Son demasiado parecidos a los Toshiba del Roca, tiene sentido ya que tambien fueron fabricados por Tokyu Car y Kawasaki. Sus diferencias radican en que estos coches tienen 4 puertas por lado y aire acondicionado, en cambio, los de argentina solo tienen 3 puertas por lado y no poseen A/C
この当時でHD画質に対応してるのはマジですごい。
カメラ高かったのに
また、4分6秒付近の、113系のブロアー起動音がまたいいですね
「昨晩撮ってきました」と言われても違和感ない、すごい。
タイムマシーンみたい。
9000形がこの画質で残ってるのはレア
これが12年前ですか…
藤沢も大きくは変わってないですし、まるで今に蘇ったようです。
なんか感動しました😭
9000形が動画でこんなにきれいに映ってる映像って珍しいですよ!
高評価します!
kanntyann245 r
9000好きでした。今では8000も同じ車齢、というよりは8000の方が長く活躍したりする。
千代田線への直通と地上運用の両方をこなすために相当な重装備を積んでいたことが仇になったそうですね。整備がとても大変だったとか。
素晴らしいものを公開していただき、ありがとうございます。
113系と小田急9000形の引退は、ついこの間の出来事という印象がありますが、もう5年も経つのですね。
小田急9000系は、78年から12年に渡って千代田線初代直通運転車両として利用され、90年代からは1000系にその座を譲り、9000系は地上専用車として運用する事になりました。ところが2000年代になると、2代目3000系の台頭により9000系は随時離脱し、2006年3月一杯で営業運用を終了し、同年5月に行なわれた同系引退セレモニーを最後に一部の先頭車1両を残して勇退し、その先頭車は神奈川県内にある車両基地に保管してあります。
超貴重映像をありがとうございます!!しかもHD画質で…感動して涙が出そうになりました。
3線とも小田急アイボリー車。線路際の公園で遊んでいたときに横を通過する9000のテールライトを眺めていたのが懐かしいです。
画質良すぎて逆に違和感がすごいw
当時見てた人達も肉眼でこんな綺麗に見えてたと思うと羨ましい。
(僕まだ0歳だった。)
動画が古い割には画質がとても良い!
Thanks for the upload. It brings back memories of my childhood, when i lived in Japan.
Greetings from Uruguay.
数年前まで見られていた景色・・・。
時代の流れは速いですね・・・。
当たり前だけど藤沢の新宿方に屋根がない…!これだけでも感激なのに9000形と113系の共演だなんて…!
そんな時期でしたね。春は別れの季節というのが鉄道趣味的に定着してしまいました。
みな完全に塗装されてるの凄く好きだな
@ayokoi 毎度ありがとうございます。この年の春は9000形引退、113系引退、寝台特急出雲廃止と
神奈川の鉄道ファンにとって悲しい知らせが多かったですね。最後の夜はあちこち回るのに忙しかったことを
昨日のことのように覚えています。
2020年、今年の春は700系引退、251系SVO消滅、6ドア車も消えました・・・
とてもいい雰囲気で好きです
9000形は乗ったことあったかは微妙なところですがその昔持ってた本に載っていて懐かしいです
しかも旧グリーン車。最高です。
@hellokt21 コメントありがとうございます。
9000形は今見ても、古さを感じさせませんね。
小田急もいずれはステンレス車天国になってしまうのでしょうか。
藤沢駅の新宿側はご覧のとおりのありさまで、
夜間は撮影しづらいせいか、鉄道ファンもあまり近づきません。
8000系以外、全てステンレスになってしまいました。
5000系も2代目が登場しましたね
今や5000も5200も9000も113も全て引退してるのが悲しい
これは、、すごい、、、
アイボリーの小田急はやっぱイケメン✨
HD画質はすごい
アナウンスが変わってない!
小田急9000形懐かしいです❗
今は海老名の専用倉庫で保存していますね❗
やっぱアイボリーが良いよな〜
113系「なぁ9000形君、俺たちもう終わっちまうみたいだな」
9000形「そうですね。千代田線を出禁にされたり、いきなり新人と組まされたり、色々ありましたが、なんだかんだ楽しかったです」
113系「そうかそうか、君の話は同期の415からよく聞いたよ。203系君とも仲良くやってたみたいだな」
9000形「はい!最後喧嘩しちゃったんですけれどね・・・」
113系「まあ合う合わないはあるよなぁ、よし、最後くらい一緒にスタートきるか」
9000形「お願いします!」
5200形「先輩たちお世話になりました。来世も一緒に走れるといいですね!」
そんな会話が聞こえるようでした(笑)
貴重な映像ありがとうございます!
超貴重ですね!高評価しました
ん?2006年の動画?画質最強ですね
今となってはどの形式も見ることが出来ませんね…
今から15年ぐらい前の映像とは思えない、
画質めっちゃいい。そして5200系もいる❗
今となっては片瀬江ノ島行きも無くなったため、それもあぁ、、と思いました。大変貴重な映像ありがとうございますm(*_ _)m
2006年3月に撮影したということは、オレがちょうど中学2年になる前の当時の小田急の映像で、まだ下北沢の開かずの踏切が存在していた頃ですね‼️この当時の映像から10数年になる今、ようやく下北沢・経堂エリアの路線が高架・地下複々線開業して、悲願の下北沢の開かず踏切が解消されて平和になり、変わりつつありますが、この日を待てずに引退して去って行ってしまった小田急の電車たち、いつまでも永遠に小田急の平和と安全を見守っていてほしいです‼️
いい映像です
今は町田の大学に通っていて埼玉から町田ですと
毎日小田急を使うことになるんですが もう9000形を見ることができなくて残念です
ちなみに昔 祖父・祖母が神奈川にあったので小田急は幼い頃から少し使ってました。
まぁ 同時発車って自分たちファンからしたら良い画になるんですが
普通の人からしたらただの接続が悪いだけですけどね(笑)
9000形静かすぎない?
全て置き換えられてしまったとはいえ、貴重な形式を投稿してくださいましてありがとうございます!!私自身、お気に入りの形式です。113系は!
6連の江ノ島線各停運用ですね。4+4の8連もありこちらは新宿発着の各停と区準で運用されていました。
9000形の引退が早すぎます。😅でも乗りました。モーターは静かな方でした。😆
車体が予想以上に腐食してたっていうしねぇ…
Son demasiado parecidos a los Toshiba del Roca, tiene sentido ya que tambien fueron fabricados por Tokyu Car y Kawasaki.
Sus diferencias radican en que estos coches tienen 4 puertas por lado y aire acondicionado, en cambio, los de argentina solo tienen 3 puertas por lado y no poseen A/C
exactly👍
やっぱ小田急の通勤車と言えば9000系、5200系だな(゜ロ゜)これは貴重な記録動画だな…
凄いですね。永久に財産として大切にして下さい。
あと個人的には小田急も9000形や5000形のようにステンレスではない車輌
を今後復活させ開発に力
いれて欲しいものです。
HD画質だと!?
@ayokoi
5年前の3月13日はJR常磐線103系も引退した年でした
東海道線では寝台特急出雲も引退したっけ?
0:39 ハイビかまされてて草
藤沢駅変わってない放送も変わってない変わたのは車両のみこの頃知らないので
撮影当時は113系さようなら運転の時ですね
9000系と5200系と5000系って幼なじみみたいw
やはり電車は塗装車体に限る
서울교통공사 GEC초퍼의 베이스모델인가요?
서울교통공사 2000호대 (MELCO & GEC) → 전기자 초퍼 제어
오다큐_전철 9000 형 → 계자_초퍼_제어
小田急の骸骨
ガイコツ顔と呼ばれた電車。
일본산 gec초퍼 배불뚝이