(公式)TEC ART’S まさかのドリキン土屋圭市来襲・・・(汗)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2020
  • DRIFT KING TELEVISION
    / @driftkingtelevision
    皆さんこんにちは、テックアート代表鎌田です!
    9/27に日光サーキットで開催されるAE86ドリフト全国大会の準備でバタバタなところ・・・
    テックの動画を撮影すると。。。
    半端なく忙しい時に、テックアートの動画撮影??と思いつつ定点カメラをセットして、お仕事を続けていたら
    まさかの、アノ土屋さんが来店され、2度見・・直立不動・・・後ずさりしてまた座ってしまいそうになるくらいビビリ。。。。
    しかも何故かレーシングスーツでご来店で。。。
    そして、何をおっしゃられるかと思えば、にエアコンをつけて!!と・・・・
    何がなんだかさっぱりでした。。。
    その時の記憶はもうありません!頭真っ白になったので覚えていません(笑)
    いつこんな時が来ても良い様に毎年(9年間)準備していたエアコンSETの重量を改めて計測し、あらゆることを確認して作業に入る事にします。
    そんな作業は貴重映像なので、ホットバージョンで収録!?と思いましたが、今回はホットバージョンさんの了解を得て、
    テックチャンネルと土屋さんの番組も開設した事なので、そこで皆さんにお届けできたらと思っております!!
    DKTVは先週公開( • 【公式】土屋圭市、AE86ストリート号にアレ...  )になり、その続きを今回テックアートチャンネル(作業編)でお見せいたします。
    もったいぶって何個かに分けてご覧いただきますので、楽しみにしていてください。
    それでは、土屋圭市さんのAE86ストリート号にエアコンを取り付けしたいと思います!!
    皆さん、チャンネル登録と高評価宜しくお願いします!!
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 55

  • @tec-arts6787
    @tec-arts6787  3 ปีที่แล้ว +93

    DKTV様とコラボ~❗
    あ!
    目は、仕事で傷をつけてしまって…😅
    もう治りました😁

  • @kentakakura7131
    @kentakakura7131 3 ปีที่แล้ว +29

    30年前トヨタで新車にエアコン取り付けの仕事してました、なので凄い懐かしい風景です😅
    エアコン取り付け終わりはエアコンの室外機室内機の品番をステッカーに手書きしてボンネット裏に貼るんですよね😆
    86がまだ新車で購入出来た時代です💦

  • @boun4240
    @boun4240 3 ปีที่แล้ว +30

    カメラマンが予め部屋の中にいるのに、、、、驚く演技がうまい!!

  • @hori_rs200
    @hori_rs200 3 ปีที่แล้ว +8

    懐かしいエコノミーモード‼️
    社長との展開が最高です🎵
    取り付けもさすがお兄さん😁👍️

  • @master_of_cats
    @master_of_cats 3 ปีที่แล้ว +15

    流石、手慣れた手際の良さですね😃

  • @maron-Bullet
    @maron-Bullet 3 ปีที่แล้ว +3

    土屋さん格好いい😍レーシングスーツが決まってる✨

  • @muum_in
    @muum_in 3 ปีที่แล้ว +7

    ちょっとずつ組み立て動画が上がっていく感じが
    ディアゴスティーニみたい

  • @maxtakeru3624
    @maxtakeru3624 3 ปีที่แล้ว +12

    手際の良さ、そして正確な作業。まさにプロフェッショナルですね。

  • @manaMana-ef5ir
    @manaMana-ef5ir 3 ปีที่แล้ว +4

    土屋さんの86の内装が綺麗すぎてビックリ!

  • @user-uo2ow1fu2z
    @user-uo2ow1fu2z 3 ปีที่แล้ว +10

    トヨタは割りと古い部品でもなぜか新品が出てくるのありがたい

  • @user-iz2zt5ki2z
    @user-iz2zt5ki2z 3 ปีที่แล้ว +3

    プロって凄いなぁ!

  • @hennaojisan
    @hennaojisan 3 ปีที่แล้ว +12

    昔某トヨタディーラーでアルバイトしていましたが、当時は新車販売店でエアコン取り付けはよく見た光景ですw
    今はエアコン無いと辛いですからね・・・。

  • @suit_54881
    @suit_54881 3 ปีที่แล้ว +10

    NAロードスターはNDのコンプレッサーを付けれるキットがある

  • @user-uj2qj2gs7i
    @user-uj2qj2gs7i 3 ปีที่แล้ว +21

    今の日本は猛暑すぎてエアコンないともう生きていけませんからね・・・。

  • @QP3minutescooking
    @QP3minutescooking 3 ปีที่แล้ว +1

    プロの人かっこええ

  • @user-qr2rc7rr6x
    @user-qr2rc7rr6x 3 ปีที่แล้ว +5

    ハチロクで、六本木走ってたら
    ガン見しちゃう‼️

  • @user-qm2zp8uf2l
    @user-qm2zp8uf2l 3 ปีที่แล้ว

    なんか面白い!

  • @reycaballero2462
    @reycaballero2462 3 ปีที่แล้ว +1

    I feel your pain DKsan... I drive an FD with no AC...

  • @muum_in
    @muum_in 3 ปีที่แล้ว +5

    ワクワクが止まらないw

  • @nightdeer_sprinter_trueno_ae86
    @nightdeer_sprinter_trueno_ae86 3 ปีที่แล้ว +9

    TECさんだからエアコンパーツが新品で揃うのでしょうか?

  • @user-xr8wy4hb5d
    @user-xr8wy4hb5d 3 ปีที่แล้ว +2

    スイッチの所 別パーツの蓋を被せてあるのかと思ったら
    プラモデルのパーツみたいに繋がったままだったんですね

  • @st-cf8yr
    @st-cf8yr 9 หลายเดือนก่อน +1

    土屋さん可愛い〜エアコン付けて〜

  • @aria8095
    @aria8095 3 ปีที่แล้ว +3

    こういう技術力と知識があるお店に愛車を預けたいですねー

  • @user-bv5ir7pw5e
    @user-bv5ir7pw5e 3 ปีที่แล้ว +19

    貴重なエアコンレス!と言いつつ、そんな貴重さは今時代要らないですねww
    何せストリート号ですからね

  • @user-bs3yg8jb6w
    @user-bs3yg8jb6w 3 ปีที่แล้ว +7

    自分もGTVレビン乗ってたけどエアコン付いてたから最初のオーナーさんがオプションで付けたのかな?

  • @user-wr9br1rv4r
    @user-wr9br1rv4r 3 ปีที่แล้ว +7

    エアコンによる重量増は土屋さんが減量してくれたら何も問題ありませんね。

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 3 ปีที่แล้ว +3

    ガスは最近の車のやつを使えるようにするんだろうか?

  • @sansan11148
    @sansan11148 3 ปีที่แล้ว +3

    2:03
    つ)エアコンつけてぇ!!

  • @user-bl6zd4ru5g
    @user-bl6zd4ru5g 2 ปีที่แล้ว +3

    社長も土屋さんも全然かわってなーい!高校生のときだったから、かれこれ20年たつのですが!!!
    エアコンないと、、もう命の危険を感じますよね、、

  • @weeekit8554
    @weeekit8554 3 ปีที่แล้ว +15

    土屋さんの登場の仕方がまるでや○ざみたいw
    しかしこの86も随分快適装備が増えましたねw
    次は運転席のパワーウィンドウかしらんw

  • @Ghorthost
    @Ghorthost 3 ปีที่แล้ว

    It was a Hokkaido editon w/o AC?

  • @sn-sg3mt
    @sn-sg3mt 3 ปีที่แล้ว +2

    エアコンレス用のダクト、この間ディーラーに頼んでDENSOから取り寄せたけど、廃盤になったのか?

  • @tnt8346
    @tnt8346 3 ปีที่แล้ว +13

    えーー!!((((;゚Д゚)))))))AE86の時からエコノミーモードのエアコンが存在したんだ!!((((;゚Д゚)))))))スゲー

  • @user-cu6xu9fh9h
    @user-cu6xu9fh9h 3 ปีที่แล้ว +50

    何も知らないと言いながら室内に既にカメラがいるのは何故なんでしょう (笑)

    • @user-iv2rp9zm8i
      @user-iv2rp9zm8i 3 ปีที่แล้ว +1

      違う人が撮ってるんでしょ笑笑わら

  • @2009hidet
    @2009hidet 3 ปีที่แล้ว +2

    取り付けたいへんだから工費が高そうですね

  • @arahatik
    @arahatik 3 ปีที่แล้ว +3

    なんでエアコン付けるだけなのにこんなにワクワクしてしまうんだろうw
    自分が乗ってた4A-GZ載せ替え仕様のハチロクは、ベースがAPEXだったからノーマル時代からオートエアコン付いてて快適だったけど。
    突っ込むとエアコン着けるじゃなくて付けるじゃない?

  • @shingosannogto
    @shingosannogto 3 ปีที่แล้ว +6

    昔のコンプレッサーって大きくて効率の割に抵抗が大きいのでコンプレッサーだけでも良いので現行の小型のものにするといいですよ。
    よくおいえばエバとエキパンもR134aのもので作るとなお良いでしょう。
    マイカーはそうやってます。

  • @user-cola3-umaru
    @user-cola3-umaru 3 ปีที่แล้ว +4

    仕込み感あっておもしろいwww

  • @ミスターステーション
    @ミスターステーション 3 ปีที่แล้ว +10

    AE86復刻して欲しいw

  • @user-fi2vb7nl4o
    @user-fi2vb7nl4o 3 ปีที่แล้ว +1

    取り付け部品代総額いくらするんだろうか。

  • @usy4711
    @usy4711 3 ปีที่แล้ว +4

    86のA/Cスイッチってまだ部品出るんだw

  • @toofushop02
    @toofushop02 3 ปีที่แล้ว +2

    コラボ企画(笑)
    おじさんは エアコン無しで生きて行けません(꒪д꒪II

  • @mitsuhiroiwamoto1836
    @mitsuhiroiwamoto1836 หลายเดือนก่อน

    街中下道でレーシングスーツとは?

  • @nightcore3045
    @nightcore3045 3 ปีที่แล้ว

    Nice

  • @NSR250RMC1889
    @NSR250RMC1889 3 ปีที่แล้ว +1

    エアコン付けてなかったんかいw

  • @hksp
    @hksp 3 ปีที่แล้ว +2

    is he wearing $300k RM1103

  • @oresamaomaesama7585
    @oresamaomaesama7585 3 ปีที่แล้ว +1

    やっぱり社長はマメ言わないかw

  • @gorilla-hl8nb
    @gorilla-hl8nb 3 ปีที่แล้ว +1

    今年はおっきな旧車イベントが無いから全然儲からん。

  • @tdio1774
    @tdio1774 3 ปีที่แล้ว

    詳しい方教えてください!
    にわかですみません…。
    マメ号はまだ3.5速付きのままなんですか??

  • @hidetaka106s16
    @hidetaka106s16 3 ปีที่แล้ว

    30万コースかな?

  • @user-wo5sp8gn9d
    @user-wo5sp8gn9d 3 ปีที่แล้ว +1

    3.5速?

  • @user-ky7ur2mr3j
    @user-ky7ur2mr3j 3 ปีที่แล้ว +7

    鎌田社長目どうしたの?

  • @hicoichi1
    @hicoichi1 3 ปีที่แล้ว +3

    ドリキン号をメインで映すカメラワークじゃないとただのおじさんの動画だなぁ