地面に突き刺さる白バイ! 激しくクラッシュ 転倒 3交機 アクシデント 東京 第41回 警視庁 白バイ大会 Japanese Police Motorcycle Crash
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 警視庁第3方面交通機動隊(3交機)による転倒。
第41回警視庁白バイ安全運転競技大会の本番にて。
彼らはconstantly try to push the envelope.
恥ずかしいのは失敗するじゃなくて挑戦しないこと
Nobody's perfect.
I applaud him trying.
【machine data】3交機の白バイ
・大会用に赤色灯は外されています
Tokyo/Japan
転ける前の運転を観ただけで凄いと思う
流石です
純粋にひとりのライダーとして尊敬に値する…操縦はもちろんバイクに対する姿勢、なによりコケたときの巧さ。怪我をしないのは何よりも運転が上手い証拠ですよ。
バイク乗らないので分かりませんが、転倒時に車体の直撃を受けたら大変ですね。
こけた後にすぐ起き上がって痛がる様子もなく進めていくの普通に凄い。
俺、自転車でこけただけでも普通に怖くなる。
あんな転び方して続けるとは思わなかった、大丈夫なのかな?
純粋にあそこまでギリギリを攻めれるのは凄いと思います
でもコケたら本末転倒
こいつら税金使ってる何を遊んどんねん。
@@nuno8211 これ程運転技術ありますよ。
って見せてるだけやん。別に国会中寝てるわけじゃねーんだしいいやん笑
しかも、サーキットじゃない路面でこんなに攻めれるの本当にすごいと思います!!
体守る為のガードやけど外したら失敗して無さそう
本人は大勢の前で失敗して恥ずかしいやら悔しいやら忘れない一日になるだろうね。失敗した人にしかわからない心があるから良い警察官になることを願ってるよ
なんで上からやねんお前w
@@xxxc2359
それな
挑戦した事も失敗した事もない奴が偉そうに言ってて草
0:45 この腕ポンポンにどれだけドライバーが救われるか
自分なら泣いちゃうかも
転んだ分だけライダーさんも強くなれるはず
ドライバーよりライダーを救ったれや。
@@オレの名を言ってみろ
お前友達おらんやろ
蟲愛ずる姫 お前も彼女おらんやろ
ヘラヘラしてたら腹立つけど、本当に悔しそうにしてて大会に向けてどれだけ練習したのかが伝わる。
なんで腹立つねん..
零涼a.k.a麦茶 ほんまそれ
申し訳ない元同業だったので!
じゃあお前はこれ以上の運転技術があるんだな?あるから言えるだよね?まぁ図星だろうけど。やった事もないやつがコレ見たら腹立つとか偉そうに言わん方がええで。
たらればの話に噛み付く人多過ぎて禿げた
1速のオンオフだけであそこまでコントロールしてることが凄い。
転倒するも、直ぐにバイクごと立ち上げるスキル高すぎ
受け身の大切さを知る。すごい。
怪我がないようで何よりです。
限界を攻めているのがわかる。
転倒後、スタッフが素早く駆け寄るところもよく危険認識されていて緊張感が伝わる。
普通ならコケる時に右足出して足大怪我するけど、恐怖に耐えてしっかりバイク側に足入ってる所が相当な訓練してるってわかる。
大事故にならなくて本当によかったです。お気をつけて頑張ってほしいです。
明らかに勢いが削がれてるあたりに親近感を持てる。良い警官になって下さい。
白バイに乗ってる時点で尊敬
転倒から戻って来る時の乗車姿勢がすごくいい❗さすがです。
昔知り合いのプロライダーでそのジャンルで日本チャンピオンになり世界選手権にも挑戦していて引退後白バイの指導をしていた方から白バイの訓練の厳しさやそのレベルの高さを聞いた時の事思い出しました。
転倒も本番でするよりこういう場でした方が安全だね。
これ本番だよ
実際の任務でってことですよね?
@@hekemore1977
あ~そういうことか
各停乃木坂行き
可愛い❤
sisimai tsuji 理解力皆無で草
全部の事に対して尊敬です…!
これだけ重いボルドールをパイロンギリギリで攻めて、かつ転倒後も飛ばされずにバイクに残るほどのニーグリップはさすが訓練に訓練を重ねた白バイ隊員
素直に尊敬します。
これを下手と言う奴、1300クラスに乗ってやってみな
1300だからなんだよ? 技量の問題
白バイて1300あったけ?
750だけかと思ってた。
勉強になります
バイク知ってますアピール乙
美咲# お前は何がしてぇんだ
ひろしマンダム 数年前はVFR750でしたが今はCB1300に置き換わってます。
やっぱ白バイ乗りの技術はすげーよ。まず逃げることは不可能w
日々の厳しい訓練が伺える。市民の交通安全の為に努力している隊員さんに感謝します。ドンマイです。
この動画見てわかったことは
白バイは頑丈
違うよ。
横に銀色のセーフティーが付いてるからそれが守ってる。それ付いてなかったら本体ボロボロだよ
@@白狼-x8h
だから白バイは頑丈。(以下無限ループ)
@@serow_dankichi 草
同じバイク乗りとして、骨折する覚悟じゃ無いとこんなことはできない。人にもよると思いますが、白バイ隊員はすごいと思います
これは痛いな…
とにかく隊員さんに怪我が
無かったのは良かった。
ガイドバーはすごいな
批判してるやつはバイク乗ったこと無い奴か未成年のガキだろ。
おれは運動神経に自身もあって、骨なんか折れたことなかったけどバイクで二度と骨折してるからな。
これを仕事としてやるのは本当に命がけだと思うし尊敬する。
審判員がすごい勢いで駆け寄ってきて起こしてくれるんだな
昔、二輪の限定解除を受けに行った弟が、「白バイに追いかけられたら逃げ切れると思わないほうが良い。」と言ってた。同じコースで交機の訓練走行を観たかららしい。
前提で此処に出てくる隊員は当然、その中でも秀逸だから出場してるんだということを忘れちゃいかんね。。
0:22 右のサイドケースの蓋が…
KeKe115 空いちゃってるね
事故った後ショボンとゆっくり走る姿が哀愁を感じる……
こんな訓練を常に行ってる白バイ隊員の技量の高さがわかる。
1年間かけて訓練をしても、数年ですぐ辞める人が多い
世界一のねるらー!! いやいやまずバイクの重さ違うし、そんなのと比べられても…
kamereon kaonasi
ま、それはあるね!
クラッシュした後軽そうに車体戻しててびっくりしたww
これだけ人数いればけっこう余裕だよ
エンジンガードついてるしね
火事場の馬鹿力
@@okinabamboo_ だいぶ違いますよね。
リアから3人くらいで引っ張り起こしてるしね。
若いおまわりさんだね。一生懸命さが伝わりました「頑張れ!」
コース内での転倒はいくらやってもいい、公道での転倒は許されない
頑張って良い白バイ乗りになってほしい
お前はいつまでもまわれない
先輩に罵倒されても拳銃で撃たないことを願う。
一生懸命 顛末書を書け、文句言われたら撃ってしまえ
この人バイク乗るのセンスないよ!
バイクが倒れた時一斉にみんな寄ってくるのがピットクルーみたいw
2:44転倒した後も、動じないライディングポジション👍
税金の無駄ではないよ。
ちゃんと技量披露して見せるのも大事な仕事。
ミスするのもしなきゃ覚えません。
どんだけ完璧超人目指さなあかんの?
こういう使い方はいいよ。
頑張れお兄さん
さんマー
転倒、軽い事故を経験してない
バイク乗りは本当にうまくなれない
早く走れないと誰かに教わった気がする
この人らが公道にでるのは滅多にありません。競技会の優勝するのにずっと練習しています。税金の無駄と言われても仕方ないです
それでも警察は嫌いなんだなぁ〜。
abdel majed abdel bary 逆に披露せんかったら、お前らみたいな警察嫌いのガイジキッズがちゃんと仕事してんのか訓練してんのかって言うやろがww
お前らガイジキッズの為にしたってるもんやw
そもそも訓練でできないことが実戦でできるわけがないだろ
悔しいだろうな!
頑張ってる人は応援したい。
次がある!!!
こう見ると…事故というのはプロだろうとアマチュアだろうと
関係無しに事故は付きもんだという事を思い知らされた動画です。
攻めの姿勢が凄い。慣れてるとは言え、怖くないのかな?アクセルの開け方が半端ねぇ。
慣れで全て解決するやんこの世の全て。
@@Puteii 訓練すればある程度までは誰もが大抵行く、それから先はセンスと才能。
kibunya123 慣れで殺人も楽勝ですか。愚か者😡
ハゲ. . 誰も人殺しの話してないですよ
ハゲ. . ニホンゴヨメルカナ?
一度コケるたび、確実にスキルが上がる。
転倒は残念ですが、運転うますぎる!!
白バイとはいえボルドールでよくあそこまで曲がれるなぁ…尊敬
エンジンガードの大切さが分かるな
ほんそれ
俺の乗るバイクはフルカウルだけど付けようかなと思ってる
みんな優しさ溢れ出とるぞ
白バイ隊員の一人一人の努力で世の中の安全が保たれている。この方も素晴らしい白バイ隊員になっていらっしゃると思います。感銘を受けました。
過大評価過ぎんだろ笑
車体に挟まれないように基本動作に沿ったこけ方。
さすが基本ができているプロだ。
ケガが心配。。体あっての執務だからね。
本人はケガよりも先輩にめちゃくちゃ怒られないか心配していたと思う。
転倒してもそのまま乗せちゃうんだ骨折とかしてる可能性もあるのに、体育会系気質なんでましょうか?
ツッチー あの転倒でするわけないでしょ
するとしたらバイクに乗り慣れてない人間ぐらいよ
ツッチー 大の大人が自分で選んだことです。もしケガが不安なら自ら棄権するでしょう。
なので、”ケガをしても競技継続を強制させる”ことが体育会系気質だとおっしゃるのなら、彼らはそうではないと思います。
隊員の悔しそうなかおが切ない。リッターバイクを自在に乗りこなす隊員はかっこいいです。
失敗しても建て直せる強さ
いや…普通にすげぇよ…
仕事とはいえ、こんな重たいバイクを軽々と扱える技量には脱帽だわ
このバイク700ccだっけ?
それでこんなに倒せて、なおかつアクセルの開きが半端ない
さすがプロ
三ツ矢サイダー
700cc?そんなバイク日本に存在しないよ。
これは1300ccの警察仕様の特別性。
転倒した時のこの一致団結して助けるのはすごい
見てて純粋にがんばれって応援したくなる
一生懸命さちゃんと伝わってるよ
エンジンガードの重要さがよくわかりますね。
実写版くまのプーさんアニメのプーさん
全てのバイクにつければ良いのに。。
周りの対応の速さに感服
競技を運営する人たちも警察官だと思うのですが、バイクが転倒したときにさっと大勢の方が駆け寄る姿を見て、さすが組織人だと思います。チームプレーがいいです。
これが公道の追跡中だったら大変な光景だけど
限界ギリギリの競技なんだから転倒も当たり前で、橋本さんは来期もっともっとレベルアップして帰ってきてくれるはず。
それにしても、転倒からコース直すまでの検定員の手際の良さが流石だね。
破損部の修理代って自腹?保険?
コケてもその姿を尊敬してしまう…
技術が高いがコケる警官よりも
下手でもコケ無い方が警官の方が優秀です。
バイクも修理費も税金なので。
小さなコースガイドに乗っかったのかな?
今までパイロンより安全でいいねって思ったけど膨らんだりすると踏んで危ないんだね。
この隊員の気持ち分かります。私も昔同じような感じで転倒しましたので。これからもどんどん技術を高めていってもらいたいものです。
教習所でも背筋伸ばして乗るフォームを教えられますけど、あんな姿勢では加重移動が出来ず危ないと思っていたら、白バイも本気の時は背筋なんて伸ばしませんね。
低位置に戻ってくる時だけ、ちゃんと教習所乗りになってる所が面白いです。
普通に見てると 白バイ カッコいいんだよなぁ💕
いやそれでも技術がほんとに凄すぎる。
努力がすごいです。
こんなにも訓練を積んで毎日乗りこなす人でも転倒はゼロではない。
タイヤの温度でもグリップは変化するし、路面の塵でも滑る原因。
ヘルメットの安全着用と長袖長ズボン、ブーツは熱い夏場でも着用しましょう!
こんだけ派手に転けてまたすぐに走り始めるの凄いなぁ…
普通だったら恐怖心で走れなくなりそう…
これだけのギャラリーいるから、緊張するし、転倒しても気にしなくていいですよ。
今の白バイ隊員は車両としては申し分のないものを使用している。
CB550F、GSX750E、CBX650の頃は取り回しや加速、停止が悪くそれこそ技量が必要だった。
それが激変したのはレーサー直系のV4カムギアトレインのVFR750Pが出て来てハンドリング・ブレーキが変った。
多摩川の絹田の警視庁白バイ及び警ら隊の養成コースですか?
私もお世話に成りました。
所々砂が浮いているのが鬼門ですね。
私の時は高速千鳥走行で10メートル以上バイクから飛ばされている方が居ました。
今は茨城県の中央研修所での大会と伺いました。
若い白バイ隊員には良い試練だと思います。
スローで見ると、フロントタイヤがコーン?を踏んで滑ったみたい。「やってしまった」という気持ちの方が大きいかも知れないけど、転倒を経験する事で覚える事もあるので、一般道でなかっただけ良かったと思う。
一般道ではこんな運転しないから大丈夫でしょう
教習所ではお世話になりました〜
吉田学 なんで白バイに対して上からなの?笑笑
@@土佐太郎-e4m は?
@@MY-op7rn
検査員で見ずらいですが、スローを途中で止めて、見てみて下さい。アンダーが沈みこんで地面に当たってるでしょう。
自分がバイクで転んでも、何処からとも無くこんな感じで、10人くらい駆け寄って来てくれて
バイクを起こしてくれる「やさしい世界」を想像してしまったw
攻め方がやっぱ凄い!!怪我が無くて良かった!
流石です!白バイ隊員。転倒したけどこれからも応援します。
審判員の仕事の早さにビックリだわ
この大会で壊れたバイクの修理代は税金ですか?
1:11からマフラー光るんだけどアニメみたいなひかり方する
これの修理費ってどうなるの?
バイクにガイドバーがあると安全だとよくわからせてくれる動画です。やっぱり物踏むとサスペンションの反動でこけますね。
ガイドバーって意外と丈夫なんですね
一般車両でも付けたい人もいると思うけど、付けてるのを見たことが無い
サス云々ってより単純にマーカー踏んでスリップダウンしてるように見えるんですが
Google太郎 音を聞いてると最初にガイドバーが擦ってる音がしてます。そのバーを擦る音が続いてから江頭2:50のシャチホコ状態に
ここまで無茶な運転しなきゃいいだけ
阪急電車急行は速い そこ何回も見たんですけど自分にはガードが接触しかけて(ステップ、ガード擦ると減点)車体起こした時にマーカー踏んでコケた感じに見えました。
オーバースピードでフロントブレーキを残したまま右旋回に入るとこでスリップでしょうかね。
気合いが伝わって来ます。
失敗は成功のもと!
誰でもあるあるー!
安倍晋三 安倍さんのそのお言葉心に刺さりますね
バイクも燃料費も、全て税金から賄うから、思う存分転かしてや❗
国会で寝てるくせに何言ってるんだお前は
@@いびるじょー-f5o 1日前で草w
日本も白バイみたいに軽快に立て直してくれい!
切り替えが早いのが凄い
一生懸命さが伝わります❗
頑張って下さい‼️
ゲガがなく無事そうで何よりですが、運転手の方は悔しいでしょうね。練習に練習重ねてただろうし。👏upありがとうございます。
こいう大会ってプレッシャーすごいだろうね、ようあんな
バイクの下敷きにならなくてよかった
失敗は誰にでもあります!頑張れー(≧∀≦)
これはなんの大会ですか?
怪我がなさそうでよかった
おいおい税金で一般道路サーキット気分で走ってんじゃねーよなんだこれふざけるなよお前らがサイレン鳴らして追いかけて走るのと暴走族が暴走するのなんの違いがあるんだよ今転んだのが一般道路だったら取り返しのつかないことになってるぞ
一般路で転んで人を巻き込んでも、隠蔽するか絶対に非を認めないから、取り返しのつかない事にはならないんですよ♪
起こすまでの時間が早い!凄い!
青紫の踏んじゃってタイヤ浮いて右に曲がるために右に倒さなきゃいけなくて重力かかってる状態だから転倒してしまったんやな。
それほど大きな怪我はなさそうでよかったです。
私もバイク乗る時気をつけます。
こう言うのがあるから前に金属の枠つけて足が潰れないようになってんだな。
ofoneDyag エンジンガードってエンジン守るためのものやで
@@名無しさん-l1s でも教習所でこれあってコケても挟まれないから大丈夫って言われたからあながち間違いではないのでは?
この青年が今日この日まで厳しい訓練を重ね大会に臨んでいた事を考えると、転倒した直後の心情を察し目から汗が出てきますよ。。。
この選手がこのコメント欄を読んでいるとは思いませんが伝えたい。
私はあなたの事をカッコ悪いなんて思っちゃいない、必死に頑張っている姿に勇気を貰いました!
この悔しさをバネにしてこれからも地域社会の為に全力を尽くしてほしい。
あなたのような熱い警察官がいる事を国民の一人として誇りに思っています。
身体張ってるなぁ〜
警察になるって志にまず尊敬する。
頑張れ!
まずさ、タイムアタックしてなんの意味があんの?
何人もコケてるし怪我して人員減ったり、こんな下らないお遊びしとる暇あるならパトロールしろよ
実用性的なコースでもないのにな
一般路はこんな綺麗に整備されたコースじゃないし、あんなに目視しやすいマーカーを踏んでコケるとか問題外。
うーむ、白バイ…バンク角の制限が半端ない
バイク寝かせらんないであのペースはすごい
これ、バイクがもっと持ち上がって隊員に落ちてきてたら大怪我ですねー。1300乗りとして勉強になる動画でした
怪我をしない転倒アクシデントを・・体を張って見せてくれた白バイ警官(・∀・)
白バイ乗りの技術は称賛に値します。バイクの好きな私は尊敬さえしております(^-^)
プロテクター着けてるように見えないんですけど、着用してないんでしょうか?
それとも薄いやつつけてるのかなー。
*チンパンジー
おそらく服の下か服自体にプロテクターが入ってんだと思いますよ