【衝撃】煙突に銅管を巻いてお湯を出す実験!のはずが大失敗。。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 114

  • @CAMPTAKA
    @CAMPTAKA 2 ปีที่แล้ว +4

    元ボイラーマンしてた者です。
    蒸気が出てるのであれば、シャワーパイプみたいに銅管に小さな穴を沢山開けてそのシャワーパイプをそのまま湯船に突っ込んで金魚の水槽のブクブク見たいにするような形でそのままお湯を沸かす事も出来るのでご参考にです。

    • @eco9006
      @eco9006  2 ปีที่แล้ว +1

      そういう方法でお湯を作れるんですね!参考になります!

  • @teracci2001
    @teracci2001 5 ปีที่แล้ว +31

    銅管の先を風呂桶の中に突っ込んで沸かせば、仮にスチームになっても大丈夫なんじゃないかな?

  • @豊田直幸
    @豊田直幸 5 ปีที่แล้ว +6

    お湯に入ってる途中で蒸気被らなくて良かったよ😂大火傷になるとこでしたね😥ご安全に

  • @hisoukanmoge
    @hisoukanmoge 5 ปีที่แล้ว +11

    ギャグのような失敗!神回ですねwww

  • @風に吹かれて-c8o
    @風に吹かれて-c8o 4 ปีที่แล้ว +1

    失敗を笑ってくれる奥さん、いいですね。失敗は成功のもと、ガンガンやりましょう!

  • @BAKABOMBER
    @BAKABOMBER ปีที่แล้ว +2

    蒸気になるなら管の末端を水中に入れ、水中にスチームを出せばお湯になりますよ。

  • @tuchiyar
    @tuchiyar 5 ปีที่แล้ว +7

    失敗は成功の基。
    私も過去の同様の自然落下方式での給湯と風呂沸かしをやって、空気を抜かずにやって部屋中えらいことになったことがあります。
    楽しんでください。

  • @green1970masa
    @green1970masa 5 ปีที่แล้ว +26

    蒸気機関を作成したのですね。発電できそう!

  • @かたねこ
    @かたねこ 5 ปีที่แล้ว +6

    熱が上がらないよりは対策のしようがあるので成功手前だと思います。

  • @takes3206
    @takes3206 5 ปีที่แล้ว +2

    なかなか面白いですね。
    タダ、結構危険なのでよろしかったら以下参考にして下さい。
    ①ペール缶内フレキは熱効率は良いですが直火っぽいので沸騰してちょっと危険デス。どこかが詰まったりすると水蒸気爆発などの状態になります。水量を極端に増やし蒸発を避ける等ありますが薪ストでは火力が一定でないので難しいかも。
    ②煙突ではほとんど熱回収できていないとおもいます。断熱材を詰めているので煙突と銅管の接触しているわずかな部分でしか熱が伝達していない状態です。解決法は伝熱セメント(粘土っぽい状態のモノで売ってる)で銅管と煙突外面を埋める。外側は今のように断熱して外部に熱が逃げないようにする感じでだいぶ改善すると思います。ただし煙突内の高温ガスと煙突面との接触面積が小さい(煙突内面が滑らかで乱流にならないし)ので熱回収はあまり期待できません。安全にお風呂程度の温度を得るにはやはり煙突内にフレキ(長め)が最も良いかと思います。
    蒸気は火傷はもちろん菅破裂など極めて危険ですので充分お気をつけください。
    長々とスイマセンでした。

  • @chieeton
    @chieeton 4 ปีที่แล้ว +1

    蒸気機関車になった瞬間爆笑しましたが、失敗は成功の元!
    そして同じ轍を踏まない参考としてとても良い動画だと思いました!
    ロケットストーブで熱回収は男のロマンです!

  • @morinoishimatsu3850
    @morinoishimatsu3850 5 ปีที่แล้ว +6

    いやあ、良くここまで実際にやってみるところがスゴいですね。
    まあスチームだと高温&高圧になり危険なので、流量を多くして温度は落とすほうが良いかも。
    それほど効率よく加熱できているということなのでしょう。
    それと、フレキでの加熱と銅パイプでの加熱、順序を逆にしたらどうなるかな。

  • @月夜の猫-f1p
    @月夜の猫-f1p 5 ปีที่แล้ว +2

    スチーム化は吹きそうだったw
    面白そうなので登録していきます👍️

  • @takeshihirano1319
    @takeshihirano1319 5 ปีที่แล้ว +41

    ここまでくれば、もう蒸気を利用してタービンを回して発電してください。

    • @ypykw818
      @ypykw818 4 ปีที่แล้ว +2

      それいいすね

  • @芯ローラちゃんねる
    @芯ローラちゃんねる 5 ปีที่แล้ว +2

    大爆笑からの登録&初コメです✨
    やらないとわからない事だらけですよね!
    いつかの為に観て学習しますね♬
    次の動画も楽しみに待ってます✨

  • @hiresmural6722
    @hiresmural6722 5 ปีที่แล้ว +28

    その吹いたスチームパイプを 直接溜まった水の中に入れると意外とお風呂ぐらいなら沸くと思います 昔暖房のスチームで沸かすお風呂 自衛隊とかで見たことある

    • @awacs40
      @awacs40 4 ปีที่แล้ว

      ストレージタンクですね。

  • @黒須参太
    @黒須参太 5 ปีที่แล้ว +6

    水を入れた風呂に、その蒸気が
    噴く銅管を入れるんです
    その方が効率が良いかと思う

  • @syuumei0000
    @syuumei0000 5 ปีที่แล้ว +1

    本当に面白い動画でした。ありがとうございますw

  • @BBS335
    @BBS335 5 ปีที่แล้ว

    ①煙突の外巻きだと銅管との接触部分から熱が伝わるから隙間が出来ない様にギチギチに巻かないと~
    ②断持材を入れると煙突と銅管の隙間に入って断熱してしまう~
    ③ペール缶に煙突を付けるか薬缶の下に五徳を置いて隙間から排気させると横に逃げてた熱が缶に昇って来るはず~
    ④煙突の中に銅管を巻かずに縦2m位のW型に銅管を整形して入れるだけでも良いかな・・・、
    ⑤ポンプは電池式灯油ポンプとか、お風呂ポンプ(バスポンプ)でも対応できますよ・・・、

  • @1taku1990
    @1taku1990 5 ปีที่แล้ว +3

    面白いなー
    もうちょっとで成功になりそうな感じしますね

  • @p625-r8o
    @p625-r8o 5 ปีที่แล้ว +3

    グンマ17さん見たく対流式にしてみてはどうかなぁ、それと上と下にコックを入れるのと銅管を太くするのは有りかもって感じですね!
    失敗って書かれてたので、火がたけなくなる失敗かなぁと思った!
    それかストーブの上に板みたいに銅管を載っけて冷蔵庫の裏のラジエターみたいな形にして取り外しができる感じにできればかなり良くないかなぁと思う!
    結局のところでメンテナンスが必要になってくるからね!
    それと煙突の中に水の管を入れると、
    多分駄目になるよ!
    他の方が窯の中に銅管を入れたら、
    窯の中の温度が下がって使いにくいってなってたので、辞めた方がいいと思いますね!
    煙突の引きが悪くなると薪ストーブの意味が無くなると思う!
    まぁ一番いいのはドラム缶の下から火を炊くことだと思うよ!

  • @user-sandNov
    @user-sandNov 2 ปีที่แล้ว

    おもしろかったw 普通の追い炊き出来る風呂釜になりましたねw

    • @eco9006
      @eco9006  2 ปีที่แล้ว

      面白がっていただけたら嬉しいです😃

  • @きはらとらじ
    @きはらとらじ 4 ปีที่แล้ว

    銅管パイプ二本を用意一本を10センチの長さ1本を15センチの長さにして、短い方に直角の曲がりとT字つなぎ、元から来るパイプにつなぎ、長いほうをストレートにつなぎ、両方を垂直に水面の中に立てると蒸気が水に変わりながらもう一方のパイプより低い温度の水を吸い上げながら蒸気を冷やし、循環しだして水を温めます結構な攪拌がはじまりかき回す手間もなくなりますよ。尚一番良い二本のパイプの長さ、どれぐらいの差が良いか確かめたわけではないので,5センチの差でとりあえず試されるのが妥当かと思います。

  • @やられ役-t5n
    @やられ役-t5n 5 ปีที่แล้ว

    ペール缶の内側のパイプを銅に替えて、ペール缶を断熱すれば、
    風呂を沸かすくらいの熱量は取れるんじゃないでしょうか。
    もっと熱量が必要なら、
    ペール缶内部で銅管を2重に巻けば取り出せる熱量は1.5倍くらいにはなるハズです。
    (必ず水は、外側から内側に流れるようにすること)
    あと、煙突から熱をとるのはオススメしません。
    木酢酢などの揮発成分が結露して煙突の腐食を早める原因になります。
    市販の給湯器は、排気が結露しない温度までしか熱交換しないように設計されています。
    (一部の高効率品は、結露対策をしています)

  • @青野武-i1f
    @青野武-i1f 5 ปีที่แล้ว

    びっくりしたw。加熱しすぎてもダメなんですね。まさかスチームが出てくるとはw。難しいw。でもとりあえず100度突破おめでとうございます。
    スチームになっちゃうと体積が爆発的に増えて圧力が上がるのでそれを見越した設計をしないとかなり危険かも。
    出口温度90度くらいになったときに水に空気が入ったような出方してますね。

  • @mts146
    @mts146 หลายเดือนก่อน

    失敗も参考になった。

  • @okonkitune
    @okonkitune 5 ปีที่แล้ว

    蒸気を液化させるには、(水を張ったドラム缶に銅管を入れた状態)ぐるぐる巻いて蒸気の温度を下げて、液化してお湯にしています。(私の職場では)

  • @月刊ムー2
    @月刊ムー2 5 ปีที่แล้ว +12

    6:40 思わず大爆笑。今日、床屋に行って「最近面白いテレビ番組が無い」と会話しましたが、こちらは面白い。(、、、失礼しました。)
    次作もお願いします。

  • @伊藤正良-o6j
    @伊藤正良-o6j 3 ปีที่แล้ว

    フレキのサイズは、15Aでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • @jinqtomita8461
    @jinqtomita8461 5 ปีที่แล้ว

    見事スチーム化ですね。一次熱交換を煙突に沿わせたフレキで二次交換をタンク式にするのが手っ取り早い。新保製作所の煙突に取付ける湯沸かし器18L¥7000円位?を利用するのが良いと思います。
    風呂から配管を煙突に沿わせポンプでタンク式湯沸かし器に入れ湯沸かし器で温めたお湯をタンクの半量位からオーバーフローさせ風呂に自然落下させ循環。風呂の水面より高い場所にストーブ設置しないとダメだけどね。

  • @木田薫-z5l
    @木田薫-z5l ปีที่แล้ว

    以前の船では大型ボイラーでの炊飯・風呂等は蒸気を使います、其の侭浴槽にいれ温度をを上げますが火傷防止のカバ-をつけて直接体に触れないようにしています湧きあがりは非常に早く適温でバルブで止めます。通常のボイラ-は蒸気より水に還元する事が出来水の無駄遣いしないようになっています、失敗ではありませんが付属装備が必要です。

  • @ウルトラセブン-g5p
    @ウルトラセブン-g5p ปีที่แล้ว

    こんなオモロい結果になったのにタイトルとかサムネで「まさかの結末!??」とか書かないのが素晴らしい。びっくりしました。面白い&最初の銅管だけでは全然沸かないのは勉強になります。

  • @xyzxyzxyz543
    @xyzxyzxyz543 ปีที่แล้ว

    参考になることがいっぱいの動画ですね!
    ちなみに銅管の長さと外径はいくらでしょうか?
    既出でしたら申し訳無いんですが、教えて頂けますと幸いです🙇‍♂️

  • @kaya3581
    @kaya3581 4 ปีที่แล้ว

    すごい実験だと思います。
    実行力に感心します。
    他の方もコメントしてるように、
    銅管を水に直接入れれば良いかと。
    でも、これだと湯沸かし器にしかみえなくなるので、
    露天風呂的には、
    お湯が流れてくる感じがいいんでしょうね。。。
    煙突に銅管もっと巻けば、
    熱は取れると思いますが、
    コスパ的にどうなのか、、、
    です。
    次回、楽しみにしてます😀

  • @tokusan31
    @tokusan31 5 ปีที่แล้ว

    スゴイ。どうぞケガをしないように。

  • @valuestarZZZ
    @valuestarZZZ ปีที่แล้ว

    軽自動車用のラジエーターなどを使ったらどうですか

  • @xxojiyaxx
    @xxojiyaxx 5 ปีที่แล้ว

    昔、ボイラーの蒸気でお風呂沸かしてたことがあるので、他の方が書いてる通り浴槽の中に出口を入れたら簡単に沸くと思われます。
    熱すぎるお湯になるのは間違いありません。

  • @hitochan93
    @hitochan93 5 ปีที่แล้ว

    とっても参考になります。‘
    ありがとうございます。

  • @K中部
    @K中部 5 ปีที่แล้ว

    煙突部分で断熱しなければいけそうな気もしますが 毎回実験ご苦労様です!!

  • @野菜之星
    @野菜之星 5 ปีที่แล้ว +1

    正しく「大成功」ですね。最後の楽曲には、笑い涙が出ました。その上「チーン」には(冷汗)
    塩ビ管太陽熱交換機は如何ですか❓(お天道様は最高の熱源)

  • @paraiso4689
    @paraiso4689 5 ปีที่แล้ว +3

    砂を入れると砂に熱を奪われるから断熱材の方が良いです。
    空気は熱電動が悪い為、砂よりも断熱材、無ければ、砂を入れない方が温まりますよ(^^)

  • @しろりす-h6e
    @しろりす-h6e 5 ปีที่แล้ว +3

    前から機械になんで制限があるのかと思ったけど
    こんなふうになるからか、そりゃ制限するわな。

  • @zipangu_think_tank
    @zipangu_think_tank 4 ปีที่แล้ว

    管が細いのは、熱効率を上げたかったからなのか、それしか売ってなかったからなのか、湯温上昇に自信がなかったからなのか、、いずれにせよ予想外だな!

  • @バンド江戸
    @バンド江戸 3 ปีที่แล้ว

    給水温度が30度超えると配管内沸騰しやすいですね。スチーム水面に突っ込みのは×、モーター焼けます。かけ流しなら○、配管太くすると熱変換下がる。

  • @はままさ-m5e
    @はままさ-m5e 5 ปีที่แล้ว +1

    金属光沢面は放射率が低いので、放射温度計で測ると低めに表示されます。
    放射温度計で測るのであれば、測定部だけでよいので耐熱塗料などで塗装したほうが良いです。

    • @やられ役-t5n
      @やられ役-t5n 5 ปีที่แล้ว

      鋳造用の離型剤ですが、FC-169が使えますよ。
      物としてはほぼカーボンブラックなので、熱放射もよい

  • @いりあやと
    @いりあやと 5 ปีที่แล้ว

    日が短いので、夜また
    みます。吉田さんの動画等お湯に興味あり、庭掃除やりまくってきます!初めてコメントしました!よろしく願います

  • @冨田とみー
    @冨田とみー 5 ปีที่แล้ว +1

    なかなか 勉強になりました!これからも 頑張って下さい‼️(^_^)

  • @オジ3遊B
    @オジ3遊B 5 ปีที่แล้ว +1

    笑っちゃいけないけど、コーヒー吹いた‼️でも失敗から得る経験は忘れませんよ✌こな積み重ねの先に成功が待ってます🙆
    とりあえず、ヤカンのお湯を湯船に入れて、お風呂入って下さい。

  • @yumenohaitatuninn
    @yumenohaitatuninn 5 ปีที่แล้ว

    うちのストーブもMaxで燃やすとこうなりますよ!
    井戸ポンプ直なので、もう少し水圧あるから水量で調整するか、ストーブの空気絞って調整してます。
    何気に温度管理が難しいんですよね~。
    長年使ってるんで、なんとなく勘で温度調整してますけど。

  • @younan68000
    @younan68000 4 ปีที่แล้ว

    数か月前、食ってみますと宣言しました。
    実は、作ったので、この休みを使って報告したいと思います。
    しばらくお待ちください。
    やり方は似ていますが、大木な違いは熱交換機は瞬間湯沸かし器の廃品を使ったことです。
    交換機の水回路が二つあり、大きく熱量側(太い)を使うと、煙突の排気が外気の温度以下となり、燃焼がうまく行きませんでした。
    さすがに、メーカーの交換機です。
    そこで、回路を小さい側(細い)にし、奪う熱量は少ないのですが、もう少しで完成するところです。
    後は、炉から、煙が出ないよう、気密を高めれば、完成。
    その他、今の灯油炉との水回路を分岐させますので、このあたりも、説明できるかと思います。

  • @The_Cat_Princess
    @The_Cat_Princess ปีที่แล้ว

    風呂に入れる水量をお湯にすることを考えるなら燃焼室に管を這わすのが一番ですね、止める時どうすんのー?って感じだけど急いで火を止めるくらいしか?
    結論としてもっと小さい燃焼室の方が持続的に100℃以上のお湯を作らず済むかもしれません。
    煙突の外側の熱は大したことが無い事が分かっただけでも有意義でしたありがとう

  • @きはらとらじ
    @きはらとらじ 4 ปีที่แล้ว

    断熱材はパーライト(白いガラス質の軽い物)が断熱に使う材料が煙突に向いているのでは?
    薪ストーブの煙突断熱材に使っていますよ、火災にもバーミキュライトよりは安心ではないでしょうか。

  • @moonhendrix
    @moonhendrix 4 ปีที่แล้ว

    最後の水蒸気爆発はともかくw
    煙突の方で温度が上がらなかったのは、煙突と銅管の接地面積の少なさが原因だと思います。
    熱は接触している物体間を移動します。
    だから触れている面積が広いほうが熱の伝わりが速いです。
    き○たまにシワがあるのも表面積を広げているのです。ラジエターも然り。
    ところが内側に巻いているならいざしらず、外に巻いたのでは、煙突と銅が接しているのはほぼ点か線であり、面積としてわずか。
    ではどうすれば良いかというと、その周りを熱の伝導率がたかく、なおかつ、煙突、銅管両者にピッタリと密着する物質で埋めることだと思います。
    案外、オイルとか水とかで満たして、その中に銅管を通した方が良い気がしますね。
    無責任なこと言ってすみません。

  • @okazo81
    @okazo81 5 ปีที่แล้ว +7

    まあ流量の問題でしょう。銅管が太ければ問題なくできたと思いますよ。

  • @シロ草刈りちゃんねる
    @シロ草刈りちゃんねる 5 ปีที่แล้ว +2

    長府の薪ボイラー買えばいいいのに・・・

  • @ミノカルビ
    @ミノカルビ 5 ปีที่แล้ว +1

    あっぱれ

  • @miniminisyokunin
    @miniminisyokunin 5 ปีที่แล้ว

    私もロケットストーブのバーントンネル煙突パンプの中に銅パイプを入れて、蒸気機関車のようにスチームでロケットストーブの強制排気実験をやったことがあります。

  • @骨川スネ夫-q3t
    @骨川スネ夫-q3t 2 ปีที่แล้ว

    あんだけ巻いてあれば水道から瞬間湯沸かしでいけそうなんやけど、ポンプで循環せんでもだいじょぶじゃないかな

  • @---rw2gk
    @---rw2gk 5 ปีที่แล้ว

    スゴイ・楽しそう~

  • @ジアトリマ-p2s
    @ジアトリマ-p2s 5 ปีที่แล้ว

    いつも拝見しています。試行錯誤されて、完成型が出来れば同じものを作ろうと思います。憧れの自給自足です。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 5 ปีที่แล้ว +2

    この蒸気圧を有効利用して動力に

  • @tyawoyorozuyo99
    @tyawoyorozuyo99 5 ปีที่แล้ว

    加熱水蒸気、ナトリウム漏れ事故、ウオーターオーブン
    なんか色んな言葉が思い出されました、笑

  • @maki-ly9bp
    @maki-ly9bp 5 ปีที่แล้ว +3

    再生回数増やすならダメでも風呂にはいる!これ鉄則ね

  • @伊藤正良-o6j
    @伊藤正良-o6j 3 ปีที่แล้ว

    大爆笑です。😊

  • @kaya3581
    @kaya3581 4 ปีที่แล้ว

    キャンプ用の、
    ウィンナーウェルの薪ストーブには、
    ウォータータンクがついてて、
    すぐお湯が沸くので、ストーブ部分にタンクつけといて、
    それを循環させるのもいいかも、です。

  • @unkochan68
    @unkochan68 5 ปีที่แล้ว

    お風呂の場合出しっぱなしでは無く
    循環させると早く暖かくなりますよ?

  • @sonicooita1
    @sonicooita1 5 ปีที่แล้ว +1

    30度から80度になり性能いいなぁって思ったらよすぎると蒸気になるんですね

  • @すだま-d7c
    @すだま-d7c 5 ปีที่แล้ว

    ある程度の温度になったら
    お風呂のぬるま湯をポンプを使って循環させては?
    そうすれば煙突に巻いた銅管だけで
    温度が上がっていく気がしますが。

  • @BakeTanuki
    @BakeTanuki 4 ปีที่แล้ว

    スチームパンクなお風呂や

  • @うつぼ-v1k
    @うつぼ-v1k 5 ปีที่แล้ว +2

    スチームサウナに変更すればいいかも

  • @norinosuke5665
    @norinosuke5665 5 ปีที่แล้ว

    既出ならすみません、こちらの動画も面白いですよ→th-cam.com/video/5IRLVCJ1olA/w-d-xo.html
    銅管を曲げる時に中に水を入れて凍らせる方法で螺旋の銅管まきまきを作ってました。
    ある程度の温度以上になったらポンプを止めてみたらいいのではないかと思います。

  • @basil1061
    @basil1061 5 ปีที่แล้ว +2

    失敗というか、いろいろヒントがあるいい失敗ではないですか。
    スチームとして利用してもいいし、吸熱管の長さと流量で調節は出来そう。

  • @チェゲバラ-s2j
    @チェゲバラ-s2j 5 ปีที่แล้ว

    逆転の発想で風呂の中でストーブ炊いたらどうですか?
    ペール缶にマキ燃やして水没しないギリギリに浸からせるのが速そうな気がする

  • @kiyotakakaneko3602
    @kiyotakakaneko3602 5 ปีที่แล้ว

    薪ストーブを使っている私からすると煙突を冷やすのはススをつけるのでやばいです。
    ストーブの場合保温性の高い高価な2重煙突を使うのがベストです、煙突が塞がったり煙突火災を防ぐためです。
    風呂の場合簡単にメンテナンスできて危険性がなければこの限りではないです。

  • @soonsoon7620
    @soonsoon7620 5 ปีที่แล้ว +1

    沸いて良かったですねwww

  • @yanmi3956
    @yanmi3956 5 ปีที่แล้ว

    バイクのオイルクーラー様な形状のステンレス製をペール缶に入れればもっと熱交換率上がるのではないでしょうか?

  • @ぷっちん兵長
    @ぷっちん兵長 5 ปีที่แล้ว +2

    タービン回せたら発電できそう。(笑)

  • @ミコト-x7m
    @ミコト-x7m 5 ปีที่แล้ว

    パソコンの冷却装置の様な、薄い板を使って熱を回収するのも良さそう?
    なんて思ったり…

  • @高崎哲哉
    @高崎哲哉 5 ปีที่แล้ว

    接続方法を変更したら、如何ですか?現在:ストーブ→煙突→五右衛門風呂変更:ストーブ→五右衛門風呂→煙突温水を風呂に直接入れて、給水(排水?)を煙突で予備加熱してから、ストーブで温めて風呂に流す。昔見た温泉の映像がそんな感じでした。映像は大爆笑でしたが、成功する映像も期待しています。

  • @じゅばん
    @じゅばん 5 ปีที่แล้ว

    スチーム先を直接水桶に…でいいのでは?
    デロンギのコーヒーメーカーがそんな構造だったかと。
    まぁコーヒーですけど

  • @OffCourseK
    @OffCourseK 3 ปีที่แล้ว

    蒸気になったらタービン発電出来そうな気がします🚂

  • @musasabi_friend
    @musasabi_friend 4 ปีที่แล้ว

    電動ポンプをつけて循環させたらどうだろう。

  • @yomo4883
    @yomo4883 4 ปีที่แล้ว

    (失礼なコメントと思いますが、)楽しい動画をありがとうございます。失敗も成功もコミコミで、今後も期待しています。(^^)/

  • @awacs40
    @awacs40 4 ปีที่แล้ว

    エコノマイザー(=節炭器)ですね。

  • @naoyuki1220
    @naoyuki1220 5 ปีที่แล้ว +1

    そりゃこの径の銅管をこのピッチの細かさで巻いておけば蒸気ボイラになるわな。高温高圧状態ですよ。でもよくやるわぁ!

  • @ザネクスト-q1q
    @ザネクスト-q1q ปีที่แล้ว

    この力を、利用すれば蒸気機関車作れるかも笑。

  • @takeshihirano1319
    @takeshihirano1319 5 ปีที่แล้ว

    いやいや、これだけ温度が上がったのですから大成功では?フレキ管で断熱しなくでも十分なのでしょうね。

  • @makagepalsa
    @makagepalsa 5 ปีที่แล้ว

    銅管の口を湯舟の上ではなく、底の方まで伸ばして、下から湯を張るようにしてみたら良いのではないでしょうか?

  • @佐々木明-n3z
    @佐々木明-n3z 4 ปีที่แล้ว

    元水何処から来てる?管が溶けた、エジソンも観ている。

  • @lqozj7062
    @lqozj7062 5 ปีที่แล้ว

    いい失敗でしたね!

  • @dqe06336a
    @dqe06336a 5 ปีที่แล้ว

    むしろ、スチームを利用した方がいろいろ使えると思いますが…
    スチームトラップとかいろいろ配管知識が必要になりますし、難しいかもですね(^^;;

  • @ジン-d4k
    @ジン-d4k 5 ปีที่แล้ว

    こんばんは。m(_ _)m
    以前、『 煙突に巻き付ければ・・・。』 とコメントしました。
    絶対上手く行くと思っていましたが、そうでもないようですね。(>_

  • @ojisan2050
    @ojisan2050 4 ปีที่แล้ว

    バイナリー発電出来ますねw

  • @agnosticbamboo
    @agnosticbamboo 5 ปีที่แล้ว

    お湯の中に突っ込めば問題解決なんじゃ。
    同じような方式でお湯沸かしている動画で
    ポコポコ泡が出ていたのは水蒸気だったのか。

  • @岩間好一-d6r
    @岩間好一-d6r 5 ปีที่แล้ว +2

    スチーム!?サウナ化決定ですやん

  • @luckyisland8741
    @luckyisland8741 5 ปีที่แล้ว +6

    お湯の状態で100℃、スチームは100℃以上なので気をつけてください。(^_^;)

  • @okazo81
    @okazo81 5 ปีที่แล้ว +3

    原発なら大惨事・・・・ペール缶でよかった。

  • @らいと555
    @らいと555 5 ปีที่แล้ว

    音楽イイ

  • @wawawa4033
    @wawawa4033 5 ปีที่แล้ว

    スチームサウナだ!!

  • @maki-ly9bp
    @maki-ly9bp 5 ปีที่แล้ว

    燃焼効率が死んでる