10-FEET - その向こうへ LIVE VERSION(2018.2.22 Zepp Tokyo)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 10-FEET
ライブBlu-ray/DVD
OF THE KIDS, BY THE KIDS, FOR THE KIDS! VII
2018.12.5 ON SALE
【Blu-ray】
初回生産限定盤 UPXH-29029 ¥4,999(税抜)/¥5,399(税込)
通常盤 UPXH-20074 ¥4,800(税抜)/ ¥5,184(税込)
【DVD】
初回生産限定盤(2枚組) UPBH-29079/80 ¥3,999(税抜)/ ¥4,319(税込)
通常盤 UPBH-20229 ¥3,800(税抜)/ ¥4,104(税込)
2017年11月にリリースしたアルバム「Fin」を引っ提げて行われた、全61箇所に及ぶ全国ツアー「10-FEET “Fin” TOUR 2017-2018」より、2018年2月22日にZepp Tokyoで行われたワンマンライブの模様、全27曲を収録。Blu-ray、DVDともに、通常盤にたったのプラス199円(税抜)で手に入る初回生産限定盤には、2018年6月11日に沖縄・桜坂セントラルで行われたツアー最終公演のダイジェストと、その翌日にツアー大打ち上げとして行われた船上パーティーの模様も含むオフショット映像を追加収録 !
●収録内容(Blu-ray/DVD共通)
「10-FEET "Fin" TOUR 2017-2018」2018年2月22日(木)Zepp Tokyoより
1.1 size FITS ALL
2.火とリズム
3.SHOES
4.fast edge emotion
5.2%
6.十二支
7.JUNGLES
8.Fin
9.風
10.月 ~sound jammer せやな~
11.FUTURE
12.super stomper
13.back to the sunset
14.4REST
15.夢の泥舟
16.STONE COLD BREAK
17.太陽4号
18.アンテナラスト
19.VIBES BY VIBES
20.goes on
21.蜃気楼
22.1sec.
23.ヒトリセカイ
24.その向こうへ
25.RIVER
26.JUST A FALSE! JUST A HOLE!
27.hammer ska
●初回生産限定盤のみ追加収録内容(Blu-ray/DVD共通)
「10-FEET "Fin" TOUR 2017-2018」2018年6月11日(月)沖縄・桜坂セントラル、ライブ・ダイジェスト+船上パーティーの模様も含む沖縄オフショット映像。
冒頭に「叫んでやる!!!」と言って入ったその向こうへ。直前のMCは本当に素敵なので、ここに書きます。(言葉ちょっと違うのはお許しを)
「いっつも『私が我慢して丸く収まるんでしたら…』とか、いっつも『僕が我慢して丸く収まるなら…』とか言って、いっつも溜め込んで言いたいこと言えへん奴。 お前らの悲しさや悔しさを、今から俺が叫んでやる!!!見とけ!!!」
本当に胸を打たれるMCだった。
シ
泣く。
まさに、この間、
私が頭を下げて丸く収まるならと、
悪くないのに謝って頭を下げました。
「すみません、申し訳ありません。」と。
きついわ。
@@asachan39 頑張ろう!
まさに今の俺がそうです。
辛い。
3年前ぐらいにこの曲で10-FEETを知って先月のビバラ2022でこの曲を楽しみました。嫌だった部活やめてゴールデンウィークに3日間ビバラとJAMを楽しんで高校生の思い出がまた出来ました。明後日は修学旅行。いま人生が楽しい
Yonfesで初めて聞いて、かっこよすぎて毎日聞いてる。
京都住んでたのになぜにこれまで聞かなかった自分、、、
たくまさんの年齢の半分も行ってないような子供ですけど、俺より全然歳上の人たちをあれだけ子供のような表情にして、無邪気にダイブモッシュして、クシャクシャな顔で笑ってるの見て、10-feetと彼らの音楽とファンは最高だなって思いました
俺らアラサーおっさんは下の世代もテンフィ見に来てくれるの会場で待ってるぜ!
いい感性してますね!
きっと素晴しい環境で生きてるんだろうなぁ!
コツコツコツコツコツコツ積み上げて得てる信頼だから、どのバンドも真似はできても、成り代わる事はできない。
今更だけど、10-FEETにごろんごろんになついてる1人1人にちょっとしたエピソード有るんじゃないかと、今、思いました。
直接話した訳じゃないけど、私も10-FEETの曲や言ってる事や行動に助けられたひとり。もう、懐くしかない。
ライブの時出てくるだけで胸熱で泣きそうになりますもん。
あの選曲はずるい(笑)
10-FEETとかのおじさんバンドのダイバーたちってほんとにこの曲が大好きで、このバンド好きでっていうのがめちゃくちゃ伝わってきてほんとにいい顔で飛びはるから流すこっち側も絶対落とさへん絶対前に流したる!いってこい!みたいな気持ちになるから好き。
遥乃あめ
いつもありがとうな
「京都大作戦」というフェスを10年以上続けてきてる彼らはその長いキャリアの中で開催できたときもあれば、中断してしまったり、開催すらできなかった時も経験していて、だからその分他のバンドより一つ一つのライブができることの重みを知っていて、命懸けでライブに臨んでるような気がします
映画で最近有名だし、フェスで聞いてみようと思ったら、良すぎて感動しました
10-FEET、最高のバンドです
普段仕事頑張ってる、色んなこと我慢してるであろう大人が、全力ではしゃいで溜まったものを吐き出すように叫んだり泣いたりする姿を見るとグッとくるものがあるしつられて泣きそうになる、てか泣く
こういう曲や場を作ってくれるバンド本当に最高
10-FEETってCDで聴いてても十二分かっこいいんだけど、live行って直接聴くと、別格なんだよね!!!!!!(語彙力)
喉まで込み上げたのところちょっと笑いながら歌ってるの最高にス!!!キ!!!!!!!(大声)
10-FEETって歌はもちろんいいけどライブだと更にその良さ伝わるバンドだよね
音源では分からなかった。
10-FEETってPVとかもええねんけどやっぱライブで何倍にも良くなるねんなぁ(語彙力)
それな
東公園初代 やほ✋🐼
ねぎとろ。 やっほー!
汗と涙と涎でぐちゃぐちゃにになりながらも皆が最高の笑顔…早く戻って欲しい、マジで死ぬ程叫びたい
解散したん?
@@勝股拓也-y9y コロナで指定席の客が少ないライブ出来てないんだよ
@@sss5584 ん?いやそれはわかるけど、このバンドは解散したの?
@@勝股拓也-y9y バリバリ現役だよ!
@@sss5584 あ、そう
昨日23日のMステに10-FEETが第ゼロ感で出演してましたが、TVの音楽番組よりもフェスやツアーなどライブに向いているアーティストだと思いました。
その向こうへや蜃気楼は確実に盛り上がる曲だし、ファンもメンバーも涙する代表曲。
テンフィートのライブ行ってみたいな
社会人になってキッズ卒業せざる負えない状況になってこうやってTH-camでライブを思い出させてくれて、なつかしい。
泣いてしまいました
CDJで初めて見たけど、まじで最高だった
ぶち上がりまくり
NARA SIKAMARU 鳥肌がやばかったね
やっぱこの曲は特にライブがいいよな。
ライブで暴れて楽しかった思い出がたくさん蘇ってきて涙が止まりません。
疲れた時は必ず聞く❗
この前フェスではじめて10-FEETをみて、MCがとても心にきたし、ファンの人がとても優しかったから一瞬で好きになりました
中1なんですけど、みんなジャニーズ好きな人ばっかりで、邦ロック好きな人いないし10-FEET知ってる人誰もいないから、趣味合わないけどそれでも10-FEETの歌聴いたら別にそんなのいい、ってなる。
いつか、趣味合う人と話したい。
10-FEET大好きです。
いつまでも10-FEETを好きでいてください。
いつかライブハウスで叫びましょう。
お。 はい!ずっと好きでいますし、ライブハウスで叫びます!
絶対、LIVE行って10-FEETに会いに行きます!
中2です!!10-FEET大好き
学生で10-FEET知ってる人全然いないですもんね
僕も高2ですが周りに10-FEET知ってる人少なくて寂しいです
Deathひろし ですよね。全然いませんよね。めっちゃいいのに…女子なんで余計です😂
夫婦揃って大ファン
いつもリハのshoesで既にテンションMAX
おれ死んだら告別式でこれ流してくれ
素敵な夫婦です😢
10-FEETは2回参戦したけど
どっちとも周りみんな笑顔で
肩組んですごい楽しかった。
本当にいいバンドだと思います
Sorry, my friend, even though I don't understand Japanese, I really like this song which is full of enthusiasm. I ask permission to share😅👍❤🧡💛💚💙💜💯
英語になった瞬間涙が出てきます!
初めてライブ行った時、ちょっとビビって後ろにいたけど、後ろの方にいるノリノリのお兄さんが肩組んでくれて死ぬほど楽しかったの忘れられない
友達から勧められて聞いてどハマりで今の音楽好きな自分を作ってくれたその友達と10-FEETに感謝しかないです☺️
同じ京都出身として誇らしく思います😊
今度は僕がこの良さを広めていく番!!!!
この歌は本当に元気になる。ありがとうなぁ~
NAOKIさんの弾くベースライン大好きやし、動き方最高!
最高、10-feet 、すき
いつまでも変わらん感じ好き
Finツアー最高やった...!!!
それ!!ほんとに!まじ良かった。
最高でしたね〜!Zepp TokyoとF.A.D 横浜行きましたー!
Ruin His Life
私は大阪のに行きました〜〜✨😊
2公演行かれたんですね✨羨ましい🐶💓
ライブに行きたい!行ってみたい!
ビバラで初めて10-feetを聴きました
このイントロが聞こえた瞬間大量の涙が流れてきた、。。
生で聴くとこんな違うんだってすごい感じた…。
気がついたらラストサビで飛んでたけどな
こんな最高なバンドに出会えて良かった。いつ見ても鳥肌たつ。
マジで10-FEETカッコよすぎる!!
この曲聴いたら絶対涙出てくる
一番好きです
한국어 자막도 있네요!! 감사합니다 😂😂😂 슬램덩크 수록곡을 듣고 팬이 되어서 라이브영상을 찾아보고 있어요 😊
たった4年後にこれかできるのが幻の世界になるんだよな
激アツのライブを見て思うけど
この中に入ったら、一番の心配がメガネだわ
演奏してる側もファン側もすごい楽しそう
本間大好き。
はやくコロナ無くなって欲しい、青春時代を注ぎ込みたかった、、
カッケー!!!!
マジで最高のバンド!!
ライブ行きたすぎる…
こんなライブが恋しいな
なんっかい見ても、最初の叫んでやるー!
からイントロのとこ鳥肌たつ。
全身にぞわわってなる..10-FEETの魅力なんでなこれが.!
初めて10-FEETの歌聞いたけど初めて聞いた歌がこれで良かった。
1番好きです。
ブレアで見て惚れました😭いつかライブ行けますように!!!
やっぱり10-FEETのファンはいい人ばっかりだ好き
こんな愛されるバンド他におらんやろなー
やっぱりあなたの唄聴きたぃ🐤ずっと待ってるよ🤩
10-FEETの勇姿を見続けたいから
ずっと叫び続けて欲しい。。
Finツアー、ライブハウスで参戦しました!
その前はハイスタの大阪でのライブで対バンが10-FEET!
今年は京都大作戦が中止になって…でも京都まで行きました!
来年も行ける限り参戦したいです!!
今年の京都大作戦いきました。
両親ふたりともすきで、私もすすめられてすきになりました!汗だくになりながら盛り上がれるこんなライブに行ってみたいです
3年くらい前の氣志團万博でテンフィ始めて観たんだけど、ちょうどこの曲が演奏されて、激しいモッシュが起きてめっちゃ流されて、「え!?なになに!?」みたいな感じで呆気にとられてる間に最前ブロックまで流されてたっけなあww
それ以来好きでずっとテンフィ聴いててワンマンは行けてなかったけど、コロナ落ち着いたら絶対ワンマン行きたい!🤘
あかん、カッコよすぎる。
10-FEETさすがです。
いつまでもそのかっこよさ維持してください。
ライブ行きてー
ほんとに大好きなバンド
同い年ですがな。こないだのフェスで惚れました。ファンがローリングしとる…😂
ビバラの盛り上がり最高でした!
その向こうへドラムで叩いてるけどめっちゃ楽しい!最高の曲!
ザバンドって感じで気持ちいいですよね!!
フェスでしか見たことないけどやっぱりワンマン行きたいしこの空間にいれることめっちゃ幸せなんだろうなぁいいなぁ
まじで10-FEETに人生とか生き方とか考え方とか多分10-FEETファンの道徳になっていると思うから、人は必ず死を迎えるけど10-FEETは地球上から消えて無くなってはいけないと思う。人間というヒトをを作ってくれる大事な存在だと思う。
文章力ないなぁ。。
ハンマージャック ごめんなさい。つい動画見て興奮し過ぎちゃって頭が働かなくなってしまって。
筋トレしながら聴いてみ
限界からあと10回行けっから
変な方向に神格化されてる10-FEET…
彼らの良さって俺らと同じ目線に立ってくれることなのにね…!
これ行ったわ〜最高やったな
いつになったらまたライブやらフェスで弾けられるんだろ
皆んなでまた盛り上がって騒ぎたい‼︎
10-feet聴いてると何故か悔しくなる。
1人で聞く曲じゃ無い!
たくまのMCに泣いて興奮して、ダイブして、一緒に皆んなで歌って…
もう無理なのかな
また通常通りフェスが出来る事を祈ってます!我慢してるこっちが辛いです。
豊洲当たって行けたの今思うとマジ奇跡だったなーこっちも行きたかった
takumaのmcホントに好きです。
カッコいーー❤️
かっこよすぎる
あー楽しかったな....
ライブの時は全部忘れられるから、語られるとふと思い出して泣きそうになる
てか泣いた
やっぱ普段から良いけどライブで化けるなー…
早くもう1回生10-FEETみたいなー…
アラバキさいっこうでした!
デットポップ楽しみ🏃♂️
コロナ禍の中で代わりに叫んでやる!は響く😭
神だろ‼️
テンフィのライブ最高やろなぁ
かっこよすぎる
自分ガキみたいな年齢だけど10-FEETは幅広い年代に愛されててホントに尊敬してるバンドです。!
ほんまにかっこええ
その向こうへベストテイクってぐらい
最高に調子いいな🙆♂️🙆♂️🙆♂️
SAI2022 で初めて知った曲。
初見でも声の調子が悪いっていうのがわかるくらい掠れてたけど勢いが凄くて印象に残るパフォーマンスだった。
10FEET観た人は皆笑顔になってるんだよ、!
かっこよすぎやぁぁぁ!!!
かっこよ
魂が震えるとはまさにこれ
うわぁあああああああたまらんーー!!!
毎年ロッキンに行っています❗大好き‼️
10-FEETワンマンとか行ってみたいけど、10-FEETのワンマン行ってる人とかって本当に好きすぎる人しかいないっていうか、なんか俺なんかが行っていいのかわからなくなる笑
良い意味でね
かっこよすぎて漏らしてしまった
人生の鏡やわ
1:52 笑っちゃってる感じが好きです。
かっこよすぎて泣きそうです😭
次ツアーある時は必ず当てて行ってやる👊
最高!
早くワンマン行きたいよ~ 春にやらないのかねぇ
10-FEET最高!!!
来年の京都大作戦に幸あれ
って、鈴虫寺で頼んできたよ。
Awesome!!! Rock ‘n’ Roll 🎸🤘
10-FEETの曲終わったあとのありがとうが他のバンドが言うより嬉しい