「あなたは他人のカーライフを生きている」カーライフで失敗する特徴”6つ”【ガレージトーク】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 317

  • @GoodSpeedVision
    @GoodSpeedVision  3 ปีที่แล้ว +15

    ★その他【ガレージトーク】の再生リスト
    th-cam.com/users/playlist?list...
    ★チャンネルオフィシャルグッズ販売中!
    【GoodSpeedVision オンラインストア】 gsv.base.shop/

  • @sss-xx8pv
    @sss-xx8pv 28 วันที่ผ่านมา +1

    車だけに限らずの考え方ですね。
    勉強になります。

  • @masa904
    @masa904 2 หลายเดือนก่อน

    学校な先生になって欲しいわ。
    聞きやすすぎる。

  • @ターボゥターボゥ
    @ターボゥターボゥ 11 หลายเดือนก่อน

    トレードオフ。ほんと、良くわかります!自動車ジャーナリストさんの感想、商品のレビューも参考程度にしておくようにしてます。でないと、グッドさん言う通り、自分を見失いそうになりました。

  • @mgjgr951
    @mgjgr951 6 หลายเดือนก่อน +1

    クルマの話云々より、まず筋が通ってるので、人生観のお手本になる!

  • @ビールビール-i1j
    @ビールビール-i1j ปีที่แล้ว

    NA車なので効率を良くする、維持する様にチューニングしていきたいです

  • @ken884
    @ken884 11 หลายเดือนก่อน

    例えばナビが必要だからといって闇雲にフルスペックのナビを選んでも、それに見合った使い方をしていない人が大半な気がする。

  • @キンタロ-x8s
    @キンタロ-x8s 7 หลายเดือนก่อน

    とても良くわかります。 僕が4型、6型とFD3Sを25年以上乗ってるのは、別に旧いクルマが好きなのではなく他に欲しいクルマが無いからです。

  • @oponkoz
    @oponkoz 6 หลายเดือนก่อน

    モータージャーナリストの言うことは信用しません
    純正で15インチホイールが付いた軽自動車の見た目は良くても、乗り心地や騒音がどうしても気に入らなくて14インチに落としコンフォートタイヤに交換したら、自分の望む乗り心地に近づきました
    インチアップというトレンドには反しているだろうけど、タイヤ代も安くなって個人的には満足しました

  • @nagatoTAR
    @nagatoTAR 6 หลายเดือนก่อน

    頷きすぎて首なくなる

  • @お祭り好きの電気屋
    @お祭り好きの電気屋 9 หลายเดือนก่อน

    その点トラックや特装車は
    架装も千差万別ですし、
    仕事で使うため目的が
    はっきりしているため、
    迷いはないと思います。
    架装仕様が指定できないと
    トラックは買えないとも言えます。

  • @masakimiura1551
    @masakimiura1551 8 หลายเดือนก่อน

    とりあえずノーマル状態が最も理想的な車を乗り継いで来ました。
    働いて稼いだ金を払うのは自分ですから。
    半分くらい払ってくれるならば、人の好みも聞きますが(多分聞くだけ)。

  • @gon-0919
    @gon-0919 2 ปีที่แล้ว +3

    自分が選んで買った車を自分で色々パーツを取り付けて、自分で運転して楽しければそれで良いと思います。

  • @futoshikagami
    @futoshikagami 2 ปีที่แล้ว +3

    今回のお話、車だけでなく人生においても同じことが言えますね。人の目とか気にして自分が何をしたいのかを見失っている人多いですよね。

  • @てっぴー-u4v
    @てっぴー-u4v 3 ปีที่แล้ว +24

    今回の話はクルマのカスタムのことだけでなく、生きて行く中で大切な考え方だと思いました。
    「目的がなければ、目標は立てられない。」
    とても納得の行く言葉でした。
    ありがとうございます。

  • @yoshiokas
    @yoshiokas 3 ปีที่แล้ว

    全くその通り!

  • @dreamer7285
    @dreamer7285 ปีที่แล้ว

    いつもながら、理路整然とした解説にほれぼれして聞いちゃいます。
    今回はいつもに増して”ガッテン”となりましたが、⑥がなによりキーポイントですよね。
    他の方もコメされてますが、生き方に通じるものですよね。
    受験シーズンですが、高校生にぜひ見てもらいたい動画だと思います。

  • @mkjjj-y2l
    @mkjjj-y2l 3 ปีที่แล้ว +1

    自分の中でモヤモヤしていたものがはっきり見えました。
    気長に付き合っていこうかな。
    目的がなかったらまずは吊るしで乗って様子を見るしかないですね。

  • @tikif5031
    @tikif5031 2 ปีที่แล้ว

    俺もそれこそ「いろんな車」に乗ってきたけど人に伝える時は「良い車」とは言えないな、面白かった、楽しかったっていう表現になるかな。
    どれが「良い車」だったか聞かれても困るw

  • @テルテル-k9w
    @テルテル-k9w 6 หลายเดือนก่อน

    優順普段さんが悩まれますよね(^^;

  • @intekame3973
    @intekame3973 3 ปีที่แล้ว +29

    今の車ですが、2~3年ノーマルで乗ってみて不満があれば・・・と考えていましたが、
    自分の使用状況では不満に思うところが無く、結果フルノーマルの状態です
    チューニング・カスタムにかける費用をメンテナンスに回していますが、
    これはこれで良かったと思っています

  • @fukurou134
    @fukurou134 3 ปีที่แล้ว

    ここのモノサシってのがすごく重要な事言ってますよね、それがないとただただ見てるだけになってくるだけで、例えていうとスーパーで何買おうか迷いに迷って何も買わずそのままってのが

  • @ホヤぼーや-e8f
    @ホヤぼーや-e8f 3 ปีที่แล้ว +6

    今回は分かっているようで分かっていない目からウロコな話で「ああ、なるほど」でした。
    「人は何かを得ようとする時、それに見合った対価を払わねばならない」

    • @kimoiossan
      @kimoiossan 3 ปีที่แล้ว +2

      工賃と送料をちゃんと払うことから始めよう。
      今は、手間賃を軽んじすぎる。
      誰かの手を借りる、誰かにやらせると言う事は、誰かの知識をもらい、誰かの技術をもらい、誰かの時間をもらうこと。
      わかってない人、多すぎる。
      ちょい動画の内容からは離れるコメントですが💦

    • @ホヤぼーや-e8f
      @ホヤぼーや-e8f 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kimoiossan さん
      全くその通りだと思います。今は送料とか見積り、工賃などはタダと思っている人がいますが、そのことに費やされた(取られた)時間はだれが被るのかということをきちんと考えて欲しいものです。自分もサービスマンの端くれなのでそうしたことについ目が行ってしまいます。

    • @offeredia
      @offeredia 3 ปีที่แล้ว

      等価交換ではないのはハガ○ンでも言われてますね

  • @いぬやま-e6n
    @いぬやま-e6n 3 ปีที่แล้ว

    この話って基本中の基本ですよね
    車を趣味とした時に何がしたいかによって変わるんですが例えばみんカラの話
    PV目的でパーツレビューを大量に載せてる人っています
    それ必要?ってくらい
    あそこまでやってしまうと車が趣味じゃなくてみんカラが趣味になっちゃってる
    本人が良ければ別にいいんですけどね
    車って動いてナンボなので車高調のセッティングとかアライメントの話を調べるんですが極端に少ないです
    パーツのレビューは多いんですけどね
    パーツを生かすも殺すもセッティング次第なんですけど装着して満足してるっぽい
    自分は買って装着しても必要ない(意味が無い)と判断したら容赦なく外します
    なのでいつも割と質素な車になっちゃいますし意味不明パーツを買わなくなっていきます

  • @ゆん-m5j9j
    @ゆん-m5j9j 3 ปีที่แล้ว

    この話をgoodさんとお酒飲みながらお話したいです。笑

  • @cotswoldskaneko2451
    @cotswoldskaneko2451 3 ปีที่แล้ว +50

    今日の話は車好きにとって大切ですね。私もエボでラリーをやっていましたが、競技を止めた時にはラリアートの強化ブッシュは全てノーマルに戻しました。用途に応じて最適な車というのは違いますから。

  • @mk6tkm686
    @mk6tkm686 3 ปีที่แล้ว +8

    「失敗した時に反省(分析)できる人」
    が成功すると言うのは
    カーライフ以外にも言える事だと思いました。
    いつもわかりやすい説明で
    ありがとうございます。☺️

  • @echan6328
    @echan6328 3 ปีที่แล้ว +14

    パーツ迷ってる時にネガティブな所とそのパーツ自体が必要なのかをちゃんと教えてくれる師匠、走行会の仲間、ショップの店長が居る事に感謝しながらイジってます。

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa 3 ปีที่แล้ว +152

    いじり倒して「やっぱメーカーが巨額の費用と時間を掛けて造ったのものが一番バランス良いよなぁ」にたどり着いてからがスタートだと思ってる。

    • @hiroshir.9158
      @hiroshir.9158 3 ปีที่แล้ว +14

      同感です!

    • @woodbook1014
      @woodbook1014 3 ปีที่แล้ว +6

      なかなか興味深い意見です。メーカーオプション等はどうでしょうね。第一段階ではあると思いますがゴールには近いのでしょうか。

    • @quadrifogliospa
      @quadrifogliospa 3 ปีที่แล้ว +8

      @@woodbook1014 さん
      近年はベースから完成度が高くチューンナップでいじる余地が限られ性能アップは難しいでしょう。
      オプション装備はもっぱらドレスアップになっていると思います。
      YAMAHAのパフォーマンスダンパーやSUBARUのフレキシブルドロースティフナーなどは乗り心地改善や操安性に大きく寄与すると思いまが日本人がそういう部分にお金を出すかと言われると高級車やスポーツカーの中でも限られた人とかではないでしょうか。
      あとチューニングカーみたいなのはそもそもディーラーで断られたり車検が通りにくくなってきていますので、ある意味ゴールかもしれませんね。

    • @aa-zh2ek
      @aa-zh2ek 3 ปีที่แล้ว +13

      ぐうわかる
      軽をチューンするならコンパクトに乗れって思う

    • @quadrifogliospa
      @quadrifogliospa 3 ปีที่แล้ว +7

      @@aa-zh2ek さん
      「排気量に勝るチューニング無し」ですね。
      ジャイアントキリングには憧れますけどイコールコンディションになる程、現実はどうにもなりませんからね。

  • @george110110
    @george110110 3 ปีที่แล้ว +2

    自分のことだから基本は失敗から学ぶでいいはずだけど、
    こんな良いアドバイスもらってから失敗するのは馬鹿だよ。

  • @kaosjefu186
    @kaosjefu186 3 ปีที่แล้ว +1

    アドラー心理学みたいな話だった。なんか大切なことを再確認できた気がします。ありがとうございました。

  • @msato7998
    @msato7998 3 ปีที่แล้ว +6

    これはもはや人生哲学ですね。クルマを超えた普遍性があります。
    素晴らしい動画です。

  • @SUBARU-w4s
    @SUBARU-w4s 3 ปีที่แล้ว +3

    私の場合、自分の車の改造は自分がやりたいことをやってるので、端から見るとセンスが無いようです。
    ただ、見る人が見るとこの車のオーナーさんはややこしそうとかとも思われるようです。
    だからかな!?9年間乗りましたが後悔したことはありません。
    ただ、周りから見るとそうとう痛かったみたいです(^_^;)
    あと、口コミだったりレビューだったりですが、レビューに書いてあるメリットやデメリットを自分に置き換えて、自分だったら許せるか許せないかをよく考えて買うようにしてます。
    なのでこちらに関しても後悔はありません。
    最初に乗った車はセダンでしたが、自分には使いづらかったので、その後は全てステーションワゴンを買ってます。

  • @せんち-q9d
    @せんち-q9d 3 ปีที่แล้ว

    売れていようが売れてなかろうが、自分のライフスタイルにあったもの。財布の中身加味して買うこと。今回主にチューンナップのことを言ってますが。そもそもの車選びにも全く同じことがいえますね。全く共感します。

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 3 ปีที่แล้ว +1

    まさに動画内容の通りで、追加で言うなら、その時の最強パターンと言う物が出回るが、皆考える事は一緒なので需要集中により価格高騰化を招いたり半年1年それ以上待たされる。つまりウマミを吸収出来ないという事。そればかりか、待たされるのが嫌という所に目を付けられ代替商品が出回ったりして結局はユーザーが痛い目に遭うという構図。つまり売り手の心、買い手の心の両方を常時鋭く感知し続ける事が大事になってくる。

  • @みっちゃん道々-q5q
    @みっちゃん道々-q5q 3 ปีที่แล้ว

    アイドリングストップ機構や流れるウィンカー。あと、雪国の人間にとっては、LEDのヘッドライト、電動式のパーキングブレーキもなんだかなーという感じ。

  • @teketeke7479
    @teketeke7479 3 ปีที่แล้ว +1

    良く解る6項目ですね。
    何処ぞの質問サイトでよくある
    「〇〇のメリット・デメリット教えて下さい。」
    の方達に見せてあげたい動画w

  • @novaraizer
    @novaraizer 3 ปีที่แล้ว

    よくク〇マ速報とかのまとめサイトを見てましたが、「この車はダサい」「この車乗ってるやつは〇〇が多い」だの個人の偏見や価値観を押し付けあう内容だらけだったので、
    今回の動画のお話がとても為になりました。
    あくまで他人の価値観に過ぎないので、自分自身で見極めないといけないですね… 
    これからはそういうまとめサイトは程々にして、情報収集する時に役立つものだけ見ようと思いますw

  • @モンゴルボーイ
    @モンゴルボーイ 3 ปีที่แล้ว +91

    長く乗りたい自分にとって「定期的な整備と純正」が一番長く乗れると思うし最強。

    • @マジックリンT
      @マジックリンT 3 ปีที่แล้ว +18

      同感

    • @sakam0to904
      @sakam0to904 3 ปีที่แล้ว +24

      だからノーマルの状態で一番お気に入りになれるものを選んでます(選んだつもり…)

    • @kanyakawasaki6907
      @kanyakawasaki6907 3 ปีที่แล้ว +11

      @@sakam0to904 結局はそういう物を選ぶべきですね。

    • @sakam0to904
      @sakam0to904 3 ปีที่แล้ว +3

      @@kanyakawasaki6907 ですです…、外装ドレスアップ、チューニングその時々の流行りでしかないですから、(若い頃は目移りしてしまったリしてましたけどね~)。 本気色々やるならお金が湯水のよに流せるほど使えるよになってからでしょうね(^.^)。

    • @モンゴルボーイ
      @モンゴルボーイ 3 ปีที่แล้ว +10

      @@sakam0to904 タワーバー1つにしても車高調にしても何かをつけたり変えたりすれば整備性は悪くなることもあるから、今後の維持を考えても純正ですね。ノーマルでお気に入りって大事ですよね。

  • @reikun141217
    @reikun141217 3 ปีที่แล้ว +1

    題名だけ見たら、何を言ってるんだ!
    ってなったけど、内容聞いたら納得しました。
    ま、商品を売る方からしたら、売れれば何でもいいって感じだから次々と部品や、流行りを作り出すんでしょうね。
    自分たちが、しっかり見極めていかないとダメですね。

  • @luuluuluu333
    @luuluuluu333 3 ปีที่แล้ว +6

    あくまで車の話のはずですが、もはやグッドさんの人生論講座ですね☆

  • @ノートニスモ乗り
    @ノートニスモ乗り 3 ปีที่แล้ว +29

    他人から何を言われても、好きな車に乗ってイジって走って、満足でした!

    • @ミキビアシオン
      @ミキビアシオン 3 ปีที่แล้ว +3

      そうですよね。
      とりあえずチャレンジしてみないと分かりませんものね。
      ダメなら外してオークションで売れば良いし❗️
      ある意味ノーマルのバランスの良さを再確認出来て勉強にもなりますよね。

  • @cross16g
    @cross16g 3 ปีที่แล้ว +2

    マフラーエアクリ変えたら街乗りめちゃくちゃ遅くなった
    だけど見た目と音は最高
    どっちがよかったかなーってのはなんとも言えない

  • @irochanbenry125
    @irochanbenry125 3 ปีที่แล้ว +1

    確かにそうですね。

  • @しろねこ-n9b
    @しろねこ-n9b 10 หลายเดือนก่อน

    優しいなw車に限らず表面だけ上っ面だけしか見れない奴めっちゃ多いからね。何かにつれ、それ強いですか?なにが1番いいですか?って始まる。リスク0で最短にいい物を得ようとするセコいやつが多い。お前にとって何がいいのか知らねーよwっていつも思ってた。

  • @Tomo27849
    @Tomo27849 3 ปีที่แล้ว +1

    2頭追うものは一頭も得ず
    かな?

  • @エニグベイマルマルティーン
    @エニグベイマルマルティーン 3 ปีที่แล้ว +14

    グッドさんは本当に根本的な事を優しく説明してくれてます。好きなことには「授業料」は必要です。

    • @ssRS-ol1tb
      @ssRS-ol1tb 2 ปีที่แล้ว

      それそれ。月謝無しでは成長しないですよね。

  • @carpfishing7692
    @carpfishing7692 3 ปีที่แล้ว +4

    昔、パワーや気持ち良い排気音を求めて
    スポーツキャタライザー(触媒のみノーマルの状態から)に交換した時、
    排気音が予想以上に急激に大きくなり
    あまりにもうるさ過ぎて500キロも走行しないうちに
    純正に戻した事がありました!
    パワー感は明らかに上がりましたが
    やはり自分はパワーより快適性を重視していたんだと気づきました!
    作業は自分でできる事もあり
    ダメなら戻せばいい精神でやってます笑

  • @珍造人間
    @珍造人間 3 ปีที่แล้ว

    知識と経験が足りないがために、人の意見を鵜呑みにしていざ買ってみたはいいけど、思ってたのと違うなって経験はあります。
    だから、どんな分野でも自分で体感して勉強し、自分が納得する知識を豊富に身に着けることの大切さをこの動画を通して
    改めて感じとりました。ありがとうございます。

  • @富久山雅春-p9l
    @富久山雅春-p9l 3 ปีที่แล้ว +11

    哲学的考察こそ、本チャンネルの本質。

  • @Joseph-Henri
    @Joseph-Henri 3 ปีที่แล้ว +21

    これは車だけでなく,他の分野でも全く同じことが言えます。

  • @矢沢魂
    @矢沢魂 3 ปีที่แล้ว +27

    30年以上車に乗ってますが、昔のキャブ車でオモステ、マニュアルをずっと乗り継いで、改造など色々してきました。今の車は、寒い日でも簡単にエンジン始動も出きるし、エアコンもすぐにきく。長年、車生活してきて行き着いたのは、今の車はフルノーマルが最高ということになりました。

  • @滝太郎-x4d
    @滝太郎-x4d 3 ปีที่แล้ว

    10年早く知ってれば良かったですね。スポーツカー好きなのに維持費が高いからと中古のコンパクトカー買って、直ぐに物足りなくなり、次の車でファミリーカーのMT車に乗ったら、スポーツカー欲しいけど、維持費が~の葛藤を繰り返して、今BRZに乗ってますが満足です。オフ会で注目されたい願望がありましたが、この動画見てキリがないと思いやめました。

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 3 ปีที่แล้ว +1

    カッコいいから、面倒くさくても良い!
    車いじりするならこの精神大事。
    そうじゃないならノーマルで我慢するか満足してたほうが良い。
    お金と時間に余裕がある人ならそのノーマルに戻ってくる廻り道を楽しむのも良いですけどね。
    私はお財布が破滅しない程度にゆるくいじって楽しみますw

  • @sagittariusstar5254
    @sagittariusstar5254 3 ปีที่แล้ว +33

    ちょい古のリッターSSに乗ってます。このバイクが出てから数年後に「ツーリングでも使えるスポーツ」って雑誌で紹介(中古車特集)されてました。そりゃね、使えるっちゃ使えますよ。でもね、やっぱりツーリングメインとして設計されてるバイクのほうが当然ですが快適です。雑誌のコメントってこの程度だと思ってください。古いとはいえ、サーキット走行を前提に設計されたバイクでツーリングは結構苦痛だったりします。ww

    • @freeeasytips7365
      @freeeasytips7365 3 ปีที่แล้ว +6

      SSあるあるですねぇ。自分も市販車ベースレースに使われたモデルに乗っていますが、後で新型がレース志向のモデルだらけになったら、世の中的にはツーリングモデルの区分になりました。忖度なしの的確なコメントをするジャーナリストは干されたりもありますしね...。自分は、ロードバイク(自転車)に乗るようになってからは、オートバイはみんな楽ちんポジションに感じてしまう(笑)。

  • @レクモサ
    @レクモサ 2 ปีที่แล้ว

    そういう事ですよね!ある程度の自分の物差しを持っていて考えがある場合そう大きな失敗や後悔は無い様に思います。

  • @ランエボ5は35万キロ
    @ランエボ5は35万キロ 3 ปีที่แล้ว +1

    感性
    人それぞれですよね、チューニング、改造それも人それぞれ、車のパーツなんて1つ変えればバランスが崩れるのは当たり前マフラーだけ、車高調だけ、ハイカムだけ、軽量フライホイール、エアークリーナーだけ、1つじゃなくて自分の乗り方にあったパーツを組み合わせ自分の乗りやすい車を作るのがチューニング
    街乗りが楽な車が好みならノーマルがベスト
    足し算と引き算で自分が納得出来る車が作れればそれが最高だね
    きっとそれは他の人が乗ったら首を傾げる車でも
    感性!

  • @中村勉-n6g
    @中村勉-n6g 3 ปีที่แล้ว

    毎回楽しく拝見させて頂いてます。私は、実車をいじる事はありませんが趣味にラジコンカーは以前は
    メーカーからパーツが出るたびに付け替えていました。やはり今回のお話の様にレビューや仲間の口コミだけを
    信じてやっていましたが、最終善かれと思って付けたパーツでもタイムが全く伸びずドライブし難い車を作っていました。結局時間とお金を無駄にはしましたが良い経験になりました。今は自分がドライブし易いパーツだけでたのしんでいます。実車でもラジコンでも又どんな物でも自分の望む方向性と言うのは持っていなければ間違えるということが今回再度共感しました。これからも楽しい為になる動画まっています。

  • @havenrushto7677
    @havenrushto7677 3 ปีที่แล้ว +1

    結局は安全第一が条件だけど自分がワクワクして楽しいからが一番だと思う。始め足いじって曲がれない速度で普通に曲がれた成功体験とかLSD金貯めて入れたけどどう曲がる?どう滑る?とかターボエンジンに載せ替えられるの?ミッションも交換すんの?メタルクラッチのガガガって何これ?こんな回転数で繋いでたらすぐなくなるじゃん?強化エンジンマウントって信号待ちトラックかよ?とかまあ色々あるけど結局は自分がワクワクして楽しい事が一番

  • @81yen
    @81yen 3 ปีที่แล้ว +1

    迷いあり、間違いあり、紆余曲折、それもライフ。

  • @ケンイチ-f5m
    @ケンイチ-f5m 3 ปีที่แล้ว +12

    車以外の事にもためになるお話ですね

  • @阿呆鳥-l2k
    @阿呆鳥-l2k 3 ปีที่แล้ว +3

    深い話でした。
    自動車櫪34年。
    20年前はクルマ好きで7年間ショップで働いたこともありました。
    その時はお客さんに説明するために当時、メーカーから供給してもらった部品を使い、自分のクルマも散々いじりました。
    結果、自分の満足するクルマは出来なかったなぁ…

  • @nekobakusui5048
    @nekobakusui5048 3 ปีที่แล้ว +20

    『本気の失敗には価値がある』南波六太の名言です。
    失敗を経ずに成功しようとするのが、欲張りかもしれませんね。

  • @藤井0号
    @藤井0号 3 ปีที่แล้ว

    チューニングひとつでも ブーストアップ 大きなタービン交換 強力な摩材のブレーキパッド ガチガチの高レートのバネ どれをとってもボディやエンジンとかの寿命を縮めてる クルマ好きにとって なにがいちばんか 大切か楽しむかひとそれぞれだな スポーツカー乗りならスポーツカーとして生まれたからには思う存分限界まで走らせて終えさせてやりたいなあ なんて思ってます

  • @ヨッシーカズ-p8v
    @ヨッシーカズ-p8v 3 ปีที่แล้ว

    30年前、ネットも無い時に車をカスタマイズしてたが目的から自分の感でパーツを選び着けてました。失敗もしたけど良い経験になりました。家庭が出来るとノーマルファミリーカーで十分で何をイジるの?と思ってましたが子供も大きくなり親離れした寂しさで自分の好みで最近車を買いました。すると、また昔の様にイジり始めだした自分がいます。車高とΓ-GTPは低いのが一番!

  • @meisei6981
    @meisei6981 3 ปีที่แล้ว +1

    EVO3→EVO7→EVO10と乗り継いでる者ですが、車に結構のお金をかけて、走りのネガ潰しで改良してました。私の場合、基本、お金と時間とのトレードオフですね。そして、一番費用対効果が良いパーツはタイヤですかね(w

  • @あきっさ-z5g
    @あきっさ-z5g 3 ปีที่แล้ว +18

    純正のバランスの良さにたどり着けるのもお金と時間をかけたからとも言えるのかな

  • @hiroshi2202
    @hiroshi2202 3 ปีที่แล้ว

    素晴らしく、よくまとまった話です。
    私もチューニングカーでもふつーに街乗りできるって言ってしまうタイプです。
    なのでつい街乗りできると言ってしまい、付けたら乗りにくいと批判を言われることもあり、モノサシの違いを感じます。レビューの話で、グッドさん含め崇拝や尊敬、信じている方の勧めるものというのは、仮に悪い結果になろうとも、この人が良いと言うんだから!って方もよくいます。あと神経質な方は、変えると悪い点ばかり気にする傾向にあります。善悪含め機能をしっかり理解から、わりと大雑把になると、あまり気にならないものだと思います。

  • @tanapyu
    @tanapyu 3 ปีที่แล้ว +12

    PDCAはどの世界・業界でも通じるものなんだなあと思いました。

  • @末松秀晶
    @末松秀晶 3 ปีที่แล้ว +12

    ②,⑤,⑥は奥さんから、✕✕さん家はあの車を買ったんですってー、とか言われて好きではない車を買うことになる、家族持ちのお父さんのにバッチリ当てはまるなぁ
    2人乗りのクーペとかは子供を載せられないから『それじゃダメ』って反対されるのは分かる。でも、セダンやステーションワゴンなら問題ないのになぜかそれにも反対してくる……
    解せぬ

    • @kimoiossan
      @kimoiossan 3 ปีที่แล้ว

      子供さん、小さいですか?
      セダンやステーションワゴンって、チャイルドシートに子供を乗せたり降ろしたりが、すごく腰にくるそうです。
      自分は独身なので、あくまで聞いた話ってことで(⌒-⌒; )

    • @kengaurs
      @kengaurs 3 ปีที่แล้ว

      妻には
      「小さめでスライドドアの車」
      と言われますが、安心して長く乗れる頑丈な車が良いので
      「還暦過ぎて孫ができたら考える」
      と答えてます。

  • @moni-vr1ec
    @moni-vr1ec 3 ปีที่แล้ว

    最初にするカスタムはタイヤ、ホイールの人が多いと思うんですけど、雪国に住んでいるのでスタッドレス15インチ65から夏タイヤ17インチ45に変えた時に、15インチの街乗りの良さが体感出来るけど、17インチを履いてしまいます。分かってはいるけどやめられない。

  • @星堀
    @星堀 3 ปีที่แล้ว +20

    失敗して物差しが出来るという事も有りますね。高い勉強代だったね、ってのがソレっ!

    • @トラウトらいだー
      @トラウトらいだー 3 ปีที่แล้ว +2

      私は高校の時に原付をいじり倒して、最終的に壊しました。
      そこで、機械いじりの楽しさを知って、ノーマルの良さに気付きました。
      今は、バイクも車もほぼノーマルで、良い状態をキープするメンテに徹しています。
      高校の時に物差しができました

  • @kokoa_domyoji
    @kokoa_domyoji 3 ปีที่แล้ว +1

    パーツではなく、鉄粉取りやヘッドライト磨きの商品は、レビューは参考程度にして実際に使って自分に合うか試しています。
    自分のモノサシを持つという言葉は心に響きました💡

  • @kaito4988
    @kaito4988 3 ปีที่แล้ว

    最初に乗っていたのがEK9でしたが最初はエアクリ剥き出しの直管マフラーで走っていましたが一周回って変な部品を付けるより純正もしくは無限のエアクリーナーにしてECUはよくわからないROMECUからスプーンのECU、マフラーもスプーンN1マフラーに
    これだけでめちゃくちゃ乗りやすくて速い車になってもう2年ほどはやく気づけたらなと思った時がありました。

  • @鳥ニティ-c8n
    @鳥ニティ-c8n 3 ปีที่แล้ว +1

    目的毎に車を買えば解決(

  • @sujahtasujahta1115
    @sujahtasujahta1115 3 ปีที่แล้ว +8

    車のことじゃなくても
    すべてのことに言えることですね。

  • @racolt4962
    @racolt4962 3 ปีที่แล้ว +12

    トレードオフの話はゲームで総合ポイントが決まっているステータス振り分けと同じですね

  • @くまのプーさんパンツ履かせてー
    @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 ปีที่แล้ว

    親がどう育てたいか、ママ友から認められたい、おかんが職場で自慢したいが為に勉強させられて来たので自分の人生に納得いかなかったのだと分かった。車の話は人生にも通じる。

  • @A-team9029
    @A-team9029 3 ปีที่แล้ว

    自分は 車を乗りかえるたびに
    ストッピングパワーの強化は 必ず
    やるタイプでして 今までは パッドと
    スリット無しのローターの組み合わせ
    で済ませていたけど 今回 初めて
    スリットローターを導入してみて
    スリット無しローターとの組み合わせ
    とは 明らかに効きが違うことに
    ビックリしました
    ガツンと効くのが大好きなんで
    これは やってよかったと思いました

  • @ゆっくり急ぐ人masafuru
    @ゆっくり急ぐ人masafuru 3 ปีที่แล้ว +8

    タイヤとホイールをインチアップして、「燃費が悪くなった」って言っている人ですね。燃費が悪くなるのは当たり前なのにね。

  • @ドナルドトランプ本人
    @ドナルドトランプ本人 3 ปีที่แล้ว +93

    車に限らず人生に通じる話だなあ。

  • @うさポン管理官
    @うさポン管理官 3 ปีที่แล้ว +4

    暑くなるのはわかってエアコン外したけど、思ってた以上にエアコンないと暑いw

  • @テルテル-k9w
    @テルテル-k9w ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    いつも共感出来る動画ありがとうございますm(__)m
    行動しないと何もかも分からないですね(^-^)
    仕事でも何でも(^-^)

  • @清水隆-j4v
    @清水隆-j4v 3 ปีที่แล้ว +1

    ノアハイブリッド買いました。追尾型のスピードコントロール無いとか高速での安定性が良くない、加速がイマイチ、
    など色々ネガレビュー見て迷いましが、どーしてもノア乗りたかったので買いました。今非常に満足してます!

  • @xephyrtheskywarp6508
    @xephyrtheskywarp6508 3 ปีที่แล้ว +5

    趣味に於いても実人生に於いても言える事ですけど
    自分の中にブレない芯を持てるかどうかなんですよね。
    それがない人ほどあっちにフラフラこっちにフラフラして
    何処にもたどり着けずに只々疲弊するという。

  • @ちんがらっ
    @ちんがらっ 3 ปีที่แล้ว +8

    所謂、沼というやつですか。カスタムは自分自身が人柱。

  • @kazut9569
    @kazut9569 3 ปีที่แล้ว +1

    グッドスピードさんの仰る方向性を具現化した
    ファインチューニングと言う言葉が以前から存在していますが
    車をいじろうという人でこの意識を持っている人に
    出会った記憶がありません。
    なんとも勿体ない、バカバカしい話しです。

  • @鳴神-u4h
    @鳴神-u4h 3 ปีที่แล้ว +1

    おまわりさんに捕まらなきゃ街乗り仕様や!
    レーシングな方向にストイックでないなら、トレンドに乗ったりする不正解もまたチューニングの楽しみかたよね
    正解を突き詰めて、走りの桃源郷に辿り着いたら飽きちゃう奴も少なくないし

  • @yasudabe1459
    @yasudabe1459 3 ปีที่แล้ว +1

    zc33sがあるのにzc32sを買い、ある程度回転上げて遊べるMTを選んだ。
    基本ノーマル、純正交換タイプのエアフィルターのみ交換
    少しづつでも弄りたいのは山々だけど、よく考えると余計なものは付けないのがベストだと思った。
    なので今は、今の状態を維持しつつ楽しみ、消耗品、オイル系をきちんと交換する事にウエイトを置くようになったかな。
    パーツ交換したような感覚で自分で思いこみ、WAKO'S信者になりました。笑

  • @corneasky
    @corneasky 3 ปีที่แล้ว +13

    色々やり尽くして一周してノーマル回帰の法則。特に足回り車高タイヤホイールサイズ。やり尽くしたからこそノーマルの良さが分かる。まあ、競技メインとかなら話は別ですが。

  • @ヤースー-b2e
    @ヤースー-b2e 3 ปีที่แล้ว +9

    とても良い話でした!

  • @uenofuranda186
    @uenofuranda186 3 ปีที่แล้ว

    インチアップするよりもインチダウンした方がいい場合も有りますよね。ノーマルのサスペンション等を弄る前に、タイヤの空気圧を変えたり、タイヤ銘柄を変えてサイドウォールの硬さを変えてみるってのも考えた方がいいですね。上手く嵌るとまるでノーマルのサスペンションを変えたような効果が有りますよね。

  • @たけたか-v1m
    @たけたか-v1m 3 ปีที่แล้ว +3

    GoodSPEEDさん流石の動画です。
    新潟でディーラーメカニックをやってますが、実は更に強者がいたりします。それは「他人のカーライフを生きることを自分のカーライフにしてる人間」です。これからも応援してます。

  • @とりあたま-m3l
    @とりあたま-m3l 3 ปีที่แล้ว +3

    車高調とマフラーが変えて違いがすぐに出る分、すぐに自分に合うか合わないかわかりますね
    数値こそ公表されていても乗心地や音質なんかはどこかで違うな―って
    自車のショックがオイルにじみで車高調に替えましたが、昔のレート二桁㌔と違ってずいぶんと乗り心地がよくなりました、でも純正の方が乗り心地に関しては上手、ロールが減った分安定したのでトレードオフですけどね
    足とかマフラーは試着したいけど無理だから散々悩みます(その時が一番楽しいとも

  • @papamama7010
    @papamama7010 3 ปีที่แล้ว +2

    この前ランエボ9のダート用現役競技車両に乗せてもらいましたが この乗り心地なら街乗り行けるよねってオーナーの方と話してました これが私の車に対するモノサシですね 愛車はWRX(GRB)ブリッツ車高調です

  • @ssse7339
    @ssse7339 3 ปีที่แล้ว

    憧れと現実の差がちぐはぐな車を作ってしまうんですよ

  • @Makoto33GTRLMLTD
    @Makoto33GTRLMLTD 3 ปีที่แล้ว +8

    モータージャーナリストさんらが中々言えない内容ですよね。しかしこれを理解していないと色んなことで失敗してしまいますね。自分だけで済んだら良いですけど、時には人間関係まで失敗することありますね。😅

    • @supaburo
      @supaburo 3 ปีที่แล้ว +3

      まあ、くるま業界と癒着しまくってる広告塔みたいなもんだしね^^;

  • @kaaponjordan7997
    @kaaponjordan7997 3 ปีที่แล้ว +17

    ノーマルで失っている部分、コストの問題でメーカーが採用していない部分を補強しています。基本的にはノーマルの良さを消さずに、さらに引き出す方針でチューニングやドレスアップをしてます。

  • @sawa_mental
    @sawa_mental 3 ปีที่แล้ว

    承認欲求の下りは他のものでも通じる部分があるので、とても参考になりました。自分がしたいことを明確にするというのは本当に大切なことだと思います。今は自分の自動車はありませんが、若かりし頃はあまり知識もなくて車好きの人に色々と言われて改造したけど、今思えば自分の本当にしたかったことだったのかは「?」がついてます。

  • @kamatoshi8890
    @kamatoshi8890 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見してます。
    今回初めてコメントします!
    今まで何台も乗って、色々パーツも付けてきましたが、全くおっしゃる通りですねー✨
    自分も一応パーツを買う時にはレビューを参考にしますが、結局は自分にとって必要か必要じゃないかを充分に考えた上で購入してるので、買わなきゃよかったとは1度も思った事ありません。
    今回の動画を見て、今まで自分で思ってたのはこれだ!と思いスッキリしました。
    是非今回の事を自分の子供にも伝えたいと思います。
    ありがとうございました!