【保存版】梅仕事にまつわる疑問に梅干し屋が回答します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • こんにちは!
    梅ボーイズの山本将志郎です🙆‍♂️
    塩と紫蘇だけで漬ける梅干し屋をしています。
    2024年も梅のシーズンがいよいよスタート!
    ということで、今回は梅仕事について何千回もいただいてきた質問を10個厳選してお答えしてみました!
    初めての方も、ベテランの方も、梅仕事の前に疑問を解消して、心置きなく梅と向き合ってください☺️
    梅の傷の見分け方動画はこちら!
    • 【一粒ずつ解説!】梅農家による傷の見分け方
    ジップロック梅干しの動画はこちら!
    • 【完全保存版】ジップロックで基本の梅干し作り...
    ○超完熟梅はこちらから
    →umenokuni.com/
    ○梅干しはこちらから
    →umenokuni.com/
    ○amazonでも梅干し販売中!
    →amzn.to/3hFoEEe
    ○楽天でも梅干し販売中!
    →www.rakuten.co...
    ○みゆの梅酢レシピ【インスタグラム】
    / umezu_world
    ○自己紹介
    → • 🔴【自己紹介】大学院を中退して『梅干し屋』を...
    ○インスタやってます!
    www.instagram....
    ○たまに呟く将志郎のTwitter
    / umeboys_2019
    #うめしごと
    #梅しごと
    #梅仕事
    #梅干し
    #梅シロップ
    #梅酒

ความคิดเห็น • 43

  • @まるこまるこ-b5h
    @まるこまるこ-b5h 6 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます

  • @島方ひかる
    @島方ひかる 6 หลายเดือนก่อน

    酵母が出た時はどのように処理したら良いでしょうか?

  • @金子桜子-d2r
    @金子桜子-d2r 6 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちはー(^^♪
    良い梅仕事を~~~の掛け声を掛けていただいてこの最近は人様に分けてあげられるくらいになりました。
    ありがとうございます。ところで、梅シロップの梅はシロップにエキスを持っていかれるのであんなに固くなるんですか?
    しわしわで種に皮が張り付いてるようなものです。これって当たり前なのですか?
    お返事ください😢

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  5 หลายเดือนก่อน

      梅からしっかりエキスが出切っている証拠です✨
      青梅で漬けると、比較的シワシワになりやすく、完熟梅で漬けると、皮が柔らかくなる事が多いです☺️

  • @usausa2256
    @usausa2256 8 หลายเดือนก่อน +4

    ありがとうございます今年は5キロ梅干しと梅酒と梅シロップ作ります頭の中で整理ができました。梅ボーイズさんのつけた梅干しは格別美味しかったですよ。

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😊
      梅仕事楽しみましょう🥰

  • @gs9030
    @gs9030 8 หลายเดือนก่อน +1

    ちょっと気になってた事を答えて下さってたんで、ちょうど良かったです
    ありがとうございます
    手作りすると余計な物は入らないし、自分好みに加減出来て本当に美味しいですよね
    梅干し、干してる最中に絶対つまみ食いします🥰

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน

      干してる最中のつまみ食いめちゃくちゃ美味しいですよね🥺💖

  • @miharuk4931
    @miharuk4931 8 หลายเดือนก่อน +6

    綺麗で立派な南高梅の青梅が届きました✨ありがとうございます✨仕事で疲れてたけどほっとけなくて青梅ジャム、梅シロップ、カリカリ梅干しを漬けました😆仕込みの最中生梅食べてみたらアク抜きしなくてもエグみもなくとても美味しい梅でした❤日々の活動お疲れさまです😌

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน +3

      わぁ😍ありがとうございます😊
      梅仕事のお手伝いができてよかったです😊
      ぜひまた感想お聞かせ下さい☺️

  • @さちこ-c1z
    @さちこ-c1z 7 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして!
    梅ボーイズさんを知りファンになりました!
    動画を拝見して梅干しを作ってみようと思い立ち、梅酢を購入させていただきました!
    さっそくジップロックで青梅を受けつけてみたのですが。
    重石が重過ぎたのか青梅の皮が破れたものがあります。
    1.皮が破れた青梅はそのまま一緒につけていて問題ないですか?
    2.梅酢に破れた青梅の実が混ざってますが、この梅酢は料理や来年漬けるときに使えますか?
    2点質問ぜひお願いします!

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  7 หลายเดือนก่อน +1

      ①皮が破れてしまっても大丈夫です✨
      ②果肉入り梅酢として美味しいので、ぜひお使いください☺️

    • @さちこ-c1z
      @さちこ-c1z 7 หลายเดือนก่อน

      @@umeboys1904
      お返事ありがとうございます!
      インスタのメッセージでもご丁寧にお返事いただきました。
      梅仕事の繁忙期にありがとうございます😊
      いつも動画を見て元気をもらったり楽しませてもらってます。
      魚釣り、山菜取り、自然薯掘りなど本当に楽しく見てます!
      これからも応援してますので頑張ってくださいっ!

  • @haikenotaku5636
    @haikenotaku5636 8 หลายเดือนก่อน +2

    為になる動画ありがとうございます!動画見てたら梅食べたくなりました😆
    他の動画も見ておさらいしてから、梅仕事したいと思います😊

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน +1

      わぁ😍ありがとうございます😊
      梅仕事わくわく🥰楽しみましょう🥰

  • @児玉恵美子-b8k
    @児玉恵美子-b8k 7 หลายเดือนก่อน

    すみません、一週間ぶりに、漬けてる梅見たら、黒カビに、なってました、弾いて、アルコール入れて、酢と、しょうちゅう、にたて、さめてから、つけなおしたけど、たべれますか

  • @美佳-j4s
    @美佳-j4s 8 หลายเดือนก่อน +7

    6月の中旬に出産予定です。
    梅干し作れたらいいなぁ、、、😂
    でもいつ産まれるかわからないから注文諦めました😅笑
    来年ぜひ買わせてください!

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน

      美味しいものたくさん食べて、ゆっくりお過ごし下さい🥰出産頑張ってください🥰

  • @ayk7406
    @ayk7406 8 หลายเดือนก่อน +3

    今日、注文した梅が届きました。大きくていい匂いで嬉しくなりました。今年も梅仕事楽しみます。

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน

      梅仕事楽しみましょう🥰

  • @sweetsnoopy7104
    @sweetsnoopy7104 8 หลายเดือนก่อน +6

    去年から梅干しを作っています。手作りの梅干しは、最高に美味しいです🥰しかし今年は梅が不作の様でいつ入荷出来るか分からないとスーパーで言われました😭
    美味しい梅干し食べたいです😍
    梅農家さん頑張って下さい🙌
    応援しています🙌

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      私たちの地域でも例年にない大不作に陥ってます🥺
      応援ありがとうございます!

  • @makinann
    @makinann 8 หลายเดือนก่อน +2

    いつも助かります

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน

      こちらこそありがとうございます😊

  • @ミルコメダ-k8e
    @ミルコメダ-k8e 7 หลายเดือนก่อน

    今年初めて梅仕事デビューしました😊梅があんなにもいい香りがするなんて知らなかったです。感動しました!
    違うお店で買ってそれぞれ別々の瓶に漬けてるんですが、瓶が場所をとるので大きな瓶にひとまとめにしても大丈夫ですか?
    100gが3瓶、1ヶ月前に漬けて梅酢もしっかりあがってます。

  • @peaspice
    @peaspice 8 หลายเดือนก่อน +2

    いつも為になる梅話ありがとうございます!
    酵母が出てきたらどうしたら良いですか?
    まだ出会っていませんが、出会ってしまった時の為に教えてください😊

  • @aramaa861
    @aramaa861 8 หลายเดือนก่อน +2

    おさらい❤ありがとうございます😊髪短くなって可愛い😍
    イケメンですねー✨✨✨✨😊

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  8 หลายเดือนก่อน

      わぁ😳
      気づいて下さりありがとうございます😍

  • @ヒカル相澤
    @ヒカル相澤 8 หลายเดือนก่อน +1

    カリカリ梅の失敗の要因としては何が考えられますか?

  • @sumie252
    @sumie252 8 หลายเดือนก่อน +1

    いつも楽しく拝見しています!
    酵母の匂いってどんな感じですか?

  • @tkskjm2121
    @tkskjm2121 8 หลายเดือนก่อน +1

    ヘタをとっていく過程でヘタの奥がグジュついてるものがありますがそのような場合はどう判断すれば良いですか?カットするとなるとまあまあまな範囲カットしてしまうことになるのですが...

  • @金子一美-m6x
    @金子一美-m6x 7 หลายเดือนก่อน +1

    塩だけで最初浸けますがそのシロップって使い道ありますか(´・ω・`)?

    • @umeboys1904
      @umeboys1904  7 หลายเดือนก่อน

      梅酢の事でしょうか?
      梅酢唐揚げが凄くおすすめです!

  • @ピカるん-z9k
    @ピカるん-z9k 8 หลายเดือนก่อน

    発酵した時はどんな香りがするんだろう??🤔例えとかあれば教えて欲しいデス

  • @結子高山
    @結子高山 8 หลายเดือนก่อน

    梅干し作り初めてもう4年ぐらいになるんですけど、改めてこういう勉強出来るのってすごくありがたいです!ありがとうございます!!
    1つ教えて欲しいのですが、梅干しを作った時に出来た梅酢ちゃんは、どのぐらいもちますか??毎年使いきれなくて…😢1年前のものとか、カビてはないけどなんか不思議な匂いがします😮

  • @morimori4704
    @morimori4704 8 หลายเดือนก่อน +1

    既出質問だったらすみません。
    傷部分を取り除いて塩漬けした場合梅酢が濁ってくると思うのですが、果肉が流れ出た濁りか悪くなってきた濁りか判断する方法はありますか?匂いですか?

  • @マロ-y1n
    @マロ-y1n 8 หลายเดือนก่อน

    梅シロップの梅、取り出した梅は常温でほっておいても食べられますか。

  • @ぬん-e3p7b
    @ぬん-e3p7b 8 หลายเดือนก่อน

    いつも拝見しております!カリカリ梅今年作ろうと思うのですがおすすめの品種はありますかー?!梅は小梅じゃなくても中玉でも大丈夫でしょうか、、?

  • @マウロイカルディ-y9b
    @マウロイカルディ-y9b 8 หลายเดือนก่อน

    今年始めた梅仕事初心者で質問です。
    梅干しを容器につけて数週間経過すると梅がしぼんで容器に空きができますが、
    その空き容量に追加で上から更に完熟梅を漬けるのはあまりよくないですか?

  • @momotomo-b3s
    @momotomo-b3s 8 หลายเดือนก่อน

    来月和歌山県南高梅収穫ツアーに行くん予定ですが、
    梅ボーイズさん言ってた今年は和歌山ヒョウが降って傷あるんですよね、覚悟しておいた方がいいですね。
    でも青梅収穫楽しみなんです♪
    青梅収穫の際で注意する事ありますか?
    蚊かな?カメムシとか大丈夫かな?

  • @桃花ねね
    @桃花ねね 8 หลายเดือนก่อน +1

    食品衛生法のニュース今日みました!それは置いておいて。今年は梅が不作という事ですがスーパーで紫蘇にも出会えず少し焦っています>

    • @user-mirorin
      @user-mirorin 8 หลายเดือนก่อน +1

      去年の梅酢はわかりませんが、うちは去年購入した紫蘇梅酢で漬けましたよ。紫蘇梅酢の濃度に合わせて塩漬けしてから、梅酢が上がったらその梅酢をとりのぞいて紫蘇梅酢を入れます。優しい色味です。

    • @桃花ねね
      @桃花ねね 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-mirorin
      アドバイスありがとうございます♪
      もし紫蘇が手に入らなかったら教えて頂いた方法で作ってみます^^
      ありがとうございました☆彡