名古屋市交通局 東山線 亀島駅 

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ย. 2024
  • 1992(平成4)年4月14日撮影。名古屋駅のひとつ隣の駅でありながら、乗降客は少なく、またレトロな内装で、都会の秘境駅ともいうべき佇まいを見せていました。
    ※手ブレ補正処理済。
    ※オリジナルテープの状態に起因するノイズが入ります。
    ※5:00~6:40は、3:10~と同じ映像が繰り返し流れます。
    #黄電#5000系#300形#250形

ความคิดเห็น • 80

  • @dr.ipadmini4337
    @dr.ipadmini4337 3 ปีที่แล้ว +50

    当時動画を当たり前のように撮れなかった時代、主さんが動画を撮ってくれたおかげでたくさんの人が思い出を共有することができますね!

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว +12

      ありがとうございます😊当時誰も撮ってなかったのでちょっと恥ずかしかったですが、みなさんに喜んでいただけて嬉しいです😊

  • @user-ez3ez1wx2p
    @user-ez3ez1wx2p 3 ปีที่แล้ว +13

    藤が丘行きの接近放送のピンポンやおばさん声の放送も懐かしいですね!
    岩塚駅近辺に住んでおり小さい頃から東山線を利用しているので懐かしい気持ちになりました。

    • @58momoko93doraV2-
      @58momoko93doraV2- 2 ปีที่แล้ว +1

      現在“ピンポン♪”聞けるのは
      上飯田線平安通駅🚇だけ

  • @中西真人
    @中西真人 3 ปีที่แล้ว +15

    やっぱり黄色の電車が懐かしい❗タイムマシンがあったら昔の時代に戻って乗りたいです‼️

  • @TAKAAKIK1
    @TAKAAKIK1 3 ปีที่แล้ว +7

    幼少期の黄電が大活躍していた東山線の記憶が蘇ってきました🙂
    正面だけ5000形と同じ黄電250形が、子供ながらにこれが来た時はレアな編成なんだと誰から教えられるでも無く勝手に認識していました😂

  • @user-kg8zd6xu4m
    @user-kg8zd6xu4m 3 ปีที่แล้ว +7

    地下鉄(黄電)の動画はいくつ見させていただいても懐かしいです。
    朝ラッシュ時間帯『次の電車は』の表示が点きっぱなしだったりで思い出は尽きません。後半に出てくる261Hは琴電志度線で再会できましたが、様々な音は変わらぬままです🙂

  • @たかなみ-c2b
    @たかなみ-c2b 2 ปีที่แล้ว +2

    関東民ですが、300形の行先表示にサボが使われている光景に新鮮味を感じました。またドアコンプレッサの音や車両のカタチ、黄色い塗装の車体に関東の東武鉄道の昔の地下鉄日比谷線直通用のセイジクリーム色の2000系を感じたのは私だけでしょうか。そのためか親近感を覚えます。
    何れにしてもこの車両は名車だと思いました。

  • @K-Dra-n9g
    @K-Dra-n9g 17 วันที่ผ่านมา

    きゃー懐かしい!黄電も5000系もいまは思い出の彼方に。亀島駅の駅名標や行灯式案内表示装置もレトロ。亀島駅構内はいまもレトロな雰囲気が!

  • @kitachan7847
    @kitachan7847 3 ปีที่แล้ว +6

    この頃の亀島駅はめちゃくちゃレトロでしたね。
    多分この頃小学校に入学したころで名古屋の地下鉄=黄色い電車のイメージでした。
    そして中村公園駅をよく使っていましたが案内板も2駅前を出発した案内があったのも記憶しています。
    確かこの後この車両は福井鉄道へ移籍したと聞いています。

  • @user-rv8ln4hq4m
    @user-rv8ln4hq4m 3 ปีที่แล้ว +9

    隣の名古屋駅の近代的な作りと、亀島駅の開業当時から変わらないレトロな雰囲気の差が凄くて、当時はびっくりしました。今となっては貴重な映像ですね。
    個人的にはこの女声の接近放送が好きで、当時よく真似してました。どなたなんだろう。この接近放送を聞くと黄電が来そうな気がします(笑)

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว +4

      天井が高いのと、壁のタイルがレトロでした。この駅までは比較的空いてるんですが、隣の名古屋駅からは一気に混雑しましたよね。アナウンスの女性の声、透明感があって、伸ばす声がとてもいいですよね😆

  • @伊藤善規
    @伊藤善規 3 ปีที่แล้ว +5

    名古屋市営地下鉄と言えばこの黄色電車を思い浮かびます。子供の頃に見た本の影響でしょうね。
    そして撮影日が私の20歳になった日には驚きでした。

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว +2

      誕生日とは偶然ですね😊私はこの時…21歳ですね😄

  • @よし田まさ
    @よし田まさ ปีที่แล้ว +1

    名古屋へ初訪問が1999年で、黄色い東山線は目にすることは叶いませんでした。5000系は頻繁に乗りましたが。
    この動画で黄色い車両を見れて良かったです。
    あと、ドア注意のステッカーも、この当時には逆五角形から小型化されていたのですね。

  • @重松知憲
    @重松知憲 3 ปีที่แล้ว +9

    地下鉄東山線の車両が、4つ走っていたレトロ時代。今こうして見ていると、激レアである。

  • @hirohidetokoro9423
    @hirohidetokoro9423 ปีที่แล้ว +1

    就職した年です。地元名古屋の地下鉄って、自分にとってこの辺りの年代の感覚です。桜通線開通辺りからご縁がかなり減りました。中国で地下鉄経験ありますが、北京98年末一回だけ。初期の黄色電車に近い感覚でした。おとなしいかなり地味な昔の中国の地下鉄。まだボール紙切符でした。

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 2 ปีที่แล้ว +1

    黄電は乗ったことが無く、5000系ばかりでした。駅の雰囲気が何となく大阪のそれと変わらんなっていうのが印象でした。駅にある列車運行表示も「何某に着きました」とか「何某を出ました」という点は当時の大阪市営地下鉄でよく見られましたが、1992年大阪ではいまのLED式表示機が御堂筋線に登場してました。

  • @chibifukuekichou
    @chibifukuekichou 3 ปีที่แล้ว +3

    当時、歴史の古い地下鉄では、まだこう云う雰囲気の駅がありましたね?懐かしいです。如何にも地下鉄って感じで。

  • @littleizzicato4425
    @littleizzicato4425 3 ปีที่แล้ว +8

    現在でもホームドア以外、基本変わってません
    今でも黄電が走ってそうな雰囲気です。

    • @58momoko93doraV2-
      @58momoko93doraV2- 2 ปีที่แล้ว

      一昨日,黄電車[東山線5050系タイプ]
      そうして今日[名城線2000系タイプ]
      それぞれ乗ったよ✨

  • @seiyagames9531
    @seiyagames9531 3 ปีที่แล้ว +8

    亀島駅って結構最近まですごいレトロな感じの駅でしたよね。あと5000形の方向幕更新されている編成とされてない編成が混在していたんですね。

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว

      今ではホームドアが設置されているようですが、ネット検索では古い画像のほうが多いですね。5000形の方向幕確かに2種類ありますね。

  • @braves2931
    @braves2931 10 หลายเดือนก่อน +2

    「〇〇を出ました」表示、懐かしい・・・

  • @naoyak250
    @naoyak250 2 ปีที่แล้ว +3

    サムネの「次の電車は 中村日赤を出ました 本陣を出ました」って、ラッシュ時だと両方同時に点灯してカオスだった。

  • @ecodaichi
    @ecodaichi 3 ปีที่แล้ว +3

    5000形のラインカラーの帯、確かレモンイエローから5050形と同じ黄色に貼り替えられたんですよね。初期編成から順に貼り替えられてたでしょうか。

  • @user-il4qy1dt4d
    @user-il4qy1dt4d 3 ปีที่แล้ว +3

    名古屋人45歳です。名古屋の真っ黄っ黄の車両懐かしい!!この当時車内の窓あっぱっぱーにすると話とか出来ないくらいうるさかったでしたねー。今は赤池のレトロ電車館に静態保存されてます。亀島駅の出入口……「ザ・昭和」の匂いがダダ漏れです(笑)。

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว +1

      車内放送も聞こえませんでしたね😅名古屋を出たすぐのカーブの所とか…😅

  • @user-kc7hj5qu6b
    @user-kc7hj5qu6b 3 หลายเดือนก่อน

    中村日赤駅が病院の正面玄関から行けたときがなつかしい。
    あの頃、馬巴邑っていう喫茶店☕もあったなぁ。らーめん屋もあった。そこの担々麺おいしかったなぁ。

  • @Naochin0208
    @Naochin0208 3 ปีที่แล้ว +1

    当時は上社に住んでました。
    個人的には5000形より黄電を好んで乗ってました。

  • @58momoko93doraV2-
    @58momoko93doraV2- 2 ปีที่แล้ว +4

    12:44
    これこれっ懐い
    一社駅使ってた頃は
    次の電車は
    本郷を出ました
    [ ]
    ⬇️
    次の電車は
    [ ]
    上社を出ました

  • @user-gh1jo3st6c
    @user-gh1jo3st6c 3 ปีที่แล้ว +2

    これからの時代は電車だけじゃなくて、まだちょこちょこ残ってる、こういう古い駅とかも改装されてなくなってくらしいです。最初の方はやっぱり開業時期が古い順でやるらしく東山線が中心らしいです。

  • @琢也奥田
    @琢也奥田 3 ปีที่แล้ว +12

    黄電の行先のサボもレトロ感を感じる。

  • @福井大貴-h5t
    @福井大貴-h5t 3 ปีที่แล้ว +4

    デザ博によるリノベーション以前の名市交のサインシステムは全国の地下鉄のある街でも希少な地鉄的シンプルデザインなんだね
    ナール体使ってるの地下鉄では多分ここだけだと思う

  • @matsubishielectric9299
    @matsubishielectric9299 3 ปีที่แล้ว +1

    なつかしいです。動画の当時は中村区に住んでいました。中村日赤が最寄り駅でした。

    • @K-Dra-n9g
      @K-Dra-n9g 17 วันที่ผ่านมา

      中村日赤なら僕の職場の最寄駅ですよ!

  • @sankikikai
    @sankikikai 3 ปีที่แล้ว +2

    この動画に出てくる黄電の行先板は、黒地に黄色文字の横書きですが、更に遡れば、黄色地に黒文字の縦書きでした。時代の変化を感じます😃

  • @かびちゅう
    @かびちゅう 3 ปีที่แล้ว +2

    デザイン博まではこういう薄暗い駅が多かったですね

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว +1

      名古屋駅ですら暗い雰囲気でしたからね。デザイン博の効果は大きかったですね。

  • @テラ-d3d
    @テラ-d3d 3 ปีที่แล้ว +1

    東山線5000系は中学生に入った2015年に3回だけ乗れましたがこの年に引退しちゃいました😭

  • @geeshower
    @geeshower 2 ปีที่แล้ว +2

    構内
    あんまり変わってないから面白いな
    アナウンスも同じじゃないか?

  • @user-qo6lx7mk8o
    @user-qo6lx7mk8o 3 ปีที่แล้ว +1

    懐かしいずきる❗❗❗❗この時代に戻って乗りたい❗❗❗❗

  • @Nekochan115
    @Nekochan115 3 ปีที่แล้ว +2

    毎日、通学で東山線使用してるけど黄電とホームドア以外は変わってないような……

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp ปีที่แล้ว +1

    今日の朝利用したけど・・・
    違いはホームドアが無かったり、自動改札がIC対応じゃなかったり、チャージ機も当然なかったり。
    乳腺予告メロディーもないし・・・時間とともに進化しているんだね。

  • @bunbun1366
    @bunbun1366 ปีที่แล้ว +1

    このピンポン♪って音とおばさん声のアナウンスが懐かしい!

  • @Y_Yamada
    @Y_Yamada 3 ปีที่แล้ว +1

    名古屋駅の隣とは思えない静かな駅ですね。
    春先に琴電で元名古屋市営の車両に乗りましたが、ここに写っているかもしれないのか…
    車番不明なので追跡できませんが。
    あと 5:00 ~2分半ほどは 3:10 ~の繰り返しになっちゃってますね。

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว +2

      乗客が少ないのと、天井が高くてレトロ感たっぷりで、名古屋駅とは全く違う違う雰囲気の駅ですね。
      確かに映像ダブってますね😅画像を取り込む時に、テープのコンディションと、スマホの調子が悪くて、何回かに分けて取り込んだのを繋げたんですが、ダブった部分を消し忘れましたね😅たくさんの視聴&コメントいただいたので、このままにしておきますね😅(説明欄に追記しました。ご指摘ありがとうございます。)

    • @Y_Yamada
      @Y_Yamada 3 ปีที่แล้ว

      @@8mm576
      私も皆さんのコメントを楽しんでおりますので消えてしまうのはもったいない。今のままでよいと思います。😄

  • @ドラゴンタイフーン
    @ドラゴンタイフーン 3 ปีที่แล้ว +1

    元中村区民として懐かしくも嬉しく感じます😂

  • @hirokunkk
    @hirokunkk 3 ปีที่แล้ว +1

    改札機が懐かしいほかはあまり変わってない

  • @user-zl2xn8jz4u
    @user-zl2xn8jz4u ปีที่แล้ว

    5000形キレイすぎます

  • @琢也奥田
    @琢也奥田 3 ปีที่แล้ว +1

    黄電、懐かしいなぁ~。多分、今、黄電ってリニア鉄道館に展示してなかったっけ?

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว

      日進にあるレトロでんしゃ館に100形が保存されています😊

  • @tomohikosatoh8897
    @tomohikosatoh8897 3 ปีที่แล้ว +4

    15:51 中村何って書いてあるんだか?
    蛍光灯余計に写り過ぎてまぶしいので…

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว +3

      中村日赤です。

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 3 ปีที่แล้ว +3

      @@8mm576 ってこたぁ~その中村地区に日赤病院があるってことか・・・
      なるほど!!

    • @naoyak250
      @naoyak250 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tomohikosatoh8897
      「日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院」があります。
      ちなみに昭和区に同第二病院があり、最寄駅は名城線の「八事日赤」。

  • @TAKU-qo1bi
    @TAKU-qo1bi 3 ปีที่แล้ว +2

    1992年ですと5050形がデビューした頃ですね。名古屋の地下鉄は何となく雰囲気が東京に似てますが東山線は車両が大阪に似てる感じがします。5000形が1番そんな感じがします。

    • @8mm576
      @8mm576  3 ปีที่แล้ว +3

      前面が傾斜せず真っ直ぐなところが大阪の地下鉄ぽいですよね。

    • @TAKU-qo1bi
      @TAKU-qo1bi 3 ปีที่แล้ว +1

      今、亀島駅は線路と線路の間の柱が青緑になって壁に黄色の線が入っていますね。他の方の動画を見て知りました。

    • @小池真弘
      @小池真弘 7 หลายเดือนก่อน +1

      確かに、名城線2000形と元日比谷線03系は正面が被ってるし元鶴舞線3000形と元東西線5000系は側面だけ見るとパッと見区別がつきにくいからね

  • @user-tp1tg8by5e
    @user-tp1tg8by5e 3 ปีที่แล้ว +1

    当時 一社に住んでいた私は涙がでる。

    • @58momoko93doraV2-
      @58momoko93doraV2- 2 ปีที่แล้ว +1

      これこれっ懐い
      あたしも一社駅使ってた頃は
      次の電車は
      本郷を出ました
      [ ]
      ⬇️
      次の電車は
      [ ]
      上社を出ました

  • @tyuesdayful
    @tyuesdayful 3 ปีที่แล้ว +2

    ほんと名古屋から一駅なのに雰囲気が暗いですよね😅
    名駅から近くて家賃も比較的安くて、スーパーなども揃ってて住みやすい所なんですけどね

  • @MrHarzi
    @MrHarzi 3 ปีที่แล้ว +2

    黄電懐かしい。
    ソフトバンクの157をかけるとお姉さんの声より、おばさんのアナウンスの方が良かった。。。

  • @tts9462
    @tts9462 3 ปีที่แล้ว +1

    黄電も5000形も今は見られませんね。白地黒字の駅名標も消滅しました。

    • @58momoko93doraV2-
      @58momoko93doraV2- 3 ปีที่แล้ว

      アルゼンチンで“活・躍・中”

    • @相林奎横
      @相林奎横 3 ปีที่แล้ว

      @@58momoko93doraV2- アルゼンチンの黄電は 5000形を除いて
      全て引退しました。

    • @58momoko93doraV2-
      @58momoko93doraV2- 3 ปีที่แล้ว +1

      @@相林奎横
      えーーーーー😱
      もう解体したの❔

    • @相林奎横
      @相林奎横 3 ปีที่แล้ว

      @@58momoko93doraV2- C線は冷房化の為にA線からの車両<5両編成の中国製200形>を転属させて
      置き換えられました。
      まだ解体されたかは分かりませんが
      5000形も車体に使用されているアスベストの問題で引退になるかも知れません
      cnnespanol.cnn.com/2019/11/27/buenos-aires-tambien-compro-trenes-con-sustancia-cancerigena-a-japon/amp/?__twitter_impression=true
      ブエノスアイレス地下鉄では
      車体に使用されているアスベストで亡くなる人が出てストライキが頻発していました。
      アルゼンチンは2001年以降アスベストを使用した製品の輸入が禁止されています。
      元マドリード地下鉄の車両にアスベストが使用されていてスペイン側もアスベストが使用されている製品の輸出禁止されていて政治と国際問題に発展しました。
      日本に残っている黄電は
      琴電と福井鉄道だけになります。
      琴電は志度線や長尾線等で使われています。
      福井鉄道は主にイベント電車のビア電等で使われています。

    • @tts9462
      @tts9462 3 ปีที่แล้ว +1

      ブエノスアイレスには旧営団地下鉄丸ノ内線の赤い電車もかつて走っていました。

  • @丸金東山公園新瑞橋
    @丸金東山公園新瑞橋 3 ปีที่แล้ว +2

    僕は地下鉄のリニューアルが大好きです

  • @user-gp1zo1xg2c
    @user-gp1zo1xg2c 3 ปีที่แล้ว

    黄電懐かしい
    東山線と言ったら黄電ですね

  • @seungkim3829
    @seungkim3829 3 ปีที่แล้ว +1

    黄電も5000形ももう走らない。全車廃車となった。

  • @user-du3ty8nd7o
    @user-du3ty8nd7o 3 ปีที่แล้ว

    東山線って噂だけど幽霊列車って聞きました!かく駅ごとに人の首とか走ってるのに手が出てたりとか私は見れないけど名古屋は名鉄と東山線は自殺者が多いとか。怖いけど沢山利用してます(;;;・_・)

  • @user-sx1yj2ny5s
    @user-sx1yj2ny5s 3 ปีที่แล้ว +2

    5050形がデビューする前だ!

  • @seungkim3829
    @seungkim3829 3 ปีที่แล้ว +1

    駅内は暗いすぎ

  • @user-gi4og6vm2p
    @user-gi4og6vm2p 3 ปีที่แล้ว

    東山線ボロwww 東山線黄電多すぎ

  • @hiromitsumorizaki6682
    @hiromitsumorizaki6682 3 ปีที่แล้ว