ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あまり一般的ではないですが楓の樹液を完全に乾燥させた「メープルシュガー」という砂糖もあります。もちろん上白糖やグラニュー糖を使うより健康的で独特の風味もあり大変美味しいのですが、上白糖の15倍以上という目が飛び出すほどのお値段です。
なんとΣ(・ω・ノ)ノ!
確かにメイプルシロップの取れる量は少ないからちょっと値が高くつくわけやな。
GI値についてハチミツが「88」だったことが興味深かったです。ハチだけに🥰
楓の樹木が糖分を蓄えて冬を乗り切るのは糖分は凍りにくく植物の細胞壁を守る為。例えばペットボトル入りの甘いジュースを凍らせて最初に解け出て出てくるのが糖分の多い液体であることからも実感できると思います。冬になると広葉樹が葉を落として水分を地面に戻すのも、仮に水分を大量に樹木の中に蓄えて真冬の凍るような寒さになると樹木の細胞壁内にある水分が凍って膨張破裂して細胞壁が壊れてしまい樹木が死ぬためです。また樹木の中に糖分があると糖分は氷点温度が水より低く凍りにくいために細胞壁を守るのには有効です。野菜(特に大根や白菜などビートなどの砂糖大根)が冬になると甘くて美味しくなるのもこの糖分を野菜自ら合成して細胞内に貯蔵して細胞壁を凍結から守る為ですね。更に余談で楓(カエデ)の語源は蛙手(カエルデ)からでこれは楓の葉っぱがカエルの掌に似ていることからカエルデが訛ってカエデになりました。
なるほど🤔💭
@@food_trivia 様 更に余談で魚沼産コシヒカリが他所のコシヒカリより甘くて旨いのも同じ理由で新潟県魚沼は豪雪地帯で夏でも夜と昼の気温差が激しくこれも稲が糖分を蓄えて温暖差を乗り切ろうとするためであり、同じ理由で昼夜の寒暖差が激しい場所の果物が甘いのも然りです。モモなどは収穫前に雨が降らないと桃の木が水を吸い上げないので甘くなり、暑くて降水量の少ない場所(岡山県など)は桃の生育には理想でモモが岡山の特産になる理由もうなずけます。
そうなのですね😳それぞれの土地の気候や気温によって、生育するのに最適なものが異なっているので、様々な特産品があるわけですね😊✨
すごい博識さんだなぁ
@@destroygot 様 恐れ入ります。(笑)
カボチャをはちみつで甘味をつけても美味しいけど、メープルシロップにするとちょっと変わっていてこちらも美味しい。そう言えばアメリカの古典文学とも言えるワイルダーの大きな森の小さな家でメープルシロップパーティーが出てきて、子供心に憧れたものだ。もう半世紀近く昔で、メープルシロップ等日本では手に入らない時代。大人になって初めて食べたときは、物凄く感動したよ。
ほんまトリベリーちゃんかわいい
ありがとうございます🍓💖
照り焼きを作るとき味醂の代わりにメープルシロップを使っても美味です。金平もおススメです。
美味しそうです ( º﹃º` )✨
メープルシロップの解説ありがとうございます。メープルはミネラル、ハチミツはビタミンが豊富というのは知りませんでした。それと、パンケーキにメープルは定番ですが、お餅にかけてもおいしいです。
お餅ですか😳✨
情報が欲しいと思っていたので、大変有り難く思いました。いろいろとバランスを考えて利用したいと思います。これからも楽しみにしています。ありがとうございます。
こちらこそいつも見てくださってありがとうございます😊✨
白樺の木のやっぱり似たような樹液を集めた飲料が日本にあって森の滴とか言うのがあるらしいケンタッキーのビスケットにかけて食うの最高過ぎ!
ケンタッキーのビスケットにつけるハニーメープルシロップ大好き。一部の店舗でボトル販売してるようでいつか買いたいと思ってます。
美味しいですよねぇ😋🍁
よくわかりませんがホットケーキにバターのせてメープルシロップかけるのが好きです
いつも勉強になるだけでなく優しい喋り方に癒されていますこれからも楽しみにしています
そう言ってもらえると嬉しいです🙈💖
メープルシロップに種類があるのを初めて知りました!
とても勉強になりました!いつも分かりやす動画ありがとうございます!
そう言ってもらえると嬉しいです😊✨
砂糖楓の樹液を煮詰めたもの スドーのメイプルジャムが 扱いやすくて(軽い 安い)オススメ
犬にお薬を飲ませるためにメープルシロップを薄めた物に薬を混ぜて与えていた。食後のデザートと勘違いしてお薬しっかり飲んでくれていました🐕
メープルシロップはショ糖が主成分、蜂蜜はブドウ糖と果糖が主成分。それぞれ感じる甘さに特徴がある。
カナダ土産のメープルを友人に贈ったら、一気飲みしたらしくて引きました。。GI値が低くても、ガン飲みは良くないですよね。。
一気飲みΣ(・ω・ノ)ノ!
やべぇな
ヤバイですよね。もう何年も連絡は取って居ないのですが、糖尿病か予備軍に成っていそうです。w
ちなみにだけど、メープルシロップは雑菌に弱いから小分けにして冷凍庫保存がお勧めだゾ
ホットケーキにしかメープルシロップ使った事無いなぁめっちゃ勉強になる~
蜂蜜とメープルシロップの違いが知れて良かったです😋これからは珈琲に入れて飲もうと思います☕️
はちみつは、よく使うけどメープルもイイね😊上手く使い分けしたら体にも良さそう🍯
待ってました!メープルシロップ!毎日食べています!
お待たせしました😎✨
砂糖楓の炭はジャックダニエルの濾過に使用されている。
リクエスト反映していただきありがとうございます!いつもわかりやすい解説で楽しく観ることができます!いつもカルディの100%のアンバーシロップをヨーグルトにかけて食べていますが、これからも継続して接収しようと思います!
嬉しいお言葉ありがとうございます🍓💖
_先ず、子供の頃__メープルシロップを__人工甘味料だと長く思い込んでいたら__カエデとかの樹液を濃縮した__蜂蜜と同じく__限りなく天然物に近い甘味料と知った時の__ある意味メープルシロップよりも激甘な__自分の想像力と考え方の甘さに驚愕🤯__樹液が甘くて美味しいなら__そりゃ虫達が樹にへばり付いて__樹液をチューチュー吸うのも頷けますわな😏__そんな樹液を吸う虫を見ながら_*「あの虫どもが美味しそうに吸ってる木から出てる汁って**そんなに美味いのか?」と*_疑問に思って__虫になった気分で__試しにカエデの樹液を吸ってみたら__思いの外甘くて美味かったというのが__メープルシロップ発見の本当の真実だったとしたら__ちょっとヤダな😕_
私も同じく人工的に作られたものだと思ってました😇
カナダの定番おみやげのメープルシロップ使ったクッキーが好きで、輸入品取り扱うお店とかあると誘惑に負けて買っちゃうんだけど、カロリー爆弾とわかっててもたくさん食べちゃうんだよな😂
さとうカエデちゃん大好きです。みっちゃんは少し臭いんだよなぁ。
あー、高校時代ホームステイでカナダ行ってお土産に瓶に入ったメープルをスーツケースに入れて持ち帰ったら荷物の扱いが悪かったのか空港のロビーでメープルシロップぶちまけた奴がいたなぁ
なんと🙀💦
世界中で流通するメープルシロップの大半を生産しているカナダのケベック州では7400の生産者を会員とするメープルシロップ生産協会があり、価格安定のため販売量・価格設定・流通方法などを厳しく統制している。そして同組織外での販売をした場合は罰金刑が課される。
そうなんですね😳😳
味や香りの強い「ダーク」は、煙草の葉の香り付けにも使われます。
セブンスター、マイルドセブン(メビウス)等でも、必須の香料です。
甘い香りがするっていうタバコですかね🚬✨
私自身は煙草を吸いませんが、知人たちは日本の煙草は甘い香りがすると言っています。確かに近くで吸われると、外国の煙草は香りが辛いと感じる事が多い。 なお、アラブ社会の水タバコは、果物の香りがします。
なるほど😳😳
ココアと紅茶に入れるのが好きです
もぅキッチンの砂糖と蜂蜜ぶん投げてメープルシロップ買いに行くしかない…
~🍯ヽ(・o・ヽ) キャッチ!!
子供の頃、カロリーヌと仲間たちと言う絵本で知ってました。
やっぱりメープル風じゃなく本物のメープルシロップが好き!独特の風味と豊かな甘味は心も満たしてくれます♪パンケーキだけじゃなくいろいろ有効活用して上手に活かしたいですね♪(*≧∀≦*)
メープルシロップは香りが良くて好きです!ホント丁寧な解説で分かり易い良い動画ですね。
嬉しいお言葉ありがとうございます🍓✨
知りたかった内容だーーー!ありがとうございます!生活の糧にさせていただきますm(__)m
こちらこそ見てくださってありがとうございます😊✨
春野菜について解説お願いします。
コメントありがとうございます😊🍀リクエスト、参考にさせて頂きますね📝✨
メープルシロップを使ってみたいが、別物の「シロップ(メープル風味)」は近所のスーパーで見かけるが、メープルシロップは見たことがない。カルディか、テナントとしてカルディが入っているようなスーパーなら良いのだが、近所には無いのが悩みどころ。
トリベリーちゃんは可愛いのにトンベリは怖い。
確かにあまり見かけないですよね😖💦
ダークロバストテイストっていうのがあるんですけど、ロバストは頑強なって意味あるからそっち摂ってます。ポリフェノールとかミネラル類の細かなものは載っている所が少ないのでそこで判断しています。アンバーは癖が少ない甘味なのでお菓子系にはおすすめですよ。
売ってるものはほとんど「メープル風シロップ」と聞いたことがあるな本物のメープルシロップや季節による食べ比べとかしてみたいもんだ
メイプルシロップだと思って購入していたのが実はメイプル風シロップで、ほとんど水飴の成分だったのに気づいたときはショックだった。水飴の味だと見抜けなかった自分の味覚に落胆しました。
メイプルシロップはカエデの樹液から取り出されますか、思えばカナダ国旗はカエデの葉がモチーフですね。カエデの木は硬くて野球のバットにも使われています。今度見かけたら買います。カロリー値も低くかなりお勧めですね。
野球のバットにも使用されていたとは⚾✨
@@food_trivia 日本のプロ野球選手は青ダモを好んで使いますがアメリカのメジャーリーガーがメイプルバットを好んで使うとか、青ダモより強度があるからだそうです。
なるほど😳✨
ここから、関係ない話になるけどマリオカートWiiのコースで「メープルツリーハウス」があるんだけどな、そこで「メープルってなんぞや」と思ったんだよね。そして、ここで「メープル=楓の葉」ということがわかってすっきりした。関係なくてすみません(メープルツリーハウスは、楓の葉っぱがたくさんついたデカイ樹木のツリーハウスが舞台、BGMと背景がすごくしっくりきて、好き)
ちなみに私はマリオカートをやると体ごと動いてしまいます😇
@@food_trivia Wii とスイッチ(8デラックス )のやつは、ジャイロ操作だから体傾けたくなる気持ち分かるwwでも俺の場合、胡座をかいてるから傾けたら、倒れて試合どころじゃなくなるからしてないけど。(スティック派
はちみつは香りが苦手ですが…メイプルシロップは飲みたいくらい大好きです\( ˆoˆ )/解説ありがたいです✨
「メープルシロップ」の魅力は、風味ですね。「ハチミツ」の場合、強力な殺菌効果があって様々な病気の予防になります。
蜂蜜とメープルシロップの違いって、バターとマーガリンみたいなものだと思ってた。自然な甘味料だったんだ。でも類似品もあるから、原材料を確認した方が良いね。
こんばんは😃メープルシロップって国産もあるんですね!?全然知りませんでした。カナダのサトウカエデからしか出来ないと思っていました。大阪の箕面で売ってる「もみじの天ぷら」が甘いのは、衣の小麦粉に砂糖が入っているからだけじゃ無いのかな?😅
いつか貴重な国産のものを食べたいですねぇ😋🍁
香川「で、うどんの話はいつかね?」( 麺棒(業務用極太)を見せつけながら)
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
明日、メイプルシロップ買いに行きます!
糖尿のワイ、冬山遭難したら健康な人より凍死を免れる望みがあると?
メイプルシロップ、ポリフェノールが豊富なのか……よし、買ってこよう。
お湯割りは使い道としてどうなのだろう?
体に害の無いよう摂り過ぎに注意し、メープルシロップと蜂蜜を補助食的に毎日摂っていれば最強なんじゃね?
広島県はもみじ饅頭は有名なのに、同じ楓のメープルシロップは聞かない。ご当地戦隊のメイプルカイザーは居る。謎の県である。
2枚重ねのホットケーキにメープルシロップがかかってバターが乗ってればもうなにもいう事は無い
あんこ「せやろか」
メープルシロップの甘さってどうなんですかねー。甘味料とかだと砂糖より何倍も甘さがあるので、使用量が減りますが、砂糖、はちみつ、メープルシロップ等でメープルシロップがより甘みを感じるのであれば使用量もへっていいのだけど。。。
少し調べてみたところメープルシロップはさっぱりした甘さなので、物足りなさを感じる方もいるようですね🍁一方はちみつは、砂糖の1.3倍甘味度があるので砂糖より少なく使用してもちょうどよく感じられるみたいです🍯
杉なんて根こそぎ伐採して楓の木を植えよう!!!ックシ!
今の時期花粉がすごいですからね🙃💦
樹液繋がりで白樺のシロップも気になります
上白糖と比べるのはちょっと違う気がする。水分量が違うんだし
メープルじゃなくて蜂蜜をコーヒーに入れて飲むのウマウマ! メープルシロップでも美味しいのかな?試したことある人教えてーください
メープルシロップきたあ
ほあ〜〜〜しかも煮詰めるからカラメル要素もある訳か。そらぁうめぇよな
いちごしか食べない割には、いろいろと詳しいなw
🙈✨
違うものと思っていても詳しくは知らなかった。
考えたらスゴイことやな奥が深い〜味も深いしね〜ドバドバなんてもったいないメープル味くらいでしか食べたことないかも。。。混ざりもんなしね☆彡よし!今度買ってみよ(*´ω`*)
ほんとそうですよね😊✨メープルシロップは人工的に作られたものだと思ってました😇
パンケーキにかけると美味しい だがベーコンにかけるのは遠慮したい
ベーコンとメープルシロップだなんて、口内ワールドプロレスリング状態になりそうな予感しかないですね😅
いつもお疲れ様😌💓トリベリーちゃんと甘い恋がしたいです!
なにを言うとんねん。
トリベリーちゃんを気に入っていただいてありがとうございます🍓✨
サムネ、メープルシロップにトリベリーちゃんのよだれが入ってるのかと思った
うぽベリー
ありべりー🍓💖
俺はメープルシロップって楓の木の樹液を取って煮詰めんモンは知ってんのよな!俺としてはメープルシロップってホットケーキなんかにかけんのかなと思ってんけんども?
メープルシロップって全部が全部水飴とか加えてるものだと思ってた…
トリベリーちゃん、かわいい^^
ありがとうございます🍓💖私も気に入ってます✨
正直、甘い系の調味料だとメープルシロップが優勝だと思ってる。
おいちぃ💓💞💓💞💓💞可愛い
ハニーデューはやらないでね価格高騰しますw
ハニーデュー😳😳
ブナ林には貝殻虫がいてお尻から汁を出してて、ミツバチが集めたのがハニーデュー虫さん達が二段回の処理をした神秘の蜜
はちみつよりメイプルシロップの方が上ということかな?
はちみつもメイプルシロップもそれぞれ良さがありますよね😊✨
樹液を舐めた瞬間、貴方はカブトムシ。
よし!ごはんにかけてたべるか
知ってるようで、よく知らないハーブをお時間のある時に教えて頂きたいです( ゚Д゚)ワカラーン
蜂蜜を食べやすい味に加工したものだと思ってた笑
トリベリーサムネとんでもなく大量に飲んでて草
気付いてしまいましたか🙊🍓
🤔💚🌱🌸😃
メープルなんか味好きじゃないんだよなぁ
あまり一般的ではないですが楓の樹液を完全に乾燥させた「メープルシュガー」という砂糖もあります。
もちろん上白糖やグラニュー糖を使うより健康的で独特の風味もあり大変美味しいのですが、上白糖の15倍以上という目が飛び出すほどのお値段です。
なんとΣ(・ω・ノ)ノ!
確かにメイプルシロップの取れる量は少ないからちょっと値が高くつくわけやな。
GI値についてハチミツが「88」だったことが興味深かったです。ハチだけに🥰
楓の樹木が糖分を蓄えて冬を乗り切るのは糖分は凍りにくく植物の細胞壁を守る為。例えばペットボトル入りの甘いジュースを凍らせて最初に解け出て出てくるのが糖分の多い液体であることからも実感できると思います。冬になると広葉樹が葉を落として水分を地面に戻すのも、仮に水分を大量に樹木の中に蓄えて真冬の凍るような寒さになると樹木の細胞壁内にある水分が凍って膨張破裂して細胞壁が壊れてしまい樹木が死ぬためです。また樹木の中に糖分があると糖分は氷点温度が水より低く凍りにくいために細胞壁を守るのには有効です。野菜(特に大根や白菜などビートなどの砂糖大根)が冬になると甘くて美味しくなるのもこの糖分を野菜自ら合成して細胞内に貯蔵して細胞壁を凍結から守る為ですね。更に余談で楓(カエデ)の語源は蛙手(カエルデ)からでこれは楓の葉っぱがカエルの掌に似ていることからカエルデが訛ってカエデになりました。
なるほど🤔💭
@@food_trivia 様 更に余談で魚沼産コシヒカリが他所のコシヒカリより甘くて旨いのも同じ理由で新潟県魚沼は豪雪地帯で夏でも夜と昼の気温差が激しくこれも稲が糖分を蓄えて温暖差を乗り切ろうとするためであり、同じ理由で昼夜の寒暖差が激しい場所の果物が甘いのも然りです。モモなどは収穫前に雨が降らないと桃の木が水を吸い上げないので甘くなり、暑くて降水量の少ない場所(岡山県など)は桃の生育には理想でモモが岡山の特産になる理由もうなずけます。
そうなのですね😳
それぞれの土地の気候や気温によって、生育するのに最適なものが異なっているので、様々な特産品があるわけですね😊✨
すごい博識さんだなぁ
@@destroygot 様 恐れ入ります。(笑)
カボチャをはちみつで甘味をつけても美味しいけど、メープルシロップにするとちょっと変わっていてこちらも美味しい。
そう言えばアメリカの古典文学とも言えるワイルダーの大きな森の小さな家でメープルシロップパーティーが出てきて、子供心に憧れたものだ。もう半世紀近く昔で、メープルシロップ等日本では手に入らない時代。大人になって初めて食べたときは、物凄く感動したよ。
ほんまトリベリーちゃんかわいい
ありがとうございます🍓💖
照り焼きを作るとき味醂の代わりにメープルシロップを使っても美味です。金平もおススメです。
美味しそうです ( º﹃º` )✨
メープルシロップの解説ありがとうございます。メープルはミネラル、ハチミツはビタミンが豊富というのは知りませんでした。
それと、パンケーキにメープルは定番ですが、お餅にかけてもおいしいです。
お餅ですか😳✨
情報が欲しいと思っていたので、
大変有り難く思いました。
いろいろとバランスを考えて利用したいと
思います。
これからも楽しみにしています。
ありがとうございます。
こちらこそ
いつも見てくださってありがとうございます😊✨
白樺の木のやっぱり似たような樹液を集めた飲料が日本にあって森の滴とか言うのがあるらしい
ケンタッキーのビスケットにかけて食うの最高過ぎ!
ケンタッキーのビスケットにつけるハニーメープルシロップ大好き。一部の店舗でボトル販売してるようでいつか買いたいと思ってます。
美味しいですよねぇ😋🍁
よくわかりませんがホットケーキにバターのせてメープルシロップかけるのが好きです
いつも勉強になるだけでなく優しい喋り方に癒されています
これからも楽しみにしています
そう言ってもらえると嬉しいです🙈💖
メープルシロップに種類があるのを初めて知りました!
とても勉強になりました!
いつも分かりやす動画ありがとうございます!
そう言ってもらえると嬉しいです😊✨
砂糖楓の樹液を煮詰めたもの スドーのメイプルジャムが 扱いやすくて(軽い 安い)オススメ
犬にお薬を飲ませるためにメープルシロップを薄めた物に薬を混ぜて与えていた。
食後のデザートと勘違いしてお薬しっかり飲んでくれていました🐕
メープルシロップはショ糖が主成分、蜂蜜はブドウ糖と果糖が主成分。
それぞれ感じる甘さに特徴がある。
カナダ土産のメープルを友人に贈ったら、一気飲みしたらしくて引きました。。
GI値が低くても、ガン飲みは良くないですよね。。
一気飲みΣ(・ω・ノ)ノ!
やべぇな
ヤバイですよね。
もう何年も連絡は取って居ないのですが、糖尿病か予備軍に成っていそうです。w
ちなみにだけど、メープルシロップは雑菌に弱いから小分けにして冷凍庫保存がお勧めだゾ
ホットケーキにしかメープルシロップ使った事無いなぁ
めっちゃ勉強になる~
蜂蜜とメープルシロップの違いが知れて良かったです😋
これからは珈琲に入れて飲もうと思います☕️
はちみつは、よく使うけどメープルもイイね😊上手く使い分けしたら体にも良さそう🍯
待ってました!メープルシロップ!毎日食べています!
お待たせしました😎✨
砂糖楓の炭はジャックダニエルの濾過に使用されている。
リクエスト反映していただきありがとうございます!
いつもわかりやすい解説で楽しく観ることができます!
いつもカルディの100%のアンバーシロップをヨーグルトにかけて食べていますが、これからも継続して接収しようと思います!
嬉しいお言葉ありがとうございます🍓💖
_先ず、子供の頃_
_メープルシロップを_
_人工甘味料だと長く思い込んでいたら_
_カエデとかの樹液を濃縮した_
_蜂蜜と同じく_
_限りなく天然物に近い甘味料と知った時の_
_ある意味メープルシロップよりも激甘な_
_自分の想像力と考え方の甘さに驚愕🤯_
_樹液が甘くて美味しいなら_
_そりゃ虫達が樹にへばり付いて_
_樹液をチューチュー吸うのも頷けますわな😏_
_そんな樹液を吸う虫を見ながら_
*「あの虫どもが美味しそうに吸ってる木から出てる汁って*
*そんなに美味いのか?」と*
_疑問に思って_
_虫になった気分で_
_試しにカエデの樹液を吸ってみたら_
_思いの外甘くて美味かったというのが_
_メープルシロップ発見の本当の真実だったとしたら_
_ちょっとヤダな😕_
私も同じく
人工的に作られたものだと思ってました😇
カナダの定番おみやげのメープルシロップ使ったクッキーが好きで、輸入品取り扱うお店とかあると誘惑に負けて買っちゃうんだけど、カロリー爆弾とわかっててもたくさん食べちゃうんだよな😂
さとうカエデちゃん大好きです。みっちゃんは少し臭いんだよなぁ。
あー、高校時代ホームステイでカナダ行ってお土産に瓶に入ったメープルをスーツケースに入れて持ち帰ったら荷物の扱いが悪かったのか空港のロビーでメープルシロップぶちまけた奴がいたなぁ
なんと🙀💦
世界中で流通するメープルシロップの大半を生産しているカナダのケベック州では7400の生産者を会員とするメープルシロップ生産協会があり、価格安定のため販売量・価格設定・流通方法などを厳しく統制している。そして同組織外での販売をした場合は罰金刑が課される。
そうなんですね😳😳
味や香りの強い「ダーク」は、煙草の葉の香り付けにも使われます。
そうなんですね😳😳
セブンスター、マイルドセブン(メビウス)等でも、必須の香料です。
甘い香りがするっていうタバコですかね🚬✨
私自身は煙草を吸いませんが、知人たちは日本の煙草は甘い香りがすると言っています。
確かに近くで吸われると、外国の煙草は香りが辛いと感じる事が多い。 なお、アラブ社会の水タバコは、果物の香りがします。
なるほど😳😳
ココアと紅茶に入れるのが好きです
もぅキッチンの砂糖と蜂蜜ぶん投げてメープルシロップ買いに行くしかない…
~🍯ヽ(・o・ヽ) キャッチ!!
子供の頃、カロリーヌと仲間たちと言う絵本で知ってました。
やっぱりメープル風じゃなく本物のメープルシロップが好き!
独特の風味と豊かな甘味は心も満たしてくれます♪
パンケーキだけじゃなくいろいろ有効活用して上手に活かしたいですね♪(*≧∀≦*)
メープルシロップは香りが良くて好きです!ホント丁寧な解説で分かり易い良い動画ですね。
嬉しいお言葉ありがとうございます🍓✨
知りたかった内容だーーー!
ありがとうございます!
生活の糧にさせていただきますm(__)m
こちらこそ
見てくださってありがとうございます😊✨
春野菜について解説お願いします。
コメントありがとうございます😊🍀
リクエスト、参考にさせて頂きますね📝✨
メープルシロップを使ってみたいが、別物の「シロップ(メープル風味)」は近所のスーパーで見かけるが、メープルシロップは見たことがない。
カルディか、テナントとしてカルディが入っているようなスーパーなら良いのだが、近所には無いのが悩みどころ。
トリベリーちゃんは可愛いのにトンベリは怖い。
確かにあまり見かけないですよね😖💦
ダークロバストテイストっていうのがあるんですけど、ロバストは頑強なって意味あるからそっち摂ってます。
ポリフェノールとかミネラル類の細かなものは載っている所が少ないのでそこで判断しています。
アンバーは癖が少ない甘味なのでお菓子系にはおすすめですよ。
売ってるものはほとんど「メープル風シロップ」と聞いたことがあるな
本物のメープルシロップや季節による食べ比べとかしてみたいもんだ
メイプルシロップだと思って購入していたのが実はメイプル風シロップで、ほとんど水飴の成分だったのに気づいたときはショックだった。水飴の味だと見抜けなかった自分の味覚に落胆しました。
メイプルシロップはカエデの樹液から取り出されますか、思えばカナダ国旗はカエデの葉がモチーフですね。カエデの木は硬くて野球のバットにも使われています。今度見かけたら買います。カロリー値も低くかなりお勧めですね。
野球のバットにも使用されていたとは⚾✨
@@food_trivia
日本のプロ野球選手は青ダモを好んで使いますがアメリカのメジャーリーガーがメイプルバットを好んで使うとか、青ダモより強度があるからだそうです。
なるほど😳✨
ここから、関係ない話になるけど
マリオカートWiiのコースで
「メープルツリーハウス」があるんだけどな、そこで「メープルってなんぞや」と思ったんだよね。
そして、ここで「メープル=楓の葉」ということがわかってすっきりした。関係なくてすみません
(メープルツリーハウスは、楓の葉っぱがたくさんついたデカイ樹木のツリーハウスが舞台、BGMと背景がすごくしっくりきて、好き)
ちなみに私はマリオカートをやると
体ごと動いてしまいます😇
@@food_trivia
Wii とスイッチ(8デラックス )のやつは、ジャイロ操作だから
体傾けたくなる気持ち分かるww
でも俺の場合、胡座をかいてる
から傾けたら、倒れて
試合どころじゃなくなるから
してないけど。(スティック派
はちみつは香りが苦手ですが…メイプルシロップは飲みたいくらい大好きです\( ˆoˆ )/
解説ありがたいです✨
「メープルシロップ」の魅力は、風味ですね。
「ハチミツ」の場合、強力な殺菌効果があって様々な病気の予防になります。
蜂蜜とメープルシロップの違いって、バターとマーガリンみたいなものだと思ってた。自然な甘味料だったんだ。でも類似品もあるから、原材料を確認した方が良いね。
こんばんは😃
メープルシロップって国産もあるんですね!?全然知りませんでした。カナダのサトウカエデからしか出来ないと思っていました。
大阪の箕面で売ってる「もみじの天ぷら」が甘いのは、衣の小麦粉に砂糖が入っているからだけじゃ無いのかな?😅
いつか貴重な国産のものを
食べたいですねぇ😋🍁
香川「で、うどんの話はいつかね?」( 麺棒(業務用極太)を見せつけながら)
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
明日、メイプルシロップ買いに行きます!
糖尿のワイ、冬山遭難したら健康な人より凍死を免れる望みがあると?
メイプルシロップ、ポリフェノールが豊富なのか……
よし、買ってこよう。
お湯割りは使い道としてどうなのだろう?
体に害の無いよう摂り過ぎに注意し、
メープルシロップと蜂蜜を
補助食的に毎日摂っていれば
最強なんじゃね?
広島県はもみじ饅頭は有名なのに、同じ楓のメープルシロップは聞かない。ご当地戦隊のメイプルカイザーは居る。謎の県である。
2枚重ねのホットケーキにメープルシロップがかかってバターが乗ってればもうなにもいう事は無い
あんこ「せやろか」
メープルシロップの甘さってどうなんですかねー。
甘味料とかだと砂糖より何倍も甘さがあるので、使用量が減りますが、
砂糖、はちみつ、メープルシロップ等でメープルシロップがより甘みを感じるのであれば
使用量もへっていいのだけど。。。
少し調べてみたところ
メープルシロップはさっぱりした甘さなので、物足りなさを感じる方もいるようですね🍁
一方はちみつは、砂糖の1.3倍甘味度があるので
砂糖より少なく使用してもちょうどよく感じられるみたいです🍯
杉なんて根こそぎ伐採して楓の木を植えよう!!!
ックシ!
今の時期花粉がすごいですからね🙃💦
樹液繋がりで白樺のシロップも気になります
コメントありがとうございます😊🍀
リクエスト、参考にさせて頂きますね📝✨
上白糖と比べるのはちょっと違う気がする。水分量が違うんだし
メープルじゃなくて蜂蜜をコーヒーに入れて飲むのウマウマ! メープルシロップでも美味しいのかな?試したことある人教えてーください
メープルシロップきたあ
ほあ〜〜〜
しかも煮詰めるからカラメル要素もある訳か。そらぁうめぇよな
いちごしか食べない割には、いろいろと詳しいなw
🙈✨
違うものと思っていても詳しくは知らなかった。
考えたらスゴイことやな
奥が深い〜味も深いしね〜
ドバドバなんてもったいない
メープル味くらいでしか
食べたことないかも。。。
混ざりもんなしね☆彡
よし!今度買ってみよ(*´ω`*)
ほんとそうですよね😊✨
メープルシロップは人工的に作られたものだと思ってました😇
パンケーキにかけると美味しい だがベーコンにかけるのは遠慮したい
ベーコンとメープルシロップだなんて、口内ワールドプロレスリング状態になりそうな予感しかないですね😅
いつもお疲れ様😌💓
トリベリーちゃんと甘い恋がしたいです!
なにを言うとんねん。
トリベリーちゃんを気に入っていただいて
ありがとうございます🍓✨
サムネ、メープルシロップにトリベリーちゃんのよだれが入ってるのかと思った
うぽベリー
ありべりー🍓💖
俺はメープルシロップって楓の木の樹液を取って煮詰めんモンは知ってんのよな!俺としてはメープルシロップってホットケーキなんかにかけんのかなと思ってんけんども?
メープルシロップって全部が全部水飴とか加えてるものだと思ってた…
トリベリーちゃん、かわいい^^
ありがとうございます🍓💖
私も気に入ってます✨
正直、甘い系の調味料だとメープルシロップが優勝だと思ってる。
おいちぃ💓💞💓💞💓💞可愛い
ハニーデューはやらないでね
価格高騰しますw
ハニーデュー😳😳
ブナ林には貝殻虫がいて
お尻から汁を出してて、ミツバチが集めたのがハニーデュー
虫さん達が二段回の処理をした神秘の蜜
はちみつよりメイプルシロップの方が上ということかな?
はちみつもメイプルシロップも
それぞれ良さがありますよね😊✨
樹液を舐めた瞬間、貴方はカブトムシ。
よし!ごはんにかけてたべるか
知ってるようで、よく知らないハーブをお時間のある時に教えて頂きたいです( ゚Д゚)ワカラーン
コメントありがとうございます😊🍀
リクエスト、参考にさせて頂きますね📝✨
蜂蜜を食べやすい味に加工したものだと思ってた笑
トリベリーサムネとんでもなく大量に飲んでて草
気付いてしまいましたか🙊🍓
🤔💚🌱🌸😃
メープルなんか味好きじゃないんだよなぁ