ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4:20 新緑と雪山の絵の中に走るC57、最高です!めちゃいいアングル。
いつもコメント有難うございます。4:20は上野尻付近の映像です。雪をまとう飯豊山とC57をいつか撮りたいと思っていました。
先々週 上野尻でちょこっとお話しさせてもらいました。ばんえつ物語はいいですね。山都の発車が新鮮でした。
コメントにご視聴を頂き有難うございます😊ドローンと地上の両方で撮影されていましたね。SLばんえつ物語が走る磐越西線はロケーションが良く一番すきな路線です。
撮影お疲れ様です。上野尻の後は、第2学校踏切に行かれたのですね、背景に雪山、周辺が田んぼスッキリした感じがとても好きです。ありがとうございました。
コメント有難うございます🙇短い時間でしたが有難うございました。雪をまとった飯豊連峰をバックにした上野尻は美しいです。何度も通いたくなります。おっしゃる通り、それから第2学校踏切に向かいました。
回りの景色や自然を取り入れた映像がどれをとっても素晴らしいと思います。また磐越西線、路線が蒸気とマッチして迫力を感じます。これからも画面に👀釘付けになるような音と映像を宜しくお願いいたします。先日、倉庫の中を整理してましたら昔(55年前)撮った写真のネガ(白黒ネガ、カラーネガ)がたくさんと蒸気機関車の前面フロントのナンバープレートを和紙を使って採取した択本が50枚ぐらい出てきました【機関車のフロントに上るときはその都度、運行機関士の方に許可を取りました】まだ良く見てないですけど8600型、9600型、D50、D51、D60、C55、C57、C11、C62 1号機など各型式製造番号一両に対して一枚はあると思うのですが・・
いつもコメント有難うございます。磐越西線は私も一番好きで足繁く通っています。蒸気機関車への愛着の深さが分かるエピソードを聞かせていただき有難う。今後ともよろしくお願いします🙇
おかげさまでばんえつ物語号は25周年
コメント有難うございます。SLばんえつ物語には末永く走ってもらいたいです。
4:20 新緑と雪山の絵の中に走るC57、最高です!めちゃいいアングル。
いつもコメント有難うございます。
4:20は上野尻付近の映像です。雪をまとう飯豊山とC57をいつか撮りたいと思っていました。
先々週 上野尻でちょこっとお話しさせてもらいました。ばんえつ物語はいいですね。山都の発車が新鮮でした。
コメントにご視聴を頂き有難うございます😊
ドローンと地上の両方で撮影されていましたね。
SLばんえつ物語が走る磐越西線はロケーションが良く一番すきな路線です。
撮影お疲れ様です。上野尻の後は、第2学校踏切に行かれたのですね、背景に雪山、周辺が田んぼスッキリした感じがとても好きです。ありがとうございました。
コメント有難うございます🙇
短い時間でしたが有難うございました。
雪をまとった飯豊連峰をバックにした上野尻は美しいです。
何度も通いたくなります。
おっしゃる通り、それから第2学校踏切に向かいました。
回りの景色や自然を取り入れた映像がどれをとっても素晴らしいと思います。
また磐越西線、路線が蒸気とマッチして迫力を感じます。これからも画面に👀釘付けになるような音と映像を宜しくお願いいたします。
先日、倉庫の中を整理してましたら昔(55年前)撮った写真のネガ(白黒ネガ、カラーネガ)がたくさんと蒸気機関車の前面フロントのナンバープレートを和紙を使って採取した択本が50枚ぐらい出てきました【機関車のフロントに上るときはその都度、運行機関士の方に許可を取りました】
まだ良く見てないですけど8600型、9600型、D50、D51、D60、C55、C57、C11、C62 1号機など各型式製造番号一両に対して一枚はあると思うのですが・・
いつもコメント有難うございます。
磐越西線は私も一番好きで足繁く通っています。
蒸気機関車への愛着の深さが分かるエピソードを聞かせていただき有難う。
今後ともよろしくお願いします🙇
おかげさまでばんえつ物語号は25周年
コメント有難うございます。
SLばんえつ物語には末永く走ってもらいたいです。