ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これは優良コンテンツ!
コメントありがとうございます!励みになります!これからもコツコツ作りためていきたいと思っています。ぜひ、また別の動画も見に来てください。
悲しい歴史がある城ですけど主さん復元上手いですね!
コメントありがとうございます!心霊スポットとして有名になってしまっていますが、、関東でも有数の激戦のあった山城だと思います。地元ということもあり思い入れがあります。
八王子市民なので勉強になります
コメントありがとうございます!八王子城は日本百名城にも名を連ねる名城ですが、地元でもあまり詳しくは知られていないように感じていました。最近は、ボランティアのツアーガイドさんがいたり、資料館のような建物もできて、整備されてきているようです。
動画ありがとうございます。楽しかった。ここ実際に行って山頂まで行きましたが、あの山頂から水ひくために井戸掘ってたのかなぁありえないくらいすごいな当時の人。
コメントありがとうございます。人力しかない当時で、これだけの規模で工事を行ったのは本当に凄いです。もう少し時間があれば日本屈指の山城になったのではないかと思います。
地図で言うところの居館地区、御主殿のあった場所の向かい側の山にもやっぱり太鼓曲輪っていう施設があったんだ…何回か行ってるけど何かあったはずって思ってたから謎が解けてスッキリした。
コメントありがとうございます!御主殿のある居住地区が谷にあり、それを囲う尾根筋に曲輪がある縄張りは、越前朝倉氏の一乗谷を思わせますね。太鼓曲輪は本丸に向かう金子曲輪のように整備されていないので、あまり足を運ぶ人が多くなくて勿体ないです。
山城をマイクラで再現なんてすごい、、地形から自分で作られたんですか?
コメントありがとうございます!地形は国土地理院が提供している標高データをもとにプログラムを使って再現しています。その上で堀や土塀を手で作っている感じです。根気のいる作業ですが、楽しんでやっています。
@@fusamichi とても手間がかかってるんですね😦😦すごいなぁ、これからも頑張って下さい!!
私がそろそろ中世城郭に手を出そうとしてたらトラウマだった八王子城作っている方を見かけて、木で見えなかった所や不気味に感じていたところも実際こんなところだったのかと感じて「この人すげえなチャンネル登録しよ」とした2年前の私と作った本人様であるふさみちチャンネルさんに拍手したいです。そして今こうやってパソコンで新しくチャンネル登録やコメントできることが嬉しいです。
チャンネル登録ありがとうございます!土の城をマイクラで作ろうというモチベーションを持った人はあまり多くないと思いますので、同好の方とお会いできてうれしいです!地形再現が醍醐味と思っていますが、最近は館や矢倉ももう少し改善したいと思っています。
八王子城跡には何故だか熊が近寄らない近くまでは来るのだけど..…
コメントありがとうございます!実際現地に行くと夏でもヒンヤリしていますね。八王子城の戦いがあまりに凄惨で、その後江戸幕府は八王子城を立ち入り禁止にした経緯もあり、怨霊の噂になる背景となったようです。ガイドさんに聞いたところ、とにかく蛇が多いとのことでした。
それなりの守備兵を置けば、5倍程度の敵なら十分跳ね返す防御力を持っています。山中城なんかとは規模が違います。これだけ手間を掛けたのに、何故氏照は十分な守備兵を置かなかったのでしょうね?
コメントありがとうございます!小田原征伐の背景となった沼田領裁定については北条にも言い分があり、本当に秀吉が征伐を開始すると思わなかったのではないかと思います(勝手な想像ですが)。実際に大軍が攻め寄せてきた際に、対処する方針が決められず、いたずらに状況が悪化していったものではないでしょうか。歴史を後から見る者としては、氏照自身が3千ほどの主力で立てこもり、忍城のような戦いを展開してほしかったと思ってしまいますね。
これは優良コンテンツ!
コメントありがとうございます!励みになります!これからもコツコツ作りためていきたいと思っています。ぜひ、また別の動画も見に来てください。
悲しい歴史がある城ですけど主さん復元上手いですね!
コメントありがとうございます!心霊スポットとして有名になってしまっていますが、、関東でも有数の激戦のあった山城だと思います。地元ということもあり思い入れがあります。
八王子市民なので勉強になります
コメントありがとうございます!八王子城は日本百名城にも名を連ねる名城ですが、地元でもあまり詳しくは知られていないように感じていました。最近は、ボランティアのツアーガイドさんがいたり、資料館のような建物もできて、整備されてきているようです。
動画ありがとうございます。楽しかった。ここ実際に行って山頂まで行きましたが、あの山頂から水ひくために井戸掘ってたのかなぁありえないくらいすごいな当時の人。
コメントありがとうございます。人力しかない当時で、これだけの規模で工事を行ったのは本当に凄いです。もう少し時間があれば日本屈指の山城になったのではないかと思います。
地図で言うところの居館地区、御主殿のあった場所の向かい側の山にもやっぱり太鼓曲輪っていう施設があったんだ…何回か行ってるけど何かあったはずって思ってたから謎が解けてスッキリした。
コメントありがとうございます!御主殿のある居住地区が谷にあり、それを囲う尾根筋に曲輪がある縄張りは、越前朝倉氏の一乗谷を思わせますね。太鼓曲輪は本丸に向かう金子曲輪のように整備されていないので、あまり足を運ぶ人が多くなくて勿体ないです。
山城をマイクラで再現なんてすごい、、
地形から自分で作られたんですか?
コメントありがとうございます!地形は国土地理院が提供している標高データをもとにプログラムを使って再現しています。その上で堀や土塀を手で作っている感じです。根気のいる作業ですが、楽しんでやっています。
@@fusamichi とても手間がかかってるんですね😦😦すごいなぁ、これからも頑張って下さい!!
私がそろそろ中世城郭に手を出そうとしてたらトラウマだった八王子城作っている方を見かけて、木で見えなかった所や不気味に感じていたところも実際こんなところだったのかと感じて「この人すげえなチャンネル登録しよ」とした2年前の私と作った本人様であるふさみちチャンネルさんに拍手したいです。そして今こうやってパソコンで新しくチャンネル登録やコメントできることが嬉しいです。
チャンネル登録ありがとうございます!土の城をマイクラで作ろうというモチベーションを持った人はあまり多くないと思いますので、同好の方とお会いできてうれしいです!地形再現が醍醐味と思っていますが、最近は館や矢倉ももう少し改善したいと思っています。
八王子城跡には何故だか熊が近寄らない
近くまでは来るのだけど..…
コメントありがとうございます!実際現地に行くと夏でもヒンヤリしていますね。八王子城の戦いがあまりに凄惨で、その後江戸幕府は八王子城を立ち入り禁止にした経緯もあり、怨霊の噂になる背景となったようです。ガイドさんに聞いたところ、とにかく蛇が多いとのことでした。
それなりの守備兵を置けば、5倍程度の敵なら十分跳ね返す防御力を持っています。山中城なんかとは規模が違います。これだけ手間を掛けたのに、何故氏照は十分な守備兵を置かなかったのでしょうね?
コメントありがとうございます!小田原征伐の背景となった沼田領裁定については北条にも言い分があり、本当に秀吉が征伐を開始すると思わなかったのではないかと思います(勝手な想像ですが)。実際に大軍が攻め寄せてきた際に、対処する方針が決められず、いたずらに状況が悪化していったものではないでしょうか。歴史を後から見る者としては、氏照自身が3千ほどの主力で立てこもり、忍城のような戦いを展開してほしかったと思ってしまいますね。