【ブルーベリーの挿し木】初心者でも成功可能【2020年度版】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024
  • ブルーベリーの挿し木は、素人でも簡単に成功する事が出来るのですが、多くの教科書やサイトの説明に振り回されて、失敗してる方も多いと思いますので、素人でも簡単に成功する「ブルーベリーの挿し木方法」を解説しています。
    あくまでも、私の個人的な意見だとは思いますが、実際に高確率で成功していますので、参考にして頂けると幸いです。
    その他にも、果樹が大好きで色々と育てていますので、コメント欄に質問等頂けましたら、可能な限り回答しますので、お気軽にコメント頂けると幸いです。
    〈購入資材の情報〉
    鹿沼土3L 198円
    ピートモス3L 258円
    6cmポット×100個 138円
     合計594円 ※全てコメリで購入
    【ブルーベリーはこちらで販売】
    store.shopping...
    【イチジクはこちらで販売】
    store.shopping...
    【話題のルートプラスポットはこちらで販売中】
    store.shopping...
    [吉瀬園芸SNS]
    【Twitter】
    / ueki_niwaki
    【Instagram】
    / kichise_engei
    【BLOG】
    engei2525.blog...
    [吉瀬園芸通販サイト]
    【Yahooショッピング】
    store.shopping...
    【PayPayフリマ】
    paypayfleamark...

ความคิดเห็น • 229

  • @ayakofiori7676
    @ayakofiori7676 4 ปีที่แล้ว +47

    誠実そうなお人柄で、細かいところの説明までしてくださってすごくいい動画ですね!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +11

      コメントありがとうございます。
      誠実に生きる事には気を付けておりますが、まだまだ知識レベルが低いですので、今後とも勉強・精進してまいります。
      良い動画とのお褒めも、大変嬉しく、本当にありがとうございます。

  • @user-kl4ki5bm9l
    @user-kl4ki5bm9l 4 ปีที่แล้ว +11

    勉強になりました。うちのブル-ベリ-は畑に植えっぱなしですが毎年実がついております。苗木を買ってきて増やそうかなと思っていたらこのような投稿があったので参考になりました。有難うございました。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーの挿し木は、発根までに時間は掛かりますが、比較的簡単ですので、是非、ご自分で増やされてみて下さい。

  • @user-sh5xp5gw1p
    @user-sh5xp5gw1p 3 ปีที่แล้ว +3

    楽しく、拝聴しまいた。私は冬差しで、100%発芽成功しています。土は鹿沼土で保温カバーをします。12月に挿し木を行い、翌1月ごろから発芽が始まり2月末には100します。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      冬場の方が、枯れる可能性は低くなりそうですね。
      私も、ピートモスは要らなそうだと感じてました。やはり鹿沼だけでも大丈夫みたいですね。
      情報ありがとうございます。
      寒い時期の挿し木は、温度を上げて発根を促進してあげる為にも、保温カバーはとても有効ですね。
      うちは、冬場の挿し木はトンネルハウスに入れます。

  • @user-yo2bz7su1r
    @user-yo2bz7su1r 3 ปีที่แล้ว +7

    有難うございます。早速やってみたいとおもいます。こんなに簡単に出きるんですね〜

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーの挿し木は比較的簡単で、既に沢山の方が実践され、成功しました!と報告を頂いております。
      是非、実践されて、ご自分で苗を増やす楽しみを味わって頂きたいです♪

  • @user-qx6lh3gp5q
    @user-qx6lh3gp5q 3 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございました。20本挿して18本活着しました。楽しみです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      ご報告ありがとうございます。
      挿し木で増やせる様になると、かなり楽しみが増えますよね。
      鹿沼土100%でも成功するそうですし、用土の配合も色々と試してみたいと思います。

  • @user-rp5lx7vd9p
    @user-rp5lx7vd9p 2 ปีที่แล้ว +4

    吉瀬さん初めましてブルーベリーの鉢植え2鉢2年物育てて居ますので丁寧な説明を参考にし今後も育ててみたいと思います有難うございます!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว

      佐藤様はじめまして。
      コメントありがとうございます。
      参考にして頂けば、失敗しない様に、私も気を引き締めて動画投稿したいと思います。
      ありがとうございます。

    • @user-rp5lx7vd9p
      @user-rp5lx7vd9p 2 ปีที่แล้ว +1

      吉瀬さん早速の返信ありがとうございました!

  • @ch-ex4mh
    @ch-ex4mh 4 ปีที่แล้ว +9

    きっちゃん、収益化通過したんですね~。おめでとうございます!!!「継続は力なり」ですね。自分もなんとか、なんとか続けていきたいと思います(冷汗)。ブルーベリーって身近な気がして、個人的にも興味があります!参考になる情報ありがとうございます!!!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +2

      タモさん、ありがとうございます!
      私はブログでアドセンス取得してたからなのか?条件を満たしたら自動的に、アドセンスアカウントとリンクしました→申請しました→承認されました。って、広告が入る様になりました。
      これからも、果樹栽培が好きな方のお役に立てる用な動画を投稿して行きます!(^-^)

  • @user-yh2eb8ce6q
    @user-yh2eb8ce6q 3 ปีที่แล้ว +2

    我が家に4年物鉢植あり、見よう見真似で毎年少量収穫してます。もっと早くこの動画に気付けば、と反省。分かりやすい、ありがとうございます。登録しましたよ。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      剪定の動画等もいくつか紹介しておりますので、参考になれば幸いです。
      挿し木で予備苗を作っておけば、もし、将来的に枯れてしまっても、新しい苗が残りますので、挿し木も是非、チャレンジしてみて下さい。

  • @user-ub7yl4nj3v
    @user-ub7yl4nj3v 2 หลายเดือนก่อน +1

    とてもわかりやすい説明で早速やってみたいと思います。大実の木をいつも買ってばかりでその中でも1本だけ特別な大実がなります。 これをなんとか増やしてみたいと思います。今年伸ばした柔らかい芽はだめなんでしょうね 。茶色いものと2種類やってみます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😀
      今年伸びた緑の枝よりは、昨年伸びた枝の方が良いですね。
      あと、失敗する原因がカビ菌によるものが多いみたいなので、殺菌剤を使うか、梅雨が明けて挿してみるか、その辺りも影響あると思います。

    • @user-ub7yl4nj3v
      @user-ub7yl4nj3v 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@KichiseEngei 回答ありがとうございます。鹿沼土ピートモス準備しました。梅雨が終わってから取り掛かります。

  • @user-xz3om8cr4w
    @user-xz3om8cr4w 4 หลายเดือนก่อน +1

    ご近所の立派なブルーベリーを挿し木させて頂く事になり、動画を拝見させて頂きました🙂 初心者なので土や挿し木の方法等簡単でわかり易く参考になりましたぁー🙌✨ 真似して育ててみます👍 ̖́-

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😄
      ブルーベリーの挿し木は、ラビットアイ系であれば比較的成功率も高めなので、是非、真似してやってみて下さい😁

  • @8F9fVc7d
    @8F9fVc7d 4 ปีที่แล้ว +5

    ピートモスと鹿沼土なので酸性を嫌う植物は事前に中和して上げる必要がありそうですね。
    参考になりました。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーの場合は、弱酸性を狙う為に鹿沼とピートモスですが、他の樹木を挿し木する時は、一般的な挿し木用の中生の土で行っています。

  • @hinode8647
    @hinode8647 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすい❤ありがとうございます👏👏👏

    ブルーベリー🫐の枝が折れました。6月13日です。
    早速挿木をやってみます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      私もつい先日、大切にしてた品種の枝が大きく折れてたので、慌てて挿し木をしました。
      6月頃は比較的成功率も高いと感じてますので、上手くいくと思います😃

  • @user-gx1oy8yx3f
    @user-gx1oy8yx3f 4 ปีที่แล้ว +3

    こちらの動画を見て私でも出来るかな?と思って、5月25日に挿木してみました。
    3週間くらい経ちますが、脇から小さい芽が出てきましたよ〜
    嬉しいです。ありがとうございます😊大きくなるまでは時間かかりますよね。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      芽が出て来たのであれば、後は今まで通りに管理して、時間が経つのを待つばかりです。
      私も5月にも挿し木をして、芽吹いてる状態ですので、鉢上げ出来る様になったら、鉢上げする時の様子も投稿しますね。
      よろしくお願いします😄

    • @user-gx1oy8yx3f
      @user-gx1oy8yx3f 4 ปีที่แล้ว +2

      よろしくお願いします😊

  • @user-pf4fo2ts1v
    @user-pf4fo2ts1v 4 ปีที่แล้ว +5

    詳しい情報ありがとうございます。これからも、見させて下さい。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      大谷様
      いつもありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-fo8il7qr3w
    @user-fo8il7qr3w 3 ปีที่แล้ว +8

    何事もチャレンジしていくのが大切ってところが素晴らしいです。早速挑戦してみたいと思いました。ルートンとか必要かと思いました。葉っぱはないほうがいいでしょうか

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      ルートンは、私は一度も使った事は無いですが、使われてる方も多いですし、発根は早くなるかもしれしませんね。
      葉は、先端の2枚くらい残して、取ってあげた方が良いです。
      落葉期に葉がない時にやっても大丈夫です。

  • @user-pk4ff5vz5n
    @user-pk4ff5vz5n 4 ปีที่แล้ว +5

    初めて知りました、早速やってみます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーの挿し木は、やってみると意外に簡単ですので、是非やってみて下さい!

  • @user-sq4nx3tt6q
    @user-sq4nx3tt6q 3 ปีที่แล้ว +2

    早速試したいと思います♪

  • @ssploft1
    @ssploft1 4 ปีที่แล้ว +9

    活力のあるうちにやるので成功率が高いのではないかと思います。理にかなってますよね!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      活力があるうちにですね。
      他の植物で、切って直ぐに挿さないと、絶対無理と言われるものもありますので、おっしゃる通りだと思います。

  • @Mamii1321
    @Mamii1321 3 ปีที่แล้ว +3

    ビートモスだけだと最初モスに水が染みこまないので鹿沼土混ぜた方が水が染み込み易い、適当に水はけが良くなるので、加湿になりずらいなどのメリットがある。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      挿し木も植え付けも、ピートモス100%を推奨してる動画もありますが、さすがにピートモス100%は無茶なのでは?と思ってます。

  • @halera3
    @halera3 ปีที่แล้ว +1

    現在3月13日で、長野県は最低気温1〜2度、最高12度位です。温度管理は何度くらいにしたら良いですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      結構気温が低いんですね。
      ブルーベリーは寒さに強いので、気にする温度では無いですが、ある程度の気温が無いと根が出にくいです。
      これから暖かくなるなる方なので、不要かもしれませんが、トンネルハウスをしてあげると、発根が早くなります。
      ただ、30℃以上になるのは良くないと言われてます。

  • @user-jk5kw2wp5m
    @user-jk5kw2wp5m 3 ปีที่แล้ว +2

    ブルベリ-挿し木をやってみる気になりました。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      とても簡単に成功しますので、是非、やってみて下さい。

  • @user-rc5xu2hx8z
    @user-rc5xu2hx8z 6 หลายเดือนก่อน +1

    枝の葉2〜3枚残して刺してる人もいました。
    葉は無くてもいいんですね!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😄
      葉が有る時期に挿す場合は、私も先端の1~2枚を残したり、半分に切って残したりしています。
      落葉期には葉が無い状態で挿します。
      どちらも成功しますが、肌感では6月頃の挿し木が一番成績が良い様な気がします。

    • @user-rc5xu2hx8z
      @user-rc5xu2hx8z 6 หลายเดือนก่อน +1

      なるほど!ありがとうございます!

  • @user-ke6tz9ow5h
    @user-ke6tz9ow5h 2 ปีที่แล้ว +2

    発根を促すような液肥とかは必要でしょうか?また無事発根した場合、どれくらいまでポットで育成し、鉢替えしたらいいのでしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      液肥は不要です。挿し木から鉢替えして2週間くらい経つまで、肥料分は全く無しで大丈夫です。
      発根するまでに最低で3ヵ月は掛かりますので、鉢替えは早くて5ヶ月後頃からになります。
      根がしっかりと出ている事を確認して鉢替えして下さい。
      根を確認出来なくても、ポットの形を崩さずに抜いて鉢増しするのであれば、それでも大丈夫です。

  • @fujih.9592
    @fujih.9592 4 ปีที่แล้ว +1

    吉瀬さん、別のブルーベリーの挿し木、接木動画とあわせて拝見し大変勉強になりました。ありがとうございます。
    話は変わりますが、動画に出てくるビニールハウスいいですね。私もあのような作業場が欲しいです。1日楽しく作業できそう。今はマンション暮らしで、実家に帰ってもハウスはないし....作りたいです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      小さめのビニールハウスであれば、パイプとビニール等を注文して自分で組み立てれば、比較的安く作れます。
      自分達で組み立てた時の動画も残しておけばよかったですね…

    • @fujih.9592
      @fujih.9592 4 ปีที่แล้ว +1

      そうですか。長期休暇とれたときにでもぜひ作りたいです。でもその前に場所の確保が必要です。このくらいの大きさならこのくらいの予算でできる等の情報お持ちでしたらご教授お願いします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      @@fujih.9592 様
      返信は通知が来ない事が多く、発見が遅れて申し訳ないです。
      挿木を置いてるハウスは、かなり大きくて高額ですが、バナナの動画に登場する、バナナを越冬させてるビニールハウスは、資材代が全て合わせて50数万円で、自分たちで建ててビニールまで張ったので、工事費は0です。
      参考になれば幸いです。

  • @user-nn9xu1tn7v
    @user-nn9xu1tn7v 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも参考にさせて頂いてます。9月に挿し木

    • @user-nn9xu1tn7v
      @user-nn9xu1tn7v 3 ปีที่แล้ว +1

      9月に挿し木をしましたが、いつ頃プランターに植え替えたら良いですか?回答宜しくお願い致します。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-nn9xu1tn7v 様
      来年の3~6月頃に、発根状態を確認しながら植え替えれば良いです。

    • @user-nn9xu1tn7v
      @user-nn9xu1tn7v 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 有難う御座いました!来年状態を見て植え替えます。

  • @tosa4172
    @tosa4172 2 ปีที่แล้ว +1

    果実を付けている(実の付けはじめから終わりまで)時期は生殖時期で、それ以外は栄養時期ととらえて良いのでしょうね。だからこそ栄養時期は挿し木はOKだと。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      おそらくそうだと思います。
      一般的には休眠挿しと緑枝挿しの2パターンが推奨されますが、かなりズレてしまっても枯れる事も無く、時間は掛かりますがそのうち発根します。

  • @user-fz5wp5fk1w
    @user-fz5wp5fk1w 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    最近、家庭菜園にはまってしまい今年は、いちじくの挿し木から育ててみたいと思っております。
    イチジク畑の方から枝を頂いて来ました。今は冷蔵庫に新聞紙にくるみ保存してあります。
    大きく育てたいので、庭に植えたいと思っております。
    2芽を残し挿し木する予定なのですが、この小さい枝から芽が出たとして来年くらいに庭に植えても大丈夫なのでしょうか?
    低い苗木だと、雨で土を跳ねて病気になりやすいと聞きました。
    庭に植えるなら、背の高い苗木を購入する方がいいのでしょうか?
    挿し木の苗木だと高さが低いような気がします。
    初めてなので、挿し木がどのようになるかもわかりません。
    宜しくお願い致します。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      私はイチジクは畑に直接挿し木しているのですが、半年程でも結構大きくなります。
      9月に鉢上げした際の動画がありますので、そちらを見て頂くと、どれくらいの大きさになるのかイメージしやすいかと思います。
      th-cam.com/video/6qlnvQbExlA/w-d-xo.html
      挿し木は2芽と言う事で、私の動画を見て頂いた様で。
      挿し木で増やす方は、販売用か予備苗作りの為ですので、必ず1度は鉢上げしますし、イチジクは嫌地があると言われますので、半年~1年はポットで育てて植え付けた方が無難でしょう。

    • @user-fz5wp5fk1w
      @user-fz5wp5fk1w 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei ありがとうございます。
      リンク動画も拝見させて頂きました。
      ポットで育ててから、いい感じの苗木を庭に植えてみたいと思います!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      @@user-fz5wp5fk1w 様
      ありがとうございます!
      良い感じで育ってくれる事をお祈りしてます。

  • @user-mo3wd1dt6p
    @user-mo3wd1dt6p 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、ありがとうございます。

  • @user-vm9qz8up7k
    @user-vm9qz8up7k ปีที่แล้ว +1

    本日初めて拝聴させていただきました。
    目から鱗が落ちる動画と、コメント対応力すげー!そんな思いで初コメです。
    鉢植えのブルーベリーが、台風か雨風のせいかでグラグラしてるのを見て、何か違和感を感じ鉢をほじりましたわ。コガネムシの幼虫でした(TT)
    そんな訳で植替え!
    根が少ない状態で、葉が多過ぎるのはヤバい、しかしもったいないと思い剪定した枝を水につけときました。
    僕は、挿木は得意だと思ってたけどブルーベリーは休眠挿しと聞いてたし,葉挿しは葉の下で両面を切り、水に浸けてルートンでみたいなルーティーンがあった訳ですわ!!自分なりのやり方でしちゃいましたわ!
    いや、待てよと思い検索したらコチラでした。見たら( ゚д゚)ハッ!
    ウロコが落ちたわ!!!
    挿木は好きです。庭木『月桂樹やレッドロビンとローズマリー』も増やせるし、オタフクナンテンも2月に密封挿しで今年初めて挿木して5割くらいポットあげしちゃいました。
    ブルーベリーは昔に何鉢かあったんですが、仕事が忙しくて母に全て譲ったんですが、またやりたくなり昨年3鉢、今年初春に3鉢を購入しました。
    過去動画で、長々と申し訳ないけど挿木の太さになるのは何年物の新梢ですかね?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーはコガネムシの被害が多いと言われますが、どうしてか?うちのブルーベリーはコガネムシ被害が一切ありません。
      ブルーベリーの挿し木は、色んな時期にやってみましたが、基本的にいつでも成功します。
      ただ、やはり暖かい時期に行った方が、発根までの日数が早いですね。そこの違いだけです。
      ちなみに、ルートンは食用の作物には使用しないでくださいと書かれていますので、ブルーベリーにルートンを使用するのは止めて下さい。
      ルートンはダメですが、メネデール液は使用可で、かなり発根が良くなる効果が感じられます。
      最近は挿し木ブームで、プロは接ぎ木で生産する柑橘類等に関しても、愛好家は挿し木で増やしてみたり、チャレンジ精神が凄い方が沢山居らっしゃいます。
      ブルーベリーが挿し木出来る太さになるまでの期間が知りたいとの事でしょうか?
      2年生くらいの苗からでも、採れる本数は少ないですが、挿し木穂の採取は可能です。
      勢いが良すぎる新梢は、根が出にくかったりする事もあるそうですし、シュートと普通の枝と別けて挿してみると面白そうですね。

    • @user-vm9qz8up7k
      @user-vm9qz8up7k ปีที่แล้ว +1

      お応えありがとうございます。
      あらら~( ゚д゚)ハッ!
      ルートンは食用☓だったんですか?知らなかったです。無農薬でやりたかったんですが、大失敗ですわ(TT)
      もしも発根したら別にしときます。次回は動画のようにさせていただきます。ありがとうございました!!!

  • @user-ik4kl3iz7t
    @user-ik4kl3iz7t 3 ปีที่แล้ว +2

    お初です。
    ブルーベリーの挿し木では無く、「取り木」の場合でも3月上旬でも出来ますか? 居住地は山口県ですが・・・。
    昨年秋口に柿の木の取り木をしましたが、発根してませんが、枯れてもいません。どうなんでしょうね。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      私も取り木ボールを注文してて、もうすぐ届くので、3月にやってみる予定です。
      「まるはち果樹園」さんが、先日イチジクでやってましたが、形成層を全て削ぎ落す事で、栄養が貰えなくなるので、生き延びる為に根を出すんだそうです。
      やり方自体は同じですので、参考に見てみると良いかと思います。

  • @junt1570
    @junt1570 4 ปีที่แล้ว +4

    いつも参考になる動画ありがとうございます。質問ですが、挿し木をする場合、地上部分に葉芽を2つ残して挿すと本などで読んだのですが、動画の挿し木は、どこかの段階で上部2つの葉芽の成長分だけ残して落としたりしますか?よろしくお願いします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      動画の作業が全てで、葉芽を落としたりする様な作業は、一切行っていません。
      私の場合は、3月に挿して、鉢上げは9月ですので、余程成績の悪い穂木以外は、かなり強健な根が出てます。
      生産者さんは、「素人でも9割成功する」とか言いますが、私は、初年度3割、翌年9割、翌々年2割と、苦い経験をした事を元に、誰でもなるべく成功出来る様に、動画を撮影しております。
      1つ注意して頂きたいのは、イチジクは嫌地があるようで、前年に挿した場所では、発根しない様なので、地挿しの場合は、野菜みたいに毎年場所を変える必要がある様です。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      葉芽を2つ残すと言うのは、しかしたら、緑枝挿しの事かもしれません。
      緑枝挿しの場合は、先端の2つだけ葉を残して挿し木しますので、その事かも?と思ったり、緑枝挿しの様に、葉が増えた時点で葉を減らすのも有効なのかもしれませんね。
      試してみたいと思います。

    • @junt1570
      @junt1570 4 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei なるほど!緑枝挿しの説明見るとだいたいそう書いてありましたので、それを読んだのかもしれません。私も休眠挿しで試してみます!ありがとうございました!

  • @user-mo3wd1dt6p
    @user-mo3wd1dt6p 3 ปีที่แล้ว +1

    鹿沼土は、使いやすいのですか?
    バーミキュライトは、どうでしょうか?
    どちらが良いのか、迷ってます。
    自然派は、鹿沼土なんですよね。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      バーミキュライトも、挿し木用の土として優秀みたいですね。
      私の地域では、鹿沼土細粒100%の挿し木専用土を使って挿し木するのが主流で行われていますので、「挿し木と言えば鹿沼土」と言う思い込みもあったと思います。
      バーミキュライトでも良さそうな気がします。
      次回の挿し木は鹿沼土やバーミキュライトなど、数種類の配合で試験してみたいと思います。
      大変貴重な気付きを与えて頂き、ありがとうございます。回答になっていなくて申し訳ございません...

  • @user-nn9xu1tn7v
    @user-nn9xu1tn7v 3 ปีที่แล้ว +2

    去年の9月頃に30本位挿し木をしましたが、5~6本位枯れてしまいましたが、
    水のやり過ぎでしょうか?2~3日起きに水やりしてます。残りは小さな葉っぱが出始めてます。やはり水のやり過ぎでしょうか?教えて頂けたら有難いです!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます。
      私は乾燥したらと言う感じで、平均すると4~5日に1回くらいのペースですので、9月で2~3日おきだと与えすぎかもしれません。
      水を切らせ気味にした方が、水を求めて根が伸びやすくなると考えてます。

    • @user-nn9xu1tn7v
      @user-nn9xu1tn7v 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 様 有難う御座いました!やはり水やり過ぎでしたか、
      可愛くてどうしてもやり過ぎちゃうんですよね、分かりました、今後気をつけます。
      有難う御座いました!次回の動画も楽しみにお待ちしてます!

    • @user-nn9xu1tn7v
      @user-nn9xu1tn7v 3 ปีที่แล้ว +1

      いつもお世話になります!
      昨年9月に挿し木をしました苗木が葉っぱが出て来たので、6号スリット鉢に植え替えしたんですが、早すぎたでしょうか?それからその鉢の置き場は何処が良いでしょうか?
      日陰?日当のいい場所?教えて頂けたら嬉しいです!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-nn9xu1tn7v 様
      まだ根が出てないのでは無いかと思いますが、植え替えしても問題は無いかと思います。
      陽当たりが良い場所に置いて、これから水を沢山欲しがる用になりますので、水切れに注意して管理してください。

    • @user-nn9xu1tn7v
      @user-nn9xu1tn7v 3 ปีที่แล้ว +1

      回答有難う御座いました!日当たりのいい場所に移動します。次回の動画楽しみにしてます!

  • @apakhabarzacky16
    @apakhabarzacky16 ปีที่แล้ว +1

    我家のブルーベリーはここ数年ほど実が熟しません。この動画を参考にして挿し木に挑戦してみます。また、サカキの挿し木は簡単に行えるのでしょうか。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーが熟さないとは、品種は何でしょうか?
      最近は蜂がめっきり減ったので、受粉不良もあるみたいですが、最初は熟してたのでしょうか?
      色々と情報を頂ければ、何か分かると思います。
      サカキの挿し木も簡単です。
      私は、6月頃に鹿沼細粒に挿します。
      葉を2枚だけ残し、半分に切って挿してます。
      時期になったら動画を上げようと思います。

    • @apakhabarzacky16
      @apakhabarzacky16 ปีที่แล้ว +1

      ご連絡ありがとうございます。
      ブルーベリーは自宅の畑にあって、植えてから20年以上経っています。家人から引き継いだので最初の頃は収穫できたのかわかりません。品種もわかりません。
      剪定は数年前から動画やネットを観ながら毎冬行っています。木自体は新芽もしっかり出て実成熟ですが実もなりますから、それなりに元気なのだと思っています。
      今日、動画を観た後、ホームセンターで土を購入して挿し木しました。この後、水やりに関する動画を観て様子をみます。
      【追記】
      関係があるのかわかりませんが、周囲にある栗の木が大きくなって、陽当たりは結構悪い状況です。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว

      @@apakhabarzacky16 様
      状況連絡ありがとうございます。
      果実が付いて熟さないとは、聞いたことが無いですね。
      本当にブルーベリーでしょうか?
      シャシャンボとかシャリンバイなど、ブルーベリーに似た、別の植物もありますので、写真を送って頂ければ何かわかるかもしれないです。

    • @apakhabarzacky16
      @apakhabarzacky16 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 様
      もしかするとご指摘の通りかもしれません。
      しばらくの間、挿し木の状況を見守ってみます。
      何か変化があった場合はご連絡いたします。
      色々とありがとうございました。

    • @apakhabarzacky16
      @apakhabarzacky16 ปีที่แล้ว

      @@KichiseEngei おはようございます。その後、勝手にブルーベリーと決めつけて、本動画の方法に従って挿し木をしました。その結果、お陰様で全ての挿し木に新芽が出たのですが、この後も水だけをやり続ければよいのでしょうか。すみませんがアドバイスを頂けませんか?
      よろしくお願いいたします。(最近、追加で20本ほど挿し木をしました)

  • @user-jb5ij9xb9p
    @user-jb5ij9xb9p 4 ปีที่แล้ว +1

    今日*は2度目でブル―ベリ―の挿し木のやり方でした*勉強に成りました。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーの挿し木は、やってみれば思ったより簡単に発芽・発根しますので、是非、挑戦されてみて下さい。
      春の剪定が終わってからは、秋口にしか剪定しませんので、春~夏だけは、実際にやってないので、この期間は未確認で自信が無いですが...

  • @user-mo3wd1dt6p
    @user-mo3wd1dt6p 3 ปีที่แล้ว +1

    よろしくお願いいたします❗🙇

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      先のコメントに返信させて頂いております。

  • @smaichi25
    @smaichi25 4 ปีที่แล้ว +6

    とても参考になります!!✨半日陰に置くと良いとのことですが、木の木陰などに置いて大丈夫でしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。
      木陰でも大丈夫だと思います。
      私の知人は、北側の軒先に置いてますし、強い日差しを避けれれば、だいたい成功すると思います。

    • @user-sh5xp5gw1p
      @user-sh5xp5gw1p 3 ปีที่แล้ว

      寒い時期なので保温が大事です。

  • @toshioitobayashi7399
    @toshioitobayashi7399 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも参考にさせて頂いてます。初めてブルーベリーの挿し木に挑戦しようと思い、ポットを10.5cmのを間違って買ってしまいましたがそれでも大丈夫ですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      10.5cmポットでも大丈夫です。
      用土を節約するのに、なるべく小さいポットで行ってます。
      10.5cmポットだったら2本くらい挿せそうですね!

    • @toshioitobayashi7399
      @toshioitobayashi7399 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei さん、ありがとうございます。やってみます。

  • @user-ho1to7mh4e
    @user-ho1to7mh4e 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも勉強させていただいております 。ありがとうございます。
    挿し木に使う枝 のことで一つ質問なのですが、
    サッカーが立派な木になってしまい そこから伸びている 枝を挿し木に使うことは 元株の木から伸びた枝を 挿し木にした場合と 数年後 みのり方とか 木の 元気 さとか やはり 違いが出るのでしょうか?
    ブルーベリーを植えてから15年以上 剪定というものをしたことがなく 元株の木が 枯れてしまったものが多く 、サッカーが 元気な木になっているのが現状です 。
    元株から 出た シュート や 枝で 元気なのもあるので 挿し木に使う木は 元株から 伸びた枝だけにした方が良いでしょうか?
    お手すきの時にでも返信いただけると ありがたいです。 よろしくお願いします

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      挿し木に使う枝は、どこから伸びてるとかは関係無く、元気に緑色で、葉芽が見える枝であれば大丈夫です。
      お箸くらいの太さがベストで、極端に細いものや太すぎるものを避けた方が良いです。
      私も今月中には、色んな条件の元、10年以上の古い樹木から採った穂木で挿し木する動画を投稿予定ですので、その際にでも参考にして頂けると幸いです。

    • @user-ho1to7mh4e
      @user-ho1to7mh4e 2 ปีที่แล้ว +1

      お忙しい中、ありがとうございました!またお勉強させていただきます。

  • @user-zy2yh8pt2l
    @user-zy2yh8pt2l 4 ปีที่แล้ว +1

    サザンハイブッシュ系ジュエルの鉢植えを育て始めて3年目です。
    春に植木鉢をひと回り大きくしました。今は実が育っていますので、収穫が終わったら選定をしようと思っています。挿し木にも挑戦したいのですが、選定で切り落とした枝をさし穂にすることは出来ますか?選定の際の注意点も教えて頂けたら嬉しいです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      まさに、私も普段は剪定した枝を活用して挿し木をしていますので、剪定枝で挿し木をして下さい。
      挿し穂は、長めに10cmくらいで切って、葉が付いてる時期には先端の2枚以外は落としてます。
      とにかく、水を切らさない事と、直射日光を当てない事に注意して頂ければ、かなりの確率で成功すると思います。

    • @user-zy2yh8pt2l
      @user-zy2yh8pt2l 4 ปีที่แล้ว +1

      選定ではなく剪定でした😭
      今まで収穫を楽しみにしていましたが、早く挿し木がしてみたくなりました。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-zy2yh8pt2l 様
      漢字なんて間違っても、伝われば問題無いですよ(*^^*)
      好きな品種を沢山挿し木して、芽吹いて来た時の嬉しさは、収穫とは違った楽しさが味わえますので、今年は是非、挑戦されてみて下さい。

    • @user-zy2yh8pt2l
      @user-zy2yh8pt2l 4 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 剪定した枝の中で適した枝を選定(笑)して、成功の報告が出来る様に頑張ります💪

  • @fukuokatottoto3472
    @fukuokatottoto3472 4 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。次々と質問しておりますが、ご容赦ください。
    動画の中で、なるべく早く発根させたいときにビニールのトンネルの中に入れているということでしたが、これは保温ということでしょうか?
    例えば私はビニール温室をもっていますが、それでも代用できますか?
    それと実際にトンネルにあった南天ですが、これも非常に興味があります。
    ぜひ動画、期待しております^-^

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      トンネルに入れてたオタフクナンテンは、11月~1月に挿し木したもので、おっしゃる通り、保温して生育を促す目的の為です。
      暖かくなると逆効果ですので、冬場だけ保温します。
      ブルーベリーも秋・冬の挿し木だと、簡易ハウスで保温した方が発根が早くなると思います。
      オタフクナンテンの挿し木にも興味がおありとの事で、近日中に動画を上げる様にさせて頂きます。
      ネタの提供、ありがとうございます。

    • @fukuokatottoto3472
      @fukuokatottoto3472 4 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 早速の返信、ありがとうございます。
      トンネルは保温のためなので、冬限定ですね。
      それ以外の時期は、日陰を意識すればいいですね。
      私は水耕栽培もするので、本当はビニールハウスにも興味があるのですが、値段がですね^-^;
      オタフクナンテン、期待しております。
      ありがとうございます。

  • @user-en5ur3ex2m
    @user-en5ur3ex2m 3 ปีที่แล้ว +1

    土壌ペーハーメーターを買いました。
    フェイジョア、レモンにも使えますから良かったです。
    剪定して挿し木していますが、挿し木の長さ、太さってどのくらいが良いのですか?
    ひとまず、挿し木が、成功したとして…
    翌年以降を考えてどのくらいが、良いと考えますか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      挿し木の太さは、お箸くらいの太さが最適だと思います。
      イチジクの場合はもっと太くなります。
      長さは10~15cmを目安にしてます。

    • @user-en5ur3ex2m
      @user-en5ur3ex2m 3 ปีที่แล้ว +1

      そんなに太いのが良いのですね(汗)
      長さも、根が出るのを考えると短い方が良いかなぁって思ってました。
      私の考えで発根したとしても、大きくなる迄時間がかかりすぎますね(汗)
      11月にフェイジョアが3鉢届きます。
      何故11月なのかを考えると…
      挿し木だからかなぁ?
      って思います。
      すると、そんなに背が高くないですね。
      フェイジョアの動画を発信しているなおとさんが、家の中で冬の間は過ごしてあげた方が良いですよってアドバイスを戴きました。
      ハウスで挿し木なのでしょうね。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-en5ur3ex2m 様
      フェイジョアは、90%以上が接ぎ木では無いかと思います。
      近所の親の知り合いが挿し木で作っていますが、成功率は2割程で、他の方がチャレンジしても全滅で、この辺りではその方しかフェイジョアの挿し木はやって無いです。接ぎ木で生産してる方は多いです。

    • @user-en5ur3ex2m
      @user-en5ur3ex2m 3 ปีที่แล้ว +1

      フェイジョアについての情報有難うございます。
      接ぎ木が、多いのですね。
      1本1300円って安すぎるから、小さいだろうなぁと予測しています。

  • @ayumiokamoto3735
    @ayumiokamoto3735 3 ปีที่แล้ว +3

    勉強になる動画ありがとうございます!鹿沼土の代わりに川砂ならどう思われますか。また、ブルーベリーの挿し木もトンネルにしたら成長が早まって早く大きくなりますか?こちら北海道でノーザンハイです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      水捌けの点では川砂でも良いのですが、酸性土壌を好むブルーベリーだと、川砂だとPhが高過ぎる(アルカリ寄り過ぎる)と思います。
      出来れば、鹿沼か日向土と、ピートモスのブレンドが良いと思います。
      私はハイブリッド系とラビットアイ系しかやって事が無いですが、おそらくノーザンでも同様に成功できると思います。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      すみません、トンネルの事が漏れてました。
      発根には、絶対的に温度が不可欠ですので、特に北海道ですと、トンネル設置はとても有効だと思います。

    • @ayumiokamoto3735
      @ayumiokamoto3735 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei ありがとうございます。明るい半日陰、とのことですがハウス等でなく全くの露地では、トンネルだけでもいいでしょうか?やはり遮光になるような何かをプラスしてかけた方が良いですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +2

      @@ayumiokamoto3735 様
      トンネルだけで大丈夫です。
      生産者さんも、遮光無しのビニールハウス内で挿し木苗を管理してますし、ネットの情報では、半日陰が良いと言われてるけど、陽当たりがあった方が発根しやすいそうです。
      生産者さんは、少しだけ劣化して遮光要素も否めないですが、何の遮光もしてないビニールハウスで挿し木をしてあります。
      なるべく明るい方が、発根しやすいと思います。

    • @ayumiokamoto3735
      @ayumiokamoto3735 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei ありがとうございます!
      参考にいたします。

  • @junt1570
    @junt1570 4 ปีที่แล้ว +2

    いつもブルーベリーの動画ありがとうございます。再度質問させていだきます。
    動画でHB101のキャップを被ってらっしゃるのを見て、ブルーベリーにもHB101は効果があるか気になりました。プランター栽培なので効果があれば試してみたいのですが、、ご見解を伺いたいです。よろしくお願いします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      HB101は、親がクリスマスローズや苗木の用土に使い始めて、まだ1~2年なのですが、私が挿し木していたイチジク等にも、ついでに希釈液を散布してくれてたら、苗の成長が凄く良かったので、何にでも効果がありそうだと感じてます。
      ブルーベリーには使ってなかったのですが、私も試してみようと思いますので、試されてみたら良いかと思います。
      プランター栽培であれば、土の量が限られてますので、特に効果が期待出来ると思います。

    • @junt1570
      @junt1570 4 ปีที่แล้ว +2

      @@KichiseEngei 私も他の植物で効果は実感していたので気になっていました。試してみようと思います。ありがとうございました!

  • @user-ot5dj3we9i
    @user-ot5dj3we9i 4 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございました

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、ご視聴・コメント頂き、ありがとうございます。

  • @user-yx9gb1cj4c
    @user-yx9gb1cj4c 2 ปีที่แล้ว +1

    2本くらいの苗なので6cmポットから9cmポットより大きめの鉢にポットあげをしても良いものなのでしょうか

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      もっと大きめの鉢に鉢増しして大丈夫です。
      根がしっかり張っていればとくに、いきなり大きな鉢にしても良いです。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 4 ปีที่แล้ว +1

    水につけないで挿すのは良いかも。水につけると、水を吸うというより、栄養素が水に流れるような気がします。
    先端は斜めカットではなく,鉛筆のように削るんですか。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      水に浸けないのは、切って直ぐに挿すので、水に浸ける必要も無いと思ってやってますが、それが良い結果に結び付いてる感じはします。
      切り口は、鉛筆まで行かないですが、両面を削って、なるべく樹皮が無い部分の面積が広くなるようにしています。
      どうも形成層の部分から発根する様なので、他の削り方も試してみたいと思ってます。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 4 ปีที่แล้ว +2

      @@KichiseEngei 様
      ありがとうございました。両面を斜めカットですね。このアイデアも合理的に思います。
      早速、やってみます。雨後の水分をよく吸った状態の時にやってみます。
      買うと高いから、増やしたいと思っていた品種があるのです。
      先は御礼まで。

  • @user-ge1cb4dd4t
    @user-ge1cb4dd4t 4 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは!
    現在、3号ポットに挿し木をして
    根っこが少し生えています。
    秋か来年春までこのままでいこうと思いますが、大きな鉢に植え替えても半日陰のままのほうがいいですか!?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      大きな鉢に植え替えたら、陽当たりの良い所に移動した方が良いです。
      どんどん成長してくれると思います。

    • @user-ge1cb4dd4t
      @user-ge1cb4dd4t 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      では、今は半日陰のほうがいいでしょうか!?ちなみにベランダは東向きです!

  • @tiny-tales-e
    @tiny-tales-e 3 ปีที่แล้ว +2

    とても参考になりました。ありがとうございます!この方法はビルベリーでも可能でしょうか?昨年6月に挿し木をするのが一般的であると聞いたので、水を利用して努力をしたのですが、全滅しました。ビルベリーは枝が細くブッシュのようになっているので、まったく剪定していませんでした。(どの枝を切っていいのかわからないので)

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      ビルベリーは6月に入ってからの緑枝挿しが有効だと言われてますが、時期的に水切れしない様に気を付けないと、枯らしてしまう確率は高くなりますね。
      用土は、基本的には鹿沼細粒を使えば、万能的に成功出来るはずです。
      あと、ビルベリーは枝が細いと思いますが、その中でもなるべく太い枝を使うのが、成功のポイントになるかと思います。
      頑張って下さい。

    • @tiny-tales-e
      @tiny-tales-e 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 早速の返信、本当にありがとうございました。吉瀬さんのTH-camを拝見しながら、勉強してみたいと思います。6月に鹿沼細粒、太目の枝、10cm程度、(もしかして、今月ですよね。。。)でやってみます!成功したら、お知らせさせていただきますね!

  • @chiaooooooooochia
    @chiaooooooooochia 4 ปีที่แล้ว +2

    北海道です。今は花芽だけ出てきました。葉はまだ寒くてでてきません。去年は果実は一つだけなりました。葉が赤っぽく弱々しいです。挿木して強い気に育て直したいのですが…無理でしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      気づくのが遅くなり、申し訳ございません。
      北海道で育ちにくいと言う事は、ラビットアイ系か、サザンハイブッシュ系でしょうか?
      北海道では、ノーザンハイブッシュ系で無いと、元気には育たないのでは無いかと、こちらは九州なので憶測になりますが、思ってしまいます。
      挿し木しても、元の苗より強い苗が出来る訳ではございません。
      例えば、こちら九州で、寒冷地向きのノーザンハイブッシュ系を育てるのは困難ですので、暖地でも育つラビットアイ系に接ぎ木して育てますし、北海道だと逆のパターンになるかと思いますが、ハイブッシュ系の台木にラビットアイ系を接ぎ木とか、普通はありません(ハイブッシュ系の方が果実品質が高い)ので、もっと詳しい情報が分からないと、何とも言えません。

    • @chiaooooooooochia
      @chiaooooooooochia 4 ปีที่แล้ว +1

      吉瀬園芸 ご丁寧にありがとうございます。私も調べて色々とやってみます!これからも応援します!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      @@chiaooooooooochia 様
      ありがとうございます。

  • @ppkt9465
    @ppkt9465 3 ปีที่แล้ว +2

    先日「挿し木したい」とコメントした者です。
    先月苗を買って鉢に植えましたが、芽が出るのですが直ぐに芽が枯れます。
    そしてまた芽が出るのですが直ぐにしおれます。
    何か不都合な事があるのでしょうか。
    用土は赤玉2、鹿沼2、ピートモス1の割合です。
    何か指導していただければ幸いです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      どのくらいの大きさの苗を、どのくらいの大きさの鉢に植えて、水やりは、どの様にされてますか?
      状況としては乾燥で枯れたり萎れたりだと思うのですが、もっと情報が欲しいです。よろしくお願いします。

    • @ppkt9465
      @ppkt9465 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei さん
      返信嬉しく思います。
      早速ですが1~2年くらいの苗(多分3号ポット)を購入し、ブルーベリーの土で8号鉢に購入時のポットから抜いた状態で植え、水を十分与えました。
      水は毎日のように与えていましたが、先端部から茶色に枯れ始め、葉も枯れ、枝だけになってしまい新芽は出るもののすぐに萎えるので「水はけが悪いのか」と思い5号のスリットポットに鹿沼2、赤玉2、ピートモス1の配合で植えなおしましたが矢張り同じ状況が続いています。
      水は十分だと思います。
      参考になるでしょうか?
      良い処置法を教示頂ければ幸いです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      水の与えすぎかと思います。
      植え替えた直後は、意外と水を吸わないので、乾燥気味に育てた方が良いと思います。
      水分が多すぎると、苗は水を求めなくても水分があるので、根を伸ばしにくくなります。
      少しくらいは乾燥気味に育てて方が、根は伸びやすくなるとおもいます。

    • @ppkt9465
      @ppkt9465 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei さん
      返信有難う御座います。
      実は私もそう思いまして症状が始まった位に中断していましたが、吉瀬さんの「水が足りないのでは」とのアドバイスで昨日、今日と水やりしました。
      5日程前に出ていた小っちゃな芽も落ちて無くなり症状に変わりは有りません。
      頂いたアドバイスに従い、しばらく水やりを止めておきます。
      アドバイス有難うございました。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      @@ppkt9465 様
      かなり酷い症状の様ですので、水だけでは無さそうですね。
      根の状態を見てみた事はありますでしょうか?
      根を食害されてたり、既に根腐れしてたりするのでは無いかと思います。

  • @lukey726
    @lukey726 4 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます。枝が細いと挿し木は失敗してしまうでしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      見落としていて、返信が遅くなり申し訳ございません。
      ある程度の太さがあった方が、成功しやすい様に感じてます。
      つい先日、挿し木した苗の発根状態を確認した動画を投稿しましたが、形成層の付近から発根するみたいですので、形成層が少ししか出ない様な細い枝だと、成功する確率は下がると思います。

    • @user-jw3xf8dz8p
      @user-jw3xf8dz8p 4 ปีที่แล้ว +2

      吉瀬園芸 た

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +2

      @@user-jw3xf8dz8p 様
      コメントあありがとうございます。
      途中で投稿された様で、再度コメント頂けると幸いです(^^)

  • @user-io5um3dv3i
    @user-io5um3dv3i 4 ปีที่แล้ว +1

    吉瀬園芸さーん!!今年の5月に挿し木してまだ芽が一つ五ミリほどはえてるだけっていうのは成長速度として遅いですよね?これもエリザベスに次いで発根失敗しているのかな(泣)10月に油かす与えて下さいって言われましたが、余りに遅くて与えた方がいいのかな?って考えてましたが根がないなら意味ないですよね?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      5月に挿木したのであれば、3ヵ月経過してるので、生きてるだけでも成功の兆しだと思います。
      私も色んな時期に挿木をしてみましたが、結局、1年近く経たないと、鉢増し出来ない様な遅さです。
      肥料は、途中で与えたのは、せいぜいHB101の千倍希釈液を散布した程度で、油粕の様な窒素分が極端に多い肥料は与えてません。
      10月頃から、ブルーベリーの仕入れを再開しますので、その際に、苗を仕入れてる生産者様に、こっそりとプロの挿し木の現状を聞いて、許可が出れば公開したいと思います。

    • @user-io5um3dv3i
      @user-io5um3dv3i 4 ปีที่แล้ว +2

      @@KichiseEngei
      返信ありがとうございます!
      希望がわきました!これからも応援しています 動画投稿頑張って下さい!

  • @kouicirouishihara3108
    @kouicirouishihara3108 3 ปีที่แล้ว +1

    先端の削り方が分かるアップの映像が有ると有り難い。方削りでいいすか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      先端は、両側同じ程度に、先端を尖らせる様に削ってます。
      挿し木動画はいくつか投稿して、「ブルーベリーの挿し木」と言う再生リストにまとめてるのですが、2021年度最新版の動画に、削ってる所の詳細も撮影しておりますので、参考にして頂ければと思います。

  • @user-rc8bc8hw5j
    @user-rc8bc8hw5j 4 ปีที่แล้ว +3

    挿し木をどこで切れば良いか?芽の下とか?上とか?分からないです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーに関しては、かなり長めに、いくつも芽を付けて挿すので、切る位置は気にしておりません。
      今後の課題として、切る位置による発根の違い等も、比較してみたいと思います。

    • @user-rc8bc8hw5j
      @user-rc8bc8hw5j 4 ปีที่แล้ว +1

      葉っぱが出る所から根っこが出て来ますかね?途中からは根っこが出ない様なイメージですね😃

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-rc8bc8hw5j 様
      葉っぱが出る芽の所からも、根は出ます。
      先日、少し覗いてみたら、芽の部分を削いだ所から、根になる前のコブが出来てました。

    • @user-rc8bc8hw5j
      @user-rc8bc8hw5j 4 ปีที่แล้ว +1

      途中からも🌱が出るのですね‼️びっくり😲しました。葉っぱの代わりに根っこになるのかと?思っていました‼️

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-rc8bc8hw5j 様
      イチジクの場合は、芽が出る部分が一番発根しやすいと言われていますので、イチジクの挿し木をする時は、目が出る部分で斜めにカットして挿し木をしています。
      ブルーベリーでも、芽の部分が発根しやすいのか?幹の部分が発根しやすいのか?気になる所ですね。
      まだ根が出ていませんが、根が出て来た時に、比較してみたいと思います。

  • @tutumatu54
    @tutumatu54 4 ปีที่แล้ว +3

    5月の今の時期でも大丈夫でしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      実が付いてからはやった事が無かったので、昨日、試しに射してみました。
      この時期にでもやれる樹木もありますので、イケるかもしれないと思っています。

  • @mimica2012
    @mimica2012 2 หลายเดือนก่อน +1

    先端斜めカットじゃダメなのかなぁ?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😀
      色々とやってみたら、斜めカットでも真っすぐカットでも、ナイフでもハサミでも、なんでも大丈夫でした。

    • @mimica2012
      @mimica2012 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@KichiseEngei 有難うございます!挑戦してみよう‼️

  • @user-pf3hg5zt5i
    @user-pf3hg5zt5i ปีที่แล้ว

    挿し木してから、
    根が張るまで
    何日ですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว +1

      挿し木から根が出るまでの期間は、温度や光量に大きく影響されますので、一番条件が良い3月頃に挿して3か月、冬場に挿せば半年から最大1年くらい掛かる事もあります。

  • @o-o.o-o.pppppp
    @o-o.o-o.pppppp 3 ปีที่แล้ว +1

    とってもご説明がわかりやすくて、初心者の私でもできそうです☆ 
    そして、声や話し方が素敵で癒やされています(*^^*)
    ブルーベリー専用の土が余っているのですが、そちらを挿し木に使っても大丈夫でしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      用土に関しては、色んな土で挿し木を実践して、それなりに成功している方が居ます(赤土100%・ピートモス100%・鹿沼土100%)ので、ブルーベリー専用土でも悪くは無いと思いますが、水捌けが良くて、無菌で、栄養素が無い土の方が、成功率は高いです。
      私がオススメするのは、鹿沼土100%か、鹿沼土とピートモスを配合した土が、成功率は高いと感じてます。
      ブルーベリー専用土が余ってるのであれば、そこに鹿沼土を追加して使った方が良いと思います。
      私が購入した鹿沼土は、14ℓで298円くらいだったと思いますし、凄く安いので、鹿沼土を主流にした土に挿木して頂きたいです(*^^*)

    • @o-o.o-o.pppppp
      @o-o.o-o.pppppp 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei
      早々のご回答大変ありがたいです!
      そして、とても丁寧に教えて頂き感動しております(TT)
      早速、明日ホームセンターに鹿沼土を買いに行きますね♪
      挿し木成功しました☆のご報告ができるよう、何回も動画を見て予習します(^^)ノ

    • @o-o.o-o.pppppp
      @o-o.o-o.pppppp 3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは☆
      挿し木成功しました!!!!
      4月に挿し木して、今日優しく引っこ抜いてみたら発根してました\(^o^)/
      丁寧に教えて頂いたおかげです☆
      ありがとうございました✨

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      @@o-o.o-o.pppppp 様
      ご報告ありがとうございます!
      成功する方もどんどん増えて、今や挿し木ブームみたいで、TH-camと共にTwitterでも交流させて頂いてる方は、殆ど挿し木されてる様です(^^)

    • @o-o.o-o.pppppp
      @o-o.o-o.pppppp 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei
      挿し木ブームいいですね😆
      発根していると本当にうれしいですね♪
      大事に育てます⭐

  • @makko127
    @makko127 4 ปีที่แล้ว +1

    参考になりました。ちなみにお住まいの地域はどちらですか?東北地方の気候でもできますか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      私の住まいは、九州・福岡になります。
      東北地方でも挿し木は出来るはずですが、寒いシーズンに向かって行く秋とかにやると、発根までの期間が余計に長くなりそうな気がします。

    • @makko127
      @makko127 4 ปีที่แล้ว +2

      @@KichiseEngei 返信ありがとうございます。東北のお天気と似ているエリア(カナダ西部)に住んでいます。ブルーベリーは持っているんですが、挿し木は未経験なので伺ってみました。これからも楽しみにしていますので、動画投稿がんばって下さい。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +2

      @@makko127 様
      ありがとうございます。
      挿し木は、実際にやってみると、思ってたよりも簡単に成功しますので、機会があれば、やってみて下さい。
      応援ありがとうございます。

  • @user-hs1hi1wm9c
    @user-hs1hi1wm9c 10 หลายเดือนก่อน +1

    中古住宅を購入したら庭に放置されたブルベリーがありました。
    足元から沢山の幹が出ているし、あって欲しくない場所なので、どうしようかと悩んでいました。
    この動画に出会えて挿し木をして育ててみようと思います。
    わかりやすい動画をありがとうございました^^

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      ブルーベリーは、ある程度手入れして、収穫が出来れば楽しくなるかもしれませんね。
      落葉期に剪定も行ってみて下さい。
      挿し木は比較的いつでも出来るので、是非チャレンジしてみて下さい😀

    • @user-qu2ir4cy3r
      @user-qu2ir4cy3r 7 หลายเดือนก่อน

  • @user-nl7tg7us4e
    @user-nl7tg7us4e 4 ปีที่แล้ว +1

    今から剪定して挿木しても大丈夫ですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      綺麗な新しい、葉が出ていない枝を使えば、今でも大丈夫です。
      もしくは、葉が綺麗に出てる枝の場合は、先端2枚以外は葉を落として挿せば大丈夫です。

    • @user-nl7tg7us4e
      @user-nl7tg7us4e 4 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 土は腐葉土ではダメですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-nl7tg7us4e さん、腐葉土は挿し木にはお勧め出来ませんが、誰もやった事が無いと思われますので、ダメもとで試してみても良いかと...

  • @elshadsalimov6501
    @elshadsalimov6501 3 ปีที่แล้ว

    普通の泥炭ってどんな基質?

  • @user-pf3hg5zt5i
    @user-pf3hg5zt5i 3 ปีที่แล้ว +1

    ラズベリーの挿し木も教えてください

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ラズベリーは挿し木した事は無いですが、ブルーベリーの挿し木と全く同じ要領で、土だけピートモスを入れずに、酸性では無い土に挿し木すれば、成功するはずです。
      あと、ラズベリーは地下茎でどんどん増えるので、株分けで増やすのが簡単です。

    • @user-pf3hg5zt5i
      @user-pf3hg5zt5i 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei えっ、酸性じゃないんですか?ベリーって。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      ラズベリーは、ブルーベリーとは違って、バラ科の植物ですので、中性の土が良いです。
      花や野菜の土に、鹿沼土を混ぜると良いでしょう。

    • @user-pf3hg5zt5i
      @user-pf3hg5zt5i 3 ปีที่แล้ว +2

      中性なんですね。
      赤玉は、使わないですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pf3hg5zt5i 様
      花と野菜の土に、赤玉とか、近い成分の土が含まれてると思います。

  • @user-mb7gr3kt9k
    @user-mb7gr3kt9k ปีที่แล้ว +1

    そうなんだけど。なかなか成功しません。何が悪いのか分からないんです。水遣りかな。表面が乾いたら少ないみずやってます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      水は、少しだけ与えるのは良くないです。
      与えるのであれば、下から流れ出すくらいしっかりと与えてください。
      中途半端に与えると、表面だけ濡れて中が乾いてて、枯れたりします。
      あと、失敗の要因は菌なども関係するかもしれないです。
      オタフクナンテン等は、ベンレート1000倍液に浸して殺菌しながら挿し木してますので、ブルーベリーでも効果があるのか?試してみようかと思ってます。
      今までほぼ100%で成功してたのに、急に挿さらなくなったりするのは、菌の影響だとも考えられていますので。

  • @user-iz4qg5ek7k
    @user-iz4qg5ek7k 4 ปีที่แล้ว +1

    ブルーベリーの挿し木をこの3月8日にしたのですが、新葉が元の葉の根元からは出た後、4月中旬頃になって葉っぱが枯れ始めました。土も乾かないように潅水はしているのですが、穂木の先を尖らせていないのが悪いのか、どれも根が出ていませんでした。因みに品種は、ラビットアイ系のブライトウエル、パウダーブルー、ティフブルーです。ブルーベリーは簡単ではないように思います。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      新葉が出て来たのであれば、それまでは良い感じだったのだと思います。ほどよい半日蔭に置かれていますでしょうか?
      根は、1ヵ月くらいではまだまだ出ないです。私が9月末に挿し木した分も、確認したところ、根が出る前のコブが出来てたレベルで、発根までもう少しと言った感じでした。
      品種的には、どれも難しい品種では無いと思います。
      発根しやすい様に、先端を尖らせて、なるべく形成層等が多く現れる様にして、行ってみて頂けると良いかと思います。

    • @user-iz4qg5ek7k
      @user-iz4qg5ek7k 4 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngeiさん返信ありがとうございます。場所は日陰に置いています。今回は2回目で発根促進剤を使ったのですが、残念です。今度するときは形成層を出すようにします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-iz4qg5ek7k 様
      日陰での管理で、2度目で発根促進剤まで使われて枯れるとは、残念ですね...
      私が挿し木した苗の途中経過を確認すると、形成層辺りの部分に、発根前のコブが確認出来ましたので、形成層が多く現れる様な削り方が良いと感じてます。
      あと、オリーブがそうなのですが、挿し木穂を切り出して直ぐに挿さないと、時間を空けると成功しないケースもございますので、可能な限り、切り出しから挿し木までの時間を、短縮してやってみていただければと思います。

    • @user-iz4qg5ek7k
      @user-iz4qg5ek7k 4 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます。1回目のときは、剪定後直ぐ挿し木をしました。2回目は剪定後、1か月間下部を水に付けて挿し木をしましたが、結果は同じでした。新葉がすべての葉の根元からでるので、2個位に間引けば負担も減るかもしれません。これも次は試してみようと思っています。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      @@user-iz4qg5ek7k 様
      返信の通知が来る時と来ない時があり、発見が遅れて申し訳ございません。
      5月にも、発根促進剤とか使わずに、新たに枝を切って来て、水にも付けずに直ぐに挿し木しましたが、新芽が沢山出て来てますし、全て成功してる様です。
      何が違うんでしょうかね?

  • @user-pf3hg5zt5i
    @user-pf3hg5zt5i 3 ปีที่แล้ว +1

    ソーンフリーの鉢植え教えてください
    枝が広がります(T_T)

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ソーンフリーとは、ブラックベリーなどのキイチゴの事でしょうか?
      私もブラックベリーは広がり過ぎるし、手に負えなくて撤去しました...
      そう言った状況なので、アドバイス出来る様な事が無くて申し訳ございません。

  • @user-ev5yt8bp1u
    @user-ev5yt8bp1u ปีที่แล้ว +1

    穂木の切る場所と切り方が良くわからない

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      切る場所とは、太い幹を切るのか?細い枝を切るのか?等の場所でしょうか?
      切り方とは穂木を切り出す時の切り方か、挿す側の切り方でしょうか?

    • @user-ev5yt8bp1u
      @user-ev5yt8bp1u ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 挿木を斬る上で目の当たりを切るのか?土の中に刺す枝の先、これも切り出しナイフが一番良いのか?うまく言え無いけど宜しくお願いします

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว

      @@user-ev5yt8bp1u 様
      詳しくありがとうございます。
      穂木を切る場所は、イチジクみたいに芽の上でとか、そういった事は気にしてないです。
      10~15cmくらいと言う長さは意識しますが、切る場所は全く見てません。(みんなそうだと思います)
      土に挿す側は、カッターナイフでも成功しましたので、切り出しナイフ(接ぎ木ナイフ)では無くても大丈夫ですが、道具が良いと成功率も高くなるので、切り出しナイフを準備された方が良いと思います。

  • @sae9222
    @sae9222 4 ปีที่แล้ว +2

    靴がオシャレ よごれちゃう~~

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  4 ปีที่แล้ว

      ご心配頂き、ありがとうございます。
      コメリで買った、安い作業用の安全靴なのですが、意外と可愛かったですね。

  • @noris1367
    @noris1367 3 ปีที่แล้ว +1

    挿し木には、太さが影響するみたい。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、最低でもお箸くらいの太さが無いと、なかなか成功しないですね。

  • @ja6luj
    @ja6luj หลายเดือนก่อน

    【ブルーベリーの挿し木】初心者は成功可能出来ない。
    挿し木より根からとる 取り木をお勧めします。私はど素人です。

  • @user-hh1ko7mi1k
    @user-hh1ko7mi1k 3 ปีที่แล้ว +1

    あとはま、勝手に増やしちゃいけない奴もあるからきちんと調べとけよって所だわな。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね。その辺りも言っておくべきでした。
      ヤフオクとかメルカリとか、パテントじゃ無い?って品種を見かける事もありますから、知らずに買って、知らずに増やしてしまう危険性もありますね。

    • @user-hh1ko7mi1k
      @user-hh1ko7mi1k 3 ปีที่แล้ว +1

      ネットで個人で言ってる人達って、
      やっぱり、
      大関マーセリーさんとかと契約書書いて、わかっててやってるんでしょうかね。
      悪意か善意か関係なく悪いことですけど。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      分かっててやってるとは考え難いです。
      近所のマニアの方は、大関さんのパテント品種も買ってますが、「最近は罰金が100万から300万に増えてた」って、かなり慎重にされてました。
      ニュージーランドパテントは、何も言って来ないけど、アメリカパテントは本当にヤバイとか、そう言う話も聞きますので、ダメな事をやってる人も居るかもしれませんね。
      知らなければやって良い、何も言って来ないからやって良いと言う事では無いので、モラルを持って欲しいと思います。

  • @user-lq5yc9zf1f
    @user-lq5yc9zf1f 2 ปีที่แล้ว +1

  • @user-bk1be6bi8d
    @user-bk1be6bi8d 4 ปีที่แล้ว

    さしききのきりかた

  • @elshadsalimov6501
    @elshadsalimov6501 3 ปีที่แล้ว

    🇦🇿🇦🇿🇦🇿🇦🇿👍

  • @user-sq4nx3tt6q
    @user-sq4nx3tt6q 3 ปีที่แล้ว +1

    早速試したいと思います♪

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      多くの成功報告も頂きまして、苗が売れんくなるやんか!と言う苦情も頂きつつ、自分で挿し木をされる方が増えた現状に喜びを感じています。
      最近は、ブルーベリーもイチジクも、挿し木で簡単に増やせるので、穂木としての流通も激増し、多少なりとも影響を与えれたのかな?と思っています。
      育て方や接ぎ木についても紹介して行きますので、今後ともよろしくお願い致します(^^)