【片付け】片付けない夫に、もう限界!初体験のゴミ処理チャレンジ!|汚部屋|ズボラ主婦|空き家|捨て活|整理整頓

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 67

  • @moon-gx8ie
    @moon-gx8ie 7 หลายเดือนก่อน +41

    絨毯無い方が雰囲気いいねー。
    夫氏にいちいちお伺いを立てると100パー反対されるので 聞かずにドンドンやらないと片付きませんな。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +10

      コメントありがとうございます👏
      お尻の骨が痛くて座り心地は悪くなりましたが
      見た目と掃除のしやすさは良くなりました💕
      夫にバレなさそうな所は、内緒でサクサク進めていこうと思います💪

  • @そら-c3c
    @そら-c3c 7 หลายเดือนก่อน +59

    緑色の絨毯残りも早急に片付けされた方がいいと思います。掃除も大変だしダニの温床になりそう😅

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +4

      コメントありがとうございます✨
      次のお片付けはいつになるのでしょうか🥰動画更新をお楽しみに🎵

  • @上原典子-d2z
    @上原典子-d2z 7 หลายเดือนก่อน +10

    おつかれさまです。どんどんきれいになって、気持ちが良いですね

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます✨これからもコツコツ頑張りたいと思います💪

  • @lumiere183
    @lumiere183 7 หลายเดือนก่อน +23

    さっぱり✨
    よくここまでがんばりました🍺
    先住さんや夫さんの後始末を協力なしで、精神的にも重たかったと想像します。
    しかし…広い!😅

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +5

      色々な重みを感じましたが、
      終わってみたらスッキリ〜✨
      物が少なくなると、尚更広く感じますよね〜😆
      維持するのが大変だぁ💦💦

  • @近藤兼正
    @近藤兼正 7 หลายเดือนก่อน +7

    出来映えに拍手👏

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます➖💕

  • @はるかかなた-u9b
    @はるかかなた-u9b 5 หลายเดือนก่อน +2

    スッキリ綺麗ですね❤

    • @obeya
      @obeya  5 หลายเดือนก่อน +1

      はい🤗空気の入れ替えをしやすくなりました👏

  • @nipi8932
    @nipi8932 4 หลายเดือนก่อน +1

    綺麗になりましたね!
    モチベ頂きました。
    ありがとうございます

    • @obeya
      @obeya  4 หลายเดือนก่อน +1

      一緒に頑張りましょう❣️
      コメントもらえて、私もやる気アップしました👏

  • @jin-gr8ry
    @jin-gr8ry 7 หลายเดือนก่อน +6

    いつもお疲れ様です。
    スプレーはプッシュボタンを ガムテで止めてそのまま放置すると 出しっぱなしになります。
    後は 缶本体に釘で 穴あけかな?
    洗濯ものは 四角いカゴ(カインズの足つきカゴ、いいですよ サイズはL)に突っ込んでもらえば
    (段ボールだと 湿気とか強度とかの問題あるから)
    暑くなってきました、体調に気を付けてください。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます✨
      スプレー缶押し続けると、指が痛くなることありますもんね💦
      ガムテしてたら放置できるので、めっちゃラクですね👏
      夫の服を綺麗に収納するのは諦めて、
      ザックリ収納にした方が、夫婦お互いの為かもしれませんね😅
      段ボール、今の時季は湿気を含みますよね💦💦
      色々見て回ろうと思います🔍そういえば、近くでカインズ見たことないかも(笑)

  • @える-k9t9m
    @える-k9t9m 7 หลายเดือนก่อน +6

    以前カーペット専門店でカーペットの処分の仕方聞きました。
    裏返しにして、カッターで切るとやり易いそうです。
    指定ゴミに入る大きさにして、燃えるゴミで出しました。
    ちなみに古い包丁でもやってみましたが、めちゃくちゃ切りやすかったですよ👍
    一応電動のカッター持ってるんですが、分厚く古いのは、刃が入っていかなくて切れませんでした😅
    暑くなってきたので無理しないようにね😊

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます👏
      切るの大変そうだから、粗大ごみの日を待とうかな(笑)
      でも、裏返しの方がカッターで切りやすいのは何でだろう?

    • @える-k9t9m
      @える-k9t9m 7 หลายเดือนก่อน +4

      @@obeya
      表から切ると絨毯の毛が邪魔して切りにくいし、切れた毛がゴミとなる、裏からきると直接切れるし、ゴミも少ない✨
      何より刃がスッと入る👍

  • @じんもと
    @じんもと 7 หลายเดือนก่อน +34

    うーーーん、私なら全捨て一択。。。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      みんな色々な意見がありますよね🎵
      全捨てでも前残しでも、どっちでもヨシだと思います💕

  • @かりかり梅-z1w
    @かりかり梅-z1w 7 หลายเดือนก่อน +6

    私は全捨て1択です。
    家が、物置状態の中では、安らぎがないですね。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      自分の求めてる事を理解してるって素敵です👏
      安らぎのある暮らし満喫してくださいね💕

  • @hamama2448
    @hamama2448 7 หลายเดือนก่อน +10

    緑の絨毯いらないんじゃないかな
    埃やダニが凄いと思います。
    無い方が掃除楽ですよ。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      そうですよね💕
      緑の絨毯の事は、動画内でお話している感じですー☺

  • @189pampam4
    @189pampam4 7 หลายเดือนก่อน +30

    絨毯が無くなってスッキリしましたね😊残りの絨毯も早く捨てたいですね。
    旦那さんのタンスは、旦那さんの部屋に持って行けないのですか?

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +5

      コメントありがとうございます✨
      絨毯は、ゴミ回収のタイミングと相談しながらですね💪
      ダンスはお試しで使用してみたんですが、今後どうしましょうか…🤔夫は収納しないんですよね…💦

  • @ポコ-o1l
    @ポコ-o1l 7 หลายเดือนก่อน +23

    私ならゴミも旦那も捨てまーす😊

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +10

      旦那様は可燃ゴミでしょうか?
      骨が燃えるのか気になります(笑)

    • @ポコ-o1l
      @ポコ-o1l 7 หลายเดือนก่อน +6

      粗大ゴミでしょうか?😅

    • @ポコ-o1l
      @ポコ-o1l 7 หลายเดือนก่อน +8

      私が結婚した頃は婚礼家具をセットで着物も箪笥に入れて嫁に行ったのですが昨年その家具もでーっかいハンマーと電動ノコギリで破壊して捨てました😆
      動画では古い使っていない家具もお見受けしたのでやったらスッキリしますよ、壊せば袋に入れられます✌️
      還暦過ぎたおばあちゃんの私でもできました👵
      ちなみに旦那はまだ捨てておりませんが、、、💦

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +5

      庭の木を切るために、電動のこぎりを買おうか悩んでました〰
      結構、使い道ありそうですね🎵早く欲しいな💕
      婚礼家具の次は、何を解体するのでしょうか?!
      もしかして…
      おーっと、怖い想像しちゃいました💦

    • @ポコ-o1l
      @ポコ-o1l 7 หลายเดือนก่อน +7

      @@obeya 私も庭木止まりにしときます🤣

  • @kikokikokikon
    @kikokikokikon 7 หลายเดือนก่อน +4

    旦那さんはタンスよりスチールラックの方がお洋服管理しやすいかもしれないですねー
    片付けられないからワンアクションじゃないとダメなんだきっと😂
    私と一緒かも😅

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます💕
      スチールラックって、難易度高そう😳
      お店屋さんみたいに服を畳むんですよねー??
      ランドリーバスケットみたいなのに、
      畳まず放り込む方式が一番かも(笑)

  • @横山はる子-f8z
    @横山はる子-f8z 7 หลายเดือนก่อน +9

    柱の白カビも拭いたら良いと思います。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +1

      はい☺これからも引き続き頑張りたいと思います💪

  • @mmyy7075
    @mmyy7075 7 หลายเดือนก่อน +10

    絨毯はフローリングの日焼け対策なのかもしれませんね。
    我が家は何も対策していなかったので窓際のフローリングが完全に色が変わってしまっています。
    日当たりが良さそうなのでその辺気にされてもいいかのしれません。
    片付け&動画編集応援しております。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +5

      コメントありがとうございます✨
      確かに、この場所は日中ずーっと陽が入ります〜
      このままだと、日焼けしちゃいますよね😅
      剥がしたら剥がしたで、
      デメリットがあるので悩ましいです(笑)

  • @魔女っ子めいちゃん
    @魔女っ子めいちゃん 7 หลายเดือนก่อน +30

    お2人の家 片付けないのも嫌がらせだと思いますよ旦那様🙏🏻ˢᴼᴿᴿᵞ🙏🏻

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +6

      おぉ!
      その台詞使わせてもらいます🙋

  • @はしゆか-y8y
    @はしゆか-y8y 7 หลายเดือนก่อน +7

    動画拝見してて改めて思いました。ミニマリストですがマンションで良かった😵‍💫💧年取ってからは庭掃除とか到底出来へん😵‍💫💧でも動画楽しく拝見してますのでナミさんファイト!

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +5

      コメントありがとうございます😊
      我が家のご近所さんさんは、90代の方まで庭仕事されてます🧓
      しかも、ほぼ毎日👏
      逆に、マンション暮らしの方の老後って何して過ごされてるのか気になります〜💡

  • @mesochan2847
    @mesochan2847 7 หลายเดือนก่อน +13

    絨毯とかラグとか洗濯する習慣ないのなら全部撤去した方が衛生的にも管理面でも良いと思います。
    床がフローリングならクイックルワイパーとかで拭けば済むし。
    先住さんも次に住む人がいるのに家具とか放ったらかしで明け渡すとかちょっとね…
    自室があるのなら本来は自分の部屋の中で私物や服を管理するべきなんですよね、服を入れるタンスがこんな場所にあるのもおかしな話だし…
    相変わらず旦那様がオレ様で大変そう。
    捨てる絨毯は50cmくらいの幅に切って畳めば45リットルのゴミ袋に入って普通のゴミに出せると思いますよ。細かく切り刻まなくても袋にはみ出さず入れば大丈夫かと。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます😊
      参考にしながら、これからもコツコツ頑張りたいと思います💪

  • @nalen6260
    @nalen6260 7 หลายเดือนก่อน +11

    もしかして、使っている家具は先人さんが置いていった物なのでしょうか?

    • @yuriko3310
      @yuriko3310 7 หลายเดือนก่อน +9

      私もナミさん世代の家具ではないなと思いました。
      絨毯もそうなのかな?

    • @くれママ-y3b
      @くれママ-y3b 7 หลายเดือนก่อน +6

      私なら洗濯物たたまず部屋に押し込んじゃうな なぜ廊下に私物が溜まるの?ご主人の部屋があるのになぜ廊下にタンスがあるの?なんだか無駄に広いからご主人は片付けなくてもいいじゃん。と思ってるかも?ご実家で片付けない暮らしになれてしまってると多分ナミさんが片付けすることが嫌がらせとしか感じないのかな?私の主人によく似ていて、主人も片付けるな!さわるな!です。

    • @にっこ-i9i
      @にっこ-i9i 7 หลายเดือนก่อน +4

      90歳で去年亡くなったおばあちゃんちに、家具の上にあるゴミ箱とまったく同じものがありました。20年以上前から。ナミさんが購入したものとは思えません。

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +5

      コメントありがとうございます✨
      先住者さんの家具と購入した家具と混ざってますー💡

  • @Noelkurosawa
    @Noelkurosawa 5 หลายเดือนก่อน +5

    一番初めのルームツアーを見るとご主人は家を綺麗に片付けて欲しいって言ってるみたいだけど、色々片付いてくると自分の周りに散らかり具合が目立って来たんでしょうか。
    よく分からないけど私も散らかった物を少しでも片付けるように頑張りたいです。
    元は庭木の伐採などの参考に見始めたのですがとても勉強になります!

    • @obeya
      @obeya  5 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます😊
      あまり参考にならない初心者のお片付け動画ですが、
      見えもらえて嬉しいです💕
      一緒に頑張りましょう👍

  • @ゆう-x1b5y
    @ゆう-x1b5y 7 หลายเดือนก่อน +5

    こんなに綺麗になっているのに、旦那さんは喜んでないのかな?

    • @obeya
      @obeya  6 หลายเดือนก่อน +1

      どうなんでしょうかね😅
      散らかってるとかって概念がないのかも(笑)

  • @ピーちゃん-j2e
    @ピーちゃん-j2e 5 หลายเดือนก่อน +2

    緑色の絨毯が色味のせいかプール感と民宿感があります。一般住宅ではまず選ばない色では?日焼けしてもリカバリー出来ますよ。

    • @obeya
      @obeya  5 หลายเดือนก่อน +1

      なかなか一般宅では見ない絨毯ですよね😅
      公共の施設とかにありそう(笑)
      まだ、片付けられてないのでやらなくちゃと思ってます💦

  • @わびすけ-i9o
    @わびすけ-i9o 7 หลายเดือนก่อน +3

    またスプレー缶の中身を噴射処分する機会があったら、長袖、マスクに手袋、ゴーグルをした上での方が良いと思います。成分によっては体調悪くしてしまいます。安全第一!

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます👏
      次回は、防護服準備ですね💪
      その前に、ちゃんと使い切るようにしなくちゃです〜👩

  • @パセリ-x2v
    @パセリ-x2v 7 หลายเดือนก่อน +8

    粗大ゴミ、クリーンセンターに持ち込めないのかな?遠いんですかね??自分で持ち込んだ方が手っ取り早い気がするんですけど。
    緑の絨毯も廃棄予定で良かったです(笑)なんで捨てずにシミ抜きしてるだと思ってしまいました(笑)

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +4

      コメントありがとうございます☺
      その手っ取り早さを、私は求めてませんでした〰🎵
      家の前に出す方が、ラクなのです✨

  • @まくた-x5h
    @まくた-x5h 5 หลายเดือนก่อน +1

    ニオイやばそう

    • @obeya
      @obeya  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊

  • @じゅん-h9m
    @じゅん-h9m 7 หลายเดือนก่อน +4

    スプレー缶に穴でも開けておけば?
    または窓近くに置けば爆発するよ💣
    恐ろしい事言ってるのは分かってる。ごめんね

    • @obeya
      @obeya  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます☺
      私の自治体は、スプレー缶の穴あけしなくてもよくなりました🎵
      ゴミ出しまで台所に一時置きしておきます〰🔥