【賛否両論】「大名盤」はレコードで買ってはいけない。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ต.ค. 2024
  • 今回は「賛否両論」巻き起こる危険なテーマに挑戦してみました!
    裏テーマは「オリジナル盤」との付き合い方、です。
    皆さんのご意見も是非コメント欄にてお聞かせください!
    このチャンネルでは、レコードやオーディオ、その他音楽についての話題を日々発信しております。
    ぜひチャンネル登録お願いいたしますm(__)m
    関連動画はコチラから↓↓
    【悲報】レコード最大最悪の欠点について。【アナログレコード】
    • 【悲報】レコード最大最悪の欠点について。【ア...
    【失敗】我が家の”音の悪い”レコード紹介【アナログレコード】
    • 【失敗】我が家の”音の悪い”レコード紹介【ア...
    【徹底解説】"デジタルリマスターCD"は本当に音が良いのか?【デジリマ】
    • 【徹底解説】"デジタルリマスターCD"は本当...
    #レコード #オリジナル盤 #賛否両論

ความคิดเห็น • 69

  • @榊原やす
    @榊原やす 5 หลายเดือนก่อน +3

    自分はレコード至上主義を卒業して今はCD派ですが、ビートルズは間違いなくレコードよりリマスター前の旧CDが1番いいですね。音質価格手軽さを総合して。みんな図書館とかで無料で借りれる傷だらけのCDでビートルズを聴いた記憶で旧CDは音が悪いと勘違いしているのだと思われます

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます❗️
      初期CD(旧規格CD)>リマスターCDというのは、答えは出てるんですが、レコードと初期CDとの比較、というところまではちゃんと出来てないです。なんせ国内盤と2EMIしか持ってませんから😅
      手持ちで比べると、おっしゃる通り初期CDでもほとんど遜色ないと言えると思います。これはビートルレコード蒐集家にとっては驚くべきニュースだと思います😳

  • @gutsslider
    @gutsslider 2 ปีที่แล้ว +3

    もうこれは投稿者様の個人的な見解で人それぞれの考え方ですね。
    近年オリジナル盤至上主義が行き過ぎているのは否めません。
    洋楽の日本盤は値打ちがかなり下がっていますね。
    私が高校生の頃は洋盤と日本盤でしたら解説や歌詞カードがついている日本盤を優先してました。
    当時は音質など余り重要視してませんでしたね。東京のアパートでは大音量で聴けなかったというのもあります。
    私も再びレコードをコレクトしはじめましたが、60年代までの8チャンネルくらいまでのチャンネル数の録音物、特にモノラル録音の作品はどう逆立ちしてもCDなどのデジタル音源の音質がオリジナルに勝る事はほぼありえません。
    仕事もしていて家でレコードを聴く時間が限られている私は近年高額のオリジナル盤を改めてぼちぼち買い始めていますが、購入基準は「脳内再生できるくらい聴き込んでいる作品」としております。
    聴き馴染みがある分だけ、音の違いはすぐにわかります。震えるほど感動する物もあれば、オリジナル盤でも音質は悪いものもあります。要するに元の録音が良くなければオリジナル盤だ、CDだと言ってもどれも音質は良くないわけですから。
    聴いた事のない作品をわざわざレコードで購入しても繰り返し聴くほど時間が残されていないので、身体に染み込んでいない曲やアルバムはCDやサブスクで聴いて気に入ったら聴き込んでそれでも欲しければ大枚叩いてオリジナル盤を購入しております。
    若い方がよくアナログ盤の魅力を「針を落とす手間」「大きいジャケット」など仰ってますが、アナログ盤の良さは「音が良い!」それに尽きるのですよ。
    それなりの環境、オーディオシステムを揃えればそれは歴然です。
    特に先程言った60年代までの音楽、それはもうどう足掻いてもデジタルでは魅力が半減します。
    長々と失礼いたしました。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      アナログ盤は「音が良い」ことに尽きる、大いに共感します🙌🏻
      私も最初は闇雲にレコードを集めてましたが、音の劣化した再発盤や国内盤、CD時代の音源をレコードに刻み込んだだけのものなんかは、ほとんど聴かなくなりました😅
      ただし、レコードのモノとしての存在感や、レコードを聴く行為そのものが魅力的にみえて、それを入り口として入門する私みたいな人もいらっしゃると思うので、一概には言えないかもです🤔

  • @GretschMan878
    @GretschMan878 2 ปีที่แล้ว +4

    レコード=10000円=並木路子のリンゴの唄
    私が並木路子のSPレコード盤を買ったときは12000円でした
    私はちょっと変わっててパチパチ音が鳴るレコードが好きでSP盤をよく買います(笑)
    岡晴夫さんの憧れのハワイ航路のSP盤は9800円で購入しました。
    あまりにもレコードの値段が高すぎて困っています(笑)

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      高額盤をたいせつに聴くのも、レコードのひとつの楽しみ方ですね🤗

    • @tabahana1587
      @tabahana1587 ปีที่แล้ว

      そんな時sp盤による復刻シリーズのCDがありがたく思います。

  • @yenjac6505
    @yenjac6505 2 ปีที่แล้ว +2

    ある意味正しいですね。
    特に最近はメジャーなものほど値段が異常に高いですね。
    昔なら1000円で売っていたレコードが5000円とか見ると引いてしまいます。
    ただ、レコード買うのって、基本的に道楽なので、本人が満足ならそれで構わないと思いますし、失敗も含めて経験なので、音楽好きならどんどんやらかして欲しいです。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      自分がやらかしてきた失敗を語ったまでですが、おせっかいに違いないですね😅
      おっしゃるとおり、自分で失敗しないと、知識や経験にならないかもしれませんね🤔

    • @yenjac6505
      @yenjac6505 2 ปีที่แล้ว

      @@レコード1年生れこいち 僕も色々やらかしてます。未だに。良いネタになりますよ😀

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      ネタのためにも(?)存分にやらかして行こうと思います🤗

  • @井上高章
    @井上高章 ปีที่แล้ว +2

    ラバーソウルのUKオリジナルはベースが強調されていて低音が凄いからそれ以降のプレスが聞きやすかったりすので案外オリジナル至上主義は危険です。
    あとはCDでもリマスターする際にミックスも変わったりするので結局は色々聴き比べて好みを探すしかない。
    まあほとんどの人がサブスクで十分だとは思います。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  ปีที่แล้ว

      プレス技術が未熟だったりということでしょうか、オリジナルが至上というわけではないんですね。勉強になります🙇‍♂️
      ちなみにラバーソウルは2EMI盤を狙っています👀

  • @大田典夫
    @大田典夫 ปีที่แล้ว

    50代ですが若い頃にはレコードとカセットテープしかありませんでした。当時お金もなかったのでロックの中古レコードたくさん買いました。ずっと売らずに今でも持っていて良かったです。ビートルズ、レッドツェッペリン、ドアーズみんなレコードです。

  • @tabahana1587
    @tabahana1587 ปีที่แล้ว +1

    Cdの時代となると、国内版は諸々の面で海外版より優れていますね。それはなぜでしょうか。

  • @御駄賃取郎
    @御駄賃取郎 8 หลายเดือนก่อน

    私はジャズとオーディオを趣味としてきましたが、他人や連れ合いからは「いいかげんにしろ!」と不評でしたが、経験上「鰯の頭も信心から」「病は気から」という言葉だけを信じて?きました。すると他人の同じ趣味仲間がうっとうしくなり、ジャズもオーディオも「自分だけの好み」になりますが、趣味というのはそれでいいと思っています。今はレコードは、「10万円のオリジナル盤、いらねか?」と仲間がいっても「絶対にいらね!」と断っています。笑
    こうしてレコードがまた人気がでてきていることは大賛成です。極少数とはいえ、「こだわり趣味」にめざめた?
    音楽フアンが存在する限り、ジャズはほそぼそとはいえ、生き残ると思います。

  • @supermiki-so138
    @supermiki-so138 2 ปีที่แล้ว +3

    レコードの良さはあのサイズからくる所有感だけだと思いますが・・・。

  • @ユキンコ-g9i
    @ユキンコ-g9i 2 ปีที่แล้ว +2

    お久しぶりです。レコードコレクターとオーディオマニアとのバランスを鑑みます。多いにその辺の兼ね合いがありますよ。粗末な再生機のユーチューブが見られますが、自分一人で持てない高額のレコードプレヤーも事実存在します。レコードに入っている情報を追いかけるとそうなるのでしょう。どうせ鉄屑になる車一台買う気持ちで、業務用の再生器を買うのも良いと思います。OJC盤が十分に鳴ります。純粋に音楽を楽しみたいならこのやり方もあります。重箱の隅を突くのも良いですが、と思います。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      お久しぶりです!
      レコードとオーディオ(ソフトとハード)のバランスは個人的には大きなテーマです🙌🏻
      オーディオもレコードも、ついつい重箱の隅に行ってしまいますが、適度にゆるくいきたいです😅

  • @有生明石
    @有生明石 2 ปีที่แล้ว +2

    コンコードジャズのオリジナルUS盤なんか名盤と呼ばれるタイトルはないかもしれませんが、いぶし銀というか職人のようなパーソネルで音質も内容もよく安価でいいです。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      まさにコンコードレーベルの存在がキッカケでB級盤の良さに気付きはじめました🙌🏻
      どのレコードも趣味が良くて録音も良くて、素晴らしいものばかりですよね🤗

  • @セブンビーチ
    @セブンビーチ 2 ปีที่แล้ว +2

    この動画で飾ってる、サージェントペパーズのUKモノラルオリジナル盤は最高です。
    ですが、安くはないですから難しいですよね。ただ、ジョージマーティンがサージェントはモノラルで聴かなきゃいけないみたいなことを言ってたら聴きたくなるのがコレクターですね。再発盤とかCDでも音楽は楽しめるのですがやはりオリジナル盤は違いますね。気軽に買えるものではないのでCDで聴くのも良いかもしれません。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว

      サージェント以降はステレオのイメージですが、
      モノが至高なんですね😳
      確かに知ってしまったら聴きたくなりますね😂

  • @mylayla1977
    @mylayla1977 5 หลายเดือนก่อน

    音楽が聞きたいなら再発CDで充分です。
    50年も前のパチチリノイズのオリジナル盤は聞くものではなく飾るものだと思います。

  • @wadecapone
    @wadecapone 2 ปีที่แล้ว +1

    今のレコード流行りはサブスクで聴けるものでもレコードとして欲しいそうで、だからメジャーなものが高額になるという、レコード末期世代の我々のときは高い=レアものでしたから感覚が違いますね。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      確かにレコードの買い方やチョイスにだいぶ違いがありますよね🤔
      だからこそ今まで値段がつかなかったようなレコードが人気になってきているのかもしれません🙌🏻

  • @中村耕太郎
    @中村耕太郎 ปีที่แล้ว +1

    全然知らない年寄りが断捨離をしてゴミを出していたら声をかけて、「いつも元気だぁねぇ。ゴミ収集に出したらお金かかるから、捨ててあげるよ」と言って、いろんな物を頂く。オンキョーのM6Ⅲとか、JBLのオリンパス、テクニクスのターンテーブル、フェンダーのジャズベース。いろんな所で頂いた。売りはしない。

  • @akichipi5872
    @akichipi5872 4 หลายเดือนก่อน

    ビートルズのUKオリジナルでも、1-2万円くらい出せば、そこそこ良いものが手に入る。CDや国内盤のワンコインで十分と考えたり、飲み代の方が大事というのも人それぞれの価値観とは思う。だが、B級品を何十枚も買うのなら、ホンモノを一枚聴いてみたら、世界が変わる。「大名盤」こそ、オリジナル盤で聴くべき。本当に好きなら、無駄遣いをやめて、ザコ・モブ盤を買わずに本命に集中しましょう。オリジナルを聴いたことがないのに、むやみにCD推奨は”機会損失”のような気がします。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます❗️
      確かにUKオリジナルのビートルズのレコードは特別な価値がありますね。
      状態の良いオリジナル盤の音質は間違いなく素晴らしい(と想像できます)し、実際に針を落とすことでこそ、その良さを実感できると思います。
      ご指摘の通り、本当に好きなアルバムはオリジナル盤で聴くのが一番ですね。
      貴重な意見を共有していただき感謝します🤗

  • @inakagrftube
    @inakagrftube 2 ปีที่แล้ว +2

    私は名盤のリストや紹介されてる本とかは全く見ないので、どれが名盤でどれが名録音なのか判らないで買ってます。
    勉強嫌いなんで雑誌とか情報誌とか見ませんし。
    ただ聴きたいと思う音楽が入っている物を買うのが先決で媒体は何でもいいです。
    音楽なんて、もの凄い量有るのですから全て聴こうと思っても時間が無いですw
    名盤探しより、音楽に出会ったので、それを聴きたいと思う欲求を満たす事が優先です。
    ただ出会った音楽や持ってる物を出来るだけ上手く聴きたいとは思うのでそれは頑張ってます。
    僕も持ってますよ数万円するLP何枚も。
    でも勿体無くてあんまり聴けませんw
    って言うか楽しめないです、そうやって買った物は期待が大きすぎてw
    それとそうゆう名録音はCDでもやっぱり良いですからCDで聴く事が多い気がします。
    私程度の人間にはそれが合ってると思って居ますしねw
    国内盤で持ってたLPを輸入盤の程度が良い物に買い換えては居ますが、これも出会いが重要であくまで安価で手に入る事が重要ですので。
    最近はヤフオクで買う事が多いですが、出品してる人を選んでます。
    良い物をどうゆうルートでか判りませんが入手して良心的な価格で出してる人が多くなった気がします。
    クラッシックに限らず良い物を出品してる業者?さん多くなった気がします。
    クラッシックに限ると、国内盤よりも輸入盤の再発(現行品)の方が音が良いと言うよりも加工がされて無い気がします。
    でも決して国内盤(クラッシック)が音が悪いわけでは無いので出会いが無い物は普通に問題無く楽しんでいます。
    CDが登場する直前頃のPCM録音盤やデジタル録音のLPは演奏も録音も盤質も優秀な物が多いですが、何故か世間の評価が低いのでお得ですから買っています。
    リアルタイムで買った物も多いですし。
    ジャズやクラッシックで高額で取引されてる盤は50年代60年代の物が多いですよね。
    洋楽ポップス、ロック等は70年代後半から80年代の物でもプレミア付いちゃってる物が在りますけど。
    オリジナル初期盤が良いと言うのは当然でしょうが、発売された当時に買える年齢では無かった物がほとんどです。
    リアルタイムで普通に買った諸先輩から、そのうちお下がりが回って来るでしょうから、その時を待って居ますw
    聴きたければお邪魔すれば聴けますしね。
    オリジナル盤の音楽の良さを知ると、不思議と再発盤でも上手く聴けるようになるんですよ。
    音が良いと言うよりは音楽を知る事が出来ればイメージが出来て聴き方が変わる感じでしょうか。
    信頼出来て、いろいろ学べる人との出会いや心が通じるお付き合いは楽しいし大事ですねぇ。
    ジャズを聴くようになったのは最近でして国内盤が手に入りやすいのでぼちぼち買ってますが、配給元が変遷していてそれで内容が違う気がします。
    キングレコードがやってた頃のが音楽がしっかりして濃く感じるので、それを中心に買ってます。
    ジャズ以外もキング時代が良かった気がします。
    あと60年代70年代の歌謡曲はオリジナル多いですからお買い得w
    ちあきなおみは異常な人気でプレミア付いちゃってて買えないですけど。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว

      オリジナルの良さを知ると、再発盤ともうまく付きあえる、ですか…相変わらず一枚二枚うわてでいらっしゃいますね😳  
      しかしオリジナルかどうかより、音楽の内容がどれだけ自分の心に響くかのほうが大事だというのはわかります😌
      いつも初心に帰らせてもらえるようなご助言、有り難いです🙇🏻‍♀️

  • @bigbaby1135
    @bigbaby1135 ปีที่แล้ว

    スリラーはUSオリジナル盤マト1A/1Bでも4000ぐらいで買えたからコスパ最高やな、やっぱり人気過ぎて供給量も多かったからですかね?たまたまマイケル好きでよかった笑

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  ปีที่แล้ว +1

      スリラーは世界一出荷されたレコードですからねー😅
      それにしても1A1Bにしてはお安いとおもいますよ😳

  • @0課のさそり
    @0課のさそり 2 ปีที่แล้ว +2

    ビートルズだと同じタイトルを何十枚所有してるコレクター多そう。
    B級の発奮はA級の怠慢をはるかに上回るのにね。

  • @buttobimini
    @buttobimini 2 ปีที่แล้ว +1

    うーむ、音質重視ではなくても国内盤でも良いのはありますからね

  • @inumeri-lg2vk
    @inumeri-lg2vk 2 ปีที่แล้ว

    邦楽に関してはディスクガイド的なものは一切信用してないですね。確かに本屋さんで今までいろんなもんを見かけてきましたが今は一瞥はするかも知れませんがそっと閉じて立ち去るようにしてます。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      「和モノ」は特に、ディスクガイド掲載商品が値上がりしたりしますものね😳

    • @中村耕太郎
      @中村耕太郎 ปีที่แล้ว

      ディスクガイドに、「本誌ではブートを扱っている店は掲載していません」とあるが、全国チェーンの店を除くと、掲載されたたいていの店でブートを扱っている。それをディスクガイド誌に問い合わせると、返事はなかった。だったら、そんなポリシー書かなきゃいいのに。

  • @そこらの底辺
    @そこらの底辺 10 หลายเดือนก่อน

    古書なら初版本
    江戸後期とかの木版画なら初期ロット‥みたいな価値観。
    つまりはこれらの文化の次がレコード文化。
    レコードの次がたぶん‥CDとかゲームカートリッジやディスクの蒐集なのかな‥
    それぞれのその方面の蘊蓄に明るいTH-camrが四方山夜話の動画を出すのだと思う

  • @ルコナン
    @ルコナン 2 ปีที่แล้ว

    仰ることはよくわかります。
    でも再発アナログ盤でもオリジナルマスターの状態がよくて、丁寧にマスタリング、プレスされた音質の素晴らしいのもあるし、逆にCDでは最新リマスターと唄っていながら酷い音質のものもある。CDも初期に出たものが一番音質最高の場合もあるし、リマスターの方がいい場合もある。
    つまり再発に関してはCDとアナログのどちらがいいとは一概に言えないと思います。
    CDも酷いリマスターがたくさんありますから。
    ですから一概に

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว +1

      確かに一概に言えないですよね💦
      リマスターは好みもありますし、自分の耳で確かめていくのが一番ですね🙌🏻
      レコードも音のいい再発盤、あるにはありますが、、見極める方法があればいいんですが🤔

  • @マクドナルドマーシャル
    @マクドナルドマーシャル ปีที่แล้ว

    希少価値があり、価格も高いレコードを聴く方もいるとは思いますが、一度も聞くことなく、コレクター品と化しているレコードも多い気がします。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  ปีที่แล้ว +1

      骨董品としての価値はあるとは思いますが、やっぱりレコードは聴き込んでなんぼですよね😁

  • @vapeman4542
    @vapeman4542 ปีที่แล้ว

    なぜ人は高額なオリジナルを買ってしまうのか=次の人に渡るまでの保管料です

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🙌🏻
      高額盤ほど、どんどん価値が上がっていく可能性が高いので、手放す頃にはプラスになることは多いでしょうね😆

  • @mintlinux807
    @mintlinux807 2 ปีที่แล้ว +1

    レコードは時代の文化です、時代のね。CDに出ていない傑作も多くあり、なにより音に奥行きがありますね。薄っぺらな音のCDは、つまらないよね。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว

      レコード時代のレコードは、おっしゃる通り奥行きがスゴいですよね🙌🏻
      再発CDとはワケが違います😁

  • @ypftaka
    @ypftaka ปีที่แล้ว

    いつからロックのレコードに関して、マトリクスやスタンパーなんてことを言いだしたんだろうか。ジャズとかクラの人たちが言うのはわからなくはない。コンサートホールやライブハウスの音をという指標があり、それを再現したいという目標があるから。オーディオマニアが多いのも納得がいく。ただ、ロックに関しては、初期の1部のものを除いて、スタジオにこもって製作されるようになってからはほとんど意味がないのではないだろうか。日本版が音が悪いなんていうがはっきり言って好みの問題でしかない。料理に例えると、本場の料理がいいという人もいるが、たいていの人は口に合わずに、日本人の嗜好に合わせて多少アレンジされた料理の方がおいしく感じるというものだ。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  ปีที่แล้ว

      マトリクスやスタンパー、工場ごとの音の違が…なんて言われると、確かに辟易してしまいますよね😅
      ただ大量生産品とはいえ、スタンパーがヘタってきたり、工場の技術や管理能力によって音質が変わったりというのは、現実問題あったんだとは思います💦

  • @山崎秀哲
    @山崎秀哲 2 ปีที่แล้ว

    レコード沼は確かにあります(笑)
    サーフェスノイズや音割れは盤の見た目だけでは判らないことも多々ありです💦
    特に年代モノのオリジナル盤だと粗悪な針で再生されて溝が傷んでたり、盤質が劣化してることもあり、せっかくのオリジナル音質を楽しめないモノもあるのである意味で運次第だと思います。
    そういったノイズの中からオリジナル音質を聴き出す覚悟や楽しみを感じられれば良いですが(笑)
    私は出来ればノイズが少ない状態で聴きたいので多少の音質劣化があっても再発盤を購入してしまいますね😅…
    再発盤ですと盤質が良いモノも多くオリジナル音質に近い音がノイズの少ない状態で楽しめますからね🙆
    しかし、ケースバイケースで良し悪しが激しいのもレコードであります。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว

      古いオリジナル盤コレクターの方は、サーフェイスノイズ前提で聴かれてますよね😅
      私も山崎さんと同じくノイズの少なさを重視してるので、ノイズのないオリジナル盤か、音質的にすぐれた再発盤を探しています👀
      70年以前の盤は、クリアでかつ手頃な値段なオリジナル盤となると、ほぼ皆無なので、必然的に再発盤かCDですね😅
      引き続きレコード沼を楽しみましょう😂

    • @山崎秀哲
      @山崎秀哲 2 ปีที่แล้ว

      新しいレコードのサーフェスノイズやスクラッチノイズの少なさを知ってしまうと気になりますよね…
      私のサーフェスノイズが気になる基準は音源のマスターテープのノイズレベルより少なければ良いんです(笑)
      実際に私が今聴いてる50~60年代の女性ヴォーカルのレコードも程度の悪いオリジナル盤より再発盤の方が楽しめるモノも多いのでどうしても再発盤がメインで合間に良質なオリジナル盤を探すようにしてます🎵
      レコードはそれまでの扱われ方で劣化具合が激しいですからね😅

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว

      50~60年代であれば、オリジナルは難易度高いですね💦
      合間にオリジナル盤ゲットできるだけでもスゴいです😳

    • @山崎秀哲
      @山崎秀哲 2 ปีที่แล้ว

      逆に50年代の女性ヴォーカルはアーティストによっては国内再発盤が少ないので必然的にオリジナル盤になってしまいます(笑)
      盤質もVG+レベルであれば比較的購入しやすい価格です…
      もちろんEX-以上のレベルになるとそれなりに値も上がりますが、VG+レベルでも盤の劣化やジャケットの痛みが少なくて充分満足できるモノもあるので運次第です🙆

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  2 ปีที่แล้ว

      私はVG+でも「ウーン」となってしまうので、神経質な方かもしれません😅
      しかしVG+くらいになると、お値段もガクンと下がるイメージなので、サーフェイスノイズに耳を慣らしていく方がレコードを楽しむ上で得策かもしれません🙌🏻

  • @譲二宮原-f2b
    @譲二宮原-f2b ปีที่แล้ว

    はじめまして 私は 矢野顕子さんを 良く 聴くですが 峠のわが家 3枚 もってます 1番最初に 手に入れたとは リイシューで ヤフオクで オリジナルと思われる 物をてにいれました 聴くと ものたりません リイシューは 加工した 音質なんでしうか?

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  ปีที่แล้ว

      おっしゃる通り、現代風に「リマスター」されたものかもしれません。
      矢野顕子は私もレコード数枚持っていますが、
      「峠のわが家」は1枚も所有していないので、是非聴き比べてみたいです!

    • @譲二宮原-f2b
      @譲二宮原-f2b ปีที่แล้ว

      ご返信 ありがとうございます  矢野顕子さんの レコードの音が 大好きです
      大貫妙子さんも 気になってますが 高価なので ハイレゾで 我慢してます

    • @中村耕太郎
      @中村耕太郎 ปีที่แล้ว

      「かぜのひきかた」がいいな。