レギュラーグリップ、更に深掘りしてみました!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 45

  • @tirtasuiten7116
    @tirtasuiten7116 2 ปีที่แล้ว +4

    youtube にひしめく、あまたのドラム🥁教則ビデオのなかで、最も実践的で役立つ素晴らしい内容。肘の使い方は大変参考になりました。

  • @mutu523
    @mutu523 ปีที่แล้ว +1

    演奏家の方の動画はやはり出し惜しみが無いですね😅貧しい天才がいても先生の動画に出会えれば大成出来ますね、素晴らしい事だと思います!
    私はリズム感を鍛える為にドラムを叩いていますが、こちらの動画のおかげで縁があったレギュラーグリップを続けていけそうです。ありがとうございました♪

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございます!
      引き続き宜しくお願い致します。

  • @keeponrockin
    @keeponrockin ปีที่แล้ว +2

    感想: 感覚的に非常にわかりやすいです。さっそく練習に加えます。12から吹部スタート、その後Rockへ、そして、ブルース系、約15年ブランクありましたが、またやり始めました。50歳になってJAZZに興味、こんな私です。
    他の動画よりしっくりきました。
    ありがとうございます😊
    ❤動画リクエストです。大坂師匠の偉大なドラマーについてBEST5をきかせて欲しいです。各ドラマーの何が素晴らしいか、どんな事を学べたか、知りたいです。
    ❤❤エリックムーア、トーマスブリヂェン、アーロンスピアーズが好きです。ゴスペルチョップについて、基本的な捉え方と。必須練習法を教えて欲しいです。
    私的には、レギュラーをマスターしてから、マッチドの方が自然だと思います。右見て、あとから左で真似ればマッチドはいけました。レギュラーは繊細なプレイは当然ですが、グレイソンやコープランドのように強い左を見ていると何よりカッコいいし、理屈より視覚的に職人芸を感じし、線対象じゃないドラムセット(ワンバス)にはレギュラーの方がカッコ良くみえる。
    今後も動画期待してます。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @knyymm8394
    @knyymm8394 2 ปีที่แล้ว +1

    レギュラーグリップから入れば良かったと思う52才です…
    ベンチャーズ見るたびにカッコ良さが分かります。
    この動画にて練習始めようと思います。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @順嶋村
    @順嶋村 ปีที่แล้ว

    追加ですが、ロイ、エルビン、ジェフ、バディに共通するは、1曲やると汗だくです、あの汗だくが何を物語るのか、そこにこそ唯一無二があるのかなと感じます。

  • @順嶋村
    @順嶋村 ปีที่แล้ว +1

    昨夜ワイン飲み過ぎて、バディリッチの件しょうもない事を質問してしまい申し訳ありませんでした。
    気になさらないでください。安ワイン飲み過ぎで悪酔いしたようです🙏いつも楽しみに拝見しています。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      実はあまりバディ・リッチは詳しくなかったのですが、このコロナ禍で沢山の動画を観ることができ、その素晴らしさを再認識しているところです。

    • @順嶋村
      @順嶋村 ปีที่แล้ว

      @@masahiko.osaka1966 返信いただきありがとうございます。私もバディリッチのDVDはたくさん持っています。スカラシップのDVDはたまに見たりします。バディリッチについて、素人の私からはとにかくシングルストロークの早さはずば抜けて凄いと思いますが、一方で何か単調な感じがすることもあります。フィリーのようにあらゆるルーディメンツを多様している方が変化があって次はどうアプローチしてくるのかと期待します。時代的な背景もあるのかと思いますが、いずれにしても一時代を築いた素晴らしいドラマーには間違いないと思います。
      機会があれば今度、先生のyou tubeでも
      取り上げて貰えると嬉しいです。

  • @snowbird1962
    @snowbird1962 2 ปีที่แล้ว +1

    「音色に変化をつける」・・・深堀り、さらに理解が深まりました。!(^^)!

  • @Sr.U
    @Sr.U 3 ปีที่แล้ว +2

    レギュラーって、どうしてこんな持ち方をするんだろう、ってくらい安定しない。マッチドのように、両手で棒をふつうに持って叩くのが楽なように、楽な方へと逃げてしまいます。レギュラーがマッチドと同じようなライト感覚で叩けるようになりたいです。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  2 ปีที่แล้ว +2

      意外とレギュラーも馴染むと、身体の動きと連動しているのがわかりますよ!

  • @順嶋村
    @順嶋村 ปีที่แล้ว

    いつも楽しみに拝見しています。
    先生に以前から伺いたかったのですが、先生はバディリッチについてどう思っていますか?
    これまで1回も触れていませんが、
    ジャズマニアからは余り良く思われていないようで、その理由は、嫌いな人達が言うような商業主義に走ったところにもあるようですが、正直私は素晴らしいジャズドラマーの1人と思っています。
    私の好きなドラマーは、ロイヘインズとエルビンジョーンズです。
    近年ではジェフワッツが好きです。
    でもバディリッチも好きです。何故ならロイやエルビン、ジェフワッツ同様、唯一無二、ワン&オンリーだからです。上手いドラマーは山ほどいますが、唯一無二の人は数えるほどと思っています。バディリッチもその1人と思っていますが先生も世間と同様に余り良くは思われていないのでしょいか?

  • @upbp5179
    @upbp5179 4 ปีที่แล้ว +6

    レギュラーグリップは特に人によって全然違ったりするので、難しいなって個人的に思います。
    手元がよく見える動画ですごく参考なります!
    もっとレギュラー上手くなりたい。。。

  • @midnightskyway
    @midnightskyway 4 ปีที่แล้ว +2

    いつも勉強させていただいております。
    実際にドラムを叩いて盛り上がっちゃうとスティックを長く持ってしまいます。
    そこから細かい事を叩こうとすると手が追いつかなくなってしまいます。
    そこはあらかじめ長く持って練習すべき?しれっと持ち直すべき?それらを想定してスティックを選ぶべき?
    たいした質問でなくてすいません。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  4 ปีที่แล้ว +2

      僕は演奏中、長さを結構変えます。
      大きいグルーブ感を出したい時は長めに、繊細なタッチにしたい時は短めに。でも、そうするから良いという意味ではありません。本人がやりやすいのが良いと思います。極端でなければですけど。

    • @midnightskyway
      @midnightskyway 4 ปีที่แล้ว

      @@masahiko.osaka1966 返信ありがとうございます。
      神経質にならず精進いたしますm(__)m

  • @okamu1120
    @okamu1120 4 ปีที่แล้ว +2

    以前人差し指は常にかけないと習ったことがあり、タム移動等でスティック挙動が不安定になることが悩みでしたが、使い分けですね。大変参考になりました!
    とても分かりやすかったです。ありがとうございました。

  • @futurecre8ive
    @futurecre8ive 4 ปีที่แล้ว +1

    レギュラーも奥が深いのですね〜。
    音色の変化という意味で、様々なニュアンスの付け方、大変参考になりました😆
    ありがとうございます🙇‍♂

  • @ここちゃん-d3w
    @ここちゃん-d3w 4 ปีที่แล้ว +1

    見たこともない叩き方でビックリしました。やっぱりジャズは片手間では出来ませんね❗
    昔のブラバンのレベルでは、話になりませんよね。
    ありがとうございました。

  • @AFROBABES
    @AFROBABES 4 ปีที่แล้ว +3

    お久しぶりです。
    参考になりました。ありがとうございます。
    タムに移動した際のレギュラーグリップの腕の角度はどうしてますか?

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  4 ปีที่แล้ว +2

      ご無沙汰しております。タムに移動する際、あまり腕ごと持ってかない様にしています。なのでそういう時は左手のポジションがやや、高いです。基本的に手首の動きで叩ける様に心がけています。

    • @AFROBABES
      @AFROBABES 4 ปีที่แล้ว +1

      Masahiko Osaka大坂昌彦 さん
      返信ありがとうございます。
      という事は、ハイタムは手首を返す動きとかなんでしょうかね?
      どうもタムに行く時の角度がわからないです。(レギュラー練習中なんですw)

    • @AFROBABES
      @AFROBABES 4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます

  • @q5bq5b
    @q5bq5b 3 ปีที่แล้ว +1

    モーラ奏法とは、どう違うのですか? 僕はジャズが苦手でロックやポップスが主ですが、基本、左はレギュラーです。
    同じレギュラーでも、色々ありますね…。
    一生かかっても無理ですが、バディーリッチのように叩けたらな〜と思ってます。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  3 ปีที่แล้ว +3

      モーラーテクニックというのは鞭の様な動きに特化したものの様です。僕がこの動画でやったものはそれに近いですが、指の動きも加えています。いろいろな奏法がありますが、全てやらなければならないという事は無いと思います。とにかくリラックス出来て、サウンドの良いものを選ぶと良いと思います。

  • @RMorohoshi
    @RMorohoshi 4 ปีที่แล้ว +1

    俺はレギュラーとマッチド両方使ってます。両方使って気づいた事はレギュラーは細かい部分プラスフィル等などのテクニックが重要な時に使いマッチドはパワーなりかなりヘビィーに事が必要か時に使います

  • @taikotatakionBteam
    @taikotatakionBteam 4 ปีที่แล้ว +2

    これ、ただで流していいんですか…?

  • @midnightskyway
    @midnightskyway 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも刺激を与えていただいてありがとうございます。
    ちょっと論点ズレますけど、練習台はリアルフィール…ってヤツですか?
    当方はお金無いんで自作の台使ってます。あんまりハネないです。
    ご返答頂けるとうれしいです。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  4 ปีที่แล้ว +2

      エバンスのapprenticeというやつです。数年前に安かったから買っただけで、特に選んだわけではありません。もう少し大きいのにすれば良かったと思っております。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  4 ปีที่แล้ว +4

      リアルなドラムが叩ける環境に戻れたら、是非、作りたいと思います。

  • @drummereiji
    @drummereiji 4 ปีที่แล้ว

    若いときはレギュラーでやってたんですがねぇ~、再始動してからはマッチドになってしまいました。ほんとは両方いけるとかっこいいんですけどね。つぎも楽しみにしてます。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  4 ปีที่แล้ว

      是非、両刀使いを目指して下さい!!

  • @makotoshimizu7842
    @makotoshimizu7842 4 ปีที่แล้ว

    レギュラーグリップ、オープンリムショットが難しいです。連打の最後にオープンリムでアクセントを入れたりできたらかっこいいかな。後ブラシもマッチドにない味があるのでしょう。ここ数年、大阪さんのライブ行ってないけど、新型肺炎が収まったら大阪さんのドラム、また生で見たいです。

    • @masahiko.osaka1966
      @masahiko.osaka1966  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。リムショットは確かに難しいですね。よりオープンなグリップの方が手の負担が少ないかと思います。

    • @makotoshimizu7842
      @makotoshimizu7842 4 ปีที่แล้ว +2

      ご返信頂けて感激です!漢字の変換が機械任せになって注意せず、お名前を大坂が大阪としてしまいましたね。大変失礼致しました、お詫びします。

  • @かなたさひなかさは
    @かなたさひなかさは 4 ปีที่แล้ว

    0:45

  • @ai2012
    @ai2012 4 ปีที่แล้ว +1

    ピアノの基礎練習みたいでおもしろい

  • @kawasemihobby6893
    @kawasemihobby6893 3 ปีที่แล้ว +1

    バディリッチのレギュラーグリップ解説はありませんか?
    レギュラーを語るなら、まずの人だと思いますが。