〈RO ‐ ラグナロクオンライン〉検証:クリティカル型と錐効果

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 มิ.ย. 2024
  • どこで錐効果を取るかはあなた次第。
    X(旧Twitter): / enyphy
    装備は以下のとおり
    武器:+10覚醒フルフォース(起源の王、必中攻撃+25%、強剛)ドッペルゲンガーc
    頭・上段:(Def100%無視)+9リス耳フード帽(Str+5、鋭利2、剛腕)暴虐のシーラカンスc
         (錐効果)+9ファントムオブマスカレード(攻撃速度2ダブル)暴虐のシーラカンスc
     ・中段:リトルガーデン(Flee+10、先鋭2ダブル)
     ・下段:隷属の首輪(MaxHP3、Cri+5、Luk+2)
    鎧:(錐効果検証時)+10国王シュミッツの制服(強剛、MaxHP4) エミュール=プラメール(MVP)c
               《ニブル宴会場》+9深淵のドレス(闘志10、Str+7)
      (最高火力時)+9覚醒淤加美神の羽衣(念属性付与、必中攻撃+25%、Hit+100)クトルラナックスc
    肩:+10アラビアンマント 古のメガリスc
    靴:(錐効果検証時)+10名も無き剣士のブーツ(殺意の怨念、プレイヤー耐性10、石化耐性)イグニゼム=セニア(MVP)c
      (最高火力時)+10スターリースカイ・ツインプライム(王家の栄光、豪傑、攻撃速度+15%)ヘルムト・レベンブルグc
    アクセ1:アムルタート(SpecialStr、覇王、SpecialAgi)イフリートc
    アクセ2:(Def100%無視)ペタルの尻尾(Str+7、SpecialVit、SpecialLuk)封印されたイフリートc
         (錐効果)リングオブシルバークロウ(Str+7、SpecialVit、SpecialLuk)クルックスc
    0:00 Def0
    1:03 Def100
    1:29 Def500
    1:52 Def1000
    2:12 Def1100~1500
    4:01 Def2700~5000
    5:09 サーヴァントウェポン比較
    6:30 最高火力
    7:28 まとめ
    ©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
    ©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
    当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
    『A.I.VOICE 紲星あかり』© VOCALOMAKETS All rights reserved.
    #RagnarokOnline #ラグナロクオンライン #RO
  • เกม

ความคิดเห็น • 9

  • @monarizaoverdrive
    @monarizaoverdrive ปีที่แล้ว

    とても見易く分かり易い素晴らしい検証動画ですね!
    こういう動画は多くの人の役に立つし、今後の装備構成などの参考になりますね😊
    …最後に静かにメモリアルクロースエンチャント→暗黒耐性→これまた静かに迷いもなくまさかの衣装化→🤣

    • @enyphy
      @enyphy  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!
      そうですね、やっと錐効果の装備に手が出せる環境になったのでちょっと試してみました。なんとなく錐効果の方が強いとしか思ってませんでしたからね。
      メモリアルクロースは…暗黒耐性ではクリティカルの足しにはならないので仕方なかったんです…

  • @user-wj5eb1fx5v
    @user-wj5eb1fx5v ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、素晴らしい検証動画ありがとうございます。
    装備武器は+10覚醒フルフォースを使っているみたいですね、やはり覚醒フルフォースにも大きな夢があると思いました。
    色々な過去のRO動画投稿している他の方たちの動画を見ると、よく+10イリュージョン死の引導者と+10覚醒フルフォースが引き合いに出されるみたいですが、武器のコンセプトが違いますが、両者のダメージ値の差と実際の装備時の使用感はどう違ってきますか?
    両手剣使用の最強DKの先駆けとして今後のご活躍と動画を楽しみにしています。

    • @enyphy
      @enyphy  ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます!
      +10覚醒フルフォースはもともとクラッシュストライクのダメージ追及のために作った武器でして、いまではすっかり検証用の無属性武器として使われております。
      IL死の引導者と覚醒フルフォースの使用感ですが、さきにIL死の引導者の回復効果を知ってしまうともう手放せない感じですね。覚醒フルフォースはレベル99から装備できるため育成武器としても使い勝手がよく、高い攻撃力を活かした速攻が有効だと思います。
      今後もいろいろやっていくのでよろしくお願いします!

  • @haouguren
    @haouguren ปีที่แล้ว

    自分も魔狩りで同じような実験をしました 青ロボや無名のソードマンほどのDEFでようやく?ってくらいであとはリスのほうが強かったです

    • @enyphy
      @enyphy  ปีที่แล้ว +1

      やはり一度は試してみますよね!
      実のところリス耳のバフの発動率が優秀すぎるのだと思います。

  • @user-ds9pu4el8h
    @user-ds9pu4el8h 14 วันที่ผ่านมา +1

    +9マスカレードと+9紫電一閃はどっちがいいのだろうか
    マスカレードのほうが汎用性高いのかな
    でもサーヴァントウェポンも使うから•••うーん紫電一閃のほうがいいのかなぁ
    どっちがいいでしょうか😭

    • @enyphy
      @enyphy  14 วันที่ผ่านมา +1

      どこかで錐効果をとる必要がありますが、サーヴァントウェポンを使うならば紫電一閃の方がよさそうです。+9紫電一閃なら無念無想が取れていますし、何よりサーヴァントウェポンの更新が楽です。
      サーヴァントウェポン以外の火力ですと、無念無想が発動していない場合、+9マスカレードの方に軍配が上がります。

    • @user-ds9pu4el8h
      @user-ds9pu4el8h 14 วันที่ผ่านมา +1

      @@enyphy
      ご返信ありがとうございます!
      装備が揃えきれるなら素殴りでいきたいところですが、そこまで装備が揃ってないので、まずは紫電一閃を検討してみたいと思います!