日本代表が教える【フィンワーク】素潜り・フリーダイビング の基礎やってしまいがちな事・意識した方が良い事教えます!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 綺麗な泳ぎに見せるために必要なフィンワーク
基礎ですがこれがしっかり出来ないと、スムーズに泳ぐことも
綺麗に写真に撮ってもらうことも出来ません!
やってしまいがちな悪い例も載せていますので、
自分が該当していないか意識しながらご覧ください。
自分でやってもよくわからない方はトレーニングお待ちしております!
次回は沢山のフィンを比較していく動画になりますのでお楽しみに!
陸撮影用
GoPro8
amzn.to/2MNEflY
水中撮影用
GoPro7
amzn.to/3dVVQnF
カナヅチだから泳ぐのを諦めている方も、もっと長く潜っていたいもっと深く潜りたい方も
フリーダイビング日本代表が優しく丁寧に指導いたします!
世界初のメンバー制度でライセンス取得も無料で出来ます。
普段もぐりに行くよりも約半額の料金で潜ることも可能です!
詳しくはホームページで!
ダイビングショップclown crown
clown-crown.ok...
インスタもやっております!
...
沖縄でスキンダイビング、スクーバダイビング、フリーダイビング のツアーを行っています。
ツアー時に撮影させて頂いた写真はもちろん!
動画も全て無料プレゼント!!
クラウンメンバーに加入すればダイビングのライセンスやフリーダイビング のライセンスなども無料で取得出来ます。
いつも勉強させていただいてます!
本当にこんなチャンネルがある事が
今の世の中に感謝しかないです✨
一流プロの知識を分けていただけて
ありがとうございます♪
役に立ててるようで良かったです😊
今後ともよろしくお願いします🙇♂️
台湾から見てスキンダイビングの練習してます!これからも役に立つ動画よろしくお願いします!!
台湾から見て頂けてるんですね‼️
ありがとうございます🙇♂️
これからもよろしくお願いします😊
最高です面白いです
ありがとうございます🙇♂️
今後もよろしくお願いします!!
いつも楽しく拝見しています。
次海に入る時に意識してみます。
ありがとうございます。
イメージは大事ですね。
ありがとうございます!
イメージはとっても大事なので、毎日イメトレすると良いですよ😄
勉強になります!初めてフィンつけて泳いだ時は両足交互につって泳ぐどころではありませんでした😂きっと力が入りすぎていたのですね😁
交互につるって💦
力みと緊張があったのかもですね😵
動画が参考になってれば幸いです😊
また、10月に宮古島に行きますので、教わったことをTRYしてみますね💕🙏、有難うございました!
宮古島もう行かれたのかな?
動画の成果はありましたか??
今後もご視聴お待ちしてます😃
すごく参考になった!ありがとう!
参考になって良かったです😊
これからもご視聴お願いします!
専門的な内容なのに分かりやすくて、何よりお二人のお人柄が素敵で、とても楽しく拝見しています😊
友達がかっこよく潜っているのを見て、スキンダイビングを始めました。先日、初めて自分の姿を動画で見て、水面でも、ジャックナイフで潜るときも、自転車漕ぎになっていたことに衝撃をうけました!動画を何度も見てイメトレもして、脚の根元から動かしていてつもりだったのですが…脚力がないのでしょうか?
もし、練習方法や、体や脚の使い方にコツがありましたら、また動画でも解説していただければと思います!
これからも楽しみにしています😊
お褒めの言葉ありがとうございます!!
自転車漕ぎになっちゃいますよね…
まずが泳ぐこと、潜ることに必死にならないことをお勧めします!
ここに必死になってしまうと、どうしても足の動きが変になってしまいます。
足の付け根から動かすことを意識して、水面でゆっくり動かしてみましょう!
筋力アップとしては足上げ腹筋を左右交互にされるといいですよ💪
初心者です。水面移動はどういうフィンの動きになりますか?私は、進みませんし、溺れているように見えるてるはず。
たかしさん早く次みたいですー🧜🏾♀️
コメントありがとうございます!
遅くなりましたが、動画アップしたのでご視聴お願いします😊
スキンダイビングの時計紹介できたらお願いしますっ!
コメントありがとうございます!
ダイブコンピューターの紹介動画いつか撮らせて頂きますね😊
こんにちはー!いつも楽しく拝見させて頂いております😆以前の動画で「フィンワークやろうか〜」とお話しされていたので楽しみして待ってました〜!ありがとうございます!腹筋意識してそらないように&足の付け根から動かす!次回実践してみます!ドルフィンキックについても知りたいです!!
こんにちは😊
楽しみにして頂けてたなんて…😭
ありがとうございます!!
ドルフィンキックあんまり上手くないんですよね…笑
こんにちは、いつも楽しく見ています。
最近重度のダイビングやりたい病にかかってしまい妄想が膨らむ毎日です。
もうもうもう市民プールでいいから泳ぎたい!というわけで実際にダイビングを始める前にプールでもできる練習ってありますか?
こちらの泳力としては小学生時代はスイミングスクール所属のお水大好きっ子でしたがながーいブランクで泳ぎ方はほぼ忘れている、浮くことはできる、前は3mくらいは潜れていたけれどやり方を忘れている、平泳ぎで前に進めなくなっているといったいった具合です。
ズタボロすぎて泣いちゃうわー。
嗚呼、いつかホエールスイムをやりたいよう…。
なかなか海に行くのって大変ですよね…
そんな時はプールトレーニングです!!
一番は水を捉える感覚をしっかり体で理解するのがいいと思いますよ😀
泳法はなんでもオッケーなので、水流に乗る感じや、水をしっかり手や足で捉えてるのを理解しましょう👍
そして理解してきたら、息を止めて25メートル泳ぐ練習を繰り返しましょう!!
@@clowncrown ありがとうございます!年末はプールに通って泳いだり、壁を使わない方向転換のやり方やジャックナイフを思い出したり、マスククリアの練習をしたりしてました。
しかし、悲しすぎる事に我が市民プールの営業時間が短縮されてしまいました…。コロナっていつまで続くんだろう…。しばらくCカードどころでは無さそうだ…。
コメント失礼します。
この動画に関係無くて申し訳ないですが息止め動画拝見させて頂きました!
普段息止めで2分30秒程なのですが、海に入った途端限界が25秒程になってしまいます。
色々調べて1番はリラックスすることってよく耳にするのですが中々タイムが伸ばせません。
魚突きをするので出来るだけ長く水中に滞在したいのですが、この練習法で陸で2分半→5分とかまで伸ばすこと考える方が手取り早いですか?
中々水中で長く息を止めれず困ってます笑
海に入った途端というのは潜り始めたらってことでしょうか?
それとも海で浮かんで息止めをしてみたらということでしょうか?
ただ息を止めるのと、体を動かした状態で息を止めるのではかなり時間が変わってきますよ!
泳いで息止めれる時間は動かないで息止めれる時間の半分ぐらいになると考えていると良いと思います!
clown crown 陸では2分半ですが素潜りすると水中で止められる時間が極端に減り20秒程になってしまいます!
トレーニングコースでの改善点を毎週海で練習してます!直すべき事と出来てない事が明確になったので練習がしやすくなりました!動画upはまだ先になりそうです!汗
練習の成果楽しみにしています😄
フィンワークで根元から動かすのはどんなメリットがありますか?逆に膝使った時のデメリットも教えて頂きたいです!
根元から動かす方が無駄な筋力を使わなくて済みます!
膝を使って泳いでしまうと人間の筋肉で一番大きいとされる大腿四頭筋を使ってしまい、かなりの酸素消費に繋がってしまいます。
ナイス質問!感謝解答!笑
ありがとうございます♪
体格とかで、潜りやすい、潜りにくい、とかあるんですか?
体格で潜りやすい、潜りにくいはないと思いますが、理想的な体型はシュワルツネッガーの様な体ではなく、ブルースリーの様な体格が良いですね😊
オトヴェントはレッスン3までできますが、実際に水中でフレンツェルで抜くことができません😭
また動画等あればご教授お願いします!
最近これ系の質問が多いので、もうちょっと詳しい動画をアップさせて頂きますね☺️
スキンダイビングやフリーダイビングで、バタ足とドルフィンキックのどちらを使うのがいいのでしょうか?
バイフィン(2枚フィン)の場合はバタ足が1番フィン効率がいいです😊
でも、体的にはドルフィンの方が楽ですね!
なので、バイフィンはバタ足、モノフィンはドルフィンです👍
@@clowncrown
そうなんですね、ありがとうございます!!
お陰様で この夏耳抜きをマスターしました
コメントありがとうございます!!
耳抜きマスター出来たんですね!!
お役に立てて良かったです😊
足の甲が伸ばされるので、スネがつります。めちゃくちゃ痛いです(泣
あと、足の裏もつります。めちゃくちゃ痛いです(泣
つりませんか?
足首や脚全体にかなり力が入ってしまってたりしませんか?
また準備運動やストレッチなどされてから海に入っていますか?
水分不足、サイズのあってないフットポケット、ビタミン不足など、足がつる原因はたくさんあるのでその辺りもお気をつけください🙇♂️
プールでシュノーケルセット使うなって誰が決めたの?
海や川ではもう既にぶっけ本番
安全なプールで練習できたらいいのに。
水泳用のゴーグルなんか鼻に水が入って痛いし
水中眼鏡の方がむしろ安全だよね?
12年前の南隣のプールでやろうと思ったのに
無駄に鍛えたマッチョな男に足止めされたよ
でもそのプールは今は老朽化で臨時休業だってさ。
プールではやめてやっぱ川でシュノーケリングしてみるわね。
プールだと水着の制限もありそうだし。
電話で調べた時どこ行ってもいっしょなのだと言われて絶望だったな。
最悪の場合海水浴場でもシュノーケルセットがダメらしいね
日本の法律はでたらめよね
令和にった今こそ見直すべきね
消費税と転売の廃止とかさ。
ダイビング専用のプールがあるし、プールでのシュノーケリング教室もあります。普通のプールでフィンとシュノーケルをつけて泳いだら周りに迷惑なのは当たり前です。他の迷惑が目に入らないあまりにも自分勝手過ぎる言い分なことに気がついて欲しい。こういう人に海川でシュノーケリングをされたら恐怖。