ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
アルファ外伝のゴーストは必中無いとほんときっつい初登場でイサムで戦うのとか割とめんどかった
イヤな雑魚、個人的にはスパロボFのドライセンかな?HPそこそこ固い避けるトライブレードが意外と高火力と厄介だった
メカザウルス・シグと戦闘獣グラトニオスはEXが初スパロボだったので個人的に印象に残る嫌な雑魚敵です
なぜだかαシリーズだとグラトニオスが出てこなかったな強い戦闘獣の代名詞だったのに
そしてデモンゴーレム(強)(#^ω^)倒しても350円だしうじゃうじゃ居るし雑魚だって鳥はバカにするけどこいつらうざいんよ弱くないし(#^ω^)
リューネの章の神殿の青ゴーレムは普通に鬱陶しい
戦闘獣はだいたい硬くて攻撃力も射程もそこそこあって倒しにくい。
ゲドラフはスパロボのみならずGジェネでもしぶとくて嫌らしいんですよね…
地味に嫌な奴
GジェネFで最初にV選ぶと自軍はフリーのトルネードガンダム、パイロットもランダムで下手するとイワンイワノフみたいなネタ系が来ちゃう…逆にネタキャラなら気兼ねなく戦死に出来なくはないですがそんな有様なのに敵はビームシールドで倒しにくいし、倒しても中身出てくるし、数はべらぼうな数出てくるし、リガミリティア勢もそこまで強いわけじゃない割にシナリオ的に死んで数は減るし先にMS搭載状態の戦艦を鹵獲したりすると大量の敵MS手に入るから資金だけは楽になったような記憶はありますが
うろ覚えだがGジェネ魂以降は「ウォーズ以降かもしれないが」脱出システムはオミットされたからある程度はマシになったが。
ジージェネネオの時は一般兵でも攻撃ガンガン当ててくる曲にMFで殴っても一回は確実に耐えてくるので非常に厄介だった。
ZEROでもタイヤ付きは兎に角面倒だったから、サイサの核バズーカでタイヤを消し飛ばしてた。
破界篇の次元獣ブルダモンは厄介でしたね。割と序盤から出てきて、無力化バリアのD・フォルト持ち、放電ホーンには気力低下がついているし、底力もあるから地味に耐えるんですよね。
最初は次元獣に歌でダメージを与えることができるのに気がつかなかった。
コンボ久々に見たけどかっこいいな、GBAだからこそ出来るスピード感が良い
スパロボEXでは、シグと同じくらいグラトニオスもめんどくさかったな。攻撃力はシグより劣るが、耐久力はシグ以上。
グラトニオスと書こうと思ったら先達がおられました
アインストグリートは射程に穴があるとはいえ並んで出てこられてるせいで2.3個隣のに打たれたりMAP連打されたりするのがマジでうざったい
うっかり直線上に味方機をならべてターンエンド敵のターンで倒してない奴がマップ兵器を使えるまでに気力が上がっているから一方的にバンバン撃たれる。
シグは第4次でも、ヤバめの破壊光線があったぜ
他の方も書いてますがSFC版EXだとシグとセットでグラトニオスも厄介でしたね。あと対地キラーのバフォームと対空キラーのナグロッド……。第2次GだとトロスD7が対空ミサイル装備で他シリーズと同じ雑魚と思い込んでいると痛い目見ますね。第3次はガブスレイと同じような理由で早めに出てくるヤクト・ドーガも(初登場時まだ味方にファンネル機いません)。新だと地上編後半のスカルガンナーがかなり厄介だったイメージがあります。新しいのだとTのティランドも油断すると増えすぎてゲームオーバー食らいますね。あとV以降は機体自体よりも指揮系統中枢+物量の命中補正が……。ちなみに新は地味にデスビーストも復活しますね。弱いので気にならないですが。あと30のデバダダンのバリアに騙された人はどれくらいいるんだろう(対ビームバリアという名の射撃武器全般3000まで無効化バリア)。
Dは雑魚敵の地形対応が最初からSなのが非常にやっかい
しかも雑魚敵の命中がやたらと高いから回避も難しいゾ…
第3次αのヴァルク・ベンが地味にいやらしかった小隊長能力の命中率+35%だか40%だかが「最終命中率に対して」加算されるせいでそれが最低保証になっちゃってるこっちが素の回避力いくら高くても関係なく集中ケチったら終わる
ジャミング機能、バルシェムが持ってる見切り、小隊攻撃で合計最終命中率40%の補正。救いなのは全体攻撃を持ってないこと
GBA版しか知らないけど、Aのシャドウミラー兵だとソウルゲインも相当厄介だったな。装甲高くて強めのHP回復も持ってるのが何体もいるから、中途半端に攻撃を分散させるとなかなか数を減らせなくてしんどいことになる。
GBAだとヴァイサーガが一番ヤバかった思い出分身持ちな上に当時のシールドの仕様のせいでめっちゃ固い
PSP版だと周回が進めば進むほど、ソウルゲインが雑魚としては一番安牌になってくる。ヴァイサーガとアンジェルクは分身持ちで安定しないし、ラーズアングリフは低移動力と高射程で面倒臭い結果的にアシュセイヴァーとソウルゲインが相手にすると楽
ウィンキーじゃなくても甘えの許さない要素はありますね。APはリメイク前では一部のユニットは改造引き継ぎ出来るようになってますが、その反面HP強化と回避システムの導入等と、同じ戦法は使いにくくなってますしね。もうエリート兵の甘く見るな!自体、甘く見てる気がするな。しかし敵のアンジュルク、後半に出てくる雑魚敵なら納得がいく。
スパロボAPの雑魚敵主人公機連中はマジで無駄に面倒くさいんだよ…特にスーパー系の分身組…。
GBA版雑魚ソウルゲイン。普段は遠距離の青龍鱗が微妙で倒しやすいけど、終盤ステージで気力MAXで増援で来た時は麒麟を複数機で連発されてやられかけた思い出。ラーズアングリフも割と同様。実質主人公機が敵に回るのは恐ろしい。
APは感応がなかったので必中が無い主人公キツかった🥹
スパロボアルファ外伝のゴーストが一番やっかいだった
ビームブレイドのコンボ攻撃にはビギナーだったころ滅茶苦茶にされた思い出が強い雑魚といえばZ2の次元獣なんかは強いけどその正体を知ると納得できる設定があるのが良かったですねえ
Z2はモビルドールも厄介でしたね。特に陽電子リフレクター持ちのデストロイとかユークリッドなんかもモビルドール化しており、密集してくるから面倒なことこの上ない
APプレイする度に分身の発生確率に疑問を持つ笑笑本当に50%かよ笑笑
α外伝のゴーストX-9かなあの回避率はスパロボ界のメタルスライムでしたね😅
集中かけたアムロでも命中率30%とかでしたね😅
難の最終話でも出てくるからガチできついっすよね。
雑魚のクセに『必中』使わないと当たらないですしね…移動力高い+射程長いP武器があるせいで、敵ターンでは撃墜に向かった主力は無視されるし😅
そして…α3では初登場マップは気力低下&バサラが乱入するまで精神コマンド禁止!こんなのが合計8小隊の16匹もいる!しかもコイツらの後ろにあのワンコと鳥までいるし、バロータ軍まで乱入とカオス極まりない。
@@アフロ·レイ ゴーストに気を使いすぎて必中とか使いまくってるとステージの後半とかに敵増援でネオグランゾン来たりスレードゲルミルみたいなボスクラスの敵が来て詰む😂
アンジュルグも含めて、オリジナル敵勢は援護防蟻持ってるのも鬱陶しいのです。特にapは当たらない、硬い、痛いの三拍子を備えた敵が多いし……。中盤からは万単位HPの雑魚がうようよ出てくるしで、中々やり応えのあるバランスでした。
OG2の量産型アシュセイヴァーかな地形適正もあって長距離で避けて当ててくるぺルゼインを避けて当ててるザコ敵が複数でるウザさよ
Dのミーレスの面倒くささは高い回避命中と援護攻撃と防御祭りをすることもあった気が。育成状態が悪いとFBの歌のフルバックアップがないと只管辛かった記憶が。
Dのコンボは隣接しないと発動しない援護攻撃・防御の対策になるし、自軍が援護を使いたいときにも敵がコンボを使ってるくのを警戒しないといけなく、復活してほしいいいシステムだと思います
アンゲルスはパイロットが一般兵のくせしてネームド以上の命中・回避を持っているのが厄介。しっかりとポイントを割り振っておかないと一流ニュータイプでも外すわ被弾するわでホント大変でしたわ。
アインストグリードくんは空から一方的に攻撃したらしたで、攻撃できないターンは何もせずうろうろして無駄にターン費やして早解きの邪魔してくるからインパクトのゲームシステムの関係でどっちにしてもうざったいんだよね・・・。単純な戦闘能力だと2部から出てくるアインストゲミュートがめっちゃ強くてビビる。
アインストシリーズのザコはどれもHP回復(小)持ちなのが地味にウザい。
スパロボDのザンスカールは地上ルート序盤から中盤まで戦えるけど、地球では倒してはいけないアドラステア、HPが一万超えMAP兵器持ちの長射程ザンネック、ゲンガオゾそして、強化人間と援護を覚えたザンスカール兵がターン制限ステージに勢揃いする(ハマーン、カテ公、クロニクルが仲間になるステージのはず)初スパロボで、激励MAP兵器使わなかったからめっちゃきつかった。OGシリーズのEXハード熟練度全取得で雑魚の考えを改めたけど。
脱出機能のある敵って本当に面倒ですね。さっきのゲドラフみたいに2回倒さなきゃならない奴とか。FAガンダム(ジオンの系譜)「勝ったな(俺の場合はある意味3回)」
尚、新のヘルモーズはそんな多重構造相手に、完全撃破まで連射するという力業で解決させましたとさ。
最後のは雑魚でもウィンキースパロボ(笑)でも無いから、この2人が反則なのでは……(苦笑)
COMPACT2からミズチ(憎殺陣の威力)、グザード(HP&装甲)、ディラド決戦メカ(HP18000の回復:大&出現数)あたりがヤバかった思い出。やはり制作側も分かってたのかIMPACTでは全員弱体化されてそれほど目立たない性能になっていましたね。
スパロボGC/XOの序盤に出てくるドップがとんだ初見殺しでビックリした思い出。サイズ差で中々命中しない・部分破壊で命中率ダウンで手こずった覚えが…。
スパロボZのケルビム兵ですかね、ランドルート序盤で出てきて高HP、HP回復小、特殊効果無効、武器の爪は気力ダウン付でステージ9と15のSR取得でトラウマに
第4次でもシグは嫌だったなぁ。Hp攻撃力高めで機動力もあるし機械獣と思って舐めてたら痛い目にあう。
スパロボWのエイドIIを思いましたエイドを撃墜するとパージそしてエイドより高く運動性をかなり苦しめた
嫌なトラウマが蘇ってきた
第3次αの守備力低下はまだ我慢できるけど、麻痺だけは厳しかったな
IMPACTのアインストグリートは射程2から狙えば反撃不能が取れるけどOGシリーズでは武装が増えて射程2から狙っても反撃不能は取れなくなった。
コンボ武器があるから援護陣形組めないのしんどかったな
それね。で、敵さんは遠慮なく密集してくる
スパロボAのバッタとカトンボがマジでいやらし過ぎる強いわけでもないけど死ぬほど硬いし多い
わかります、クッソ面倒でしたよね😅
あれ(;^ω^)ビーム兵器を2000超えの改造施すと雑魚になるんすよねそれに気付けるかが(3000まで反射なので)ダメージがビーム兵器と重力兵器以外は50%減なんで
カトンボのHPが高すぎる。おまけにディストーションフィールドでダメージが減る。
スパロボAPの強い雑魚敵………アンジュルグもそうだが、同じく分身持ちのヴァイサーガも厄介な敵ユニットかと思う。備考………HP、装甲はアンジュルグ、運動性はヴァイサーガが若干高い程度。
強敵ってほどじゃないけどGBA版OGの序盤の戦闘機系の敵が地味に運動性高くて命中が安定しないの厄介だったな…雑魚敵にAMが増えてくると逆に攻撃当てやすくて助かった
シグいたなぁ! 言われてみたらかなり悩まされたの思い出した
今回も納得出来すぎる面子達 (( ;゚口゚))しかし一方で何か好きな敵達でもありますw
魔装機神系のゴーレムとか微妙に強い上に獲得資金がかなり低くて嫌な敵だった記憶
金色なら稼げるんですけどねーw
スパロボXなら金色がいたけどねー
運動性が高く装甲も厚い、さらに必殺武器と分身を標準搭載しているEXのオーラバトラー。スペックを見ると強いはずなのに不思議と雑魚には苦戦した記憶が無い。
HP自体は低く、オーラ斬り系も分身も気力上がらないと使ってこないしあの頃の雑魚は余り気力上がらないから分身もオーラ斬りもほぼ使ってこなかったからでは
特定の機体じゃないけど、第二次・第三次αの序盤にボス小隊で援護防御してくる雑魚がやっかいでした…序盤で強力な全体攻撃が無い時は特に…
援護防御には小隊攻撃で対応してました。例え外れても小隊長の攻撃には援護防御が出来ないので。
α外伝が一番厄介。援護防御を崩すための精神コマンドがない。マップ兵器で敵に援護防御を出させなくするしかない。
@@藏川克徳 終盤の「自律回路」相手にそれを嫌でも実感させられますからね。奴等は雑魚の分際でリアル系でもかなり高いパラメーターに援護二回という嫌がらせですからね。α外伝がマップ兵器優遇とされる理由が正にそれ。ぶっちゃけα2やα3の援護防御は小隊攻撃で潰せるからさほど気にならないレベルでしたね。なんなら、フォッカーの小隊辺りなら援護防御した機体ごと二枚抜き出来るし。
スパロボ64の雑魚は単体だとそうでもないが(一部除く)、アホみたいに増援が登場したり増援登場位置が嫌らしかったりした記憶がある
個人的にはミロンガとバルトールかなODEが地獄すぎる…
Dのミーレスの厄介さは、後半はそこらのネームドより高いパイロットステータスと、何よりもやられそうだと防御すること。その為、map兵器を使う(数が多いので最適解)か、防御されても撃破出来る攻撃をするか、援護攻撃をするかになる。そして、援護攻撃や防御をしやすい陣形にすると、コンボで切り裂かれる。
ザコ敵軍団で最も印象に残ったのスハロボZ・47話のコスモザウルス軍団でしょう。寝返った風見博士によって異常に照準値が強化されてるのでアムロですら当てられてしまうのでこのステージではリアルロボットは出撃は無理という強さ。こちらも頑丈なスーパーロボットのみ出撃させて対抗しました。
誰か「確実にダメージを与えたい場合は、精神コマンドの熱血と必中を使いましょう。これでコーディ…」分身の一番の対策…命中率を200%以上にする(もしくは必中を使用する)…第四次とかは流石に必中でも無理だったと思うけど…というわけで第四次のオーラバトラー系もウザいね。
個人的には、スパロボDの『ガニメデス』が厄介でしたね・・・。25000以上のHP・高火力かつ追加効果ありの「光の剣」で攻めてくる上に、一度に5,6機くらい出てくるのがキツイ。運動性強化したガーランドの単機突撃でHPを減らす作戦で何とかなったけど・・・。
これはAPのバッタとカトンボだなぁ。前者は序盤からわらわら出てきて高回避率に凶悪性能のディストーションフィールド(ダメージ2000以上のビーム兵器以外全て半減)後者は4万超えのHPにこれまたディストーションフィールド持ちとコイツらがいるせいで主人公機はアクセル+ヴァイサーガ固定だったしビーム兵器持ちのMSが自軍の大半を占めてたなあ。コイツらのせいでAPのスーパー系はダイモスとか主人公機なんかの一部を除いて使いにくい印象だったな。
火星分岐ルート最終話の木連軍が大量増援で出てくるところは悪夢だったな。GBA版では全滅させれなかったが、AP版で周回データではあったが頑張って全滅させたのは良い思い出
Vのゲドラフ系はスパロボだとそこまで厳しいとは感じなかったなあ…もちろん嫌な相手ではあるけどでもGジェネだとめちゃくちゃ嫌らしかったなんなら最初にVのシナリオを選ぶとマジでコントローラーぶん投げたくなるというかGジェネのVが全体的に厳しすぎる
分かります・・・アインラッドやツインラッドに乗ってる場合、撃破されてもそれをパージする事が可能なほか体当たり攻撃が地味に痛いんですよね。
耐ビームコーティングとビームシールドもだが作品によっては撃墜後脱出して中身が敵ユニットとして出て来てもう一度撃墜することになるからね
@@hige8615私が最初にやったのがGジェネFでその時の印象がこびりついてます自軍はシュラク隊以外だとザンスカールの敵機の大群を相手にするには頼りないトルネードガンダム…スパロボ感覚でやり始めたから味方がビーム武器中心で精神コマンド無しは辛かったです…
Zの初見時はアクエリオンのケルビム兵が体力高くて厄介だったな
個人的にはLのレギュラスαが高HP+球状バリア+援護防御で面倒くさいことこの上なかったなぁ・・・
第8の使徒殲滅作戦の時に乱入してきて、急いで倒さないといけないのにご指摘の部分で本当厄介でしたね
ダンクガーノヴァMAXGOD加入話で出てくる奴なんか密集してるから本当に面倒オマケに此方マップ兵器持ち居ない状態だったし。
最後の奴は雑魚と書いて、そこそこのボスなんよ
機体性能がボスのまんまだからもはやボスですよ
コンパクト3のザイバッハ帝国の機体全般、戦艦含む全機が気力関係なくステルスマントで射撃攻撃を二分の一で回避してくるせいでMSがデスサイズ、サンドロック、アルトロン以外役に立たなくなる仕様
新スパでVガンダムの雑魚と戦うの際はめんどくさかったな。シグは9400もhpあるから倒すのが大変
スパロボのゲドラフでもう一回遊べるドン仕様の時があったのか...!
俺が人生ではじめてプレイした新スパロボでそれだったから他のスパロボでも車輪つきモビルスーツはそうなるのかと思って騙されたことがある。後のスパロボではそんなリ・ガズィ(BWS)みたいな仕様はなかった。
新スパロボ、EXシュウの章、Impact、Dゲーム自体の難易度が高いから雑魚敵も強いでさーねw
第2次Z破界篇の次元獣あたりも結構厄介だった。底力があるせいで硬い上、上級個体はバリア持ちで底力の効果も重なるとダメージが通らない可能性がある。
再世編で制御型になって弱体化されてたしスタッフもちょっとやりすぎたって思ったんだろうねFB隊員がマリリンの指揮込みでかなりの命中回避してて厄介だったな
SPポイントを狙う際には急いで殲滅しないといけないのが厄介でしたね
気力ダウンが面倒くさかった
次元獣は雑魚としてはだいぶいやらしい部類だと思う
正直、ゲドラフは元が大した事無いから、撃破後にもう一回来ても、経験値と資金のお代わり御馳走様です...って印象しか無かったなぁ...
タイヤがそこそこ痛いだけでタイヤ無しなら大したことないですからね。そこはウィンキーといえども原作通り
同じく。近接されなきゃ大したことないので気力と経験値と資金の足しにするだけでしたねー
雑魚で厄介で一番思い浮かべるのがナデシコ劇場版の積尸気かなぁ、回避が高い上にディストーションフィールドで硬いからとにかく面倒って印象
基本的にアンジュルグを選んでたから雑魚で出てくるのはソウルゲインだったな
COMPACT2だとミズチがやばかったですね。初登場時のみ半分ネームドキャラ扱いということもあって、火力・回避どちらも揃っている強敵でした。リメイク版のINPACTだとだいぶ、強さが抑えられていましたが。
COMPACT2分かる方がいらしゃって嬉しいです。憎殺陣の威力ヤバかったですよね。
分身が厄介というとOGMDのラマリス系も印象にあるかな大型のやつは撃墜すると分離するって性質もあるし
OGMDならマッドネットの方も中々。うっかりと隣接させたままだと…
最終的にはラマリス・イーダ↓ラマリス・カーナ↓ラマリスめんどくせー!!ってなる。
F完の当たり前のように切り払いしてくるのはもうどうしようもなかった・・・ インパクトのアインストシリーズも数がいるから殲滅するの大変だった
EXって全体的に敵の命中率高めだからなぁ…ネオ・グランゾンでやると超イージーモードになるけど。
スパロボEXの双葉社かどこかの攻略本に、3大嫌なザコとしてグラトニオス、シグ、デモンゴーレムとあったなぁ。個人的にはクインマンサの方がはるかに嫌だったけど。
α外伝のボスの横にくっついてる援護防御つき雑魚?がほんっとにうざかった記憶がありますね・・・ザンネックとかやばかった記憶がw
コンボ武器は以降のGBA系作品ではある程度攻撃を重ねていくと減衰するようにはなっていったけど、その一方で途中でグネグネ曲げられるようになっていったからな…番外編というかif話になるけどもしも減衰なしでグネグネ曲げられるコンボ武器がウィンキースパロボの雑魚に搭載されていたらとんでもない地獄の様相を呈していただろうな…あとWの味方機体のいくつかが持っていた状態異常効果をもしもウィンキースパロボの雑魚敵が持っていたらそれもまたやばそう。
EXのバフォーム、ゴーレム(強)、グラトニオス、OGのバレリオン系、OG2の量産型ゲシュペンストMk=Ⅱ(シャドウミラー)、第3次αのディン、第2次Z地獄篇の次元獣、ここらへんもかなりめんどくさかった記憶
射程の長い機体がたくさんいるのも地味にきつい。うっかり射程内に入っててターン終了してしまい敵のターンで反撃不能な場所から狙われるとかありがち。
厄介な雑魚と言えばサルファのバクゥ。運動性が鬼高い
そこに陸S、射程も長い、サイズSと相まってホントに当たらないし火力も低いから鬱陶しいことこの上ない。頭にきてEVAのエサにしてやりました
分離雑魚って資金稼ぎのカモみたいなイメージなんだがやっかい系に分類されるのか
OGMDのラマリスとかむちゃくちゃ面倒だった。上位種のラマリス・カーナを倒すとラマリス複数体に分裂するとか。最下種のラマリスも倒せずに気力が130以上になると分身を使ってこっちの攻撃を回避とかやってくるし。マジでダルい。
第三次Z天獄篇のアンゲロイアルカ、最終盤のイベントで完全な下級雑魚敵にランクダウンしますが、それまでは本当に苦しめられた覚えがあります。
大人になっても思うけどシグのデザインは素晴らしいよね。蛇をそのまま人型にするなんて。仮面ライダーに出てきそうだけど。
パイロットのラドラもかっこよかったですよね。真の栄光を手に入れた漢(おとこ)
そんなシグとラドラが仲間になるのがα2(ただしスーパー系のみ)しかも滅茶苦茶強く、仲間に出来るならしないと大損と言われる始末。
後にも先にも超絶苦戦した雑魚は量産型エヴァンゲリオンかな(^_^;)NT補正有りで60%前後の被弾率はヤバい。命中なんかこっち30%前後なのに
空中戦車も厄介な敵。1回しか使えないがハイパーナパームが尋常じゃない威力。こんなのが数を頼って出てくる
嫌らしい雑魚敵の2大装備、硬いフィールドとマップ兵器
長距離射程の機体も。
もしくは、当たれば撃破は容易だが、サイズが小さい、適応が無駄にS、当然運動性も高い。だね。そう、お前らのことだよ、赤い無人機とザフトのワンコと鳥!
α3の合体宇宙怪獣やたら高いHPに挟んでくる攻撃その攻撃一つしかないんですが威力が高くて厄介な雑魚敵ッスね
原作でも最強クラスと呼ばれるだけはありますね。しかも全体攻撃なので毎ターン攪乱を使わないと小隊員が・・・
@@ririli-xn1sb あのガンバスターにダブルバスターコレダー使わせた相手ですもんねッス
HP35万、恐ろしい攻撃力、サイズ3L、小隊長能力が最終命中率+20%、射程1~14という…ゼンガー親分やトウマの小隊に格闘PLA武器機体詰め込み、ガンバスターやフォッカーの小隊攻撃で兎に角1ターンキルを徹底してました。
ウインキー時代のメカザウルスや戦闘獣は弱いと言われるけどEXは例外でクソ強い。第四次でも中盤くらいまではまぁまぁ強いけどね。アインストグリードは序盤から出てビームバリアとマップ兵器持ちって事でFのバッシュみたいなやつだな。
個人的にスパロボZ時獄編・天獄編に登場した神ですね。高HP・攻撃力に加え2回行動まで持ってる上、わらわら出てくるので下手な中ボスより質悪かったですね。
シグは…まあ納得ですね。HPは高いわレーザーは痛いわでEXでも最強クラスの雑魚敵。双璧となすグラトニオスも出して欲しかったですがw
そのうち魔装Ⅲの試作ニムバスやネオグランゾンを食いつくすギンシャスの群れがこのチャンネルなら取り上げてくれる予感w
既に出てそうだけどコンプリートボックスのドライセンなんかはどうでしょう強すぎない程度に嫌らしい絶妙なラインだと思います
確かトライブレードの命中補正が地味に高いんですよね
トライブレードの命中率おかしすぎる。(武器の命中率+60)あの時期のスパロボにあるまじき移動後に最長3マス先から攻撃してくるおまけに切り払わないと誰でも当たる。
スパロボ64とDの序盤で出てくるガンダムWのビルゴ2が嫌でした。プラネイドディフェンサー(名前間違っていたら、すいません)でビーム兵器の効果軽減されて、MSとレイズナーにとっては、厄介者。ビーム兵器の最大射程は、確か7で一方的に攻撃されました。BXのマクロスフロンティアのゴーストもいやらしかったです。命中と回避が高く、そこそこのHPと装甲でしぶとかったです。
ゴーストならα3でも辛酸を嘗めさせられましたね・・・。必中が無いとまず当たらないし。
ミーレスさん達はご本人の命中のステータスも呆れるほど高かった記憶があります・・・
命中の基本値がラスボス以上で確か全パイロット中1位だった気がする成長率が違うから最終値はボスの方が高いけど、十分に強かったはずそれ以上に撃墜される場合は防御を選択する思考ルーチンの方が厄介だった
一話のゴックとかいう地形適応チュートリアル
一話目だから機体の改造はできないわこっちのビーム兵器は水中には使えないわゲッター3はいないわで最強の初見殺しだった。スパロボIMPACTは最初から無理ゲーを仕込んでくる。
アインストグリートは対ビームコーティングを着けたテキサスマックで蹴散らしてました。
雑魚敵とは(迫真)
α外伝のゴーストは本気で嫌いアイツいるだけでそのMAPが嫌いになれる
α3のゴーストも大概。しかも困ったことに、無人機なのをいいことに最前列にいますからね。私は、初見では必中持ちの戦艦にこの無人機どもを狩らせてましたよ。
強いではなく嫌らしいならIMPACTのグザードやアンモスガーみたいな広範囲MAP兵器自爆持ちが嫌いだった配置や進軍ペースに気を使うし、イケる!と思って仕留め損なうと自爆でダメージ喰らう上に資金逃す徒労感がキツイ
クザードは精神コマンドの幸運をかけて倒さないともったいない。
@@藏川克徳出来れば更に強運持ちのナデシコのヒカルとかで倒したいくらい金持ちなんですよねえ…
OEのプレッシャー持ちが只々うざったい、反撃できずに無駄に時間がかかるのがストレスでした。勿論、他にも押し出されて射程が届かなかったりスタンで反撃できないのがありますが避ければ発動しないのでマシでした。
α外伝のメカザウルス全般が厄介だったが中でもゼンⅡがとても硬くてうっとおしかった。
V「マジンガーゼロよんだ? 当時のトラウマが・・・
無駄に固すぎますからねあれ。取り敢えずカスタムボーナスゲットで5段階で改造止めてたら、まぁ火力が足りない足りない。結局疑似シン化したEVAとネクスと真ゲッターに丸投げ。エンペラーGは火力不足で使徒に八つ当たりが精一杯でしたよ。
確かにスパロボDのアンゲルスは厄介だったなぁ😥
Dのガニメデスだな。長射程、高威力、高命中、移動低下の光の剣がとにかくウザい。おまけに下手なボス並のHPのおかげで一周目にギシン星行ったときにはズール皇帝よりもトラウマになった。
コンボ武器エグいな一直線上にいたら雑魚敵に壊滅させられる可能性があるのか
一番厄介なのは援護防御も機能しないこと。並べれない、密集出来ないってことで援護陣形を組むことすら躊躇してしまう。
まぁ防御すれば後列もすべて防御扱いになるから、それで乗り切るしかないただダメージは蓄積するから、下手なキャラを援護防御目的で前線に出しておくとそのまま削りきられるけど。
スパロボWだと“隣接してればおk(ただし威力半減)”になるからガウルンやダイ・バザールといったボスクラスにしれっとボコされることもあったり…ただ周回重ねたときにジェネシックガオガイガーや真ゲッターみたいな攻撃力高い機体で雑魚を一気に殲滅できたときは爽快感すごい
OGの戦闘機全般、特にGBA OG2のソルプレッサが厄介極まりなかった集中使っても外れるし、数も多く出るのが厄介。序盤マップだから、当てても威力足りなくて一撃で落ちないとかもちょくちょくあった記憶。
アルファ外伝のゴーストは必中無いとほんときっつい
初登場でイサムで戦うのとか割とめんどかった
イヤな雑魚、個人的にはスパロボFのドライセンかな?
HPそこそこ固い避けるトライブレードが意外と高火力と厄介だった
メカザウルス・シグと戦闘獣グラトニオスはEXが初スパロボだったので個人的に印象に残る嫌な雑魚敵です
なぜだかαシリーズだとグラトニオスが出てこなかったな
強い戦闘獣の代名詞だったのに
そしてデモンゴーレム(強)(#^ω^)
倒しても350円だしうじゃうじゃ居るし
雑魚だって鳥はバカにするけどこいつらうざいんよ弱くないし(#^ω^)
リューネの章の神殿の青ゴーレムは普通に鬱陶しい
戦闘獣はだいたい硬くて攻撃力も射程もそこそこあって倒しにくい。
ゲドラフはスパロボのみならずGジェネでもしぶとくて嫌らしいんですよね…
地味に嫌な奴
GジェネFで最初にV選ぶと自軍はフリーのトルネードガンダム、パイロットもランダムで下手するとイワンイワノフみたいなネタ系が来ちゃう…
逆にネタキャラなら気兼ねなく戦死に出来なくはないですが
そんな有様なのに敵はビームシールドで倒しにくいし、倒しても中身出てくるし、数はべらぼうな数出てくるし、リガミリティア勢もそこまで強いわけじゃない割にシナリオ的に死んで数は減るし
先にMS搭載状態の戦艦を鹵獲したりすると大量の敵MS手に入るから資金だけは楽になったような記憶はありますが
うろ覚えだがGジェネ魂以降は
「ウォーズ以降かもしれないが」
脱出システムはオミットされたから
ある程度はマシになったが。
ジージェネネオの時は一般兵でも攻撃ガンガン当ててくる曲にMFで殴っても一回は確実に耐えてくるので非常に厄介だった。
ZEROでもタイヤ付きは兎に角面倒だったから、サイサの核バズーカでタイヤを消し飛ばしてた。
破界篇の次元獣ブルダモンは厄介でしたね。割と序盤から出てきて、無力化バリアのD・フォルト持ち、放電ホーンには気力低下がついているし、底力もあるから地味に耐えるんですよね。
最初は次元獣に歌でダメージを与えることができるのに気がつかなかった。
コンボ久々に見たけどかっこいいな、GBAだからこそ出来るスピード感が良い
スパロボEXでは、シグと同じくらいグラトニオスもめんどくさかったな。攻撃力はシグより劣るが、耐久力はシグ以上。
グラトニオスと書こうと思ったら先達がおられました
アインストグリートは射程に穴があるとはいえ並んで出てこられてるせいで2.3個隣のに打たれたりMAP連打されたりするのがマジでうざったい
うっかり直線上に味方機をならべてターンエンド
敵のターンで倒してない奴がマップ兵器を使えるまでに気力が上がっているから一方的にバンバン撃たれる。
シグは第4次でも、ヤバめの破壊光線があったぜ
他の方も書いてますがSFC版EXだとシグとセットでグラトニオスも厄介でしたね。
あと対地キラーのバフォームと対空キラーのナグロッド……。
第2次GだとトロスD7が対空ミサイル装備で他シリーズと同じ雑魚と思い込んでいると痛い目見ますね。
第3次はガブスレイと同じような理由で早めに出てくるヤクト・ドーガも(初登場時まだ味方にファンネル機いません)。
新だと地上編後半のスカルガンナーがかなり厄介だったイメージがあります。
新しいのだとTのティランドも油断すると増えすぎてゲームオーバー食らいますね。
あとV以降は機体自体よりも指揮系統中枢+物量の命中補正が……。
ちなみに新は地味にデスビーストも復活しますね。弱いので気にならないですが。
あと30のデバダダンのバリアに騙された人はどれくらいいるんだろう(対ビームバリアという名の射撃武器全般3000まで無効化バリア)。
Dは雑魚敵の地形対応が最初からSなのが非常にやっかい
しかも雑魚敵の命中がやたらと高いから回避も難しいゾ…
第3次αのヴァルク・ベンが地味にいやらしかった
小隊長能力の命中率+35%だか40%だかが「最終命中率に対して」加算されるせいでそれが最低保証になっちゃってる
こっちが素の回避力いくら高くても関係なく集中ケチったら終わる
ジャミング機能、バルシェムが持ってる見切り、小隊攻撃で合計最終命中率40%の補正。
救いなのは全体攻撃を持ってないこと
GBA版しか知らないけど、Aのシャドウミラー兵だとソウルゲインも相当厄介だったな。
装甲高くて強めのHP回復も持ってるのが何体もいるから、中途半端に攻撃を分散させるとなかなか数を減らせなくてしんどいことになる。
GBAだとヴァイサーガが一番ヤバかった思い出
分身持ちな上に当時のシールドの仕様のせいでめっちゃ固い
PSP版だと周回が進めば進むほど、ソウルゲインが雑魚としては一番安牌になってくる。
ヴァイサーガとアンジェルクは分身持ちで安定しないし、
ラーズアングリフは低移動力と高射程で面倒臭い
結果的にアシュセイヴァーとソウルゲインが相手にすると楽
ウィンキーじゃなくても甘えの許さない要素はありますね。
APはリメイク前では一部のユニットは改造引き継ぎ出来るようになってますが、その反面HP強化と回避システムの導入等と、同じ戦法は使いにくくなってますしね。
もうエリート兵の甘く見るな!自体、甘く見てる気がするな。
しかし敵のアンジュルク、後半に出てくる雑魚敵なら納得がいく。
スパロボAPの雑魚敵主人公機連中はマジで無駄に面倒くさいんだよ…特にスーパー系の分身組…。
GBA版雑魚ソウルゲイン。普段は遠距離の青龍鱗が微妙で倒しやすいけど、終盤ステージで気力MAXで増援で来た時は麒麟を複数機で連発されてやられかけた思い出。ラーズアングリフも割と同様。実質主人公機が敵に回るのは恐ろしい。
APは感応がなかったので必中が無い主人公キツかった🥹
スパロボアルファ外伝のゴーストが一番やっかいだった
ビームブレイドのコンボ攻撃にはビギナーだったころ滅茶苦茶にされた思い出が
強い雑魚といえばZ2の次元獣なんかは強いけどその正体を知ると納得できる設定があるのが良かったですねえ
Z2はモビルドールも厄介でしたね。
特に陽電子リフレクター持ちのデストロイとかユークリッドなんかもモビルドール化しており、密集してくるから面倒なことこの上ない
APプレイする度に分身の発生確率に疑問を持つ笑笑
本当に50%かよ笑笑
α外伝のゴーストX-9かな
あの回避率はスパロボ界のメタルスライムでしたね😅
集中かけたアムロでも命中率30%とかでしたね😅
難の最終話でも出てくるからガチできついっすよね。
雑魚のクセに『必中』使わないと当たらないですしね…
移動力高い+射程長いP武器があるせいで、敵ターンでは撃墜に向かった主力は無視されるし😅
そして…α3では初登場マップは気力低下&バサラが乱入するまで精神コマンド禁止!
こんなのが合計8小隊の16匹もいる!
しかもコイツらの後ろにあのワンコと鳥までいるし、バロータ軍まで乱入とカオス極まりない。
@@アフロ·レイ ゴーストに気を使いすぎて必中とか使いまくってるとステージの後半とかに敵増援でネオグランゾン来たりスレードゲルミルみたいなボスクラスの敵が来て詰む😂
アンジュルグも含めて、オリジナル敵勢は援護防蟻持ってるのも鬱陶しいのです。
特にapは当たらない、硬い、痛いの三拍子を備えた敵が多いし……。
中盤からは万単位HPの雑魚がうようよ出てくるしで、中々やり応えのあるバランスでした。
OG2の量産型アシュセイヴァーかな
地形適正もあって長距離で避けて当ててくる
ぺルゼインを避けて当ててるザコ敵が複数でるウザさよ
Dのミーレスの面倒くささは高い回避命中と援護攻撃と防御祭りをすることもあった気が。
育成状態が悪いとFBの歌のフルバックアップがないと只管辛かった記憶が。
Dのコンボは隣接しないと発動しない援護攻撃・防御の対策になるし、自軍が援護を使いたいときにも敵がコンボを使ってるくのを警戒しないといけなく、復活してほしいいいシステムだと思います
アンゲルスはパイロットが一般兵のくせしてネームド以上の命中・回避を持っているのが厄介。しっかりとポイントを割り振っておかないと一流ニュータイプでも外すわ被弾するわでホント大変でしたわ。
アインストグリードくんは空から一方的に攻撃したらしたで、攻撃できないターンは何もせずうろうろして無駄にターン費やして早解きの邪魔してくるからインパクトのゲームシステムの関係でどっちにしてもうざったいんだよね・・・。
単純な戦闘能力だと2部から出てくるアインストゲミュートがめっちゃ強くてビビる。
アインストシリーズのザコはどれもHP回復(小)持ちなのが地味にウザい。
スパロボDのザンスカールは地上ルート序盤から中盤まで戦えるけど、地球では倒してはいけないアドラステア、HPが一万超えMAP兵器持ちの長射程ザンネック、ゲンガオゾ
そして、強化人間と援護を覚えたザンスカール兵がターン制限ステージに勢揃いする(ハマーン、カテ公、クロニクルが仲間になるステージのはず)
初スパロボで、激励MAP兵器使わなかったからめっちゃきつかった。
OGシリーズのEXハード熟練度全取得で雑魚の考えを改めたけど。
脱出機能のある敵って本当に面倒ですね。さっきのゲドラフみたいに2回倒さなきゃならない奴とか。
FAガンダム(ジオンの系譜)「勝ったな(俺の場合はある意味3回)」
尚、新のヘルモーズはそんな多重構造相手に、完全撃破まで連射するという力業で解決させましたとさ。
最後のは雑魚でもウィンキースパロボ(笑)でも無いから、この2人が反則なのでは……(苦笑)
COMPACT2からミズチ(憎殺陣の威力)、グザード(HP&装甲)、ディラド決戦メカ(HP18000の回復:大&出現数)あたりがヤバかった思い出。
やはり制作側も分かってたのかIMPACTでは全員弱体化されてそれほど目立たない性能になっていましたね。
スパロボGC/XOの序盤に出てくるドップがとんだ初見殺しでビックリした思い出。サイズ差で中々命中しない・部分破壊で命中率ダウンで手こずった覚えが…。
スパロボZのケルビム兵ですかね、ランドルート序盤で出てきて高HP、HP回復小、特殊効果無効、武器の爪は気力ダウン付でステージ9と15のSR取得でトラウマに
第4次でもシグは嫌だったなぁ。Hp攻撃力高めで機動力もあるし機械獣と思って舐めてたら痛い目にあう。
スパロボWのエイドIIを思いました
エイドを撃墜するとパージ
そしてエイドより高く運動性をかなり苦しめた
嫌なトラウマが蘇ってきた
第3次αの守備力低下はまだ我慢できるけど、麻痺だけは厳しかったな
IMPACTのアインストグリートは射程2から狙えば反撃不能が取れるけどOGシリーズでは武装が増えて射程2から狙っても反撃不能は取れなくなった。
コンボ武器があるから援護陣形組めないのしんどかったな
それね。で、敵さんは遠慮なく密集してくる
スパロボAのバッタとカトンボがマジでいやらし過ぎる
強いわけでもないけど死ぬほど硬いし多い
わかります、クッソ面倒でしたよね😅
あれ(;^ω^)ビーム兵器を2000超えの改造施すと雑魚になるんすよね
それに気付けるかが(3000まで反射なので)
ダメージがビーム兵器と重力兵器以外は50%減なんで
カトンボのHPが高すぎる。
おまけにディストーションフィールドでダメージが減る。
スパロボAPの強い雑魚敵………アンジュルグもそうだが、同じく分身持ちのヴァイサーガも厄介な敵ユニットかと思う。備考………HP、装甲はアンジュルグ、運動性はヴァイサーガが若干高い程度。
強敵ってほどじゃないけどGBA版OGの序盤の戦闘機系の敵が地味に運動性高くて命中が安定しないの厄介だったな…雑魚敵にAMが増えてくると逆に攻撃当てやすくて助かった
シグいたなぁ! 言われてみたらかなり悩まされたの思い出した
今回も納得出来すぎる面子達 (( ;゚口゚))
しかし一方で何か好きな敵達でもありますw
魔装機神系のゴーレムとか微妙に強い上に獲得資金がかなり低くて嫌な敵だった記憶
金色なら稼げるんですけどねーw
スパロボXなら金色がいたけどねー
運動性が高く装甲も厚い、さらに必殺武器と分身を標準搭載しているEXのオーラバトラー。
スペックを見ると強いはずなのに不思議と雑魚には苦戦した記憶が無い。
HP自体は低く、オーラ斬り系も分身も気力上がらないと使ってこないしあの頃の雑魚は余り気力上がらないから分身もオーラ斬りもほぼ使ってこなかったからでは
特定の機体じゃないけど、第二次・第三次αの序盤にボス小隊で援護防御してくる雑魚がやっかいでした…序盤で強力な全体攻撃が無い時は特に…
援護防御には小隊攻撃で対応してました。例え外れても小隊長の攻撃には援護防御が出来ないので。
α外伝が一番厄介。
援護防御を崩すための精神コマンドがない。
マップ兵器で敵に援護防御を出させなくするしかない。
@@藏川克徳
終盤の「自律回路」相手にそれを嫌でも実感させられますからね。
奴等は雑魚の分際でリアル系でもかなり高いパラメーターに援護二回という嫌がらせですからね。
α外伝がマップ兵器優遇とされる理由が正にそれ。
ぶっちゃけα2やα3の援護防御は小隊攻撃で潰せるからさほど気にならないレベルでしたね。
なんなら、フォッカーの小隊辺りなら援護防御した機体ごと二枚抜き出来るし。
スパロボ64の雑魚は単体だとそうでもないが(一部除く)、アホみたいに増援が登場したり増援登場位置が嫌らしかったりした記憶がある
個人的にはミロンガとバルトールかな
ODEが地獄すぎる…
Dのミーレスの厄介さは、後半はそこらのネームドより高いパイロットステータスと、何よりもやられそうだと防御すること。
その為、map兵器を使う(数が多いので最適解)か、防御されても撃破出来る攻撃をするか、援護攻撃をするかになる。
そして、援護攻撃や防御をしやすい陣形にすると、コンボで切り裂かれる。
ザコ敵軍団で最も印象に残ったのスハロボZ・47話のコスモザウルス軍団でしょう。
寝返った風見博士によって異常に照準値が強化されてるのでアムロですら当てられてしまうので
このステージではリアルロボットは出撃は無理という強さ。こちらも頑丈なスーパーロボットのみ出撃させて対抗しました。
誰か「確実にダメージを与えたい場合は、精神コマンドの熱血と必中を使いましょう。これでコーディ…」分身の一番の対策…命中率を200%以上にする(もしくは必中を使用する)…第四次とかは流石に必中でも無理だったと思うけど…というわけで第四次のオーラバトラー系もウザいね。
個人的には、スパロボDの『ガニメデス』が厄介でしたね・・・。
25000以上のHP・高火力かつ追加効果ありの「光の剣」で攻めてくる上に、
一度に5,6機くらい出てくるのがキツイ。
運動性強化したガーランドの単機突撃でHPを減らす作戦で何とかなったけど・・・。
これはAPのバッタとカトンボだなぁ。前者は序盤からわらわら出てきて高回避率に凶悪性能のディストーションフィールド(ダメージ2000以上のビーム兵器以外全て半減)後者は4万超えのHPにこれまたディストーションフィールド持ちとコイツらがいるせいで主人公機はアクセル+ヴァイサーガ固定だったしビーム兵器持ちのMSが自軍の大半を占めてたなあ。コイツらのせいでAPのスーパー系はダイモスとか主人公機なんかの一部を除いて使いにくい印象だったな。
火星分岐ルート最終話の木連軍が大量増援で出てくるところは悪夢だったな。
GBA版では全滅させれなかったが、AP版で周回データではあったが
頑張って全滅させたのは良い思い出
Vのゲドラフ系はスパロボだとそこまで厳しいとは感じなかったなあ…もちろん嫌な相手ではあるけど
でもGジェネだとめちゃくちゃ嫌らしかった
なんなら最初にVのシナリオを選ぶとマジでコントローラーぶん投げたくなる
というかGジェネのVが全体的に厳しすぎる
分かります・・・アインラッドやツインラッドに乗ってる場合、撃破されてもそれをパージする事が可能なほか
体当たり攻撃が地味に痛いんですよね。
耐ビームコーティングと
ビームシールドもだが
作品によっては撃墜後脱出して
中身が敵ユニットとして出て来て
もう一度撃墜することになるからね
@@hige8615私が最初にやったのがGジェネFでその時の印象がこびりついてます
自軍はシュラク隊以外だとザンスカールの敵機の大群を相手にするには頼りないトルネードガンダム…
スパロボ感覚でやり始めたから味方がビーム武器中心で精神コマンド無しは辛かったです…
Zの初見時はアクエリオンのケルビム兵が体力高くて厄介だったな
個人的にはLのレギュラスαが高HP+球状バリア+援護防御で面倒くさいことこの上なかったなぁ・・・
第8の使徒殲滅作戦の時に乱入してきて、急いで倒さないといけないのにご指摘の部分で本当厄介でしたね
ダンクガーノヴァMAXGOD
加入話で出てくる奴なんか
密集してるから本当に面倒
オマケに此方マップ兵器持ち
居ない状態だったし。
最後の奴は雑魚と書いて、そこそこのボスなんよ
機体性能がボスのまんまだからもはやボスですよ
コンパクト3のザイバッハ帝国の機体全般、戦艦含む全機が気力関係なくステルスマントで射撃攻撃を二分の一で回避してくるせいでMSがデスサイズ、サンドロック、アルトロン以外役に立たなくなる仕様
新スパでVガンダムの雑魚と戦うの際はめんどくさかったな。シグは9400もhpあるから倒すのが大変
スパロボのゲドラフでもう一回遊べるドン仕様の時があったのか...!
俺が人生ではじめてプレイした新スパロボでそれだったから他のスパロボでも車輪つきモビルスーツはそうなるのかと思って騙されたことがある。
後のスパロボではそんなリ・ガズィ(BWS)みたいな仕様はなかった。
新スパロボ、EXシュウの章、Impact、D
ゲーム自体の難易度が高いから雑魚敵も強いでさーねw
第2次Z破界篇の次元獣あたりも結構厄介だった。底力があるせいで硬い上、上級個体はバリア持ちで底力の効果も重なるとダメージが通らない可能性がある。
再世編で制御型になって弱体化されてたしスタッフもちょっとやりすぎたって思ったんだろうね
FB隊員がマリリンの指揮込みでかなりの命中回避してて厄介だったな
SPポイントを狙う際には急いで殲滅しないといけないのが厄介でしたね
気力ダウンが面倒くさかった
次元獣は雑魚としてはだいぶいやらしい部類だと思う
正直、ゲドラフは元が大した事無いから、撃破後にもう一回来ても、経験値と資金のお代わり御馳走様です...って印象しか無かったなぁ...
タイヤがそこそこ痛いだけでタイヤ無しなら大したことないですからね。
そこはウィンキーといえども原作通り
同じく。
近接されなきゃ大したことないので気力と経験値と資金の足しにするだけでしたねー
雑魚で厄介で一番思い浮かべるのがナデシコ劇場版の積尸気かなぁ、回避が高い上にディストーションフィールドで硬いからとにかく面倒って印象
基本的にアンジュルグを選んでたから雑魚で出てくるのはソウルゲインだったな
COMPACT2だとミズチがやばかったですね。
初登場時のみ半分ネームドキャラ扱いということもあって、
火力・回避どちらも揃っている強敵でした。
リメイク版のINPACTだとだいぶ、強さが抑えられていましたが。
COMPACT2分かる方がいらしゃって嬉しいです。憎殺陣の威力ヤバかったですよね。
分身が厄介というとOGMDのラマリス系も印象にあるかな
大型のやつは撃墜すると分離するって性質もあるし
OGMDならマッドネットの方も中々。
うっかりと隣接させたままだと…
最終的には
ラマリス・イーダ
↓
ラマリス・カーナ
↓
ラマリス
めんどくせー!!
ってなる。
F完の当たり前のように切り払いしてくるのはもうどうしようもなかった・・・ インパクトのアインストシリーズも数がいるから殲滅するの大変だった
EXって全体的に敵の命中率高めだからなぁ…ネオ・グランゾンでやると超イージーモードになるけど。
スパロボEXの双葉社かどこかの攻略本に、3大嫌なザコとしてグラトニオス、シグ、デモンゴーレムとあったなぁ。個人的にはクインマンサの方がはるかに嫌だったけど。
α外伝のボスの横にくっついてる援護防御つき雑魚?がほんっとにうざかった記憶がありますね・・・ザンネックとかやばかった記憶がw
コンボ武器は以降のGBA系作品ではある程度攻撃を重ねていくと減衰するようにはなっていったけど、
その一方で途中でグネグネ曲げられるようになっていったからな…
番外編というかif話になるけど
もしも減衰なしでグネグネ曲げられるコンボ武器がウィンキースパロボの雑魚に搭載されていたらとんでもない地獄の様相を呈していただろうな…
あとWの味方機体のいくつかが持っていた状態異常効果をもしもウィンキースパロボの雑魚敵が持っていたらそれもまたやばそう。
EXのバフォーム、ゴーレム(強)、グラトニオス、OGのバレリオン系、OG2の量産型ゲシュペンストMk=Ⅱ(シャドウミラー)、第3次αのディン、第2次Z地獄篇の次元獣、ここらへんもかなりめんどくさかった記憶
射程の長い機体がたくさんいるのも地味にきつい。
うっかり射程内に入っててターン終了してしまい敵のターンで反撃不能な場所から狙われるとかありがち。
厄介な雑魚と言えばサルファのバクゥ。運動性が鬼高い
そこに陸S、射程も長い、サイズSと相まってホントに当たらないし火力も低いから鬱陶しいことこの上ない。
頭にきてEVAのエサにしてやりました
分離雑魚って資金稼ぎのカモみたいなイメージなんだがやっかい系に分類されるのか
OGMDのラマリスとかむちゃくちゃ面倒だった。
上位種のラマリス・カーナを倒すとラマリス複数体に分裂するとか。
最下種のラマリスも倒せずに気力が130以上になると分身を使ってこっちの攻撃を回避とかやってくるし。
マジでダルい。
第三次Z天獄篇のアンゲロイアルカ、最終盤のイベントで完全な下級雑魚敵にランクダウンしますが、それまでは本当に苦しめられた覚えがあります。
大人になっても思うけどシグのデザインは素晴らしいよね。蛇をそのまま人型にするなんて。仮面ライダーに出てきそうだけど。
パイロットのラドラもかっこよかったですよね。真の栄光を手に入れた漢(おとこ)
そんなシグとラドラが仲間になるのがα2(ただしスーパー系のみ)
しかも滅茶苦茶強く、仲間に出来るならしないと大損と言われる始末。
後にも先にも超絶苦戦した雑魚は量産型エヴァンゲリオンかな(^_^;)NT補正有りで60%前後の被弾率はヤバい。
命中なんかこっち30%前後なのに
空中戦車も厄介な敵。1回しか使えないがハイパーナパームが尋常じゃない威力。こんなのが数を頼って出てくる
嫌らしい雑魚敵の2大装備、硬いフィールドとマップ兵器
長距離射程の機体も。
もしくは、当たれば撃破は容易だが、サイズが小さい、適応が無駄にS、当然運動性も高い。だね。
そう、お前らのことだよ、赤い無人機とザフトのワンコと鳥!
α3の合体宇宙怪獣
やたら高いHPに
挟んでくる攻撃
その攻撃一つしかないんですが
威力が高くて厄介な雑魚敵ッスね
原作でも最強クラスと呼ばれるだけはありますね。
しかも全体攻撃なので毎ターン攪乱を使わないと小隊員が・・・
@@ririli-xn1sb あのガンバスターに
ダブルバスターコレダー使わせた相手ですもんねッス
HP35万、恐ろしい攻撃力、サイズ3L、小隊長能力が最終命中率+20%、射程1~14という…
ゼンガー親分やトウマの小隊に格闘PLA武器機体詰め込み、ガンバスターやフォッカーの小隊攻撃で兎に角1ターンキルを徹底してました。
ウインキー時代のメカザウルスや戦闘獣は弱いと言われるけどEXは例外でクソ強い。
第四次でも中盤くらいまではまぁまぁ強いけどね。
アインストグリードは序盤から出てビームバリアとマップ兵器持ちって事でFのバッシュみたいなやつだな。
個人的にスパロボZ時獄編・天獄編に登場した神ですね。
高HP・攻撃力に加え2回行動まで持ってる上、わらわら出てくるので下手な中ボスより質悪かったですね。
シグは…まあ納得ですね。HPは高いわレーザーは痛いわでEXでも最強クラスの雑魚敵。双璧となすグラトニオスも出して欲しかったですがw
そのうち魔装Ⅲの試作ニムバスやネオグランゾンを食いつくすギンシャスの群れがこのチャンネルなら取り上げてくれる予感w
既に出てそうだけどコンプリートボックスのドライセンなんかはどうでしょう
強すぎない程度に嫌らしい絶妙なラインだと思います
確かトライブレードの命中補正が地味に高いんですよね
トライブレードの命中率おかしすぎる。
(武器の命中率+60)
あの時期のスパロボにあるまじき移動後に最長3マス先から攻撃してくる
おまけに切り払わないと誰でも当たる。
スパロボ64とDの序盤で出てくるガンダムWのビルゴ2が嫌でした。プラネイドディフェンサー(名前間違っていたら、すいません)でビーム兵器の効果軽減されて、MSとレイズナーにとっては、厄介者。ビーム兵器の最大射程は、確か7で一方的に攻撃されました。BXのマクロスフロンティアのゴーストもいやらしかったです。命中と回避が高く、そこそこのHPと装甲でしぶとかったです。
ゴーストならα3でも辛酸を嘗めさせられましたね・・・。
必中が無いとまず当たらないし。
ミーレスさん達はご本人の命中のステータスも呆れるほど高かった記憶があります・・・
命中の基本値がラスボス以上で確か全パイロット中1位だった気がする
成長率が違うから最終値はボスの方が高いけど、十分に強かったはず
それ以上に撃墜される場合は防御を選択する思考ルーチンの方が厄介だった
一話のゴックとかいう地形適応チュートリアル
一話目だから機体の改造はできないわ
こっちのビーム兵器は水中には使えないわ
ゲッター3はいないわで
最強の初見殺しだった。
スパロボIMPACTは最初から無理ゲーを仕込んでくる。
アインストグリートは対ビームコーティングを着けたテキサスマックで蹴散らしてました。
雑魚敵とは(迫真)
α外伝のゴーストは本気で嫌い
アイツいるだけでそのMAPが嫌いになれる
α3のゴーストも大概。
しかも困ったことに、無人機なのをいいことに最前列にいますからね。
私は、初見では必中持ちの戦艦にこの無人機どもを狩らせてましたよ。
強いではなく嫌らしいならIMPACTのグザードやアンモスガーみたいな広範囲MAP兵器自爆持ちが嫌いだった
配置や進軍ペースに気を使うし、イケる!と思って仕留め損なうと自爆でダメージ喰らう上に資金逃す徒労感がキツイ
クザードは精神コマンドの幸運をかけて倒さないともったいない。
@@藏川克徳出来れば更に強運持ちのナデシコのヒカルとかで倒したいくらい金持ちなんですよねえ…
OEのプレッシャー持ちが只々うざったい、反撃できずに無駄に時間がかかるのがストレスでした。
勿論、他にも押し出されて射程が届かなかったりスタンで反撃できないのがありますが避ければ発動しないのでマシでした。
α外伝のメカザウルス全般が厄介だったが中でもゼンⅡがとても硬くてうっとおしかった。
V「マジンガーゼロよんだ? 当時のトラウマが・・・
無駄に固すぎますからねあれ。
取り敢えずカスタムボーナスゲットで5段階で改造止めてたら、まぁ火力が足りない足りない。結局疑似シン化したEVAとネクスと真ゲッターに丸投げ。エンペラーGは火力不足で使徒に八つ当たりが精一杯でしたよ。
確かにスパロボDのアンゲルスは厄介だったなぁ😥
Dのガニメデスだな。長射程、高威力、高命中、移動低下の光の剣がとにかくウザい。おまけに下手なボス並のHPのおかげで一周目にギシン星行ったときにはズール皇帝よりもトラウマになった。
コンボ武器エグいな
一直線上にいたら雑魚敵に壊滅させられる可能性があるのか
一番厄介なのは援護防御も機能しないこと。
並べれない、密集出来ないってことで援護陣形を組むことすら躊躇してしまう。
まぁ防御すれば後列もすべて防御扱いになるから、それで乗り切るしかない
ただダメージは蓄積するから、下手なキャラを援護防御目的で前線に出しておくと
そのまま削りきられるけど。
スパロボWだと“隣接してればおk(ただし威力半減)”になるからガウルンやダイ・バザールといったボスクラスにしれっとボコされることもあったり…
ただ周回重ねたときにジェネシックガオガイガーや真ゲッターみたいな攻撃力高い機体で雑魚を一気に殲滅できたときは爽快感すごい
OGの戦闘機全般、特にGBA OG2のソルプレッサが厄介極まりなかった
集中使っても外れるし、数も多く出るのが厄介。
序盤マップだから、当てても威力足りなくて一撃で落ちないとかもちょくちょくあった記憶。