ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いろんな意味で 少年だよな~ 松山さん♪
これに3000があるの知らなかった‼️家のはeu28isです。静かで重宝します。震災の時は神々しいアイテムでした。
発電機良いですね!いつでも電気を使えますね😆
冷蔵庫やエアコンは起動電力が消費電力の倍以上ですから簡単にブレーカーが飛びます。一旦全部の電力を落として、冷蔵庫、エアコン、、、照明って感じで繋げていくと良いですよ。
ほぉ〜勉強になりまーす!いつも任せっぱなしなので汗。みほ
お手手大丈夫ですか❓商品に迷ったらスペック上のを買うのが鉄則ですね✨
手、全く問題ないです!みほ
男のロマンですね。自分も1600買いましたけど、周りに気を使い未だに使いません!これからも楽しみにしています。
男のロマンなんですね?どうりでまさも購入後ウッキウキして帰ってきたわけだ…みほ
私もキャンピングカーカーでホンダの1600iを使用していますが、純正のサイレントboxを使用していますが騒音あるため夜間は使用せず走行時や日中に使用しています。頑張ってください。
夜は厳しいですねー。。
あると安心シリーズ👍排気ガスの心配と給油から、トラックの荷台に置くのが良いかと思います。長期しない時は必ずガソリンコックをOFF→そのまま使用しエンスト→キャブの中を空っぽにしてから→KeyをOFFにしないと、キャブが詰まります。その点からガスが楽ですね😁雪が無ければソーラーとバッテリー充電を構築するのも有りかと思います😏
そうなんです!ソーラーもいつかつけたい!みほ
振動がしんどい🤣奥様は力持ち💪お怪我は大丈夫でしたか?
力はわりとあるのですが、不器用なのでよく怪我しますw みほ
夢がある生活をされてますね(^^)チャンネル登録しました!!
チャンネル登録ありがとうございますー。
家族でキャンプたのしいですね。
オイルどのくらい必要ですか?
発電機高いんですね。電気使えない時に活躍してくれそうだけど音が確かにうるさいから大変かも知れませんね。少しずつ旅行の準備できてきましたね。
そもそも旅立てるのか?予測がつきません!みほ
発電機は定期的にエンジンをかけてやらないと、キャブレターが詰まりますよ。燃料のガソリンも放置したままだと腐れます。私も非常用に購入を考えましたけど、そんな理由を踏まえて保留してます(^_^;)
それ厄介じゃないですか。今日エンジンかけよ笑
みほさん痛そう💦。その設置場所だと燃料補給しづらそうですね💦あと、やはり上が寝室ってのがよくないかも😅
痛かったんですけど、、全く大したことなかったのですw みほ
発電機、いい方法が見つかるといいですね^ ^機械オンチだからどうしたらいいかとかよく分かんないけど、旅行の時に役立つよう願ってますー。石投げ私もめっちゃしてましたー^_^なつかしいー❗️
私も機械とか車とか全くわからないよーw みほ
発電機の盗難が多発してるからそれこそ、鍵🔑をつけなきゃね可能ならダブルロック出来ないかな?
鍵、ぜっったいにつけてもらいます!みほ
あの中に発電機って排ガスが排気できるようになってるでしょうか?熱があるので上に排ガスが上がるはずです雪に埋まった車でも排ガスが車内に侵入し死亡します気密性が良くなければ、オススメ出来ない場所です
ドア開けて扇風機を排気ように使ってます。
防音カバ-ならどうですか?
気づいていないと思いますが、(振動が、しんどうい、)中々いいです、私は好きです。
あはは、伝えときます🤣みほ
昼間とか騒音が気にならない時に、一晩過ごせる程度のバッテリーに貯めて寝る時に使うようにした方が良いのかな?そうなると太陽光パネルも併用しても良いかも知れな。船舶用のバッテリーとかハイブリッド車のバッデリーで自作するか、小型で持ち運びやすいJackeryの1000whなどなら、発電機をを運び出さなくても離れた場所で電気がある程度使えるかも〜発電機の振動は板と板に防振ゴムを挟んだものなどを敷くと、少しは軽減できるかも知れない。発電機の排気をしっかり取って、少し離れた風下にファンで送れば少しはマシかな?
情報助かりますー。ありがとうございます。夏は太陽光でバッテリー充電させていた方がいいかもです。
何事三度と言いますが、みほさん挟んだ怪我は何度目でしょう?私はアボカドの種子を取るとき包丁で指を2回切ってます。それぞれ1針縫ってて三度目が無いように種子の取り方を変えました。検証対応おすすめです!
あ、わたし万年怪我しまくるタイプなんですw みほ
3000Whは、余裕ですね。みほちゃんめっちゃ痛そう。お大事になさってください。
3000は正しい判断だったんですね?私はその辺無知すぎてw もう痛くないです!みほ
@@Campnomatsuyamake 4人家族で3000Wは正解だと思います!
石を投げるとき投げ手より後方に子供がいないと見ててヒヤヒヤする 飛距離を稼ごうと力めば簡単に引っ掛ける
エアコンは、起動時の突入電流が大きいのでエコモードにしていると起動できません。エコをOFFにすると常にスロットル全開になるので燃費が悪いです。 発電機から漏洩する電磁波は、健康に影響を与えるレベルではないです。あと、使うときは面倒でもハウスから降ろしたほうがいいです、万が一一酸化炭素がハウス内に流入すると一酸化炭素中毒の恐れがあります。
ですね。それは怖いので対策していきます!
エアコンのサーモスタットとコンプレッサーの間に遅延回路を入れて遅れて起動する間に一時的にエコ運転をキャンセルして全開運転、エアコンが起動したころにエコに戻す。ということを以前やってみたことがあります。これですとある程度の燃費と起動しない問題をクリアしますが、エアコンのサーモスタットがON/OFFするごとに発電機の回転が上がるのでそれはそれでうるさかったですね。DIYではおススメできないですwww.aecs.jp/content/Eu9i.html
ミホちゃん力持ちや、凄いな、
ミホさん大丈夫ですか!!痛そうです😢
すぐ治りました!叫びすぎです😂みほ
防音吸収のボックスがあるみたいです。調べると自作してる人が多いけど吸収ゴムパットのような改善もあり?詳しい人、絶対いそう?
えーまさかのDIY?!まさに伝えときます!みほ
マサ君、今1ヶ月半遅れで観ました😅 トレーラーには元々ジェネレータ付いて無いのかな? 元々ONANとか付いてて外して有るんだったら、そこの方が良いと思います(要加工かも?)他の方も書いてはるけど今のストレージは動画観た所、排気ガス出口の向きと排気ガスそのものと排熱絶対ヤバいと思います💦 それとメンテドアが干渉して開かなさそうなんで恐らく何百時間毎のオイル交換とかキツいと思うよ😅後、立てて入れれない場所からジェネレータ出すときガソリン全抜きしないと横向けて出すときダダ漏れしちゃうよ😅理想はトレーラー後方車体フレーム下にラック作ってかヒッチラック(盗難予防施して)に置くのが騒音やメンテの面で理想だよね😊偉そうにごめんね🙇 人命第1だからね💦僕のロードトレックにもONANジェネレータ付いてるけどメンテ結構大変だし(カブるとか💦)、静音タイプのマキタの1100Wのんでも静かな所では動かすとうるさいです涙時期にもよるけど、これからの旅に電源無いとこは厳しいと思います💦 冷蔵庫や各種モーター・ポンプ類、AC駆動はアンペア喰うからなぁ😅 冷蔵庫もその大きさだとLP駆動やとガス直ぐ無くなりそうだし…マサ君ホンマに色々言っちゃってごめん🙇🙇何か良い知恵欲しい❗
まじ言ってもらわないと困りますwここはダメっすねー。ジェネレーターはトレーラーの後ろヒッチに発電機台設置するのがメジャーみたいです。近所ではトラックの荷台にくっつけてる人もいました。
一酸化炭素中毒にご注意ください。室内でガソリンのにおいがするということは、一酸化炭素中毒の恐れがあります。 我が家では非常電源切替配電盤工事をして、HONDA発電機EU1.8I2台を並列運転で非常時に備えています。
自分はチョイ遊び程度なのでEU16i使ってますが、ジェネは一台持ってると全然違いますね(^^)/
夢はオフグリッドなのでジェネちゃん要りますよね〜みほ
@@Campnomatsuyamake オフグリッドが分からずググりました😂
みほさん、手は大丈夫ですか?心配です。(´இ_இ`)
もう傷跡すらないでーす!みほ
めっちゃ嫁ちゃんかわいそうー
みなさんにご心配をおかけしました…叫んで申し訳ないですw みほ
モバイル電源と太陽光のセットを発電機側に使うのがオススメです環境にもいいし
おー、いいですね!
防音ケースを入れては?
奥さん‼大丈夫ですか?お大事に\(_ _)
もう全然大丈夫です!ご心配をおかけしました!みほ
@@Campnomatsuyamake 良かった。後自然の中で生活出来るのが一番です。私も、コロナがなかったら、子供とサイクリングしたい‼サイクリング大好き人間でして、60代のおばあちゃんですが、自然の中で子育て頑張って下さいね。
素敵すぎます😍
@@Campnomatsuyamake お願いが有り、コメントさせていただきました。水間条項TVで、中国の失業者が1500万人以上でてる可能性があり、現地には、まだ日本人がいます。お知り合いの方が、中国で働いてみえる様でしたら、声をかけてあげて下さい。内乱がおきてくるようです。日本のマスコミが報道しないので、拡散希望してます。アメリカでは、トランプ大統領が4月までに、帰国するように、アメリカ企業にこえがけしたと、聞きました。水間条項TV動画よかったら、見ていただけたら詳しい内容が分かると思います。すみません‼勝手なお願いをして、🙇
pcの電源容量でも余裕大事っていうもんな
へーなんでメンズってそんな詳しいのー!みほ
キャンプの松山家。 いくつになっても機械は男のおもちゃですから。笑
また、鍵増えましたね^^
鍵、未だにたくさんあるようですw みほ
発電機はでかい容量は安定しないからよくないですよ
それまじですかー。。
発電機、近くで使っていると騒音のストレスが凄い。
ですね。。
排気の熱に注意してください
排気の熱に気をつける、てヤバそうな響き!みほ
熱、振動、臭い、一酸化炭素中毒、これらを考えると、少しマズい置き場所だね。犬の牢みたいな鉄格子の丁度いい箱があればベストだね、探して無ければ鉄工所にオーダーしたら、そんなにしないよ。トレーラーから何メートルか離した場所に置いといても、クサリとロックでつなげば盗難防止にもなるしね。排気の換気の為に今の場所に置いても、ドアは開けっ放しになる訳で、盗難の恐れあるから、やはり鉄工所にオーダーだね。奥様、手大丈夫?折れてなきゃいいけどアザにはヘパリン類似物のヒルドイドなんかを塗布すると良くなりますよ。
私も設置場所については、かなりおすすめできません。カナダではありませんが、アメリカでは、発電機を使用した際の設置場所の不備で(当事者はそのつもりはない)一酸化炭素中毒になり、命を落とす方が年間に数百人(細かい数字は忘れました。申し訳ありません。)発生しております。建物から離していても室内に一酸化炭素が入ってくる場合があるそうです。工事中のビルの1F の外(窓、通路を開けて作業している)で発電機を運転させて、2~3Fで事故が発生する 等。その為、アメリカでは、ANSI PGMA G300 という規格により、発電機に 一酸化炭素を検出し、一定の濃度でエンジンを停止する装置が搭載されるようです。(800ppm 30秒間検出 もしくは 400ppm 10分 間検出でエンジン停止)空気中のCOと中毒症状は ・・・400 ppm:1~2時間で前頭痛/2.5~3.5時間で後頭痛800 ppm:45分で頭痛、めまい、吐気/2時間で失神・・・12800 ppm:1~3分で死亡ちなみに、マフラー出口付近では、10万ppm ぐらいになります。ガソリンの匂いがするということは、排ガス(一酸化炭素も含む)も室内に入っているように見受けられます。なんとかして せっかく購入した、発電機を使う方法があればよいですね。
haruki papasan 様話はそれますが、昔の掘りごたつには豆炭が使われていて、子供の私は中に入り遊んでるうちに、なんだか眠たくなり、口の中が甘〜くなってきたものです。今考えたら、あれは軽い一酸化炭素中毒だったんだなぁ笑暖かな場所が大好きな猫も、フラフラになって掘りごたつから出て来たものです笑
わお!ジェネレーターの設置場所が悪くて一家で一酸化炭素中毒で死亡、てアホで最悪!気をつけてもらわないと〜みほ
子供というか人がいる方向に投げるのマジで危ない石を放つ瞬間に指が掛かり損ねたり、指を伸ばし損ねたりするんで野球選手の暴投のそれ
ぼくイップスだから気をつけます。あざます。
青アザが出来てしまったら、塩でマッサージすると、青アザが酷くならないうちに消えますよ
へー!今度ためしてみよーっと!みほ
いろんな意味で 少年だよな~ 松山さん♪
これに3000があるの知らなかった‼️家のはeu28isです。静かで重宝します。震災の時は神々しいアイテムでした。
発電機良いですね!
いつでも電気を使えますね😆
冷蔵庫やエアコンは起動電力が消費電力の倍以上ですから簡単にブレーカーが飛びます。
一旦全部の電力を落として、冷蔵庫、エアコン、、、照明って感じで繋げていくと良いですよ。
ほぉ〜勉強になりまーす!いつも任せっぱなしなので汗。みほ
お手手大丈夫ですか❓商品に迷ったらスペック上のを買うのが鉄則ですね✨
手、全く問題ないです!みほ
男のロマンですね。
自分も1600買いましたけど、周りに気を使い未だに使いません!
これからも楽しみにしています。
男のロマンなんですね?どうりでまさも購入後ウッキウキして帰ってきたわけだ…みほ
私もキャンピングカーカーでホンダの1600iを使用していますが、純正のサイレントboxを使用していますが騒音あるため夜間は使用せず走行時や日中に使用しています。頑張ってください。
夜は厳しいですねー。。
あると安心シリーズ👍
排気ガスの心配と給油から、トラックの荷台に置くのが良いかと思います。
長期しない時は必ずガソリンコックをOFF→そのまま使用しエンスト→キャブの中を空っぽにしてから→KeyをOFFにしないと、キャブが詰まります。
その点からガスが楽ですね😁
雪が無ければソーラーとバッテリー充電を構築するのも有りかと思います😏
そうなんです!ソーラーもいつかつけたい!みほ
振動がしんどい🤣奥様は力持ち💪お怪我は大丈夫でしたか?
力はわりとあるのですが、不器用なのでよく怪我しますw みほ
夢がある生活をされてますね(^^)
チャンネル登録しました!!
チャンネル登録ありがとうございますー。
家族でキャンプたのしいですね。
オイルどのくらい必要ですか?
発電機高いんですね。
電気使えない時に活躍してくれそうだけど音が確かにうるさいから大変かも知れませんね。
少しずつ旅行の準備できてきましたね。
そもそも旅立てるのか?予測がつきません!みほ
発電機は定期的にエンジンをかけてやらないと、キャブレターが詰まりますよ。燃料のガソリンも放置したままだと腐れます。私も非常用に購入を考えましたけど、そんな理由を踏まえて保留してます(^_^;)
それ厄介じゃないですか。今日エンジンかけよ笑
みほさん痛そう💦。
その設置場所だと燃料補給しづらそうですね💦
あと、やはり上が寝室ってのがよくないかも😅
痛かったんですけど、、全く大したことなかったのですw みほ
発電機、いい方法が見つかるといいですね^ ^機械オンチだからどうしたらいいかとかよく分かんないけど、旅行の時に役立つよう願ってますー。石投げ私もめっちゃしてましたー^_^なつかしいー❗️
私も機械とか車とか全くわからないよーw みほ
発電機の盗難が多発してるから
それこそ、鍵🔑をつけなきゃね
可能ならダブルロック出来ないかな?
鍵、ぜっったいにつけてもらいます!みほ
あの中に発電機って排ガスが排気できるようになってるでしょうか?
熱があるので上に排ガスが上がるはずです
雪に埋まった車でも排ガスが車内に侵入し死亡します
気密性が良くなければ、オススメ出来ない場所です
ドア開けて扇風機を排気ように使ってます。
防音カバ-ならどうですか?
気づいていないと思いますが、(振動が、しんどうい、)中々いいです、私は好きです。
あはは、伝えときます🤣みほ
昼間とか騒音が気にならない時に、一晩過ごせる程度のバッテリーに貯めて寝る時に使うようにした方が良いのかな?
そうなると太陽光パネルも併用しても良いかも知れな。
船舶用のバッテリーとかハイブリッド車のバッデリーで自作するか、小型で持ち運びやすい
Jackeryの1000whなどなら、発電機をを運び出さなくても離れた場所で電気がある程度
使えるかも〜
発電機の振動は板と板に防振ゴムを挟んだものなどを敷くと、少しは軽減できるかも知れない。
発電機の排気をしっかり取って、少し離れた風下にファンで送れば少しはマシかな?
情報助かりますー。ありがとうございます。夏は太陽光でバッテリー充電させていた方がいいかもです。
何事三度と言いますが、みほさん挟んだ怪我は何度目でしょう?私はアボカドの種子を取るとき包丁で指を2回切ってます。それぞれ1針縫ってて三度目が無いように種子の取り方を変えました。検証対応おすすめです!
あ、わたし万年怪我しまくるタイプなんですw みほ
3000Whは、余裕ですね。みほちゃんめっちゃ痛そう。お大事になさってください。
3000は正しい判断だったんですね?私はその辺無知すぎてw もう痛くないです!みほ
@@Campnomatsuyamake 4人家族で3000Wは正解だと思います!
石を投げるとき投げ手より後方に子供がいないと見ててヒヤヒヤする 飛距離を稼ごうと力めば簡単に引っ掛ける
エアコンは、起動時の突入電流が大きいのでエコモードにしていると起動できません。エコをOFFにすると常にスロットル全開になるので燃費が悪いです。
発電機から漏洩する電磁波は、健康に影響を与えるレベルではないです。
あと、使うときは面倒でもハウスから降ろしたほうがいいです、万が一一酸化炭素がハウス内に流入すると一酸化炭素中毒の恐れがあります。
ですね。それは怖いので対策していきます!
エアコンのサーモスタットとコンプレッサーの間に遅延回路を入れて遅れて起動する間に一時的にエコ運転をキャンセルして全開運転、エアコンが起動したころにエコに戻す。ということを以前やってみたことがあります。これですとある程度の燃費と起動しない問題をクリアしますが、エアコンのサーモスタットがON/OFFするごとに発電機の回転が上がるのでそれはそれでうるさかったですね。DIYではおススメできないですwww.aecs.jp/content/Eu9i.html
ミホちゃん力持ちや、凄いな、
ミホさん大丈夫ですか!!痛そうです😢
すぐ治りました!叫びすぎです😂みほ
防音吸収のボックスがあるみたいです。調べると自作してる人が多いけど
吸収ゴムパットのような改善もあり?
詳しい人、絶対いそう?
えーまさかのDIY?!まさに伝えときます!みほ
マサ君、今1ヶ月半遅れで観ました😅
トレーラーには元々ジェネレータ付いて無いのかな? 元々ONANとか付いてて外して有るんだったら、そこの方が良いと思います(要加工かも?)
他の方も書いてはるけど今のストレージは動画観た所、排気ガス出口の向きと排気ガスそのものと排熱絶対ヤバいと思います💦 それとメンテドアが干渉して開かなさそうなんで恐らく何百時間毎のオイル交換とかキツいと思うよ😅
後、立てて入れれない場所からジェネレータ出すときガソリン全抜きしないと横向けて出すときダダ漏れしちゃうよ😅
理想はトレーラー後方車体フレーム下にラック作ってかヒッチラック(盗難予防施して)に置くのが騒音やメンテの面で理想だよね😊
偉そうにごめんね🙇 人命第1だからね💦
僕のロードトレックにもONANジェネレータ付いてるけどメンテ結構大変だし(カブるとか💦)、静音タイプのマキタの1100Wのんでも静かな所では動かすとうるさいです涙
時期にもよるけど、これからの旅に電源無いとこは厳しいと思います💦 冷蔵庫や各種モーター・ポンプ類、AC駆動はアンペア喰うからなぁ😅 冷蔵庫もその大きさだとLP駆動やとガス直ぐ無くなりそうだし…
マサ君ホンマに色々言っちゃってごめん🙇🙇
何か良い知恵欲しい❗
まじ言ってもらわないと困りますwここはダメっすねー。ジェネレーターはトレーラーの後ろヒッチに発電機台設置するのがメジャーみたいです。近所ではトラックの荷台にくっつけてる人もいました。
一酸化炭素中毒にご注意ください。室内でガソリンのにおいがするということは、一酸化炭素中毒の恐れがあります。 我が家では非常電源切替配電盤工事をして、HONDA発電機EU1.8I2台を並列運転で非常時に備えています。
自分はチョイ遊び程度なのでEU16i使ってますが、ジェネは一台持ってると全然違いますね(^^)/
夢はオフグリッドなのでジェネちゃん要りますよね〜みほ
@@Campnomatsuyamake オフグリッドが分からずググりました😂
みほさん、手は大丈夫ですか?心配です。(´இ_இ`)
もう傷跡すらないでーす!みほ
めっちゃ嫁ちゃんかわいそうー
みなさんにご心配をおかけしました…叫んで申し訳ないですw みほ
モバイル電源と太陽光のセットを発電機側に使うのがオススメです環境にもいいし
おー、いいですね!
防音ケースを入れては?
奥さん‼大丈夫ですか?
お大事に\(_ _)
もう全然大丈夫です!ご心配をおかけしました!みほ
@@Campnomatsuyamake 良かった。後自然の中で生活出来るのが一番です。私も、コロナがなかったら、子供とサイクリングしたい‼サイクリング大好き人間でして、60代のおばあちゃんですが、自然の中で子育て頑張って下さいね。
素敵すぎます😍
@@Campnomatsuyamake お願いが有り、コメントさせていただきました。水間条項TVで、中国の失業者が1500万人以上でてる可能性があり、現地には、まだ日本人がいます。お知り合いの方が、中国で働いてみえる様でしたら、声をかけてあげて下さい。
内乱がおきてくるようです。日本のマスコミが報道しないので、拡散希望してます。アメリカでは、トランプ大統領が4月までに、帰国するように、アメリカ企業にこえがけしたと、聞きました。水間条項TV動画よかったら、見ていただけたら詳しい内容が分かると思います。すみません‼勝手なお願いをして、🙇
pcの電源容量でも余裕大事っていうもんな
へーなんでメンズってそんな詳しいのー!みほ
キャンプの松山家。 いくつになっても機械は男のおもちゃですから。笑
また、鍵増えましたね^^
鍵、未だにたくさんあるようですw みほ
発電機はでかい容量は安定しないからよくないですよ
それまじですかー。。
発電機、近くで使っていると騒音のストレスが凄い。
ですね。。
排気の熱に注意してください
排気の熱に気をつける、てヤバそうな響き!みほ
熱、振動、臭い、一酸化炭素中毒、これらを考えると、少しマズい置き場所だね。
犬の牢みたいな鉄格子の丁度いい箱が
あればベストだね、探して無ければ
鉄工所にオーダーしたら、そんなにしないよ。
トレーラーから何メートルか離した場所に
置いといても、クサリとロックでつなげば
盗難防止にもなるしね。排気の換気の為に
今の場所に置いても、ドアは開けっ放しに
なる訳で、盗難の恐れあるから、やはり
鉄工所にオーダーだね。
奥様、手大丈夫?折れてなきゃいいけど
アザにはヘパリン類似物のヒルドイド
なんかを塗布すると良くなりますよ。
私も設置場所については、かなりおすすめできません。
カナダではありませんが、
アメリカでは、発電機を使用した際の設置場所の不備で(当事者はそのつもりはない)
一酸化炭素中毒になり、命を落とす方が年間に数百人(細かい数字は忘れました。申し訳ありません。)発生しております。
建物から離していても室内に一酸化炭素が入ってくる場合があるそうです。
工事中のビルの1F の外(窓、通路を開けて作業している)で発電機を運転させて、2~3Fで事故が発生する 等。
その為、アメリカでは、ANSI PGMA G300 という規格により、
発電機に 一酸化炭素を検出し、一定の濃度でエンジンを停止する装置が搭載されるようです。
(800ppm 30秒間検出 もしくは 400ppm 10分 間検出でエンジン停止)
空気中のCOと中毒症状は ・・・
400 ppm:1~2時間で前頭痛/2.5~3.5時間で後頭痛
800 ppm:45分で頭痛、めまい、吐気/2時間で失神
・・・
12800 ppm:1~3分で死亡
ちなみに、マフラー出口付近では、10万ppm ぐらいになります。
ガソリンの匂いがするということは、排ガス(一酸化炭素も含む)も室内に入っているように見受けられます。
なんとかして せっかく購入した、発電機を使う方法があればよいですね。
haruki papasan 様
話はそれますが、昔の掘りごたつには
豆炭が使われていて、子供の私は
中に入り遊んでるうちに、なんだか
眠たくなり、口の中が甘〜くなって
きたものです。今考えたら、あれは
軽い一酸化炭素中毒だったんだなぁ笑
暖かな場所が大好きな猫も、フラフラに
なって掘りごたつから出て来たものです笑
わお!ジェネレーターの設置場所が悪くて一家で一酸化炭素中毒で死亡、てアホで最悪!気をつけてもらわないと〜みほ
子供というか人がいる方向に投げるのマジで危ない
石を放つ瞬間に指が掛かり損ねたり、指を伸ばし損ねたりするんで
野球選手の暴投のそれ
ぼくイップスだから気をつけます。あざます。
青アザが出来てしまったら、塩でマッサージすると、青アザが酷くならないうちに消えますよ
へー!今度ためしてみよーっと!みほ