Je me baladais sur l'avenue Le cœur ouvert à l'inconnu J'avais envie de dire bonjour À n'importe qui N'importe qui, et ce fut toi Je t'ai dit n'importe quoi Il suffisait de te parler Pour t'apprivoiser Aux Champs-Élysées Aux Champs-Élysées Au soleil, sous la pluie À midi ou à minuit Il y a tout ce que vous voulez Aux Champs-Élysées Tu m'as dit "j'ai rendez-vous" Dans un sous-sol avec des fous Qui vivent la guitare à la main Du soir au matin Alors je t'ai accompagnée On a chanté, on a dansé Et l'on n'a même pas pensé À s'embrasser Aux Champs-Élysées Aux Champs-Élysées Au soleil, sous la pluie À midi ou à minuit Il y a tout ce que vous voulez Aux Champs-Élysées Hier soir deux inconnus Et ce matin sur l'avenue Deux amoureux tout étourdis Par la longue nuit Et de l'Étoile à la Concorde Un orchestre à mille cordes Tous les oiseaux du point du jour Chantent l'amour Aux Champs-Élysées Aux Champs-Élysées Au soleil, sous la pluie À midi ou à minuit Il y a tout ce que vous voulez Aux Champs-Élysées Aux Champs-Élysées Aux Champs-Élysées Au soleil, sous la pluie À midi ou à minuit Il y a tout ce que vous voulez Aux Champs-élysées Aux Champs-élysées Aux Champs-élysées
Je m'baladais sur l'avenue le coeur ouvert a l'inconnu. ジュム バラディ スュー ラヴニュー ル ケウヴェー アランコニュ J'avais envie de dire bonjour a n'importe qui ジャヴェゾンヴィ ドゥ ディー ボンジュー ラァンポフトゥ キ N'importe qui et ce fut toi je t'ai dit n'importe quoi, ナンポフトゥキ エスフィトワ ジュテディ ナンポフトゥクワ Il suffisait de te parler pour t'apprivoiser. イル スィフィズ ドゥ テュ パウレ プ タピヴォワゼー Aux Champs-Elysees, aux Champs-Elysees オー ションゼリゼ オー ションゼリゼ Au soleil, sous la pluie, a midi ou a minuit, オ ソレイユ スーラプリュィ アミディ ウ アミニュイ Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysees イリヤ トゥスク ヴヴレ オ ションゼリゼ
Je m´baladais sur l´avenue le cœur ouvert à l´inconnu J´avais envie de dire bonjour à n´importe qui N´importe qui et ce fut toi, je t´ai dit n´importe quoi Il suffisait de te parler, pour t´apprivoiser Aux Champs-Elysées, aux Champs-Elysées Au soleil, sous la pluie, à midi ou à minuit Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysées Tu m´as dit "J´ai rendez-vous dans un sous-sol avec des fous Qui vivent la guitare à la main, du soir au matin" Alors je t´ai accompagnée, on a chanté, on a dansé Et l´on n´a même pas pensé à s´embrasser Aux Champs-Elysées, aux Champs-Elysées Au soleil, sous la pluie, à midi ou à minuit Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysées Hier soir deux inconnus et ce matin sur l´avenue Deux amoureux tout étourdis par la longue nuit Et de l´Étoile à la Concorde, un orchestre à mille cordes Tous les oiseaux du point du jour chantent l´amour Aux Champs-Elysées, aux Champs-Elysées Au soleil, sous la pluie, à midi ou à minuit Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysées
懐かしい。あれは1977年、学校さぼってでかけた、ダニエルのレコード店でのミニコンサートとサイン会。とにかく可愛かった。ニコニコしてて。声量の大きさに驚いた。サインを目の前で書いてもらい、握手しながらメルシーといった高校生の純情な私は舞いあがって、握手の感触を覚えていない。ニコニコしながらフランス語で何か言ってくれたが、さっぱり。日本語もうまかった。唯一の本物といえるサイン色紙は今も宝物だ。
xv310 私は今高校生ですが、40年前にタイムスリップしたくなりました。
やりますねぇ!
エルヴィンスミス いきなり来なくていいから(良心)
エルヴィンスミス
いい話なのに、語録は勘弁(困惑)
エルヴィンスミス いいゾ^〜これ
シャンゼリゼ通りにいまいます。最高
にゃんポテ エモすぎるコメント
素晴らしい
にゃんポテ いいね‼️
エモい
僕もいます!笑
五輪男子バレーでフランスが優勝して、試合終わったあとにこの曲かかってきて何故かとても泣けた。彼らは誰からも期待されてないだとか、監督がこの大会で最後だったりとか、色々考えたら涙出た。ほんとによかったなぁと。
そんな感動の秘話があったんだ
パリ五輪が楽しみです。
僕も見てました。 そんでここに来ました
@@user-seX3wrstm 色々ありました。五輪予選もギリギリ通過だったし本戦の予選もギリギリ通過でした。そんでチームメイト同士が喧嘩して外れるとかもあった。それでも最終的に金メダル取って監督を胴上げしてハッピーエンドとか。漫画みたいな展開だったな~
@@虎色の脳細胞 監督変わったのでこれからのフランスがどうなるか見ものですね~
すごく明るい曲なんだけど、妙に泣ける曲
懐かしさと切なさが微妙にありますよね
失恋だっけ?わからないけど、いつまでもお幸せにみたいに遠くで願っているようなーないでもようなぁ悲しく感じる、
分かるめっちゃわかる
どこか寂しくなって切なくなる
めっちゃわかる
同じ人いたって感じ
元彼が6年生でして卒業で私5年生でこれ踊りました今思い出すと泣きそうです
なんだろう?この曲を聴くとフランスに行ったことがないのにシャンゼリゼの街並みが思い浮かぶ!(想像だけど!)
言葉には、それを使う人たちの想いが込められているのだよ
フランス語を使ったり聞いたりすればパリの景観や長閑な農園が思い浮かぶのは必然なのさ
@@GreatYamato1945 素敵
言霊と言うやつか、素敵だな
さっきテレビで日本語版を聴いて心にきたので聴きに来てみた。
原曲も最高だった…
これ原曲じゃないよ
原曲は全然売れなくてシャンソンにしたらバカ売れしたわけだから原曲と勘違いしがちですよね
美女って感じでなく、嫉妬とは無縁の本当に可愛いって感じの外国人の女の子。
ブロンド最高。
いい意味で特別じゃない普通の女の子って感じの可愛らしさ
日本なら美形の部類だと思うけどな
@@アンドレス-f9oおめえが白人コンプレックスだからそう感じるんだろ。
@@アンドレス-f9oあなたは日本代表ではない
@@アンドレス-f9oどこがだよ
どの年齢層の方が聴いても懐かしさを感じちゃう曲だよねー。
ちょっと曲が短いのも儚いとはまた違うけど寂しさみたいな。上手く言えないけど胸がキューってなる。
何かふとした時に口づさんでますよね
オランジーナ飲みながら見てる。
フランスって 国歌といい、
夢見るシャンソン人形といい、
なんで音楽がオシャレなんだろうね。
@@haragurom
恋のマイアヒもフランスでしたっけw
やっぱ頭に残りますね
長友マルセイユ 移籍
@@ロングボウ武藤 恋のマイアヒはルーマニアです。
@@aikaede2126 初耳でした
フランス=おしゃれみたいなブランド力もある。
パリから帰ってきたばかりだけど、本当に美しいゴージャスな街でした
気持ちが明るくなれるステキな唄ですよね。大好き。
japanese rising sun flag = nazi flag
hukushima, kumamoto is god's will
becareful japanese
we korea and china never forgive japan
フランスを訪れたことのない私にとって、この心弾む曲こそフランス、パリのイメージそのものでした。それにしても「シャンゼリゼ」という言葉の響きのなんと素敵なこと!
こんな歌を聞くと、フランス語の勉強を又始めたくなります。
それな!
みんな、年老いてゆく!でも、若い頃も皆にある。でも輝けるのに年齢は不要!
中村宗貴 かっこいい
中村宗貴
生老病死
中村宗貴
余命宣告されてそれが言えるかな?
余命宣告されてからが本番
I love japan from korea
なんだろう、落ち込んだときに聴くと泣いちゃう
おじぃさん me too. i feeling so sad and sorrow to her songs.
泣けてくるからそんなコメントしないで
ひろゆき?
それなー
この歌聞いてると幸せな気持ちになる
本当大好きな曲!
フランス〜🇫🇷
って曲で大好きです。コロナが明けたら海外行ってみたいな
とっても懐かしいです。ビダルを初めて見た、まるでフランス人形そのものでした。小さくつて可愛かったなーあれから54年立ちました。
わらってわらって40分とかによく出てくれてました。
シャンゼリゼに初めて行った時、何や御堂筋と変わらんなと思ったが、この曲が頭の中に鳴り響いた。
それ以来、御堂筋を歩く度にこの曲が脳内に鳴り響くw
japanese rising sun flag = nazi flag
hukushima, kumamoto is god's will
becareful japanese
we korea and china never forgive japan
御堂筋と変わらん ? ? ?
あなたはフランスの音楽を愛するすべてにありがとうございます!
Light Nop I guess Freddy Mercury composed "Killer Queen" inspired by the fabulous chanson.
Light Nopそうだね
Merci aussi😎👍✨
Chers ami
@@Ici-st4hg i think so too
中学生だけどめっちゃハマってしまった…古い曲でも年齢は関係ないんだな
同じく・・・
同じく、他にもわしは、フランス・ギャルが好きです❤
中学生で第二外国語がわかるとは…
英語得意なんよすごいっしょ
名曲はいつまでも名曲ですからね!
この曲、野原とか石畳の町をワンピースの裾ひっつかんで、スキップしてる感じなんだけど、どことなく春の晴れた日みたいな包み込む優しさがあるよね。
日本の街がきれいすぎるから、どこへ行ってもアラが見えるかと。けど、パリの街、しいては欧州の街ってどこも家にも花が飾ってあって、日本の町並みは歩いていてわびさびを感じるけど、欧州の街は歩いているとわくわくしてくるから楽しくて好き。
丸山仁俊 しいては、じゃなくて、ひいては、では?
函館の空 お前、函館好きだろ
けどフランスとかスペインとかヨーロッパ行ってみたけど、綺麗に感じたんは観光地だけやで笑笑
やっぱり日本が大好き!
野獣先輩でチャンネル登録1919目指すゾ お前淫夢厨だろ
丸山仁俊 、
何故か最近よくコレを聴きたくなって何度もここに来ちゃうんだけど、昨日古い喫茶店でコーヒー飲んでたら他の音楽流れてたのに何故か店主がこの歌に変えてきて最高だった 店主私の再生履歴見たんかな…
この頃の日本はイケイケどんどんでした。
歴史を感じるコメントですね…素敵に思いました
だからおっさんは今もイケイケどんどんなんですね
若い世代の子は元気ないですよね
かい 偏見強いですね。
かい そういう自分をイケイケと勘違いしてそうなおじさん達が1番苦手です
かい でたおじさん
学校でフランス語を学んでいるんですけど、今日授業でこの曲を聞いて意味も教えてもらったので聞きにきました!すっごくかわいくってすてきな歌〜!
まだサビしか歌えないけどいつかフルで歌えるようになりたいな🎶
昨日パリから帰国しました!!
シャンゼリゼ最高だった!!!!
また行きたいフランス!!!!!!
スリに会いましたか?大丈夫でした?
+Sato Kazuto 僕は気をつけて歩いてたので大丈夫でしたが、別行動していたとき友達が黒人女性に囲まれて財布盗られたそうです、、
財布はまだマシですよ、、パスポートなら終わりです、、笑
気をつけてくださいねー(°_°)
明日からフランス旅行です。
少し不安です笑
昨日パリから帰国しました!!
シャンゼリゼ最高だった!!!!
また行きたいフランス!!!!!
僕も同じことを今思っています。
この曲を聴いて泣いてしまいました
それくらい良かったです!!
スリにも会わなかったです。
작은자리돌봄센터
歌い出し2秒でこんなに優しい気持ちになれる歌はこれしか知らないね🎵
最後のフレーズでちょっと上がるところがかわいい。
この辺の時代の曲は気持ちが伝わってくるよね。今の曲とは違い歌詞が分からなくても本当にすごい歌は曲で歌い方で、伝わってきます。
大学で外国語はフランス語取ってた。懐かしい。
最後の授業で先生が「みんなで歌ってみましょう」って歌詞配って流してくれた。
外国語二年間だから基礎しか学んでないし、わからない単語も多かったんだけど、わかる単語があること、知らない単語でも読み方なんとなくわかることに感動した思い出。
この曲を聴きながらシトロエンでドライブするとちょっぴりフランスの気分になれる
これがフランスのイメージとして頭に染みついています
日本語訳、フランス語歌詞、カタカナがついていて感謝しかないです!
本当に!
オランジーナのCMでいい曲だなあっておもって聴きにきた!
ねむむむ 同じく!いい曲ですよね!
「いすゞジェミニ CM」で動画をググってみそ。
オランジーナ飲みながら動画見てる
いつもよりウマイ
パリのシャンゼリゼ通りで
この曲を聴くのが夢です🇫🇷
外国語は解らないけど
聞いた瞬間に好きになった歌。
やはりこの曲はフランス語で聴いてこそですね。
だからこの録音に戻ってきてしまいます。
中学2年の時、校内合唱コンクールで自由曲がこれで、私が指揮をしました。
学年一位は逃しましたが、2位でした。コンクールまで、クラスの中でもめたこともありました。それらを乗り越えて、コンクール当日は一生懸命まとまって歌いました。40年以上も前のことです。懐かしい思い出の曲です。
昨日、シャンゼリゼに行きました。この曲を聴きながら歩くのは最高ですね。
正にフランス人形、こんなにかわいい人がこの世にいるのが信じられなかった。欧米女性は「みーんな」美人でかわいいと思っていた。
大好きな歌なので聴けてよかったです!ありがとうございます
なんだか、優しく、切なく、包まれるような、その時を思い出すような感じ、夜中に聞くと胸の思いが爆発するような感じがする。
仕事で何回も行ったけどはっきり言って大したことない街なわけだが、それでもなんかあるんじゃないかと期待してしまういい曲だね まあでもどこを切り取っても絵になる街ではあるので好きです
Je me baladais sur l'avenue
Le cœur ouvert à l'inconnu
J'avais envie de dire bonjour
À n'importe qui
N'importe qui, et ce fut toi
Je t'ai dit n'importe quoi
Il suffisait de te parler
Pour t'apprivoiser
Aux Champs-Élysées
Aux Champs-Élysées
Au soleil, sous la pluie
À midi ou à minuit
Il y a tout ce que vous voulez
Aux Champs-Élysées
Tu m'as dit "j'ai rendez-vous"
Dans un sous-sol avec des fous
Qui vivent la guitare à la main
Du soir au matin
Alors je t'ai accompagnée
On a chanté, on a dansé
Et l'on n'a même pas pensé
À s'embrasser
Aux Champs-Élysées
Aux Champs-Élysées
Au soleil, sous la pluie
À midi ou à minuit
Il y a tout ce que vous voulez
Aux Champs-Élysées
Hier soir deux inconnus
Et ce matin sur l'avenue
Deux amoureux tout étourdis
Par la longue nuit
Et de l'Étoile à la Concorde
Un orchestre à mille cordes
Tous les oiseaux du point du jour
Chantent l'amour
Aux Champs-Élysées
Aux Champs-Élysées
Au soleil, sous la pluie
À midi ou à minuit
Il y a tout ce que vous voulez
Aux Champs-Élysées
Aux Champs-Élysées
Aux Champs-Élysées
Au soleil, sous la pluie
À midi ou à minuit
Il y a tout ce que vous voulez
Aux Champs-élysées
Aux Champs-élysées
Aux Champs-élysées
いつかフランスに行ってシャンゼリゼ通りをこの曲聞きながら歩いたりしたいと思う現在中学二年生の自分、フランスは素晴らしい!
J'aime cette chanson et je suis heureux que je puisse vivre en France aujourd'hui! 親の仕事でこちらに来ている、フランス在住の日本人です。とても良い曲で大好きです💓
俺もフランス行ける仕事に就職したいから
親の仕事教えて
フランス語はさっぱりなのに、この曲とシェリーに口づけと、ウォーターボーイズで使われたシルビーバルタンの曲は記憶に刻まれてる!
鶴岡東高の得点シーンでのテーマソング!甲子園でのブラバン曲にまさかの選曲
また聞きたいなあ
点数入るたびなんか好きになる鶴岡東
同じ人いた
もう半世紀前になるが九州のある街でのコンサートに行った
市民会館だったが中央通路沿いの座席だった
盛り上がった中盤にステージを降りてその通路を歌いながら歩いてきたビダルに握手してもらった
小柄で目が大きくほんとにフランス人形そのものだった
思わぬ展開に感激、何日か握手の手を洗わなかった
売れ出した後も毒父に苦しめられたらしい
シャンゼリゼ通りでデモ起きて久々に聴きたくなった。
何年経っても色褪せないこの感じが好き。いつ聞いてもいい
全く歌詞の意味はわからないけどたまに聴きたくなる曲で毎回毎回聴く度に恋したくなるというか優しい気持ちになります😂どうしてだろう。この曲が大好きです。
この曲が心に刺さってしまい、泣いてしまったから、念願の初海外をパリにしました。
音楽の時間に聞いてすきになった
素敵な歌で素敵な歌手
なんてすてきなんだ
子供の頃、聴いた覚えがあります。可愛くて歌声が良くて癒しを感じますね❤
癒されます😢
いつ聴いても良い、色褪せない曲ですね〜…
初めて聴くが何故か懐かしい気持ちになる曲だ。
マロニエの落ち葉の季節にシャンゼリゼ大通り端から端まで歩きました。ルーブル宮を見終え、そこに納められていた歴史を回顧しながらアンジェリーナで一息入れ、コンコルド広場、エリゼ宮を右手に見、グランパレそして、一気に凱旋門、上から眺めるパリは最高でした。
なんだろう。
たまに聴きたくなる曲。
この曲聴いたら恋したくなる。
なんでかわかんないけどドキドキして胸が弾んでる。
ジャニヲタが言うと草生えるからやめろ
長友佑都 それ言われると…ちょっとわかる気がするかも(悔しい)
素直で草
フランスの帰国子女なんですが10〜15年前の友人たち元気にしてるかな。5、6年前に新宿でフランス語教室に通ってた友人たちも元気かな。どっちも会いたい。
カンナムスタイルが先に湧いてくる...
Oh チャンデリ エエェェェェ
イオンでサン・サーンスや童謡と一緒によく流れてるこの曲。
確か作曲した方が数年前に亡くなったと聞きました。
祖母の家の近くにあったTSUTAYAでたくさん流れていて、お店の前でタバコをふかしていたおじさまがいたり、口笛を吹く人がいたり、色んな人が集まる場所になっていました。
2年前コロナの影響で潰れてしまいましたが、今でもその場所を眺めていると立ち止まってテナント募集中のポスターを見つめる方をたくさん見かけます。
フランスの歌謡曲とかシャンソン、ロシア民謡のメロディーはお登紀さんやみゆきさんがよく持って来てネタ元にしてるよね、「時代」を1.5倍位で聴くとオーシャンゼリーゼっぽく聴こえてくるよね。
昨日、彼女NHKの歌コンに出ました。
当時と変わらずおちゃめな日本語でとても上手に歌いました✨
何よりおばあちゃんの領域なのにとても可愛い💖
私は彼女よりかなり年下ですが一目惚れしてしまいました…💕
I listen to this music in music class today.this music make me happy.
私のテンション上げる、この1曲です、ダットサンサニーKB 110な1曲です、軽快かつバランス佳く最高の1曲です
歌もオシャレだし可愛いです。
おフランス人形 可愛い
😮😅😊 ❤
この前学校で歌ったがなんなんこの歌?
めちゃ神!!!
全く一緒のこと考えてましたww
当時、LPレコードを買ってジャケット写真も飽きるほど見ていたのにCDが発売されてレコードプレイヤーやアンプは時代遅れになるって
勝手に決めつけて処分してしまったのが今でも悔やまれる。LPも今はもうないしまたリバイバルで針や昔のアンプの暖かい音が見直されている。
TH-camで画像が見ることが出来るなんて当時は想像もできなかったが。
目がお人形さんみたいに大きくてキラキラしててかわいい、、
いい曲ですね。
急に聴きたくなりました。
いつもは、ロックなのに。
Je m'baladais sur l'avenue le coeur ouvert a l'inconnu.
ジュム バラディ スュー ラヴニュー ル ケウヴェー アランコニュ
J'avais envie de dire bonjour a n'importe qui
ジャヴェゾンヴィ ドゥ ディー ボンジュー ラァンポフトゥ キ
N'importe qui et ce fut toi je t'ai dit n'importe quoi,
ナンポフトゥキ エスフィトワ ジュテディ ナンポフトゥクワ
Il suffisait de te parler pour t'apprivoiser.
イル スィフィズ ドゥ テュ パウレ プ タピヴォワゼー
Aux Champs-Elysees, aux Champs-Elysees
オー ションゼリゼ オー ションゼリゼ
Au soleil, sous la pluie, a midi ou a minuit,
オ ソレイユ スーラプリュィ アミディ ウ アミニュイ
Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysees
イリヤ トゥスク ヴヴレ オ ションゼリゼ
フランス語ってなんでこんなにオシャレなんだろう。
この歌好きすぎる
昔親が口ずさんでた。最近流行りのどんな曲よりも記憶に残るメロディだな
レトロな感じがたまらん✨
オシャレして、綺麗な街中歩きたくなっちゃう笑笑
この曲が日本でシャンソンが流行したきっかけだったかな。
とにかく可愛いくて良い曲だ。
シャンゼリゼを歩きながらこの歌を聞くのが夢
最高です😆💕彼女の歌声、良い~🎵
何て素晴らしい音楽なんだ!何度聴いても新鮮だ♪
初めてパリに行ってシャンゼリゼ通り通ったけどとても素敵なところだったなぁって何度思い出しても思う😌
今回行ったことで初めてしっかりこの曲聴いたけど歌詞も素敵だなって感じた☺️☺️
昔、テレビで見た時、あまりの可愛さに感激して直ぐレコードを買いに行った。
ディクテとエクテの練習に使わせていただいています。ありがとうございます。⭐️
Merci pour la grande chanson!
懐かしい、目がぱっちりしてお人形さんの様可愛かったねダニエル、私の学生時代の憧れ、今60歳代でしょうか
エーンゴロカンテー
エーンゴロ カンテー!
ぱららららー!
作詞:ポール・ポクバ氏
ジェラールピケ 一ミリもあってなくて草 、ビダルぅぅ
レオメッシ~
とても丁寧な歌詞の説明ありがとうございます
この曲大好き! ギーターバージョンはもっと好き!
とてもきれい。
私フランスが大好きなの
フランスって ス・テ・キ
オーシャンゼリゼって
かわいい曲ね
フランスのこと、
なにも知らなさそう
キュートな笑顔、カタコトの日本語、ダニエル-ビダル可愛かったなあ‼️
鉄道が故障で動かないのに返金されなかったり、ストライキのデモに巻き込まれて爆発音が聞こえたり地下鉄に乗れなくてめっちゃ歩いたりしたけど、フランスの人は英語が未熟な私にわかるように優しい言葉で丁寧に道を教えてくれたり、道案内してくれたり、階段では荷物を持ってくれたり、引っ張り合いになったスリから助けてくれたり本当に優しかった。また行きたいなぁ。
ただし鉄道は今まで行った国の中で一番ダメでした。現地人は慣れてたようだったけど、大変だな
アップしたあなた
最高!
すごく関係ないけどこの歌朝学校行く時ギリギリで登校するときよく朝放送でなってる、最初入学した時恥ずかった思い出ある、今では気にしてない(笑)
エーンゴロカンテ〜パラパララ〜
ウーーン ティッティティッティ〜
フランス語わかんねーけど、フランス🇫🇷🇫🇷ってやっぱり、とことん洒落とる…
フランス語勉強しよっかな🇫🇷
Je m´baladais sur l´avenue le cœur ouvert à l´inconnu
J´avais envie de dire bonjour à n´importe qui
N´importe qui et ce fut toi, je t´ai dit n´importe quoi
Il suffisait de te parler, pour t´apprivoiser
Aux Champs-Elysées, aux Champs-Elysées
Au soleil, sous la pluie, à midi ou à minuit
Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysées
Tu m´as dit "J´ai rendez-vous dans un sous-sol avec des fous
Qui vivent la guitare à la main, du soir au matin"
Alors je t´ai accompagnée, on a chanté, on a dansé
Et l´on n´a même pas pensé à s´embrasser
Aux Champs-Elysées, aux Champs-Elysées
Au soleil, sous la pluie, à midi ou à minuit
Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysées
Hier soir deux inconnus et ce matin sur l´avenue
Deux amoureux tout étourdis par la longue nuit
Et de l´Étoile à la Concorde, un orchestre à mille cordes
Tous les oiseaux du point du jour chantent l´amour
Aux Champs-Elysées, aux Champs-Elysées
Au soleil, sous la pluie, à midi ou à minuit
Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysées
フランスに一度も行ったことないのに、なんだか懐かしく感じちゃう