【日帰り登山】御小屋尾根から厳冬期の阿弥陀岳へ登る。山頂直下の急登に大苦戦、稜線の景色に大感動。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • #登山#厳冬期#雪山#阿弥陀岳#御小屋尾根#舟山十字路駐車場
    • 八ヶ岳の阿弥陀岳。南沢ルートの苔むす世界と半...
    【登山道】
    御小屋山までは登りやすい道が続きますが、山頂直下はトレースが多く迷いやすいです。
    ただ、どのトレースを辿っても山頂への登山道に到達できます。
    御小屋山から平坦な道が続き、不動清水付近から急登に転じます。
    アイゼンを装着する事をおすすめします。
    しばらく急登を頑張ると展望台に出ます。
    ここから絶景の阿弥陀岳を観る事ができます。
    展望台辺りから森林限界を超えてきますので、ピッケルに持ち替える事をおすすめします。
    ストックでも登れますし、ピッケルよりも一本多いので楽です。
    ただ、ストックが邪魔になるほどの急登が出てきます。
    ここを難なく登れるならストックでも構いません。
    ストックからピッケルへ持ち替える条件
    1:森林限界を超える
    2:雪面が凍結している
    3:急登
    4:強風
    【駐車場・トイレ】
    この登山道にはトイレはありません。
    駐車場にもありません。
    なので、携帯トイレを持参した方がいいです。
    駐車場は舟山十字路を活用しました。無料です。
    駐車出来る台数は約10台です。
    二輪駆動車でも問題ないですが、積雪が多いとスタックする可能性があります。
    【SNS】
    sakizakiの山ブログ:sakizakino-blo...
    sakizakiのINSTAGRAM: / y_sakizaki
    sakizakiのX: / y_sakizaki
    saakizakiのサブブログ(登山口Parking):yama-to-kuruma...

ความคิดเห็น •