【ドラゴンズドグマ2】ゆっくり実況-やっと始まったドグマ2-【DD2実況-part.23】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ส.ค. 2024
  • ドラゴンズドグマ2のゆっくり実況です。ムービーかなり多めです。答えがなかなか見つからず、危うくカンニングするところでした…
    ※キャプチャー名に『〇』が付いているシーンはネタバレの恐れがあるシーンです。
    【目次】
    0:00 〇『刃音、月楼に咲く』受注~完了
    2:22 〇『神の守り人』完了、『意志』受注
    8:41 〇vsドラゴン
    16:46 〇エンディング?
    21:32 ドラゴンの背(2回目)
    23:16 〇ドラゴンの背(n回目)
    26:28 〇加護なき世界
    ドラゴンズドグマ2発売前情報再生リスト
    • ドラゴンズドグマ2発売前情報
    ドラゴンズドグマダークアリズンゆっくり解説再生リスト
    • ドラゴンズドグマダークアリズン解説
    ドラゴンズドグマダークアリズンゆっくり実況再生リスト
    • ドラゴンズドグマダークアリズン実況
    #ドラゴンズドグマ2 #DD2 #ゆっくり実況
  • เกม

ความคิดเห็น • 11

  • @user-tb5bc5ms9u
    @user-tb5bc5ms9u 2 หลายเดือนก่อน +1

    始まりましたなぁ…(*´﹃`*)
    ベルントさんとかスヴェン君、覚者様にとって都合が良すぎるというか、正直取ってつけたような役回りのキャラクターだなぁ…とか思うていましたが、もしかすると本当にゲームキーパーみたいな存在が与えた“役割”を演じるための取ってつけたキャラクターだったのかもなぁ…と。
    TRPGのシナリオを俯瞰して観てるようでワクワクしちゃう(*´﹃`*)

    • @nitto-dd
      @nitto-dd  2 หลายเดือนก่อน +2

      やっとドグマ2が始まりました〜!
      あくまで今のところの考察ですが、ウルリーケ、ベルント、スヴェンは導き手が「我が子」と言って出してるので、まさしく仰る通りだと思います…
      ウルリーケは敢えてドラゴンに弓を打たせて、ドラゴンからウルリーケを守る者を覚者にし、ベルントやスヴェンは理(導き手が考える繰り返される物語)の中で最も重要な覚者やドラゴンを、外の人に倒させないための駒…といった感じでしょうか…
      本当に生み出したのか、アンブロシウスさんのように洗脳しているのかはわかりませんが、どっちにしても導き手の意のままに動いているのは間違いなさそうです…そしてファズスやディーサは覚者とベルントやスヴェンの絆をより深めるための壁なのでは…と…

  • @komeya_h
    @komeya_h 2 หลายเดือนก่อน +1

    ドラゴンってめちゃくちゃ大きくて怖い存在なのに、嫌悪感ないというか。
    やっぱり覚者と表裏一体の存在なのかもなぁ。
    そうそう。偽覚者王との対決、けっこう大変でしたよね。
    弓でビュンビュンやられて焦りました。

    • @nitto-dd
      @nitto-dd  2 หลายเดือนก่อน +2

      そうですね…前作もそうでしたが、包容力を感じますね!
      あのシーンを見るに同一クラスの存在だと思います!
      偽覚者王はあんまり強くないんですが、取り巻きのポーンがとんでもなく強かったです。。。弓ポーンの怒涛射ちで全然身動き取れなかったです…!

  • @user-qf8fb4li6m
    @user-qf8fb4li6m 2 หลายเดือนก่อน

    きたきたきた

  • @gij324
    @gij324 2 หลายเดือนก่อน +2

    加護なき世界へようこそ。個人的にですが、加護なき世界での旅は友との約束を果たす旅だと思っています。覚者最大の宿敵であり同時に最大の理解者である友、ドラゴンとのですね。私はドラゴンを単なる覚者の敵・邪悪とは思っていません。むしろ敵よりも友、先導者に近い存在だと思っています。前作をプレイしてるとそれがよく分かるんですよ。前作からそうでしたが、ドラゴンの言葉には一言一句全てに意味があります。ドラゴンは覚者に自分を倒してほしいと望んでいると同時に、本当の意味で全てを終わらせ決着をつけて欲しいとも願っていたんですよね。理側の存在だからドラゴンは直接自分が何かをすることは出来ません。だからこそ覚者に言葉で希望を託していたように思えます。あの台詞は加護なき世界と世界の理からの解放への伏線、手遅れという言葉の意味も後からよく分かる…やはりドグマはこういうドラゴンの台詞や演出は本当によく出来てますね。そしてここでようやくおハーヴ村にいた浜辺のおじいちゃんの話していた事にも繋がっていく…。彼も気付いていた人物の一人なんですよね。ドラゴンの言っていた言葉の意味に。
    個人的に凄く好きなポイントなのですが、覚者とドラゴンが海に落ちる時…ドラゴンがまるで覚者を庇うように翼で抱きしめるようなあのシーンが凄く好き。

    • @nitto-dd
      @nitto-dd  2 หลายเดือนก่อน +1

      ドラゴンは先導者というのはホントにそう思います!前作はそういった立場のキャラがドラゴンしかいなかったはずですが、今作は導き手がややこしくしてる感じがありますね。本当の意味での導き手はドラゴンなのかも知れません…!
      ドラゴン戦の海に落ちるシーン、私も「あ、守られてる…」と思いました…前作もですが、立場は同じはずなのにお父さん味を感じましたね…

    • @gij324
      @gij324 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@nitto-dd
      だからこそ、ドラゴンズドグマ(竜の教え)なんでしょうね。覚者にとっての本当の先導者はドラゴンだと思います。ドラゴンの言葉一言一句が覚者に対する“教えと導き”でしたからね。ドラゴンと導き手、最初と最後で印象が大きく変わるのはある種シリーズ初プレイの人へのミスリードのようになってるのかもです。少なくとも導き手は最初はともかく後半に行くにつれ不穏な雰囲気を見せてきましたからね…
      あのドラゴンの覚者を庇うような動き、あれこそがドラゴンの真意の一端を示してるのかな…と思うと胸に熱いものが込み上げますね…

    • @nitto-dd
      @nitto-dd  2 หลายเดือนก่อน +1

      ドラゴンの言葉を見返していると理を破壊するためにヒントを出していたのがわかりますね…
      導き手はアンブロシウスさんを洗脳したあたりから「?」って感じでしたね…
      やはり覚者は自分が生み出したもので思い入れがあるんでしょうね…