ホンダジェット体験記(千歳ー羽田)②honda jet

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 29

  • @takechannel2325
    @takechannel2325 4 ปีที่แล้ว +1

    音楽がほのぼのしますね。

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。オカリナ奏者で作曲家の野口善広さんという先生が私どものヘリポートに思いをかけ作曲してくださいました。(Dream of the Sky)

  • @おいわきやま
    @おいわきやま 3 ปีที่แล้ว

    自分の飛行機ってとこがすごい。一度羽田行ってとか茨城行ってとか言ってみたいものです

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  3 ปีที่แล้ว

      社用機の持ち味は「好きな場所に!好きな時間に!好きな方々」と移動できるところにあります。究極の移動手段と言えるのではないでしょうか。

  • @菊地武彦-v5s
    @菊地武彦-v5s 2 หลายเดือนก่อน

    私も最新機、購入予定です。(ローン500年………笑笑)乗ってみたいです。

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  2 หลายเดือนก่อน

      ローン500年は新発想ですね。

  • @藤井達一
    @藤井達一 4 ปีที่แล้ว

    快適に飛んでるね。水平飛行の時間少ないのかな?

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว

      確かにこのルートでは巡航は上昇、降下より少ないような感じでした。

  • @久須田眞也
    @久須田眞也 4 ปีที่แล้ว +3

    ホンダジェットは日本の誇りです

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว +1

      その通りですね。物づくりで世界に押され気味の中、航空機でシェアNo1 金メダルです。元気をいただきます。

  • @電動車いす生活クローバー千
    @電動車いす生活クローバー千 4 ปีที่แล้ว +1

    こんばんわ(*´▽`*) 北海道に来ていたんですね~ 来年も是非北海道に来てくださいね~ by電動車いす生活をしている落合より

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว +2

      こんばんは☺️今年はヘリコプターでの北海道はありませんでしたが来年はぜひ寄らせていただきます。

  • @ek-og1dt
    @ek-og1dt 3 ปีที่แล้ว

    ひとつ、買おうかしら

  • @風呂好き
    @風呂好き 4 ปีที่แล้ว +1

    巡航速度と航続距離はどれくらいですか?

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว +2

      巡航速度が780km/h 航続は2,000kmぐらいのようです。

  • @ミスター次男坊
    @ミスター次男坊 4 ปีที่แล้ว

    こう言ったプライベートジェットに乗ると
    俺でもエリートになった気分になれるんだろうね^^

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว

      感性(考え方)にはとても大きな刺激になることは間違いありません。以前サラリーマンパイロット時代 そこの社長さんがより良い飛行機に乗りたいの一心で事業を展開されて最初はセスナ機から始まった飛行機を最終的にはガルフストリーム(最高級ジェット)まで到達されておりました。次はこの飛行機と定めたらどんな困難でも乗り越えられるとよく言っておられました。

  • @hage3760
    @hage3760 4 ปีที่แล้ว

    試乗って、おいくら万円払えば出来るんですか?

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว

      www.itca.co.jp/ja/ こちらでお問い合わせください。

  • @ましゅ-p8t
    @ましゅ-p8t หลายเดือนก่อน

    茨城の大子だよ

  • @杉の木高い
    @杉の木高い 4 ปีที่แล้ว +1

    撮影遠慮要請は何故だろう?・・。

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว +1

      そですね!航空法的には問題ないと思います。しかし自分がクールの時はフルで撮られるは嫌です、特に新機種で機体にまだ慣れていない場合!

  • @改易された筆頭家老
    @改易された筆頭家老 4 ปีที่แล้ว +4

    三菱は何をやってるんだか

    • @realairyuhi9161
      @realairyuhi9161  4 ปีที่แล้ว

      社風ですかね!現場の技術者は優秀な人がいるはずですがね!

    • @鈴木康夫-b6o
      @鈴木康夫-b6o 3 ปีที่แล้ว

      まさに言うとうり、ホンダに土下座してジエット機の作り方でも教えてもらえ