ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
杉まどかさんかわいいです。
小さい頃はメガロマンはウルトラマンみたいに主人公一人で戦ってるイメージがありましたが、今見ると戦隊ヒーローに近かったんですね
懐かしいですね!当時プラモデルが売っていて作ったなぁ!それにオマケについていた怪獣消しゴム今だに持ってる今年53歳になる親父の俺!
実際は東宝の製作なのに「メガロマンって東映製作だったっけ?」と思うくらい、スーパー戦隊シリーズへのリスペクトを感じます。
本当に東映制作かと思った。騙されたwww
Toho also produced Cybercops, which seemed like a cross between a Super Sentai and a Metal Hero series.
子供の頃祖父が録画してくれてたファミリー劇場でウルトラマンと一緒にやってたなぁこれもう20年近く前の話だけど謎のヒーローすぎて覚えてる
メガロマンはそこまで詳しく知らなかったけど、杉まどかさんって武井咲さんに似てて美人ですね
顔だし&ヒーロースーツなのにあんまし違和感が無いし、個人的には斬新でカッコいいと思う。コミックのヒーローみたいな感じだし。
側転や飛び蹴りなどのアクションをする杉まどか(メガロピンク)の股間に目を奪われてしまうが最後メガロマンの股間に全部持っていかれた
Come to Brazil if you like women that much
メガロピンクのキックの時に、一時停止してピンクのあそこを見ると言う事を、俺は絶対していない。
@@俺は俗物自分もスローおよびリピート再生など断じてしていない。
@@俺は俗物 お前ら別ロマンを追うんじゃないよw
@daimu9120 すいません、ついつい
ブルーのブルース・リー感エグい
杉まどかさん、美人❤
自主制作ヒーローと思ったが、ご公認のヒーローとは顔出しと生足(ふともも)の露出とは···ナレーション(中江真司さん)とJAC の面々そして東條監督等、有る意味豪華な作品です(私はこの動画をみて初めて知りました)。
出演者、スタッフは豪華でしたね
@@明男平川そういう事💟あの川津祐介もレギュラーベテラン俳優や何故か黒部進が悪役でねぇ😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
見てましたね~。子供ながらメガロピンクを楽しみにしていましたね。
この歌、子どもの頃まったく憶えていないのに何故か頭の中で時折リフレインしてたけど、本当に実在してたんですね⁉️
1:05 ローズマリーが綺麗すぎるな
本当このままスーパー戦隊が出来ますね
メガロマンむちゃくちゃ懐かし作品でしたね、作品を見ていたら確か獅子堂孝とキャプテンダガーが生き別れになった兄弟だったんですね。
え、メガロマンって単体ヒーローだと思ってたけど仲間いたののねw雰囲気バンキッドやなwつか保積ぺぺがヒーローしてたのは驚き
保積ぺぺは学園ドラマによく出てて、それからぺぺちゃん餃子を経営して、あとは分からない。
ピチピチ全身スーツだから穂積さんのモッコリがはっきりとモッコリしてて、当時一緒に視ていた母親が苦笑してました😅
理解するまで何回でも見たいね!
JAC や中江さんをキャスティングしてるところなんか,ツボを突いてますねぇー!
東映制作かと思った
この番組が放送された1979年は、東映スーパー戦隊シリーズが「バトルフィーバーJ」で再開された年。戦隊がすっかり定着した後にこんな事を競合他社がやったら問題になった可能性もあります。ちなみに、私も「メガロマン」はてっきり「ウルトラマン」的な単体巨大ヒーロー番組だと思っていたので、この動画のサムネを見た瞬間、一般人が作ったパロディだと思ってしまいました。ところが再生してビックリ !本物だったのですね。ヒーロー名に付属する冠もずっと認識していた「炎の超人」(第14話から)でなく「鬣戦隊」になっているし。これは「鬣」という漢字が子どもに難しいのと、やはり「戦隊」という呼称が東映から睨まれるのを危惧したのでしょうか?ムック本などの資料では本作品の゙戦隊っぽい゙部分はほとんど紹介されていないので、タイトルは知っていても未見の私は非常に意外で驚いた次第です。映像ソフト化もされていないので、やはりパクリ的要素が原因で゙準封印作品゙のようになっているのでしょうか?映像は元より、近年は出版物もNGだとか。歌2曲は水木一郎さんのCDなどに収録されていますが、まさかいずれそれも・・・?原作者が本作の露出を拒んでいるそうですが、その理由を伺ってみたいものです。
縦髪戦隊なんだ解らなかった子供の頃何回も見ていたのに💦
杉まどか可愛い
0:51おっ広げ〜💗💗💗セクシー🫦💗
私のダチあなたは奇妙です
まさか原作者が「美味しんぼ」の雁屋哲さんだとは‼️
確かに戦隊っぽく見えるな。つかバトルフィーバーJと放送時期一緒か。もっと前かと思っていた。番宣の為に当時の同じ系列局のワイドショーに出た際のメガロマンと怪獣の技斗でタテガミを翻す必殺技のポーズに合わせて弾着爆発させてた気がする。
ケーブルテレビで全話録画していますが、こんなオープニングは無かったと思います。流れが良くて素晴らしい編集ですね。それにしても、可愛いよピンク、ピンク可愛いよ❤️
But She Is Sexy 👠👢🩴🩷
すごいモッコリ
なので当時の視聴者のガキンチョの間では股間のもっこりの事をメッガーロと呼んでいた。
メガロマンって一回、前髪を下ろしてから真ん中で分けてセットすると『いい顔』になるんだけど、戦ってるうちにオールバックになって、おでこ丸出しの『顔でかヒーロー』になっちゃうのが難点でしたね。
限りなく戦隊モノ風味なんだけど巨大変身ヒーローモノなんだな・・・
どうしてもピンクに目が行ってしまいます。💕
わかります……特に、飛び蹴りの瞬間……一時停止したくなる……
ピンクがコマネチ!!ダンカン!バカヤロッ!
同じくw まぁそこは男の子サガってことでwそれにしてもメガロマンって単体のヒーローだと思ってたけど仲間いたんですね雰囲気バンキッドににてるwつか保積ぺぺがヒーローしてたのは驚きです( ̄□ ̄;)!!
@@桂木翔-t8b なお……ぺぺさんは……。スーパーロボットレッドバロンのSRIの隊員としてコメディリーフでもあり……アクションありと意外と活躍してます
@@中嶋啓雅 SSIですね、SRIは「怪奇大作戦」
今は廃校になって今は無い愛知県の岡田小学校で給食の時間の校内放送でこの曲がかかっていた。当時の友人が放送室にカセットテープだかを持ち込んだらしい。当時の年代の卒業生はこの歌を口ずさめる筈(笑)
原作者が「美味しんぼ」で有名な雁屋哲さんである事には驚いています!つい先頃に鬼籍に入ってしまった水木一郎さんが歌っていた主題歌も雁屋哲さんが手掛けていたそうですね!😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔
まあ、主題歌にタイガークラッシュ(男大空の猛虎硬破山?)が出てるくらいだからなあ。
白のレオタードの・・・に目が行く🤤
Wik..wik-wik...wik-wik-wik
これが本当の素顔の戦士…ですね!しかも保積ぺぺさんが出てる!実際に放送されたのは結構、昔なのにアメコミのヒーローみたいでカッコイイです!
美味しんぼの原作者がこんなお仕事をしていたんですね。
どこかで見たような名前だなっと
ダイアポロンもアニメになってましたしね。
ほかにも1970年代のロボットアニメUFO戦士ダイアポロンの原作者だったりもする『銀河戦士アポロン』だったりするんだがちなみに漫画での作画は「食キング」とかの土山しげる先生。結構昔からゴラクとかの大人向け漫画雑誌で連載持ってたけど、最初の頃はこういうのも描いてた人だったりする。
@@藤田清志-o8g [神アポロン]そのままではいかんアポロガイストもいかん
ちなみに島本和彦先生の「風の戦士ダン」って漫画の原作もやられてまして…作中に「あっちはいつも美味いもん食ってるのにっ……!?」というセリフがあったりなかったり
ディスコファンク調でカッコいい
オススメで出てきたんだろうけどサムネで見てメガロマン?何それ?そういう状態で見たら歌は水木のアニキだわ、原作は雁屋哲だわ戦隊モノっぽいのにマスクは無し子供がメンバーにおるわ…ガッチャマンやね、どちらかと言うとでもそれほどスタイリッシュではないされど、何せもう実に個性的アッ、ピンクのスーツが良いわね、やっぱり凄く観たくなってきちゃうよね
私もそうだけど、コメ見ると鬣戦隊って知らなかった人多そう。イエローがおデブではないけど3枚目的であること、メンバーに子供キャラがいること、ピンクのセクシーコスに時代を感じるなぁ。
みんなかっこいい。
Megaloman, broadcasted in Europe around 1979. I loved the show! Flame of Megalopolis!!!
美味しんぼの原作者はヒーローモノの原作もされていたのか。 なんだか嬉しいです。
鬣(たてがみ)戦隊なのね。一瞬、髭(ひげ)戦隊に見えて「なんじゃそりゃ⁉️」ってなった笑
マリオレッドとルイージグリーンワリオイエローとワルイージパープルブラッキー(※最近スパイクに改名した)ブラックで一応5人揃いますね<ヒゲ戦隊
1:22股関ヤバいw
Omae no yori Dekai ?
メガロマンの原作者はダイアポロンの原作者と同じとは知らなかった
美味しんぼの原作者
母親の色気、半端ない
1:06この人のハイレグ姿もたまらなかったな正にグラマラスハンタースだ。セクシーダイナマイト
杉まどかさん マジレンジャーの蒔人兄ちゃんっぽい💡
今観ても本当にキレキレのアクション
主人公が敵の総統と二役してたはず🤔最終回で2人は兄弟だと分かったし⭐
WOW... MEGALOMAN!! THE CLASSIC!! I would love to rewatch it
今思えば、顔出しでアクションしてるから、俳優さん達大変だっただろうな…
メガログリーンなんて子役だから敵側もメチャクチャ気を遣ったと思う
jacクレジットには3人現役ですし現アクション監督の竹田道弘さんは当時10代でしたら大人ではないとは思いますしアクション監督の山岡さんが亡くなってもう一年になりますから。横山さんもアクション監督されて亡くなってます。
横山稔さんは、うちの近くに実家があって、稔さんのお母様と、うちの母親が仲が良かったこともあり、昭和59年5月に、ご自宅で対面させてもらったことがあります。ちょうど『星雲仮面マシンマン』でアクション監督をやられてたときで、台本をいただきました。
ぺぺさん当時顔売れてたのに東宝だから断れなかったのかな
筋まどかさん🥰
メガロマンはいくぜ、メガロマン、炎の戦士〜♪だけ覚えてて、内容その他は全く覚えがない…
ウルトラマンタロウか……
i really loved this!
小学生のとき、番宣でちょっとした寸劇をした際、メガロマンのピンチに初代ウルトラマンがかけつけるというコラボをやっていた記憶がなぜかある。
ワイドショーで技斗してたのは覚えてるけどコラボは記憶にないなあ。東宝制作だから権利的にはあって不思議ないですな。
The main reference for this remains gatchaman the real supergroup together with cyborg 009. That was before live action series when there was only ultraman and fee others like spectremen, on tv
普通はピンクに目が行くよな?って思ったらブルーのブルースリー感が素晴らしかった!ぺぺ懐い
この作品は、隠れた幻の名作!ウルトラマンと戦隊ものを合わせた斬新な設定が当時は、意外とあまり印象が薄かったかもしれませんが主題歌は、格好いいです。しかも顔出し戦隊ものだけに役者さんも体張っての演技は、しんどかったはず👏😅「スクラムエナジー!」腕を組み変身ブレスが光るとメガロマンに一気に変身も軽快で良いと思います。最初は、鬣(タテガミ)と呼べず髭(ヒゲ)戦隊かと勘違いしました。
megaloman!!!
すさまじいコスチュームの杉まどかさん。親は平気だっただろうか。
確か見てた気がします!
ファミリー劇場でやっていたのを見てました
かなりの特撮マニアですよ!この作品を知っている人は数少ないかな
昭和46年生だけど、同年代男でも知らないやつが結構いるんだよね😅
Wow! Do the other colors get big too?
legend
みんなの毛量がすごい!変身後もすごい!
メチャクチャにモッコリしてんなメガロマン
子供の頃、観てたわ〜超合金も持ってた
懐かしいなぁ…この特撮
遊び心でローズマリーのOPかEDも動画化して欲しいです。
Miguel:"Little John!!!""Di ba't sinabi ko sayo, huwag kang manood ng Toku Action Club, na hindi angkop sa mga bata!"Rafael:"Sorry po, Kuya!"
保積ぺぺ💛
0:52😍❤❤❤
本放送時は、太ももの露出なんて邪道だとみなかった。もったいないことした(;´д`)
杉まどかさん綺麗ですね。
Megaloman 🇮🇹👍yes super Hero 💪💯
美味しんぼの原作の人じゃないですかーっ?
メガロンアーデン(本編未登場)が戦隊ロボになるのか。
戦隊ではなく巨大ヒーローなんだけど、リアルタイムで見てた人かマニアじゃないと、誤解するのも無理ないよな。
タイトルの『鬣戦隊』は付いてない
wicked !!!
美味しんぼの原作者が原作で主題歌の作詞してる主題歌の作曲者がお亡くなりなって声優さんの名前に似てる
JACが協力していたのと、ナレーターが仮面ライダーでお馴染みの中江真司さんとは知らなかった❗️
This is Megaloman for other confused westerners ending up here, and I guess they decided to not use Helmets or Suit Actors eh?
水木一郎さんって凄いな。ほぼヒーロー物唄っているんじゃ?
子門真人さんも劇中挿入歌を歌っている,北斗の拳,関係の歌を兄貴にも歌って欲しがった……………残念です
そもそも、持ち歌数がパネェからなぁ
懐かしいなぁ😃ン🎶、このメガロマンは❣️なんせあのベテラン俳優の川津祐介もレギュラー出演してるのよねぇ❤
この当時では珍しい本格的な中国武術アクションで、メガロマンも、中国武術の技を決め技に使ったりしてましたね。止めはメガロンファイヤーだったけど。
Was very famous also in Italy! Megalo...man!
穂積ぺぺ氏を見ると『ゴーグルファイブ』のゴーグルイエローを思い出します。(前にもこんなコメしたよなぁ?)……いろいろと大変でしょうが、また面白い動画を気長に待ってます!😃
おっぴろげジャンプ!
悪ふざけパロかと面ったけど調べるまて実際に70年代に放送されて(゜ロ゜(メガ、ロマンじゃなくてメガロ、マンなんだ(^^)🌿
Great!
こんなにメンバーが居たんだね…お菓子(食玩)の中の当たり券を送ると銀色のメガロマン人形が送られてきた憶えがあるよ😂
アクション俳優だから顔出しだなんて、すっごい試みだなあ。。。。って観てたら最後のでかい顔でひょえってなった。
คิดถึงวันวาน ขอบคุณมากค่ะ
鬣戦隊は草生える。ウルトラマン空白の時代やった。よう観とったわー
『原作・雁屋 哲』って…『美味しんぼ』の雁屋先生😲⁉️
戦隊になれなかった戦隊に今宵は乾杯。
たかし!
杉まどかさんかわいいです。
小さい頃はメガロマンはウルトラマンみたいに主人公一人で戦ってるイメージがありましたが、今見ると戦隊ヒーローに近かったんですね
懐かしいですね!当時プラモデルが売っていて作ったなぁ!それにオマケについていた怪獣消しゴム今だに持ってる今年53歳になる親父の俺!
実際は東宝の製作なのに「メガロマンって東映製作だったっけ?」と思うくらい、スーパー戦隊シリーズへのリスペクトを感じます。
本当に東映制作かと思った。騙されたwww
Toho also produced Cybercops, which seemed like a cross between a Super Sentai and a Metal Hero series.
子供の頃祖父が録画してくれてたファミリー劇場でウルトラマンと一緒にやってたなぁこれ
もう20年近く前の話だけど謎のヒーローすぎて覚えてる
メガロマンはそこまで詳しく知らなかったけど、杉まどかさんって武井咲さんに似てて美人ですね
顔だし&ヒーロースーツなのにあんまし違和感が無いし、個人的には斬新でカッコいいと思う。
コミックのヒーローみたいな感じだし。
側転や飛び蹴りなどのアクションをする杉まどか(メガロピンク)の股間に目を奪われてしまうが最後メガロマンの股間に全部持っていかれた
Come to Brazil if you like women that much
メガロピンクのキックの時に、一時停止してピンクのあそこを見ると言う事を、俺は絶対していない。
@@俺は俗物
自分もスローおよびリピート再生など断じてしていない。
@@俺は俗物 お前ら別ロマンを追うんじゃないよw
@daimu9120 すいません、ついつい
ブルーのブルース・リー感エグい
杉まどかさん、美人❤
自主制作ヒーローと思ったが、ご公認のヒーローとは顔出しと生足(ふともも)の露出とは···ナレーション(中江真司さん)とJAC の面々そして東條監督等、有る意味豪華な作品です(私はこの動画をみて初めて知りました)。
出演者、スタッフは豪華でしたね
@@明男平川そういう事💟あの川津祐介もレギュラーベテラン俳優や何故か黒部進が悪役でねぇ😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
見てましたね~。子供ながらメガロピンクを楽しみにしていましたね。
この歌、子どもの頃まったく憶えていないのに何故か頭の中で時折リフレインしてたけど、本当に実在してたんですね⁉️
1:05 ローズマリーが綺麗すぎるな
本当このままスーパー戦隊が出来ますね
メガロマンむちゃくちゃ懐かし作品でしたね、作品を見ていたら確か獅子堂孝とキャプテンダガーが生き別れになった兄弟だったんですね。
え、メガロマンって単体ヒーローだと思ってたけど仲間いたののねw
雰囲気バンキッドやなw
つか保積ぺぺがヒーローしてたのは驚き
保積ぺぺは学園ドラマによく出てて、それからぺぺちゃん餃子を経営して、あとは分からない。
ピチピチ全身スーツだから穂積さんのモッコリがはっきりとモッコリしてて、当時一緒に視ていた母親が苦笑してました😅
理解するまで何回でも見たいね!
JAC や中江さんをキャスティングしてるところなんか,ツボを突いてますねぇー!
東映制作かと思った
この番組が放送された1979年は、東映スーパー戦隊シリーズが「バトルフィーバーJ」で再開された年。
戦隊がすっかり定着した後にこんな事を競合他社がやったら問題になった可能性もあります。
ちなみに、私も「メガロマン」はてっきり「ウルトラマン」的な単体巨大ヒーロー番組だと思っていたので、この動画のサムネを見た瞬間、一般人が作ったパロディだと思ってしまいました。
ところが再生してビックリ !
本物だったのですね。
ヒーロー名に付属する冠もずっと認識していた「炎の超人」(第14話から)でなく「鬣戦隊」になっているし。
これは「鬣」という漢字が子どもに難しいのと、やはり「戦隊」という呼称が東映から睨まれるのを危惧したのでしょうか?
ムック本などの資料では本作品の゙戦隊っぽい゙部分はほとんど紹介されていないので、タイトルは知っていても未見の私は非常に意外で驚いた次第です。
映像ソフト化もされていないので、やはりパクリ的要素が原因で゙準封印作品゙のようになっているのでしょうか?
映像は元より、近年は出版物もNGだとか。
歌2曲は水木一郎さんのCDなどに収録されていますが、まさかいずれそれも・・・?
原作者が本作の露出を拒んでいるそうですが、その理由を伺ってみたいものです。
縦髪戦隊なんだ解らなかった子供の頃何回も見ていたのに💦
杉まどか可愛い
0:51
おっ広げ〜💗💗💗
セクシー🫦💗
私のダチあなたは奇妙です
まさか原作者が「美味しんぼ」の雁屋哲さんだとは‼️
確かに戦隊っぽく見えるな。つかバトルフィーバーJと放送時期一緒か。もっと前かと思っていた。番宣の為に当時の同じ系列局のワイドショーに出た際のメガロマンと怪獣の技斗でタテガミを翻す必殺技のポーズに合わせて弾着爆発させてた気がする。
ケーブルテレビで全話録画していますが、こんなオープニングは無かったと思います。流れが良くて素晴らしい編集ですね。
それにしても、可愛いよピンク、ピンク可愛いよ❤️
But She Is Sexy 👠👢🩴🩷
すごいモッコリ
なので当時の視聴者のガキンチョの間では股間のもっこりの事をメッガーロと呼んでいた。
メガロマンって一回、前髪を下ろしてから真ん中で分けてセットすると『いい顔』になるんだけど、戦ってるうちにオールバックになって、おでこ丸出しの『顔でかヒーロー』になっちゃうのが難点でしたね。
限りなく戦隊モノ風味なんだけど巨大変身ヒーローモノなんだな・・・
どうしてもピンクに目が行ってしまいます。💕
わかります……
特に、飛び蹴りの瞬間……一時停止したくなる……
ピンクがコマネチ!!ダンカン!バカヤロッ!
同じくw まぁそこは男の子サガってことでw
それにしてもメガロマンって単体のヒーローだと思ってたけど仲間いたんですね
雰囲気バンキッドににてるw
つか保積ぺぺがヒーローしてたのは驚きです( ̄□ ̄;)!!
@@桂木翔-t8b なお……ぺぺさんは……。
スーパーロボット
レッドバロンの
SRIの隊員として
コメディリーフでもあり……
アクションありと
意外と活躍してます
@@中嶋啓雅 SSIですね、SRIは「怪奇大作戦」
今は廃校になって今は無い愛知県の岡田小学校で給食の時間の校内放送でこの曲がかかっていた。当時の友人が放送室にカセットテープだかを持ち込んだらしい。当時の年代の卒業生はこの歌を口ずさめる筈(笑)
原作者が「美味しんぼ」で有名な雁屋哲さんである事には驚いています!つい先頃に鬼籍に入ってしまった水木一郎さんが歌っていた主題歌も雁屋哲さんが手掛けていたそうですね!😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔
まあ、主題歌にタイガークラッシュ(男大空の猛虎硬破山?)が出てるくらいだからなあ。
白のレオタードの・・・に目が行く🤤
Wik..wik-wik...wik-wik-wik
これが本当の素顔の戦士…ですね!しかも保積ぺぺさんが出てる!実際に放送されたのは結構、昔なのにアメコミのヒーローみたいでカッコイイです!
美味しんぼの原作者がこんなお仕事をしていたんですね。
どこかで見たような名前だなっと
ダイアポロンもアニメになってましたしね。
ほかにも1970年代のロボットアニメ
UFO戦士ダイアポロンの原作者だったりもする
『銀河戦士アポロン』だったりするんだが
ちなみに漫画での作画は「食キング」とかの土山しげる先生。
結構昔からゴラクとかの大人向け漫画雑誌で連載持ってたけど、
最初の頃はこういうのも描いてた人だったりする。
@@藤田清志-o8g
[神アポロン]
そのままではいかん
アポロガイストもいかん
ちなみに島本和彦先生の「風の戦士ダン」って漫画の原作もやられてまして…作中に「あっちはいつも美味いもん食ってるのにっ……!?」というセリフがあったりなかったり
ディスコファンク調でカッコいい
オススメで出てきたんだろうけど
サムネで見てメガロマン?何それ?
そういう状態で見たら
歌は水木のアニキだわ、原作は雁屋哲だわ
戦隊モノっぽいのにマスクは無し
子供がメンバーにおるわ
…ガッチャマンやね、どちらかと言うと
でもそれほどスタイリッシュではない
されど、何せもう実に個性的
アッ、ピンクのスーツが良いわね、やっぱり
凄く観たくなってきちゃうよね
私もそうだけど、コメ見ると鬣戦隊って知らなかった人多そう。イエローがおデブではないけど3枚目的であること、メンバーに子供キャラがいること、ピンクのセクシーコスに時代を感じるなぁ。
みんなかっこいい。
Megaloman, broadcasted in Europe around 1979. I loved the show! Flame of Megalopolis!!!
美味しんぼの原作者はヒーローモノの原作もされていたのか。
なんだか嬉しいです。
鬣(たてがみ)戦隊なのね。
一瞬、髭(ひげ)戦隊に見えて「なんじゃそりゃ⁉️」ってなった笑
マリオレッドとルイージグリーン
ワリオイエローとワルイージパープル
ブラッキー(※最近スパイクに改名した)ブラックで一応5人揃いますね<ヒゲ戦隊
1:22股関ヤバいw
Omae no yori Dekai ?
メガロマンの原作者はダイアポロンの原作者と同じとは知らなかった
美味しんぼの原作者
母親の色気、半端ない
1:06この人のハイレグ姿もたまらなかったな正にグラマラスハンタースだ。セクシーダイナマイト
杉まどかさん マジレンジャーの蒔人兄ちゃんっぽい💡
今観ても本当にキレキレのアクション
主人公が敵の総統と二役してたはず🤔
最終回で2人は兄弟だと分かったし⭐
WOW... MEGALOMAN!! THE CLASSIC!! I would love to rewatch it
今思えば、顔出しでアクションしてるから、俳優さん達大変だっただろうな…
メガログリーンなんて子役だから敵側もメチャクチャ気を遣ったと思う
jacクレジットには3人現役ですし現アクション監督の竹田道弘さんは当時10代でしたら大人ではないとは思いますしアクション監督の山岡さんが亡くなってもう一年になりますから。横山さんもアクション監督されて亡くなってます。
横山稔さんは、うちの近くに実家があって、稔さんのお母様と、うちの母親が仲が良かったこともあり、昭和59年5月に、ご自宅で対面させてもらったことがあります。ちょうど『星雲仮面マシンマン』でアクション監督をやられてたときで、台本をいただきました。
ぺぺさん当時顔売れてたのに
東宝だから断れなかったのかな
筋まどかさん🥰
メガロマンはいくぜ、メガロマン、炎の戦士〜♪だけ覚えてて、内容その他は全く覚えがない…
ウルトラマンタロウか……
i really loved this!
小学生のとき、
番宣でちょっとした寸劇をした際、
メガロマンのピンチに
初代ウルトラマンがかけつけるという
コラボをやっていた記憶がなぜかある。
ワイドショーで技斗してたのは覚えてるけどコラボは記憶にないなあ。東宝制作だから権利的にはあって不思議ないですな。
The main reference for this remains gatchaman the real supergroup together with cyborg 009. That was before live action series when there was only ultraman and fee others like spectremen, on tv
普通はピンクに目が行くよな?って思ったらブルーのブルースリー感が素晴らしかった!ぺぺ懐い
この作品は、隠れた幻の名作!ウルトラマンと戦隊ものを合わせた斬新な設定が当時は、意外とあまり印象が薄かったかもしれませんが主題歌は、格好いいです。しかも顔出し戦隊ものだけに役者さんも体張っての演技は、しんどかったはず👏😅「スクラムエナジー!」腕を組み変身ブレスが光るとメガロマンに一気に変身も軽快で良いと思います。最初は、鬣(タテガミ)と呼べず髭(ヒゲ)戦隊かと勘違いしました。
megaloman!!!
すさまじいコスチュームの杉まどかさん。親は平気だっただろうか。
確か見てた気がします!
ファミリー劇場でやっていたのを見てました
かなりの特撮マニアですよ!
この作品を知っている人は数少ないかな
昭和46年生だけど、同年代男でも知らないやつが結構いるんだよね😅
Wow! Do the other colors get big too?
legend
みんなの毛量がすごい!変身後もすごい!
メチャクチャにモッコリしてんなメガロマン
子供の頃、観てたわ〜
超合金も持ってた
懐かしいなぁ…この特撮
遊び心でローズマリーのOPかEDも動画化して欲しいです。
Miguel:"Little John!!!"
"Di ba't sinabi ko sayo, huwag kang manood ng Toku Action Club, na hindi angkop sa mga bata!"
Rafael:"Sorry po, Kuya!"
保積ぺぺ💛
0:52
😍❤❤❤
本放送時は、太ももの露出なんて邪道だとみなかった。
もったいないことした(;´д`)
杉まどかさん綺麗ですね。
Megaloman 🇮🇹👍yes super Hero 💪💯
美味しんぼの原作の人じゃないですかーっ?
メガロンアーデン(本編未登場)が戦隊ロボになるのか。
戦隊ではなく巨大ヒーローなんだけど、リアルタイムで見てた人かマニアじゃないと、誤解するのも無理ないよな。
タイトルの『鬣戦隊』は付いてない
wicked !!!
美味しんぼの原作者が原作で主題歌の作詞してる
主題歌の作曲者がお亡くなりなって声優さんの名前に似てる
JACが協力していたのと、ナレーターが仮面ライダーでお馴染みの中江真司さんとは知らなかった❗️
This is Megaloman for other confused westerners ending up here, and I guess they decided to not use Helmets or Suit Actors eh?
水木一郎さんって凄いな。ほぼヒーロー物唄っているんじゃ?
子門真人さんも劇中挿入歌を歌っている,北斗の拳,関係の歌を兄貴にも歌って欲しがった……………残念です
そもそも、持ち歌数がパネェからなぁ
懐かしいなぁ😃ン🎶、このメガロマンは❣️なんせあのベテラン俳優の川津祐介もレギュラー出演してるのよねぇ❤
この当時では珍しい本格的な中国武術アクションで、メガロマンも、中国武術の技を決め技に使ったりしてましたね。止めはメガロンファイヤーだったけど。
Was very famous also in Italy! Megalo...man!
穂積ぺぺ氏を見ると『ゴーグルファイブ』のゴーグルイエローを思い出します。(前にもこんなコメしたよなぁ?)
……いろいろと大変でしょうが、また面白い動画を気長に待ってます!😃
おっぴろげジャンプ!
悪ふざけパロかと面ったけど調べるまて
実際に70年代に放送されて(゜ロ゜(
メガ、ロマンじゃなくてメガロ、マン
なんだ(^^)🌿
Great!
こんなにメンバーが居たんだね…お菓子(食玩)の中の当たり券を送ると銀色のメガロマン人形が送られてきた憶えがあるよ😂
アクション俳優だから顔出しだなんて、すっごい試みだなあ。
。。。って観てたら最後のでかい顔でひょえってなった。
คิดถึงวันวาน ขอบคุณมากค่ะ
鬣戦隊は草生える。
ウルトラマン空白の時代やった。よう観とったわー
『原作・雁屋 哲』って…『美味しんぼ』の雁屋先生😲⁉️
戦隊になれなかった戦隊に今宵は乾杯。
たかし!