ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オキアミやアミエビかと思っていたら、ちゃんとエビなんですね。勉強になりました
かっはえびせん子供の頃よく食べたわ。甘いチョコとか食べたら、次はしょっぱい味のお菓子が食べたくなるのよね。
珍しい切り口の解説で、とても面白かったです。
ありがとうございます!かっぱえびせん食べます!
いつもと違う切り口ですね!!大変面白かったです。カルビーの企業理念にも感動してしまいました。元は生き物です。余すところなく頂きましょう。
ありがとうございます!
お菓子がテーマかと思えば、きちんと生態の話もするあたり拘ってますね三河のエビというと、「え〜び〜掬い〜海老掬い〜」を連想してしまいます
かっぱえびせん懐かしい
今回の様に食から攻める講話も良いと思います(*´ー`*)
ありがとうございます!今後こんな切り口もやれたらいいなと思います!
かっぱえびせんで卵とじ丼もイケる
かっぱえびせん食いたくなってきた…
ノンフライだったんですね・・・油を吹き付けているということで食感がそれと感じていたのかも。カルシウム入りとは殻をまるごと練り込んでいるからなのかな?あと、筑後エビなんてご当地エビがいるなんてのも知れてよかったです。
かっぱえびせんを砕いた物をエビフライの衣に使ったら想像以上に美味しかった!
砕いてお好み焼きに入れてみたら美味しかった
塩味系ではポテチより好きです。1種類づつでカッパえびせん作ったら味に差があるのか気になります。エビチリやエビマヨのソースが余ったらえびせんに付けて食べたいです。
かっぱえびせんは~今!食べてます笑🤣
海老って沢山の種類があるんですね😂
♪やめられない とまらない かっぱえびせん🦐🤤
根拠はないけど油で揚げて作ってると思ってました。今でもたまに食べてます。
っで、カッパは何処産のモノを使っているんだい?
山口県の「秋穂」は「あいお」です🦐
めちゃくちゃかっぱえびせんが食べたくなったので、かっぱえびせん大好き母に分けてもらいました😂かっぱえびせんは5cmなんだよと教えてあげました👍
そのまま食べるタバコのようにくわえて少しずつ噛む口の中でふやかして食べるいろんな食べ方をしていたガキのころ。
美味くて風味が良い上に重量あたりの価格がポテチよりも安いんだよねどうせスナック食うならとこっちよく買ってる邪道だけどマヨちょびっと付けて食べるとまたウマいんだ
ちょうどかっぱえびせんを食べ始めた途端、おすすめに現れてびっくりした。
目の付け所がSHARP。
かっぱえびせんじゃなくて小エビの解説だった
カッパえびせんは24H買える日本酒のアテです(笑)もう海老に足を向けて寝られない ありがとう海老達
カッパエビが使用されてるんじゃないの?!てっきりカッパエビという名前のエビが存在するもんだと……
えっ?カッパは入って無いの
かっぱぱーるんぱっぱー
かっぱえびせんはオレが生きている間は存在してて欲しい食べ物の一つだ。そのまま食べても良いし、一味マヨにディップして食っても良い。
合間で牛乳を飲みながら食べるのが、塩気と甘みがイイ感じで好きです。
@@yuma4616 いや、公式が「やめられない、止まらない」って注意喚起してるのに、そんな食べ方したらエンドレスで食い続けちゃうやろ。
一種類じゃないのか!!!!
小学生時代、かっぱえびせんに牛乳がけが流行ったんだよ
オキアミかアミじゃなかったのか🤐
κえびせん。
最近、期間限定の「エビ二倍」を見かけなくなった様な......これも日本の貧困化??
えっ!かっぱえびせんってかっぱ入ってないの!?騙されたわ!名前に東京って入ってる遊園地が東京にない位の名前詐欺じゃん!
メロンパンにはメロン入ってないし、キャベツ太郎にはキャベツ入ってないし…
お隣の韓国にも同じ商品あったと思うよ
おとなりさんにも似たようなお菓子があるみたいですね w
かっぱえびせんの起源はセウカン
オキアミやアミエビかと思っていたら、ちゃんとエビなんですね。勉強になりました
かっはえびせん子供の頃よく食べたわ。
甘いチョコとか食べたら、次はしょっぱい味のお菓子が食べたくなるのよね。
珍しい切り口の解説で、とても面白かったです。
ありがとうございます!
かっぱえびせん食べます!
いつもと違う切り口ですね!!大変面白かったです。カルビーの企業理念にも感動してしまいました。
元は生き物です。余すところなく頂きましょう。
ありがとうございます!
お菓子がテーマかと思えば、きちんと生態の話もするあたり拘ってますね
三河のエビというと、「え〜び〜掬い〜海老掬い〜」を連想してしまいます
かっぱえびせん懐かしい
今回の様に食から攻める講話も良いと思います(*´ー`*)
ありがとうございます!今後こんな切り口もやれたらいいなと思います!
かっぱえびせんで卵とじ丼もイケる
かっぱえびせん食いたくなってきた…
ノンフライだったんですね・・・油を吹き付けているということで食感がそれと感じていたのかも。
カルシウム入りとは殻をまるごと練り込んでいるからなのかな?
あと、筑後エビなんてご当地エビがいるなんてのも知れてよかったです。
かっぱえびせんを砕いた物をエビフライの衣に使ったら想像以上に美味しかった!
砕いてお好み焼きに入れてみたら美味しかった
塩味系ではポテチより好きです。1種類づつでカッパえびせん作ったら味に差があるのか気になります。エビチリやエビマヨのソースが余ったらえびせんに付けて食べたいです。
かっぱえびせんは~今!食べてます笑🤣
海老って沢山の種類があるんですね😂
♪やめられない とまらない かっぱえびせん🦐🤤
根拠はないけど油で揚げて作ってると思ってました。今でもたまに食べてます。
っで、カッパは何処産のモノを使っているんだい?
山口県の「秋穂」は「あいお」です🦐
めちゃくちゃかっぱえびせんが食べたくなったので、かっぱえびせん大好き母に分けてもらいました😂
かっぱえびせんは5cmなんだよと教えてあげました👍
そのまま食べる
タバコのようにくわえて少しずつ噛む
口の中でふやかして食べる
いろんな食べ方をしていた
ガキのころ。
美味くて風味が良い上に重量あたりの価格がポテチよりも安いんだよね
どうせスナック食うならとこっちよく買ってる
邪道だけどマヨちょびっと付けて食べるとまたウマいんだ
ちょうどかっぱえびせんを食べ始めた途端、おすすめに現れてびっくりした。
目の付け所が
SHARP。
かっぱえびせんじゃなくて小エビの解説だった
カッパえびせんは24H買える日本酒のアテです(笑)もう海老に足を向けて寝られない ありがとう海老達
カッパエビが使用されてるんじゃないの?!
てっきりカッパエビという名前のエビが存在するもんだと……
えっ?カッパは入って無いの
かっぱぱーるんぱっぱー
かっぱえびせんはオレが生きている間は存在してて欲しい食べ物の一つだ。
そのまま食べても良いし、一味マヨにディップして食っても良い。
合間で牛乳を飲みながら食べるのが、塩気と甘みがイイ感じで好きです。
@@yuma4616 いや、公式が「やめられない、止まらない」って注意喚起してるのに、そんな食べ方したらエンドレスで食い続けちゃうやろ。
一種類じゃないのか!!!!
小学生時代、かっぱえびせんに牛乳がけが流行ったんだよ
オキアミかアミじゃなかったのか🤐
κえびせん。
最近、期間限定の「エビ二倍」を見かけなくなった様な......
これも日本の貧困化??
えっ!かっぱえびせんってかっぱ入ってないの!?
騙されたわ!
名前に東京って入ってる遊園地が東京にない位の名前詐欺じゃん!
メロンパンにはメロン入ってないし、キャベツ太郎にはキャベツ入ってないし…
お隣の韓国にも同じ商品あったと思うよ
おとなりさんにも似たようなお菓子があるみたいですね w
かっぱえびせんの起源はセウカン