだけど、寝る前には
      なんか悩みながらも眼は死んでなかったしな
      ここから試験中に何かを掴んでくれるのを祈る

  • @nacnac1421
    @nacnac1421 4 หลายเดือนก่อน +9

    これを別の角度で斬ったのが、カイジの利根川先生が言う『人は仮に生きている訳ではないし、仮に死ぬことも出来ない』だと思う。

  • @ロキのお部屋ちゃんねる-z1o
    @ロキのお部屋ちゃんねる-z1o 4 หลายเดือนก่อน +121

    ろくろー「実力ってなんだ?」
    ヴィザ「とにかく勝った奴が強い」
    ヒュース「不運や理不尽込みで実力」
    うーんこの2人…

    • @-Hiwaimadanoborazu-6678
      @-Hiwaimadanoborazu-6678 4 หลายเดือนก่อน +28

      実にらしい
      この師にしてこの弟子あり

    • @deny_okusawa
      @deny_okusawa 4 หลายเดือนก่อน +24

      実力って表現するとき結局過程じゃなくてどのくらい何ができたかの結果でしゃべるもんな〜
      そこから逆算してプラスになる要因が何だったかが大事で

    • @王平-i4q
      @王平-i4q 4 หลายเดือนก่อน +7

      軍事国家のエースらしい考え方よね

    • @kazukichi0815
      @kazukichi0815 4 หลายเดือนก่อน +16

      「真に己より強いか弱いかは勝負決して後に判ることでありましょう」
      こんなところから既にこの考え方の提示はされていたんだよね

    • @通りすがりの人-p6y
      @通りすがりの人-p6y 3 หลายเดือนก่อน +3

      運も実力のうちと言うもんな。
      まぐれだろうと勝ちは勝ちで、調子が悪かろうと負けは負けなんよね。

  • @keil--5541
    @keil--5541 4 หลายเดือนก่อน +4

    漫画家ってほとんどが学生からの成り上がりやバイト掛け持ちでの活動とか常に崖っぷちだから
    20そこそこに子達に現実を突きつけることのリアリティがより強いんだろう

  • @musicchannel9229
    @musicchannel9229 4 หลายเดือนก่อน +13

    壁にぶつかる度やること変える香取のスタイルを非難してたのに自分はそもそも実力に見合わない壁に向き合い続けて時間無為にしてました、なんなら香取のスタイルは香取の言動も相まって飽き性、三日坊主と受け取られがちだけどその実、試行錯誤の見本例でした。とかとんだ皮肉すぎる

  • @taki5075
    @taki5075 4 หลายเดือนก่อน +63

    胃痛回ではあったけど理に適ってるしヒュースの話し方はフォローも入ってるし人間として出来てるなって思った。
    まぁそのフォローがってのもあるんだけど笑
    まじでワートリは指南書だな面白い

    • @ニセヤマ
      @ニセヤマ 4 หลายเดือนก่อน +5

      聞くとメンタルに来ると思うけど本当に聞く?
      と先に入れてるのも大きい

  • @Dokugumo3
    @Dokugumo3 4 หลายเดือนก่อน +34

    これって華さんがめちゃ有能だけど並列処理が苦手っていうのも、香取が強すぎて香取回りだけ見てれば何とかなったっていう歪なチーム戦経験によるものなのかな?
    元々並列処理が苦手とか鍛えようと思って鍛えれるパラメータじゃないっていう話かもだけど、なんにせよ香取隊はみんな何かしらの問題を抱えてそう

    • @関根-dg
      @関根-dg 4 หลายเดือนก่อน +12

      ありそう>>華さんの並列処理が低い理由
      北添4番隊ってきくっちー以外戦闘時の単独行動が多いメンバーだし、きくっちーも聴覚共有したら並列処理にガンガン負荷かかる。そういう意図もあっての組み分けなのかな、あしせんこわい

  • @あらうど-i7t
    @あらうど-i7t 4 หลายเดือนก่อน +6

    気の毒といえば気の毒だけどそこに気を使って言ってくれない人より若村に向き合ってくれてるんだよねヒュース
    そのまま先送りにし続けることは若村のメンタルにも互いの関係性にも楽だけどそこを乗り越えて言い難いこと言ってくれる人は貴重
    これヒュースがアフトに残るってなったとき若村がくそ重い感情持ちそうじゃない?

  • @無無-h8q
    @無無-h8q 4 หลายเดือนก่อน +113

    若村「葉子がAは高すぎないか?」
    読者「オッサムがAは高すぎないか?」
    ヒュース「お前はCだ」
    若村&読者「!!!?」

    • @光丸-j2x
      @光丸-j2x 4 หลายเดือนก่อน +13

      読者ってやっぱ修のこと低く見すぎてるやつ多いよね
      なんかムカつく

    • @ただの日本人-j2f
      @ただの日本人-j2f 4 หลายเดือนก่อน +5

      香取ちゃんもおるね

    • @無無-h8q
      @無無-h8q 4 หลายเดือนก่อน +28

      @@光丸-j2x
      喧嘩するつもりはないが現時点でオッサムA評価に疑問持たない方が変だと思う
      香取が華のオペなければAではないならオッサムの方が仲間に助けられているからね

    • @光丸-j2x
      @光丸-j2x 4 หลายเดือนก่อน +22

      ​@@無無-h8qチーム戦の能力って説明してるのにそれにすら疑問に思うのは、散々結果を出してきた修を低く見すぎてるって思われても仕方ないでしょ

    • @無無-h8q
      @無無-h8q 4 หลายเดือนก่อน +14

      @@光丸-j2x
      いやいや現時点でオサムの評価は最大でB上位だよ。結果の話をするならそれ以外の結果など出していない。もし二宮隊が居なくてB一位で終わっていたとしてもだからA級だという評価にはならない。オサムより評価の低いメンバーで影浦隊に勝ち越せることがA評価の最低ラインだ
      そもそもヒュースは若村の自身の過大評価を認識させるために香取とオサムをわざと高めにしてたとは読めないかな?

  • @jby-dn7xh
    @jby-dn7xh 4 หลายเดือนก่อน +10

    この後は事ある毎に「チームで」と言ってる香取が、見せてる以上に香取隊に思い入れがあって良い感じになる展開を頼む🙏

    • @YO-nq2gx
      @YO-nq2gx 4 หลายเดือนก่อน +5

      ジャクソンが抜けるって言ったら、香取は確実に不機嫌になるよな

  • @nikkiey3348
    @nikkiey3348 2 หลายเดือนก่อน

    修号泣回、千佳ちゃん懺悔回に並ぶ刺さる話すぎる

  • @よんよん-j1g
    @よんよん-j1g 4 หลายเดือนก่อน +10

    同じ努力行動でも、天才が「できる事だけしか」しないのと凡才が「できない高すぎる事」をするのはどちらも成長の糧にはならんって事でもあるよね。成長するには適切な努力負荷が必要、実力の近い競合相手って本当に得難い人材ってのもわかる。

  • @響子羽田
    @響子羽田 4 หลายเดือนก่อน +15

    修って読者が知ってる色々抜きにして結果だけ見れば実戦でとんでもない結果を残して、チーム結成後はあっという間にランク戦を駆け上がって元A級組を喰らってA級昇格のチャンスを得た超スーパールーキーだからな

    • @とろろ-r6y
      @とろろ-r6y 3 หลายเดือนก่อน +2

      今回の話でヒュースが言ったように実力は結果でしか評価できない、その点で修は間違いなく最高の結果を出したから修がA級評価を受けてるのは妥当だと思う。

  • @wiz979
    @wiz979 4 วันที่ผ่านมา

    なお、「試して出来なかったら、できない奴」は確かにそうなんだけど「理由をつけてやろうともしない奴」は会社だともっと評価低いんだよね。
    そういう意味で若村に必要なのは「モチベーション」か「覚悟」だと思うよ。

  • @葉月-i1c
    @葉月-i1c 4 หลายเดือนก่อน +5

    今回は面白いし2話あったし良かった
    しかもハンターみたいにビッチリ文字ばっかりになってもおかしくない内容だったのに、そこまで文字多くないし読みやすかった

    • @grafity-f1l
      @grafity-f1l 3 หลายเดือนก่อน

      冨樫の悪口ですか!?

    • @葉月-i1c
      @葉月-i1c 3 หลายเดือนก่อน

      @@grafity-f1l まさか
      冨樫には冨樫の良さがある
      些細な表情1つ見逃せないので、漫画という分野とは思ってないだけです

  • @ハブアナイスデイ
    @ハブアナイスデイ 4 หลายเดือนก่อน +15

    お前、今は出来てないけど、ちゃんと一段一段登っていけば出来るようになるよ。大丈夫。って話だったからヒュース優しいなと思ったけどな。

    • @山田カイチ
      @山田カイチ 4 หลายเดือนก่อน +7

      ヒュースの話はオーバーすぎる極論で始まって身近な具体例で説明して、最後に分かり易く褒めて煽てて終わるという部下を伸ばすコミュニケーションのお手本。

    • @空白-x8p
      @空白-x8p 4 หลายเดือนก่อน +1

      まじで上司に欲しい

  • @銀太郎-b8p
    @銀太郎-b8p 3 หลายเดือนก่อน +3

    個人戦とチーム戦の話、ようはポケモンバトルみたいなもんだと解釈してる。
    若村はポケモンとしては中くらいだけど、最初に博士に香取(600族)渡されたもんだから、香取がタイプ一致技打つだけで負け知らずでそのまま殿堂入りしちゃったけど、ランク戦始めると他にも600族はいるし、香取のタイプ一致技だけで誰でも落とせるわけじゃない。
    でもろくに冒険してなくて知識不足だからタイプ相性はわかっても対面のポケモンにどの技が有効かわからない。どんな立ち回りすれば技が当たるかなんて考えられる段階にもいない。
    考えてもわからないから必勝ムーブをネットで探すんだけど、そんなお手軽なものはないからリセットして一から香取(600族)抜きで冒険し直すのも手段の一つだぞってのが今回だと思ってる。

  • @みあ-j7y
    @みあ-j7y 4 หลายเดือนก่อน +5

    チカちゅん推しなのでヒュースが優しいのは知ってる(VS二ノ宮隊前のエピ大好き)

  • @みんと-p7h
    @みんと-p7h 3 หลายเดือนก่อน

    このお悩み相談所、身に覚えありすぎて胃が痛い

  • @わっぴー-r2e
    @わっぴー-r2e 4 หลายเดือนก่อน +37

    前々から言われてたけど、香取隊ってやっぱ「成長出来ない環境」だったんだね。目の前の勝利を取るなら香取の気分で突っ込むのが1番だけど、結局それだとフィードバックが無いから他の隊員は考える事が何も無いし、香取は考えること自体が苦手だしで、みんな何も考えないでランク上がったんだから若村じゃなくても若村と同じ悩みを持つよね

    • @aa-ft2be
      @aa-ft2be 3 หลายเดือนก่อน +2

      フィードバックはあるでしょ
      香取の突っ込みが成功したケースと失敗したケースを比較分析すればいいだけ
      今回の問題の肝は若村が自身の無能を認識するのを恐れて香取を正当な評価できておらず全ての突っ込みを過小評価してたことにあるんだから

    • @通りすがりの人-p6y
      @通りすがりの人-p6y 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@aa-ft2be
      でもそれじゃ「チームとしての強さ」じゃなくて単に「香取だけの強さ」でしかないからそんなん香取の個人戦のログだけでええやんになってしまう。
      香取を活かすなら香取が最大限動けるように周りが全力でお膳立てしないといけないけど、周りにその力が無いのが問題なんやろ?

    • @aa-ft2be
      @aa-ft2be 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@通りすがりの人-p6y その分析を「何が適当で何が適当じゃないか分からない」って理由で香取は放り投げてるんだからチームが香取の有効な当て方を考えたならそれはチームの強さでしょ
      お膳立てに関しては力がないではなく若村が香取を評価せずお膳立てする気がないのが問題なので実力云々はあんまり関係ないです
      成長できない環境ではなく若村が個人的に自身の実力を見つめるのを怖がってたってだけだと思います

  • @ササキサチオ
    @ササキサチオ 3 หลายเดือนก่อน +1

    現時点では性急に強くなろうとしても無理って言ってるんだよね
    5年後くらいに諏訪さんみたいなB級中位部隊の隊長になってそう
    実力はそこそこだけど頼りになる隊長に

  • @こいし-x6m
    @こいし-x6m 4 หลายเดือนก่อน +4

    何をすればいいんだ、なんて贅沢な悩みだよな

  • @鉄鉄-p2j
    @鉄鉄-p2j 2 หลายเดือนก่อน

    麓郎だけじゃなく、
    凡人の俺たちにもダメージが来た…
    これはヒュースも伝えるのを躊躇うわけだ。

  • @大王カピバラ
    @大王カピバラ 3 หลายเดือนก่อน

    地道な努力するのって怖いんだよな……をやる少年漫画、すごい

  • @enter_ring
    @enter_ring 4 หลายเดือนก่อน +8

    これは、受験生および社会人にささりまくりですね。。。

  • @Dhijath
    @Dhijath 3 หลายเดือนก่อน

    ジャクソンまじで金髪オサムすぎてサムネ見た瞬間脳バグったわ

  • @mido-07
    @mido-07 3 หลายเดือนก่อน +2

    11:15 なぜって若村がしつこく食い下がってそれを求めたからね
    ヒュースは何度も聞かない方がいいかもしれないと警告してた

  • @ポッバー
    @ポッバー 4 หลายเดือนก่อน +12

    全受験生に読んでもらいたい…死ぬほど落ち込むやつもいるかもだが…

    • @山田カイチ
      @山田カイチ 4 หลายเดือนก่อน +2

      親や教師にも読んでほしい

    • @lemonsoup1920
      @lemonsoup1920 4 หลายเดือนก่อน +1

      受験なんて模試でポジションわかるから階段くらい自分で作れる

    • @臨界高校生
      @臨界高校生 หลายเดือนก่อน

      @@lemonsoup1920「受験まで」ってゴールをいつの間にか決めてたせいで日々の失敗を正しく認識できなかった人は多いと思う。僕はそうだった

  • @ヒラパー
    @ヒラパー 3 หลายเดือนก่อน +2

    あー確かにこの会話A級部隊が見てるんか。評価気になるわ〜

  • @六月六日-t1n
    @六月六日-t1n 3 หลายเดือนก่อน +2

    チーム戦C級レベル=C級はチーム戦が無い=評価に値しない だから、個人の実力C級って言われるよりキツイ

    • @通りすがりの人-p6y
      @通りすがりの人-p6y 3 หลายเดือนก่อน +1

      評価できる段階では無いってだけやで。
      要するに新人と同じレベルだからこれから頑張ればええんやでってことよ。

  • @shakezawa698
    @shakezawa698 3 หลายเดือนก่อน

    香取が正当な評価をされる臨時諏訪隊

  • @鱈子丸-r7m
    @鱈子丸-r7m 4 หลายเดือนก่อน +3

    決めるのはロクローだで黒炊飯器思い出したわ。ロクローにとってヒュースはレプリカってこと!?

  • @baby-ek9cn
    @baby-ek9cn 4 หลายเดือนก่อน +4

    半分は当たっている 耳が痛い

    • @udon780
      @udon780 4 หลายเดือนก่อน +2

      その説明をする前に、今のロクローの状況を理解する必要がある。少し長くなるぞ

    • @とろろ-r6y
      @とろろ-r6y 3 หลายเดือนก่อน +1

      実力があるかどうかは俺が決める事にするよ

  • @ジョンソン山田-l7v
    @ジョンソン山田-l7v 4 หลายเดือนก่อน +3

    なんなら読者にもダメージ出てるからな

  • @風鈴崋山-q5j
    @風鈴崋山-q5j 4 หลายเดือนก่อน +3

    【人は『失った物』を確認することで、失敗を認識できる】
    ここのシーン見て話の本筋とはちょっとズレるけど、未だに歩きスマホなどのながらスマホやる人間は重大な事故の加害者・被害者になるまで一生やり続けるんだろうなと思った。

  • @satolucky777
    @satolucky777 3 หลายเดือนก่อน

    読んでる俺にもグサグサきたわ。

  • @Wanderer_wasted
    @Wanderer_wasted 3 หลายเดือนก่อน +2

    努力してへこたれたことがあるやつら全員に刺さる回
    刻んで行こうな…

  • @タピる太郎
    @タピる太郎 3 หลายเดือนก่อน

    これに向き合って、認めてそれでも何者にもなれなかった。自分一人でやってみたけど、目標達成のための期限決めって部分が自分には難しかった。誰かの監視が必要なのかも。
    やってる事が個人的趣味だったから期限を守れなかった場合のデメリットが無いに等しかったことも影響していると思う。
    弱さを見て、認めるだけじゃただ弱気になるだけで何の意味もない。無能だと気がつくのはスタート姿勢でしか無くて、走り始めてすらいない。自分でスタート切って、走り切る覚悟が無いとどうにもならないことを知った。
    頑張れ!ジャクソン!俺はもう無理だ!

  • @からつぽ
    @からつぽ 3 หลายเดือนก่อน +1

    なろう系のパーティー追放物の追放後を見ている気分だった
    あそこまで酷いものではないのだが一部似たものを感じた

  • @saksaknet1729
    @saksaknet1729 3 หลายเดือนก่อน +3

    めちゃ熱い回ではあったがどちらかと言うと自分にぶっ刺さってて笑えん

  • @西園寺ひよこ-q7u
    @西園寺ひよこ-q7u 2 หลายเดือนก่อน

    じゃあゆっくり実力を積み重ねていこうってなるとどうせ柿崎隊程度で止まるってのが辛いわ。実力を上げるって点ならそりゃ柿崎さんレベルまで強くなるのがいいけど、勝ちに貪欲になるなら香取隊は捨てられないし。勝ちに貪欲=柿崎さんくらい強くなる ってのが結びつかない。柿崎さんが弱いわけじゃないけど、柿崎さんレベルでも勝ててないってのが本音

  • @goemura9571
    @goemura9571 4 หลายเดือนก่อน

    要素ごとに検証して総合的に判断する、分割思考ってとこか

  • @Lフランエルフラン
    @Lフランエルフラン 3 หลายเดือนก่อน +2

    アフトの遠征組で黒トリじゃないのヒュースと党首の弟のランバネインだけだからな
    角有きの強化トリガーとはいえ、神探しという大事な遠征に連れて来られる非黒トリだから
    優秀じゃないわけがないんだよね、それにヒュースが優秀だからこそ敵に回られるとめんどいから
    ミデンに置いてくわって話が出て来たわけだからな、やっぱエリートだったわ

  • @user-sv1mg8qj3i
    @user-sv1mg8qj3i 4 หลายเดือนก่อน +4

    漫画家志望者とか同人作家がおれば売れっ子作家になる!っていって作品も作らずTH-camに動画投稿してる人全員刺さってそう

  • @hanaminch.2664
    @hanaminch.2664 4 หลายเดือนก่อน +1

    若村は物語終盤ですごい大事な役割ありそうだな

    • @nonononorth
      @nonononorth 4 หลายเดือนก่อน +3

      何らかでピンチになってチームのために何ができるか考えた結果香取専用の黒鳥になるよ

    • @deny_okusawa
      @deny_okusawa 4 หลายเดือนก่อน +1

      ​@nonononorth覚悟がんギマった感動展開を阻止するためのトリガー強者しかできない設定ほんま残酷...

  • @mnagashima9604
    @mnagashima9604 4 หลายเดือนก่อน +4

    例えに出すの太刀川じゃなくて二宮あたりで良かっただろwなんでわざわざ出したw

    • @kugeyama
      @kugeyama 4 หลายเดือนก่อน +15

      直接対戦した中で一番強かったからじゃない?
      二宮はチームでは対戦したけど実際ヒュースと二宮の対面自体は無かったし

    • @daiyonkun
      @daiyonkun 4 หลายเดือนก่อน

      太刀川がランキングのトップってとっきーから教わってるから、A級のさらに上の最上段を説明するのに最適だと考えたんじゃないかな

    • @山田カイチ
      @山田カイチ 4 หลายเดือนก่อน

      ヒュースから見て体験したボーダー最強の人材として個人戦闘の指標で最高位なんだから、むしろなぜ二宮?

  • @橘海斗-o5y
    @橘海斗-o5y 3 หลายเดือนก่อน

    サムネ草

  • @あきら-l4x
    @あきら-l4x 4 หลายเดือนก่อน +1

    香取隊抜けるならそもそも隊長にこだわる理由が無いよな😢

  • @onlycloss
    @onlycloss 3 หลายเดือนก่อน

    若村散々言われたけど香取「隊」なのだから本質的にこの問題で一番悪いのは香取やで。隊長なのに隊長の責務を果たしてない。使えないレベルなら使えるレベルまでちゃんと育てるか三行半突きつけて解雇するかどっちもしないで自分個人の実力だけで無理矢理上に引っ張ってきたのは隊長の責任でしかない。

  • @サボさん-d4s
    @サボさん-d4s 4 หลายเดือนก่อน +7

    これってミューラーはどうなるんだろ

    • @MeDo-1456
      @MeDo-1456 4 หลายเดือนก่อน +1

      ユーマのワイヤー軌道のフルアタックを至近距離で一発しのいでるから素養をありそうなんだけどね

    • @真田幸村-m4b5x
      @真田幸村-m4b5x 4 หลายเดือนก่อน

      c-?

    • @無無-h8q
      @無無-h8q 4 หลายเดือนก่อน +2

      実質指揮官であるジャクソンとは違って個人戦闘力B中位(仮)なら1戦闘員としてのチーム力B中位(ただし指揮による)って感じかなぁ

    • @ミカズン
      @ミカズン 4 หลายเดือนก่อน +7

      三浦も華も香取を理解してて励ます時も目線を合わせて具体的な事言って寄り添ってる この時若村が無言で棒立ちだったのは香取と同じ状態になってて言葉が見つからなかったからじゃないかな
      三浦と若村のチームとしての実力が同じだったとしても「エースのワンマンチームなのにエースに文句言って具体案も出さない若村」と三浦はだいぶ違うんじゃないかな

    • @カバくん-x5x
      @カバくん-x5x 4 หลายเดือนก่อน +4

      「チームとしての個の能力」ということなら、毎回香取を守って生かしてるからCではないB中くらいかな。
      あの香取隊で勝つために必要なことができている。

  • @ホップステップ般若-d7o
    @ホップステップ般若-d7o 3 หลายเดือนก่อน

    バンドマンの話あまりにも身近過ぎる。バイト先に俳優と声優と芸人の卵いるから。

  • @宮田一郎-t5k
    @宮田一郎-t5k 4 หลายเดือนก่อน

    ジャンプスクエア買う金で
    ふつうの軽音部1・2巻Kindle版買えるのか〜

  • @もこ-l6c
    @もこ-l6c 3 หลายเดือนก่อน

    サムネでネタバレするのマジでやめろ

  • @ireze3658
    @ireze3658 3 หลายเดือนก่อน

    みんなどこで読んでんのやろ

  • @臨界高校生
    @臨界高校生 หลายเดือนก่อน

    この話まるまる名言として扱っていいレベルの教訓回

  • @Corz1234
    @Corz1234 4 หลายเดือนก่อน +1

    それもそうなんですが…
    で自分の答えを明確に意識して正しいかどうかを判断して出せるわけないやん。内的要因だけが全部じゃないんだからって思いつつもうちょい頑張ろうって思う気持ち来月まで保たさせるの凄いわ

  • @ケイ-k5f
    @ケイ-k5f 4 หลายเดือนก่อน +3

    そうなんだよな。侵攻時に修ですらモールモッドを単独で倒せたけど、それがC級の最低条件なんだよ。
    単独でも敵の雑兵(無人機)を倒すのは隊員なら当たり前、それができないのはC級にもなれない非戦闘員。
    B級の最低条件はそれ等の行動を更に最適化・効率化して如何に自分自身を戦場で活かす為の『手段』を有してるか。
    そういう意味では、若松は雑兵が倒せる『C級』ではあるんだろうけど、戦場での自分の活かし方すら自力で考えられない修以下なんだよな。

    • @うさぎ飼い
      @うさぎ飼い 4 หลายเดือนก่อน

      C級はバムスターじゃなかった? まぁB級19位の奴らにモールモッド倒せるとは思えないけど……