ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このゲーム開発したスタッフさん、某TYPEの開発者さんなんだよな
やっぱ某TYPEが混ざってたんですね
攻略上で重要なフォースの前後付け替えや分離ショットが無いから本家とプレイ感覚は結構違うんですよね。続編のブレイジングスターは演出面が強化&稼ぎが熱い&多彩な自機選択が楽しめるようになりR-TYPEライクから脱した名作でした(ゲストでパルスター自機&お姉ちゃん機体使えたけど)
ボイジャーが動かせないかわりにイオの向きを動かせるのがあちらと違う攻略性があって面白いですね
とても解りやすく見栄えもしてたのしく視聴できました。遊んでみたくなりました✨
遊んでみてください面白いですよ
超プレイする姉さんとそれを見てる男の子みたいでいいですねぇイメージ的にゲーセンでバンバンクリアしていく大人の女性の隣に立って見ている小学生男子みたい最初は後ろから邪魔にならないように見ていたのに気が付いたら隣に立っているみたいな現在なら…、太鼓の達人ならありそうかも?
小学生のころお金がないからずーっと見まくってたのがなつかしいですねぇ
名作ですね
ですね👍
@@yusu_zu サクッと1コインクリア上手いです・・・自分は3ステージが限界だったので
懐かしくて泣けてきますわ当時CD(ブレイジングスターとセットだったような)買ってましたわ
曲も良いゲームですね
今日は。50代男性(オッサン)です( ´∀` )当時私はNEO GEO CD版を購入してよく遊んでました!!(ロード時間は長かったですが、その代わり安価だったのが良かったです)
NEO GEO CD版はステージごとに出撃シーンがあるんですよねNEO GEO CD版買っときゃよかったなぁ500円の時に…
@@yusu_zu 今日は。御返事ありがとうございます。後、エンディング後の二人のやり取りからして次回は「ブレイジングスター」をされるのかなと思いました。
R-TY…ゲフンゲフン面白いから…まぁ…ヨシ!
ちなみに、開発スタッフさんは元(通信途絶)
👍
ご苦労様。かおるちゃん情報詳しいのだびっくりなのだ
情報かきあつめてきましたのだ
パルスター良いゲームだよね〜ゲーム性、BGM、グラフィック、 どれもハイクオリティで凄い何とか上手い事R-TYPE FINALに混ぜてもらえんかなぁ
良いゲームですねR-TYPE FINAL参戦お待ちしております
薫ちゃん情報多すぎィ!そしてせっかくのナイスボデー情報が全く反映されないエンディングが残念であった。
アーケードゲームだから仕方ないけどもうちょっとなんかほしかった
え?コレってアールタ…
んん!
久しぶりのシューティングですね。ノーミスでクリアできるなんて、毎回すごいと思います。一見、見たことあると思いきや、プリレンダCGの敵を グリグリアニメーションさせて、何かと独自性を出していますね。
アニメパターンはかなりの数使ってるそうですねプリレンダCGによる立体で凄く滑らかですね
ステージ5に2箇所ある白い岩の様な物体が頭部の無い女体に見えるのですがいかがでしょうか?
見えますねぇたぶん女体ですねぇ
自分もホーミングレーザー使いますよ。特定のステージで。あとイオの角度の微調整が出来ればもっとラクに進む事が出来ます。
1ゲーム10円で稼働していた店があって延々やってたなシステムに機体、ステージの雰囲気も寄せてあるから当時はR某シリーズのリメイク作だと思ってた
10円は破格の安さですね
ゲーム自体はとってもRでTYPEでフォースで波動砲な感じが気になるけど、主人公の山崎薫ちゃんの設定が謎に凝りまくってるのはもっと気になる。
凝った設定やストーリーもあるのにゲーム中に出てこないのが残念
パルスターは好きなゲームでアーケード、アケアカともにクリアしたが…、よもやのホーミングレーザー進行!そして光子ミサイル拒否してスプレッドボム! ホーミングレーザー&スプレッドなんて、使ってる動画見たこと無いw やっぱりホーミングレーザーしんどいな。自機の前にはほとんどロックしないし、後ろも近づかないとロックしない。苦行かな?あと、2面ボスの卵のパターンはびっくりした。こんな方法が…>戦いはこれからだ ブレイジングスターDINO135かDINO246の動画待ってます。
ホーミングレーザーってやはり少数派なのね使いやすいんだけどなー
大好きなシュ-ティングゲ-ムです😅意外とステ-ジ2のガメラが手強いんですよね😅
ステ-ジ2のガメラは戦闘慣れるまで結構ブッコロされましたね
ズゴックとやらが何なのか知らないですけどガンダム好きなんですか?
ガンダムほどほどに好きです
只の模倣じゃなくて工夫が詰まってるのはいい感じ しかし囲まれたくないネーチャンズである個人的にはLeoとか3 後は別作品から魂斗羅とかの風味を感じたりなかったり最終ステージの御立派様は 個人的にはドラゴンフルーツだっけか あれっぽいなぁと思ったり…微妙に生々しさは軽減されてるのは見やすいかな
Rよりは生々しさ表現がマイルドですね
この作品ってたまに「遠近法」を使ってのギミックがあるんよな。(例:プロミネンスが手前に現れて画面が見えなくなる)そう言う意味では「プリレンダリングのフル活用」と言う話かもな。(3Dで先に作った物を2Dに落とし込む事で容量を軽減する当時主流の技術)それにしてもホーミングか…他の動画で使えないと言われてたが「地形無視」の補正があるならそりゃあ使いもするよな。
プリレンダリングのフル活用なるほどですホーミング使いやすいんですけどねぇ
ゲーム自体も面白いのですが、曲がとても好きです。何故NEOGEOminiに収録してくれなかったのか……(´・ω・`)ザンネン
NEOGEOminiブレイジングスターは入ってるのにパルスターは無いのですよね
まあ◯−typeをモデルにしたゲームよね グラフィックがCGプリレンダリングで描かれているのが個性的なゲーム 割と人類側が詰んでる設定もあるんだがキャラクター含めて折角の設定が特に説明される事も無いのが残念
インストにも特に説明がないので何と戦ってるのかわからんのですよね
このゲーム開発したスタッフさん、某TYPEの開発者さんなんだよな
やっぱ某TYPEが混ざってたんですね
攻略上で重要なフォースの前後付け替えや分離ショットが無いから本家とプレイ感覚は結構違うんですよね。続編のブレイジングスターは演出面が強化&稼ぎが熱い&多彩な自機選択が楽しめるようになりR-TYPEライクから脱した名作でした(ゲストでパルスター自機&お姉ちゃん機体使えたけど)
ボイジャーが動かせないかわりにイオの向きを動かせるのが
あちらと違う攻略性があって面白いですね
とても解りやすく見栄えもしてたのしく視聴できました。
遊んでみたくなりました✨
遊んでみてください
面白いですよ
超プレイする姉さんとそれを見てる男の子みたいでいいですねぇ
イメージ的にゲーセンでバンバンクリアしていく大人の女性の隣に立って見ている小学生男子みたい
最初は後ろから邪魔にならないように見ていたのに気が付いたら隣に立っているみたいな
現在なら…、太鼓の達人ならありそうかも?
小学生のころお金がないからずーっと見まくってたのがなつかしいですねぇ
名作ですね
ですね👍
@@yusu_zu サクッと1コインクリア上手いです・・・自分は3ステージが限界だったので
懐かしくて泣けてきますわ
当時CD(ブレイジングスターとセットだったような)買ってましたわ
曲も良いゲームですね
今日は。50代男性(オッサン)です( ´∀` )
当時私はNEO GEO CD版を購入してよく遊んでました!!
(ロード時間は長かったですが、その代わり安価だったのが良かったです)
NEO GEO CD版はステージごとに出撃シーンがあるんですよね
NEO GEO CD版買っときゃよかったなぁ500円の時に…
@@yusu_zu 今日は。御返事ありがとうございます。
後、エンディング後の二人のやり取りからして次回は「ブレイジングスター」をされるのかなと思いました。
R-TY…ゲフンゲフン
面白いから…まぁ…ヨシ!
ちなみに、開発スタッフさんは元(通信途絶)
👍
ご苦労様。かおるちゃん情報詳しいのだびっくりなのだ
情報かきあつめてきましたのだ
パルスター良いゲームだよね〜
ゲーム性、BGM、グラフィック、
どれもハイクオリティで凄い
何とか上手い事R-TYPE FINALに
混ぜてもらえんかなぁ
良いゲームですね
R-TYPE FINAL参戦お待ちしております
薫ちゃん情報多すぎィ!そしてせっかくのナイスボデー情報が全く反映されないエンディングが残念であった。
アーケードゲームだから仕方ないけどもうちょっとなんかほしかった
え?コレってアールタ…
んん!
久しぶりのシューティングですね。
ノーミスでクリアできるなんて、毎回すごいと思います。
一見、見たことあると思いきや、
プリレンダCGの敵を グリグリアニメーションさせて、
何かと独自性を出していますね。
アニメパターンはかなりの数使ってるそうですね
プリレンダCGによる立体で凄く滑らかですね
ステージ5に2箇所ある白い岩の様な物体が頭部の無い女体に見えるのですがいかがでしょうか?
見えますねぇ
たぶん女体ですねぇ
自分もホーミングレーザー使いますよ。
特定のステージで。
あとイオの角度の微調整が出来ればもっとラクに
進む事が出来ます。
👍
1ゲーム10円で稼働していた店があって延々やってたな
システムに機体、ステージの雰囲気も寄せてあるから当時はR某シリーズのリメイク作だと思ってた
10円は破格の安さですね
ゲーム自体はとってもRでTYPEでフォースで波動砲な感じが気になるけど、
主人公の山崎薫ちゃんの設定が謎に凝りまくってるのはもっと気になる。
凝った設定やストーリーもあるのにゲーム中に出てこないのが残念
パルスターは好きなゲームでアーケード、アケアカともにクリアしたが…、よもやのホーミングレーザー進行!そして光子ミサイル拒否してスプレッドボム! ホーミングレーザー&スプレッドなんて、使ってる動画見たこと無いw やっぱりホーミングレーザーしんどいな。自機の前にはほとんどロックしないし、後ろも近づかないとロックしない。苦行かな?あと、2面ボスの卵のパターンはびっくりした。こんな方法が…
>戦いはこれからだ ブレイジングスターDINO135かDINO246の動画待ってます。
ホーミングレーザーってやはり少数派なのね
使いやすいんだけどなー
大好きなシュ-ティングゲ-ムです😅意外とステ-ジ2のガメラが手強いんですよね😅
ステ-ジ2のガメラは戦闘慣れるまで結構ブッコロされましたね
ズゴックとやらが何なのか知らないですけどガンダム好きなんですか?
ガンダムほどほどに好きです
只の模倣じゃなくて工夫が詰まってるのはいい感じ しかし囲まれたくないネーチャンズである
個人的にはLeoとか3 後は別作品から魂斗羅とかの風味を感じたりなかったり
最終ステージの御立派様は 個人的にはドラゴンフルーツだっけか あれっぽいなぁと思ったり…
微妙に生々しさは軽減されてるのは見やすいかな
Rよりは生々しさ表現がマイルドですね
この作品ってたまに「遠近法」を使ってのギミックがあるんよな。
(例:プロミネンスが手前に現れて画面が見えなくなる)
そう言う意味では「プリレンダリングのフル活用」と言う話かもな。
(3Dで先に作った物を2Dに落とし込む事で容量を軽減する当時主流の技術)
それにしてもホーミングか…他の動画で使えないと言われてたが「地形無視」の補正があるならそりゃあ使いもするよな。
プリレンダリングのフル活用なるほどです
ホーミング使いやすいんですけどねぇ
ゲーム自体も面白いのですが、曲がとても好きです。何故NEOGEOminiに収録してくれなかったのか……(´・ω・`)ザンネン
NEOGEOminiブレイジングスターは入ってるのにパルスターは無いのですよね
まあ◯−typeをモデルにしたゲームよね
グラフィックがCGプリレンダリングで描かれているのが個性的なゲーム
割と人類側が詰んでる設定もあるんだがキャラクター含めて折角の設定が特に説明される事も無いのが残念
インストにも特に説明がないので何と戦ってるのかわからんのですよね