ドラゴンボールの表紙を有名マンガ家が描き下ろした結果がヤバいwww

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @hsshytfuofvrtd
    @hsshytfuofvrtd หลายเดือนก่อน +536

    みんなめっちゃ上手いし、個性的だし、可愛かったりかっこよかったりするけど
    それでも1番昔に描いてる鳥山オリジナルの個性が色褪せない事が凄いのよ

    • @JapananimemangaInterviewtransl
      @JapananimemangaInterviewtransl หลายเดือนก่อน +29

      あの人は表紙だけじゃなくて中身の絵もクオリティーが落ちないのが異常だね。

    • @overtime6053
      @overtime6053 หลายเดือนก่อน +23

      元の絵の構図がすごすぎてそれを変えるだけで見劣りしちゃう

    • @creativeYouTube1
      @creativeYouTube1 หลายเดือนก่อน +10

      各先生方の力作を見れて良かった。
      逆に鳥山明氏のオリジナルの部分も感じられて良かった。

    • @ncfe11
      @ncfe11 หลายเดือนก่อน +6

      構図や姿勢による躍動感も凄いけど、ファッションやメカのデザインも本当に秀逸過ぎる。
      80年代の雰囲気が感じられるのも本当に良い。

    • @はなちゃん-z5t
      @はなちゃん-z5t หลายเดือนก่อน +5

      1日で表紙を描く
      3日で表紙を描く
      漫画家って時間をかけたら仕事が溜まるからクオリティを下げるけど読み手に印象を与えるかが重要だと思う。
      要するに週刊漫画家は超人。

  • @きゃとりん
    @きゃとりん หลายเดือนก่อน +183

    オリジナルの雰囲気を残しつつ自分の雰囲気も入れてる先生に好感が持てる

  • @泰造中村-u9t
    @泰造中村-u9t หลายเดือนก่อน +26

    鳥山先生の絵は今なお最先端じゃないかと思わせてくれる迫力です。

  • @atomicsent
    @atomicsent หลายเดือนก่อน +958

    鳥山先生の絵が良すぎるんだよなあ…

    • @善悪の基準は人それぞれ
      @善悪の基準は人それぞれ หลายเดือนก่อน +81

      ね、いくら絵がうまかろうがオリジナルには勝てないよね。キャラクターがほんとうに古臭くなくて魅力的なんだよなあ。

    • @goronta-e9z
      @goronta-e9z หลายเดือนก่อน +40

      いかに鳥山先生が天才だったか、見比べるとよくわかる。唯一、矢吹神と、井上先生くらいじゃないか?肩並べられるのは。

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 หลายเดือนก่อน +20

      美大生の間では30年前から
      「クロッキー力がすごい。芸用解剖を把握してる」
      話題になった事があります。

    • @新たな
      @新たな หลายเดือนก่อน +21

      それぞれの個性ですよね😅

    • @ふぁんきーれもねーど
      @ふぁんきーれもねーど หลายเดือนก่อน +7

      完全にキングダムで草

  • @まおう-k3x
    @まおう-k3x หลายเดือนก่อน +40

    いろんな先生の個性が見られて面白いね
    鳥山先生の絵は見ていてワクワクするな~

  • @Lyferce
    @Lyferce หลายเดือนก่อน +145

    うすた先生のは、模倣しつつ手乗りフリーザという
    ギャグに昇華してるのが上手い

  • @seifujii963
    @seifujii963 หลายเดือนก่อน +34

    これとても良い動画ですね。それぞれの先生のもともとの絵と、鳥山先生の表紙、それぞれの先生のアレンジした表紙が比較できて、全く絵心のない自分でも違いと良さが理解できます。ありがとうございます。

  • @ガルさんとサバゲー
    @ガルさんとサバゲー หลายเดือนก่อน +32

    鳥山先生のメカの絵好きなんだなぁってくらい細かいエンジンの部分とか陰影もしっかり描いてて立体感と躍動感を感じる

  • @doragohan
    @doragohan หลายเดือนก่อน +156

    これちゃんと鳥山先生の表紙もついてるのが良い

  • @estabcion1884
    @estabcion1884 หลายเดือนก่อน +20

    岸本先生の躍動感とウーロンの表情すき
    しまぶーは一番好きな場面を書いてくれたのかな。好き

  • @misoduke
    @misoduke 27 วันที่ผ่านมา +8

    2:08 村田先生が好きだな
    原画の雰囲気を尊重しつつ、視点を変えてアクションの続きを見せてくれる感じが良い

  • @ぬぬぬ-e1x
    @ぬぬぬ-e1x หลายเดือนก่อน +29

    黒子のバスケの作者さんの悟空がバイク壊して道に迷ってるの可愛かった

  • @もちぐま5
    @もちぐま5 หลายเดือนก่อน +156

    正直、プロの漫画家としては自分の絵柄や要素を加えて新たに書くのが正解なんだろうけど、
    それでも、敢えて自分の特徴を捨ててでも鳥山明の絵に寄せようと描いてる漫画家さん達は、本当に強い憧れや尊敬という気持ちを純粋に持ってるんだと感じる。
    ここで描きたいのは自分のイラストとかではなく、あの頃、授業中のノートに繰り返し何度も描いてきた、大好きなドラゴンボールのあの落書きなんだろう。

    • @スタリバ-g6t
      @スタリバ-g6t หลายเดือนก่อน +26

      これだわ。完全に構図崩して自分のキャラ描いてる人たちは何を聞かされて描いたんだろうね

    • @10Oiyanmoff
      @10Oiyanmoff หลายเดือนก่อน

      @@スタリバ-g6t単純に病気なんだと思う

    • @そなえ
      @そなえ หลายเดือนก่อน

      それもまたいいね。

  • @katsutemaniatoyobaretaotoko
    @katsutemaniatoyobaretaotoko หลายเดือนก่อน +43

    とよたろう氏は今回の表紙絵が今までで一番好きかもしれん

  • @王大人-r2u
    @王大人-r2u หลายเดือนก่อน +105

    個人的に13巻のジムニーを《現行型》にしてるのはなかなか粋だと思う

    • @春のまいやん
      @春のまいやん หลายเดือนก่อน +13

      ホリィは令和の鳥山明やからな

  • @qpdbgq9669
    @qpdbgq9669 หลายเดือนก่อน +21

    2:02
    岸本先生のが一番好きかな
    原画を踏襲しつつ乗り物の描き込みと躍動感のある構図がかなり秀逸

  • @まるねこ-h8n
    @まるねこ-h8n หลายเดือนก่อน +23

    3:26
    戸塚先生の視点の変え方すき

    • @ka-bu
      @ka-bu หลายเดือนก่อน +5

      これ「視点変えた」って単純なだけなのに、その発想になるのがすごく良いですよね

  • @Kz-ob1cu
    @Kz-ob1cu หลายเดือนก่อน +79

    5:19
    訃報を聞いた後に担当する巻にGOOD BYE!の文字があって、それに対してSEE YOUって付け加えてるのが熱いし泣ける

    • @kaawlkdas6941
      @kaawlkdas6941 หลายเดือนก่อน +5

      さようなら戦士たち

  • @chochan9993
    @chochan9993 หลายเดือนก่อน +43

    ほとんどの漫画家が憧れてる存在の漫画家の絵を描くことすごいプレッシャーだろうな
    その中で描いてくれてる漫画家たち尊敬する

  • @まさ-h3w6h
    @まさ-h3w6h หลายเดือนก่อน +16

    売れてる漫画家さんが何故売れてるのか分かるくらいどれも素敵やし、鳥山明をリスペクトしてるのが分かって泣けてくる

  • @nekoka4851
    @nekoka4851 หลายเดือนก่อน +47

    他の皆さんは、漫画!って感じのイラストに仕上がってるものが多いけど、鳥山先生の表紙はどれも色のバランスや構図が良く考えられていて、芸術作品と言えるくらいまでのクオリティに感じます。
    これを計算なしで素で描いていたとしたら、本当に天才ですね…すごい!

  • @火鉢-n2u
    @火鉢-n2u หลายเดือนก่อน +4

    桂先生や井上先生、荒木先生のDB全盛期に同じ誌面を飾っていた方々が描き下ろしているのが胸熱です。
    個人的にはシャーマンキングの武井宏之先生のDBが見たかった。

  • @akosuke
    @akosuke 9 วันที่ผ่านมา

    3:52 森田先生のイラストいいなあw どういう状況だよって感じだけどそれがいいw ゴハンの表情だけで笑ってしまうww

  • @remokinachannel962
    @remokinachannel962 10 วันที่ผ่านมา

    なにこれ豪華ー!!見た後の満足感すごい🥺

  • @trade_math
    @trade_math หลายเดือนก่อน +85

    個々には思う所もあるが、こういうプロジェクトを出来るという段階で鳥山明先生の偉大さが分かります。

  • @HM-kv7je
    @HM-kv7je หลายเดือนก่อน +76

    オリジナル版の完成度が高すぎる
    20~40年前のイラストなのに

  • @riasu7602
    @riasu7602 หลายเดือนก่อน +131

    13巻の「鳥山明オリジナル:初代ジムニー」→「堀越耕平バージョン:現行ジムニー」になってるのはとてもいい。鳥山明もこういうの喜びそう。

    • @y-hisa
      @y-hisa หลายเดือนก่อน +3

      オリジナルの方はアンテナとハンドルの位置を左右逆にしたらサムライそのものです。

    • @hoshineisan
      @hoshineisan หลายเดือนก่อน +1

      オリジナルは2代目ですね。

    • @hatamatiZ-in6ds
      @hatamatiZ-in6ds หลายเดือนก่อน

      ワカル

  • @クシシ-u9b
    @クシシ-u9b หลายเดือนก่อน +27

    3:27 フリーザやベジータに気づかれずに移動してるからクリリンが静かにしてっていうジェスチャーしてるの細かくていいね

  • @裕也-t1n
    @裕也-t1n 7 วันที่ผ่านมา

    こちかめと暗黒教室のいらすと つい笑ってしまった。幸せな気持ちになった
    笑顔になれる絵 素敵です

  • @ああ-w5w6c
    @ああ-w5w6c หลายเดือนก่อน +327

    他が悪いわけじゃないんだけど、元の絵が良すぎる

    • @uruseina.
      @uruseina. หลายเดือนก่อน +28

      とよたろうが描いた表紙は鳥山明に全く劣ってなかった。やっぱ後継者は違うわ

    • @atahuta-x4d
      @atahuta-x4d หลายเดือนก่อน +2

      まじで鳥山さんの作画はドラゴンボールっていう作品にあった絵だな。と思う

    • @morodhi3270
      @morodhi3270 หลายเดือนก่อน

      @atahuta-x4d矢吹健太朗がドラゴンボールの作者だったとしても多分貴方はそー言うんちゃうか?w
      作者の絵が作品にフィットするのは当たり前じゃぁあん。

    • @atahuta-x4d
      @atahuta-x4d หลายเดือนก่อน +1

      @@morodhi3270 矢吹健太朗がもしドラゴンボールの作者だったとして「ドラゴンボールっていう作品にあった絵」とは自分は絶対に言わない。あと作者さんたちの努力を当たり前として扱っちゃだめだよ

    • @犬貝浩-j4o
      @犬貝浩-j4o 16 วันที่ผ่านมา

      @@uruseina. それはない

  • @m.i7211
    @m.i7211 หลายเดือนก่อน +7

    1:28 椎橋、1:33 池本、1:55 佐伯、2:04 岸本、2:13 村田、5:22 浅田、5:28 星野、5:54 とよたろう 辺りは上手いし構図もリスペクトあったりオリジナルにはなかった躍動感があったりで良いねぇ

  • @BeautifulJapan-max996
    @BeautifulJapan-max996 4 วันที่ผ่านมา

    4:27 超大御所の秋元治先生だから許されるこの横暴😂
    ナレーションもナイス👍

  • @ブルージャパンに9億円
    @ブルージャパンに9億円 หลายเดือนก่อน +97

    ソーマの人凄いな。表情も構図も変わってないのにちゃんと自分の絵になってて、求められてるモノを求められてる通りに提供できるって凄い。

    • @chi_kawachan
      @chi_kawachan หลายเดือนก่อน

      😊

    • @カノンカノン-f1j
      @カノンカノン-f1j 27 วันที่ผ่านมา

      ブルマの丸に棒(如意棒)が刺さってるの意味深でええな

  • @田中孝之-l9v
    @田中孝之-l9v หลายเดือนก่อน +42

    メカ……だろうなポイントは……。キャラはそれぞれが描けば良いが、機械系は才能を感じる…。

  • @artisan479
    @artisan479 หลายเดือนก่อน +10

    全部良いですねぇ。
    自分は誰が描いたのか分かりやすいのが好きかな。

  • @お玉-z6s
    @お玉-z6s หลายเดือนก่อน +39

    悟飯のジョジョ立ちとか摩訶不思議なパワーワード。
    格好良くて好き。

    • @Uzer-r3vr
      @Uzer-r3vr หลายเดือนก่อน +1

      セルのこの絶妙な首の角度もマジでカッコいい…

  • @manabu6517
    @manabu6517 หลายเดือนก่อน +1

    先生方の特徴が出ててどれも素敵なカバーに仕上がってる!めっちゃ欲しい

  • @阪木洋一さかきよういち
    @阪木洋一さかきよういち หลายเดือนก่อน +31

    オリジナルに近づけたり、作者本人の遊び心満載だったりと、なかなかいい企画ですね。

  • @syaoman0218
    @syaoman0218 หลายเดือนก่อน +20

    鳥山先生や他と比較されるのは分かった上でリスペクトで参加してくれてるのでしょうね

    • @yee5320
      @yee5320 หลายเดือนก่อน +1

      表紙の続きを描いたり、構図そのままで自分の作品のキャラを登場させたり、漫画家さん達はむしろ比較することで楽しんで欲しいっていう思いなんでしょうね

  • @たかやま-e5w
    @たかやま-e5w หลายเดือนก่อน +17

    鳥山先生の一枚絵ってすごいワクワクするし、謎に引き込まれるんだよな。
    一枚絵だけで続き読みてぇってなるの凄すぎる。

    • @cow_field
      @cow_field 11 วันที่ผ่านมา

      ホントにそう。
      ドラゴンボールしかり、Dr.スランプしかり、ドラクエしかり。
      1枚のイラストであんなに躍動感あって奥深くてストーリー性あるのが凄い。

  • @mogura2703
    @mogura2703 หลายเดือนก่อน +89

    鳥山先生の絵は完璧な比率というか違和感の全くない凄さというか…他のプロと並ぶことでより際立ちますね

    • @えりふぁす
      @えりふぁす หลายเดือนก่อน +10

      もはや歴史的な絵画と比べられてもいいレベルかもしれないですね

  • @roh-9660
    @roh-9660 หลายเดือนก่อน +125

    似せようとしてる人と自分流に変えてる人の差が両極端

    • @タフィ3
      @タフィ3 7 วันที่ผ่านมา

      秋本先生なんか、もう自分のキャラだけになってるしw

  • @あいるら-s3c
    @あいるら-s3c หลายเดือนก่อน +8

    空知先生
    銀魂で散々パロったからってのもあるけど
    オリジナリティ出しつつリスペクトめっちゃ感じですごく好き

  • @Henshin_By_Metamon
    @Henshin_By_Metamon หลายเดือนก่อน +103

    オリジナルのキャラと構図を崩さずに自分の絵柄でドラゴンボールのキャラを描くパターンがリスペクトとセンスがあると思った。

    • @スタリバ-g6t
      @スタリバ-g6t หลายเดือนก่อน +5

      構図崩しててもしまぶーのはドラゴンボール愛を感じる

    • @シュバイツ
      @シュバイツ หลายเดือนก่อน

      構図は多少崩すのは構わないと思うけど、あくまでも元の表紙に則った
      自分が書いた場合の表紙としていれば問題無いと思う。
      一部、それが理解していなかったのか乱暴な表紙を書いている作家さんがいるが。。。

  • @fouremew1520
    @fouremew1520 หลายเดือนก่อน +12

    リボーンの人のアングル変えて描き直すっての面白いね

  • @dix-neuf4118
    @dix-neuf4118 หลายเดือนก่อน +4

    いまだに色褪せず埋もれない鳥山明の個性と画力はやっぱすごい

  • @帝徳高校岩崎
    @帝徳高校岩崎 หลายเดือนก่อน +11

    先生方の鳥山明先生への敬意・愛情が感じられて目頭が熱くなりました
    これは買い一択ですわ

  • @green8714
    @green8714 หลายเดือนก่อน +28

    田村先生の続きっぽい絵が好きだなぁ

  • @eronote38
    @eronote38 หลายเดือนก่อน +39

    鳥山明は天才やな

  • @joker-il4wf
    @joker-il4wf หลายเดือนก่อน +15

    18号の巻は例の矢吹が担当するだろうなって思ったら、やっぱりそうだった
    企画担当者も、以前の矢吹絵の18号に脳を焼かれたんだね

  • @次朗-h1g
    @次朗-h1g หลายเดือนก่อน +177

    1巻が桂先生ってのがエモ過ぎる。

    • @潮乃介
      @潮乃介 หลายเดือนก่อน +28

      で、ラストが尾田先生なのも泣ける

    • @antoniodelcampo941
      @antoniodelcampo941 หลายเดือนก่อน +7

      DNA2の超サイヤ人化は鳥山先生のアイディアだったとどこかで聞いた気がします
      たしか2人の合作漫画もありましたよね

    • @TV-om8ws
      @TV-om8ws หลายเดือนก่อน +9

      仲良しじゃないゆでたまごもいたら良かった

    • @オットンガエル
      @オットンガエル หลายเดือนก่อน +8

      2人の作品カツラアキラ、ジヤとか好きだったなー

    • @r91RwKeQ
      @r91RwKeQ หลายเดือนก่อน +14

      良いんだけどブルマがいる巻を書かせたかったw

  • @sugao2009
    @sugao2009 หลายเดือนก่อน +24

    2:20 ジムニーが現行にアップグレードされてんの地味に好き

  • @masahirobaba5882
    @masahirobaba5882 26 วันที่ผ่านมา +2

    もちろんほかの作家さんを貶めるつもりは全くないんだけど、鳥山氏の絵は平面なのに立体が頭に入ってくるんですよね。空間や立体の把握力が半端ない。絵を並べるとそれが際立つ。

  • @Planet_N
    @Planet_N หลายเดือนก่อน +45

    どれも最高過ぎるんだが、
    やはり鳥山先生が至高過ぎてどれも全てそちらに持ってかれる。。。
    言わずもがなだが鳥山先生が凄すぎて偉大過ぎる...
    そして個性も残しつつも各先生方の鳥山先生に対して敬意やリスペクトされてるのも感じて泣ける。。。
    しかし全て欲しい過ぎる😅

    • @黒焦
      @黒焦 หลายเดือนก่อน +3

      同じような絵でもメカデザインや構図とかがやっぱり別格。

    • @のぬ-b5p
      @のぬ-b5p หลายเดือนก่อน +4

      いや、自分の漫画のキャラしか描いてない人は、リスペクトを感じない。
      出来ないなら引き受けるなよって思うわ。

  • @kazumi2959
    @kazumi2959 หลายเดือนก่อน +25

    どの表紙もオリジナルの匂いを残しつつ、先生方の個性(表現)があり楽しめました…
    鳥山先生への愛(リスペクト)を感じますね😂

  • @ZX-CREST
    @ZX-CREST หลายเดือนก่อน +3

    これは…凄い!
    いくらプロの漫画家といえど、他作品のキャラクターを描くとなると画風の相性もあるし、鳥山先生のキャラクターを違和感なく自分の画風で描くのは難しいんじゃないかと思ったけど、どれもこれも素晴らしい…!
    完全に自分の画風で描いたり、鳥山先生の元絵に寄せたり…眺めてるだけでワクワクすっぞ!

  • @TONKtag
    @TONKtag หลายเดือนก่อน +12

    こうやって見るととよたろう流石だなw
    神の絵をどうこう出来る訳もなく、そんなの本人達が心底わかってるだろうし
    まぁ企画・試みは支持したい。

  • @ケロケロけろっぴ-v6d
    @ケロケロけろっぴ-v6d 10 วันที่ผ่านมา +1

    鳥山明のオリジナルのすごさがこのラインナップの中でも際立っているよ

  • @パルムたべたべ-e8m
    @パルムたべたべ-e8m หลายเดือนก่อน +2

    何人か自分の絵柄なのにちゃんと鳥山先生の画風で描いてる人凄い

  • @ヘリカ怪力の
    @ヘリカ怪力の หลายเดือนก่อน +110

    5:55 とよたろうは反則やろw

    • @fp_gamer02
      @fp_gamer02 หลายเดือนก่อน +16

      スピンオフや続編の作画担当者を当然のように入れてくるのも良い

    • @ヘリカ怪力の
      @ヘリカ怪力の หลายเดือนก่อน +16

      @fp_gamer02
      とよたろうが出てきた時の安心感半端ないっす

  • @EOLLA0728
    @EOLLA0728 หลายเดือนก่อน +8

    流石天才イラストレーターが漫画書いたって感じ。
    デフォルメとか等身とかおかしい筈なのに、何か完璧なバランスなんよな…鳥山先生は本当に唯一無二の漫画家だったと思います!

    • @Bot-ge5zf
      @Bot-ge5zf หลายเดือนก่อน +2

      まじでわかるわ、実際の人体のデッサンに当てはめたら顔がデカすぎる、手がデカすぎるとかあるはずなのに、違和感を感じさせないのまじで上手すぎる

  • @macchan0525
    @macchan0525 หลายเดือนก่อน +7

    4:47 矢吹神の18号がたまんねぇや

  • @河童乾
    @河童乾 หลายเดือนก่อน

    心がこもった動画ありがとうございました。

  • @りりちよ-h9t
    @りりちよ-h9t 21 วันที่ผ่านมา

    岸本先生が一番オリジナルと個性が融合してて影響受けてるのがよくわかるしリスペクト愛が伝わる

  • @まぐろ酒造
    @まぐろ酒造 หลายเดือนก่อน +9

    なんか逆にオリジナルの構図に良さが引き立つね…

  • @天草屋
    @天草屋 หลายเดือนก่อน +118

    これ、漫画家にとっては怖い企画というか本気になればなるほど罰ゲームじみてくるよな。
    今でも古びない天才に真正面から勝負出来るけど、勝ち筋があるのかという……
    でも、逃げたくもないという

    • @ぐりお
      @ぐりお หลายเดือนก่อน +15

      素材から離れなかった人は勝負してると思う、村田先生はうまいの再認識

    • @creativeYouTube1
      @creativeYouTube1 หลายเดือนก่อน +3

      力作ぞろい。

    • @NoriyukiKubo-t1p
      @NoriyukiKubo-t1p หลายเดือนก่อน

      メカを書き込まなかった先生は、そこで鳥山先生と並べられるのは厳しいと思ったのかもね

  • @プンプンブラック
    @プンプンブラック หลายเดือนก่อน +7

    とよたろう先生めっちゃ上手いな
    個人的に10、11、19、27、31、33、38、39、41巻が好き

  • @DynamicGear
    @DynamicGear หลายเดือนก่อน +3

    鳥山先生は偉大だよ。
    各先生のリスペクトがみえて良い。個人的に13巻堀越先生の絵で悟空が上に乗ってるジムニーを現行にアレンジしてるのが好き

  • @haku-bike-ch
    @haku-bike-ch หลายเดือนก่อน

    ドラゴンボールじゃなくてこち亀になってるの笑った
    ご飯のジョジョ立ちも吹いた
    最高のイラスト集だな!

  • @yk-fg4qq
    @yk-fg4qq หลายเดือนก่อน +33

    小畑健のジオラマ風味はストレートに感心した。
    単に真似るだけじゃなく遊び心あるのは、いかにも鳥山明が好みそうで良いのではなかろうか。
    (とは言えレジェンドオブレジェンドのこういった企画モノって請け負う方もメチャクチャ気を使いそうではある。)

  • @switchmusic-c6r
    @switchmusic-c6r หลายเดือนก่อน +67

    自キャラで描く先生方はこれどういう趣旨で受けたのかなって思う。自キャラでなく
    自分の画風でドラゴンボールを描いてらっしゃる先生方からは凄く尊敬の念が感じ取れました。そしてやっぱ今見ても抜群におしゃれな鳥山明画

  • @スガタミ
    @スガタミ หลายเดือนก่อน +45

    4:20 「もうドラゴンボールじゃないです」草

    • @Ryuichi-b8o
      @Ryuichi-b8o หลายเดือนก่อน +7

      両津と本田が二人乗りしてるやなw

    • @estabcion1884
      @estabcion1884 หลายเดือนก่อน

      スターシステムで両津に悟空、本田にブルマって役割を与えれば初期のペンギン村がでてくるドラゴンボールなりそうな雰囲気

  • @gausutoran1668
    @gausutoran1668 หลายเดือนก่อน +1

    こういうアレンジ、コラボはめっちゃ面白いね
    鳥山明、ドラゴンボールがいかにみんなに愛されていたかが分かる

  • @オデ-r3u
    @オデ-r3u 23 วันที่ผ่านมา

    鳥山先生😭
    こうやって改めて見るとほんと凄さがわかる
    個人的にはワンパンマンの村田先生が躍動感すごくて好き

  • @mofumofu_kirakira
    @mofumofu_kirakira หลายเดือนก่อน +1

    こうして改めて見ると鳥山先生、構図もすさまじく完成されてるんですね…!

  • @user-dh5hf5ox9d
    @user-dh5hf5ox9d หลายเดือนก่อน +6

    6:10 芥見先生のゴテンクス好き

  • @defabc2641
    @defabc2641 หลายเดือนก่อน +10

    やっぱり鳥山明は天才中の天才ってわかるなぁー 桂先生 荒木先生 岸本先生はすごいと思った。 ノーマン ロックウェルみたいな、平和で愛らしい雰囲気がたまらないなー!

  • @kk-vz9ei
    @kk-vz9ei หลายเดือนก่อน

    すごい!豪華、それにしても鳥山先生の画力の高さにしびれます。
    それと同等の画力とセンスがある先生もわかって面白い。

  • @user-y1s5kz12tn
    @user-y1s5kz12tn หลายเดือนก่อน +2

    岸本先生の絵を寄せつつ勝ちにいってる感じがグッとくる

  • @ライズ錦
    @ライズ錦 หลายเดือนก่อน +4

    そりゃ皆、力入るよね~
    ただ、こういう時に自キャラ入れるの、白けるなあ
    懐メロで出てきた歌手が、元歌をアレンジしすぎてた時の感覚w

    • @akosuke
      @akosuke 9 วันที่ผ่านมา

      自分は稲田先生がマアムとチウ入れてくるの結構好きだなあ

  • @MOZ0618
    @MOZ0618 หลายเดือนก่อน +2

    やはり唯一無二な鳥山先生。たくさんのものを残してくれました。

  • @ロン-h3g
    @ロン-h3g หลายเดือนก่อน +3

    40年も前の漫画がこんなに色あせずに愛され続けてる事がすごい、鳥山先生は本当に日本の、世界の宝だと思う

  • @そのもの
    @そのもの หลายเดือนก่อน +16

    鳥山明のセンスを改めて思い知らされた

  • @タナーカ-x4v
    @タナーカ-x4v หลายเดือนก่อน +2

    元絵に寄せてる→分かる
    自分の絵柄でDBを描く→分かる
    自分の漫画のキャラを描く→???
    タツキ先生→DBどこ?

  • @LastTrainHome
    @LastTrainHome หลายเดือนก่อน +12

    3:18 ピッ殺先生...

  • @age788
    @age788 หลายเดือนก่อน +136

    カバーのイラスト集だけ欲しいんだが...。

    • @kyt6714
      @kyt6714 หลายเดือนก่อน +19

      それを売らないのが作戦だな。

    • @KN-qh6uq
      @KN-qh6uq หลายเดือนก่อน +6

      何年後かに画集として出して

  • @p2012-p3j
    @p2012-p3j หลายเดือนก่อน +1

    オリジナルを尊重しつつ自作の色も出すってみんなうまいわ

  • @ウキ-w2p
    @ウキ-w2p หลายเดือนก่อน

    素敵な動画です!それぞれ先生方が自分流を入れたり完璧に再現したりその一瞬後の絵だったりといろんなバージョンがみれて楽しかったですしどの先生も鳥山先生へのリスペクト感を感じました😊

  • @user-momomo12846
    @user-momomo12846 หลายเดือนก่อน

    時代もあるんだろうけど絵が綺麗になってて見やすくなってる

  • @げんたろう-v6v
    @げんたろう-v6v หลายเดือนก่อน +22

    キングダム酷すぎだろ
    ドラゴンボール関係ないじゃん

  • @knife3ver11
    @knife3ver11 หลายเดือนก่อน +1

    動物とかマシンとかを見るとあからさまに構図が違うから本人かどうかが容易に分かる。
    鳥山明が今の悟空は描けないと言っていたことがあったが確かに納得😅
    絵のタッチが変わったのは子どもでも気が付いた。
    初期の頃が冒険物をやっていて凄く面白かった印象。

  • @tatsuya1122-m2o
    @tatsuya1122-m2o 4 วันที่ผ่านมา

    島袋光年先生の悟空とベジータメッチャ上手い!!
    矢吹健太朗先生の16号・17号・18号もメッチャ上手い!!
    特に17号がカッコ良すぎる✨✨
    個人的に森田先生のろくでなし風のイラストが好み👍

  • @fp_gamer02
    @fp_gamer02 หลายเดือนก่อน +3

    オリジナル版をいくつも見ていく中で涙が溢れてきた

  • @jtpjmdwaajmw
    @jtpjmdwaajmw หลายเดือนก่อน +4

    鳥山明の絵の魅力って本当に絶大だったんだな

  • @学-u4c
    @学-u4c หลายเดือนก่อน +1

    ドラゴンボールZ世代です。
    なんかホッコリしました😊😢
    鳥山明先生がどれだけ愛され、どれだけ尊敬され、どれだけ憧れられていたのかが分かるプロジェクトですね。参加された先生方の作品を見ればその度合いが垣間見れます!

  • @ひかげ-j9i
    @ひかげ-j9i หลายเดือนก่อน +14

    一番手(1巻)が仲良しの桂正和先生なのが良いよなぁ
    そして、女の子フィーチャーされてる表紙に女の子上手い先生持って来るのは流石だな

  • @JH-sq1tz
    @JH-sq1tz 16 วันที่ผ่านมา

    鳥山明の構図力というかデフォルメ力がやっぱぱないのがわかるなー

  • @st8ar1b7f-za9s1in
    @st8ar1b7f-za9s1in หลายเดือนก่อน +1

    もちろん鳥山明先生の凄さを再認識させられるんだけどそれぞれの表紙を担当した漫画家さんたちの鳥山先生への愛が溢れてて泣きそうになる

  • @らんじん
    @らんじん หลายเดือนก่อน +2

    有名マンガ家さんの選定基準が分からないが、島袋先生がいるの嬉しすぎる...

  • @crownclown205
    @crownclown205 หลายเดือนก่อน +8

    1:47 これはいい
    2:13 さす村田
    4:12 ドラゴンストーン
    4:36 発想がいいね