My 4am early morning routine!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 🟣 Follow me on Instagram
/ bilingirl_chika
🟣 My travel English app "Help me Travel"
✈︎ iOS: rebrand.ly/trav...
✈︎ Android: bit.ly/2Xkm4aC
Details in this video • 今のうちに勉強しておこう!私の旅英語アプリ「...
🟣 You can send me a message here!
chikatomo.bili...
🟣 Learn more about our community C-place here
(in Japanese)
bilingirl-chik...
🟣 For work related inquiries:
bilingirl-chik...
-------------------------------------------------------------
Hey! I'm Chika! Thanks for watching!
I make videos about language, culture, and travel!
I started uploading English lessons for the Japanese audience back in 2011, but the channel has grown into a lot more! Now, I do a lot of travel videos, and believe it or not I have quite a few non-Japanese viewers that watch my videos to study Japanese! I've got English subtitles on some of my videos and will try to add more going forth so I hope you subscribe and keep watching :)
I also have a Japan vlog series called "Japanagos" you can watch here↓
bit.ly/2ItO04k
You'll also see my husband (Osaru-san = Mr. Monkey), our daughter Pudding, and son Clover on the channel :)
-------------------------------------------------------------
MUSIC from
Epidemic Sound www.epidemicsou...
Hey guys! Thank you for watching!
字幕の色はご自身のデバイスの設定で変えられるので、ご確認ください❤
概要欄で変え方のブログ記事をシェアしています☆
これからもこの新しい生活から出てくる色んな気づきをシェアさせて頂きますね😆
朝活、ジャーナリングに興味がある方は是非C-placeについてもチェックしてみてください❤️ まずはインスタをフォローするだけでも→ @cplace_community 😉
ありがとうございます。日々勉強です。新しいことについて行くのに必死💦の50歳です。ちかさん大好き❤応援してます!
プリンちゃんへの優しくてポジティブな言葉掛け、なかなか出来ないですよ〜。ちかさんは素敵なお母さんです。
上手く行かない時も多々ありますが、なるべくそう意識して話すようにしてます。それに慣れてくると自然とできるようになる部分もある気がします❤️
ちかさんのお子さんたちへの話し方、本当に素敵です!私もいつか親になれたらこういう風にありたいなと思いました。
「まだ小さいから仕方ないんだよ」で終わらせないでしっかり説明してあげるのがとっても素敵
ちかさんの声を聞いてるとほんの少し心のトゲトゲが小さくなります。いつもありがとう🍀
優しすぎて涙が出る
なんて幸せなお母さんと家族たち!
ちかさんのお子さんへの接し方が理想的で参考になります
いつか子供への声掛けについてシェアしてくれたら嬉しいです!
ちかさんと同じ歳です!30歳までは夜型人間でしたが、今は朝5時に起きています☀️子供が起きるまでにヨガとストレッチ、コーヒーを飲みながら掃除を済ませます。早朝に身体を動かすと目が覚めて心地よいです😊ただ、子供が早く起きてしまうとガッカリしてしまうのが私の悪いところ。。。ちかさんを見習って穏やかな気持ちで接したいと思います🙌
1ヶ月児の母です。ジャーナリングは私もしていましたが、出産してからつけられる時につけていました。余裕がありすぎると野心家になってしまう、盛り込んでしまうという点はすごく共感しました!!子供や家族との時間ほど楽しい事はないですよね❤ちかさんと家族の動画も子育ての中でのささやかな楽しみの一つなので、私も余裕を、できる範囲でもてる生活を心がけたいなと思いました😊
3歳子育て中のパート主婦です。私も最近自分時間が欲しくて朝活始めました!家族が寝ている時間に起きて、邪魔されず好きなことや家事ができる楽しさにはまっています✨ちかさんの動画みて共感の嵐でした!
ちかさんって凄く憧れで遠い存在なはずなのに、時に凄く身近に感じれるときがある。。考え方とかスーパーポジティブなのに、出来てないこともあるし、決めつけないでこうゆうこともあるよねーみたいなとこあるからそこら辺もひっくるめてスーパーポジティブな方だなって思うのに全然距離感を感じない!
自然とあたしも頑張ってみよう!って引っ張られる😊
親子での会話を聞いてると優しくて涙出てくる。素敵なお母さん…❤
15:29
ここからの話めっちゃ自分の生活に響きました😂
最近時間の使い方が下手すぎる!と感じる日々が続いていました。
何かの「終わり」とか「達成」は生きてく上ですごい大事かも!
ちかさん、ありがとうございます♡
本当素敵な方だ!!
全てにおいて尊敬としかないです!
ちかさんの考え方素敵やなぁと思いました😳🤍
自分もルーティンをつくって気持ちよく過ごそうと何度か試したことがあるのですが、やりたいことを詰め込みすぎて、結局全然終わらなくてストレスが逆に溜まってしまうということの繰り返しでした。
やりたいことを最小限に留めて、他にもできたらなんてラッキーなんだって考え方すごくポジティブで素敵です。私も取り入れていきたいです☺️
今日高校の授業でちかさん!
でてました!
え!私もですーすー🎉🎉
4月に育休からの職場復帰を控え、「早起きしなきゃー」とnegativeだった私に刺さる動画でした!
私も朝時間を楽しみます!
ちかさんてpatientだと思う😊
動画の前では子供に優しく振る舞っても、ふとした時の表情とか声に子供へのイライラが出ちゃったりするけど(それも仕方ない事だけど)、そういうのを感じたことが無い。
仕事もバリバリなのに、良き母親で尊敬。
ちかちゃんのように4時は無理だけど、まずは1時間早く寝て1時間早く起きることから始めてみました。仕事前に時間に余裕があるって素晴らしい✨ただゆっくりし過ぎて出かけるのが遅くなっちゃったりも😂慣らしていきます💪
朝早起き、すごくポジティブですね!私も思ってた時間より早く目が覚めると得した気分にもなるし、人が寝てる時間にすでに活動してるのはその日一日いいスタート切った感じがします😊
すごい! 忙しいにもかかわらず、子供への愛情と対応がすごすぎる!
改めてちかさんってほんとにほんとにほんとに素敵な人ですね😍😍❤️❤️❤️動画を見るたびにわたし自身にもたくさんの気づきがあります✨ちかさんを知れて本当に良かったです🥹💕💕これからもずっと応援してます✨😊😊
この動画の雰囲気やお子さんたちとの過ごし方が好きすぎて10回以上は観てます😂
朝活を始めたい全ママに見て欲しい…!!
プリンちゃんにかけてあげた言葉がとても素敵でした💞
心が温かくなりました🌷
こんなに為になるモーニングルーティンを初めて観ました。ただ素敵!で終わるモーニングルーティンではなく、とても素敵なマインドを教えてもらえました。早起き習慣を始めたばかりの頃、やっぱり子どもが早く起きて来て、あーあ私の時間がー、、ってなってしまいましたが、そうやって自分の状況を俯瞰してみて、目的を見失わないことが大切だなと思いました。ありがとうございます。
私は子供が産まれてから、朝型になったのですが、あれもこれもやろう!と決めすぎて、子供がいつもより早く起きてきたら、あぁ〜😭ってなってましたが、ちかさんの、きっちりとしたルーティンを決めないという話でハッ😮としました!
明日からは、もっと柔軟に考えて朝の時間を楽しみます〜💕
素敵な動画ありがとうございます😊
また、機会があれば、ジャーナリングでどんなことを書いてるかなども動画にしてもらえたら嬉しいです🥰参考にしたいです〜💕
とても参考になりました!ストレスを溜めないためにやろうとしたのにって客観視して最適化するのもすごいと思いました。シェアありがとうございます😊
自分のモーニングルーティンは子供が登校してから自分の出勤時間の隙間時間20分で短めの英字新聞記事を読む事です。できない日は通勤途中にポッドキャストを聴くなど、別の事で英語に触れる。絶対やらなきゃじゃないけど、やれたら何となく気持ちがあがり、視界が明るくなるようなイメージです。
子供と一緒に寝て子供と一緒に起きる生活はまだ変えられそうにないですが、もう少し成長したら、早朝の朝活実践してみたいなと思いました。
私も1月9日から4時起きを始めてもうちょいで1ヶ月です👏
チカさんも4時起き、同じ人がいるのはとても励みになります。
私は5時には食事やお化粧など出勤の準備を始めなくてはいけないので、実質45分くらいを自由時間として過ごしています。
起きてすぐはお布団を整えて歯を磨いてってやっているとあっという間に4:15過ぎていてびっくりします😄
温めた牛乳を飲みながら、ジャーナルというのか吐き出し書き出しをしています。その後は読書です。
無臭のキャンドルを2つ着けて癒されながら過ごしています。
私も朝起きるの楽しみになっています!朝のうちに自分のやりたいことを済ませている、みたいな気持ちが良い循環になっているんだなと思います。
私の場合は、私の喜びである何かを学ぶとか本を読むということを少しでも充たすことが良いんだなと思います。色々経て、やっと英文法の勉強に取りかかろうと思えてきました!
早く寝なくちゃ!というのもあり、お風呂でTH-camをだらだら観ることも少なくなりました😮 TH-camやネットで孤独や不安をインスタントに解消することが減らせていることが結構快適です!!
ルーティンをがちがちにしない、というのも賛成です!
私もつい、4時起きしたのに○○出来てない💦とか、寝過ごした😢とか、やりがちなのですが、もっと楽しく無理なくやっていけたらと思っています。続けたいから!
早起き始められたんですね!
読書もいいですよねはー❤私も最近少しずつ本を読み始めました😆これからも早起き楽しみましょう☆
瞑想とヨガをするには至っていませんが、のところがなんだかちかさんらしくて好きです。笑
最近のゆるい感じとか独り言役立ちます❤Thanks!
ちかさんのライフスタイル、考え方とても参考になりました。
前向きなちかさんを応援してます。
ちかさんが英語と日本語の字幕両方つけて下さってるお陰でとても勉強になるし、プリンちゃん達が可愛すぎるし、ちかさんのお子さんたちへの対応が理想で勉強になります😊
久しぶりにバイリンガール観て朝時間の詳細とプリンちゃんへの声かけとても参考になりました
私は朝5時起きしてお風呂に浸かってます。それから犬と散歩して帰宅したら自分の時間です。メールチェックやスケジュールを組み立てて、、、夜型人間だと子供の頃から信じていましたが、夜はすぐ眠くなるのでこのまま維持してクリスピーな空気の朝を感じる生活を維持したいと思えました。チカさん大好き❤
最近ライフスタイルの動画が増えたからか、ちかさんを身近に感じることが出来て嬉しい💓そしてこうしてコメントを残すことが出来ることも。
いつも素敵な発信をありがとうございます🎀
4時起き!!5時くらいでもやってみようと思えた動画でした❤
ちかさんのすごいPOSITIVEな考え素敵すぎます☺️⭐️🌞
明日から早起きするぞ!って決めました!4時に起きたら“ちかさんも起きてる💓”って思えば起きれそうです❣️
旅動画もこういう動画も最高💖
いつもありがとうございます✨
5才男の子と1才女の子のママです。私も一人目の育児につかれてしまった時、早起きしてヨガをしてたことがありました。でも、プリンちゃんたちと同様、ママがいないことに気づいてすぐ起きてしまうんですよね。しばらく続けていましたが、目覚めてしまったときにママがいないと落ち着かせるのが大変で、そのうちやめてしまいました。でもまた動画を見てから始めてみたした!朝活!二人目が生まれ、もうすぐ復職するに当たって、どうしたら、子供たちと過ごす時間が今よりハッピーになるか、模索中です。今までは子供を変えようとばかりしてしまっていたけれど、今は自分が、ストレスを取り除くことで子供たちの接し方を変えようとしています。そして、やりたいことがたくさんあるけれど、そんなにいっぱいできない!そう気づいて、it's not priority. をモットーに行動しています。
私も4時起きですが
最近は寒くて布団から出れないのですが、ちかさんが起きてるって
思うと明日から布団からすぐに
でれそうです✨😊💓。
うわー!!!!
日本を紹介するガイドアプリ!!!
嬉しい!!
I CAN'T WAIT😆✨✨
座ってぼーっとするのも、一点をただ何にも考えずに見つめているのもプチ瞑想になりますよね😊
チカさんのお子さん達への接し方が昔から好きです!
クリエイティブな心、好奇心をスクスク伸ばしていけるような感じがします🎵
時間の使い方も上手だなって思います!
早起きして、子どもたちが起きてしまっても「やりたい事が出来なかった!」と捉えずに、フレキシブルに時間管理されていてとっても柔軟でステキな考え方だなと思いました😊💕子ども達も幸せそうで微笑しかったです😋
ちかさんは同じ母として尊敬する所が沢山です😭✨❤
朝、紅茶を楽しむ時間っていいですね😊私は毎朝、母とお煎餅食べて緑茶を飲んでます🍵
I personally found that as a night owl, I was able to make myself get up early in the mornings and loved it, I want to get back to it. Once the habit was established it actually became really easy.
The problem for a night owl I think is that your body is always lying in wait to undo the habit if you have a few late nights close together. I found that it's really easy to fall back to staying up late for me.
Nothing beats the feeling of being mentally prepared for the day, and scoring some early wins before anybody has even woken up, and the feeling of the sun coming up and the world waking around you, rather than before you, is something I've cherished in the times I've been able to get up early.
素敵なモーニングルーティンをシェアして下さってありがとうございます💗
見ているだけでポジティブになれます♪
したいことが多いと早起きはしても寝るのは遅くなっていたので私も見直そうと思いました😌
忙しい朝なのにチカさんのお子さんとの接し方が素敵で、私もお母さんになったらこんな風に接したいなぁと思いました🥰
そして私はチカさんの英語も大好きなので リスニングも兼ねてもう出勤前と帰宅後に3回も観てしまいました😂
次も楽しみにしています♪
私も、ちかさんと同時期から朝活始めたのでとっても嬉しい!!「ママアンテナ📡」めっっちゃわかります!!!うちの子も高性能のアンテナ搭載してるので、よく呼び戻されたり、じっくり朝活を中断してバタバタな朝が始まったりするので、全てに共感!!
めちゃくちゃ背中押されましたー!!私もまだ小さい子が3人いて、夜間授乳もあるし、寒いし、と言い訳を見つけてましたがsmall stepから朝活始めます🫶
朝活に興味があり、ちかさんの動画をきっかけに夜10時〜12時に就寝して朝は5時〜7時の間で試してみています。ちかさんと一緒で前より朝起きるのがちょっと楽しみになってきました😄私も暗い時間から起きて明るくなるのを間接照明の中で見る事が好きです✨キッチリするとルーティン化してしまうので、緩くこれからも出来る所までやってみようと思います😊キッカケを作って下さってありがとうございます☘️
少しずつでも何かをやってみたり、チャレンジしてみたり、ほんの少しだけでもやって変われてる事実が後に積み重なって大きくなるのかなとちかさんの動画を見て改めて感じました😌
最近は時間とか悩みとかに翻弄され
自分を見失う事ばかりです。
でも時間をかけてゆっくり丁寧に生きる時も必要だな、、、
一歩踏み出そう!
初めまして。動画はいつも見させていただいています。
ちかさん、素敵なママさんですね。
とても大変な育児時期だというのに、常に気持ちに余裕もって接してみえる。
なので、お子さんも落ち着いてママの言葉に耳を傾けているように感じます。
自分を反省しました。
今後も動画配信を楽しみにしています。
あと、ちかさんの英語かとても耳に心地よいです。
字幕なしでも少しずつわかるようになってきました!!聞き取りやすくて勉強しやすいです!!
私も3歳と1歳の子どもがいますが、自分の時間を作るのって本当に大変です💦
ちかさんの動画に触発されました!
早寝早起きしてみます!
何度もトライしては、うまくいかなかったのですが、こんなふうに心穏やかに子どもと接せられるようになるなら、やらないという選択肢がないです😂
我が家も隣に人がいないとすぐに子どもが起きてしまうのも挫折の一因でしたが、プリンちゃん、クローバーくんも一緒なんですね笑
ちかさんを見習って朝早く起きてやりたいことをやってみよう😆
この動画とてもシャドーイングにぴったりで、いつもシャドーイングってつまらない動画が多くて悩んでたのですがこれなら続けられそうです!
最近観にきてなかったらコメント欄復活してたんですね✨(って気づくの遅くてごめんなさい😅)でもなんだか嬉しいです💖なかなかモーニングルーティーンが続かないのでどうしたものかとちょうど思っていたので、タイムリーです❗チカさんほんといつもおしゃれで素敵✨いつもまとめて動画観ちゃってますが、楽しませてもらっています💖これからも楽しみにしています✨
ちっちゃい子が、眠たいくしゃくしゃの寝起きの顔してよちよち歩いてくるの、ほんとかわいい😍🩷
私も46年間夜型人間でした。
夜は深夜1時に寝て朝は頑張って8時起き。朝早く起きれたら全てが変わるんだろうなとずっと感じてはいましたが、どうしても習慣は変えられず😢
それが先日インドに3週間旅行に行ったのをキッカケになんと毎朝5時起き出来て凄く嬉しくて、今でもその習慣を続けています😆
まだ暗くて家族も寝ているシンとした静かな中、外からもれる街灯の灯の中、夜寝る前にタンブラーにセットした白湯を飲む時間。ただただボーッと飲んでる時間が私も大好きです。それから少しヨガをしてるとお腹が空いてきて朝ごはんの用意。
こんな理想的な朝を過ごせるなんてとびっくりしていたところ、ちかさんの動画を拝見して興奮して長いコメントしてしまいました!
いつも応援しています^ ^プリンちゃんクローバー君とのやりとり、いつも癒されています❤
I've been doing a kind of journaling thing for years. I like writing down my dreams, goals and what I am thinking now etc. but after I watched your YT, I've decided to do the real journaling. I also would like to be a morning person like you tried and became. Let's see :) thank you for giving me the nice thought!
wonderful morning! やHave a good day!日本語に直訳しずらい素敵な英語の表現が好きです!子供のころから、ポジティブな言葉の中で生活できるのはいいことだなと感じました💛
私も2歳の息子がいますが隣に私が寝ていないとすぐ気づいてママーと呼ばれるので😂朝のひとり時間いいなぁと思って観てたらちかさんも呼ばれてて 一緒だーーって😂♥️でも起きないときはラッキーって感じで始めてみようかなぁ☀✨いつもありがとうございます✨
共感の嵐でした〜
わが家も10時に子たちと就寝するのでショートスリーパーな私は5時前に起きることが多くて。
たくさんのことは出来ませんが大切にしている時間です❤
あまりこれをやろうあれもやろうとならずにゆったりと過ごすことを大切にしていきたいです😊
先日ふと4時に目が覚めて、いつもなら確実に二度寝するところStudy hallを思い出して朝活デビューしちゃいました🎉
全然続いてないですが😂
Such a wonderful community, anyway!! 4:07
It was nice to see you at study hall!! また参加してください😆
4歳の娘がプリンちゃんに憧れているので、プリンちゃんのモーニングルーティンも見てみたいです❤
(娘は朝の準備がめちゃ時間かかるので。。。)
字幕が大きめで見やすいの助かります❤
私よりずーっと年下のチカさんなのに素晴らしいと思いました。40代私にとって大変な10年でしたが乗り越え今があります。私も早起きして自分の時間を作っています。育児はもう既に終わっていますが
今は高齢の親のHELPに毎日
動き回っています。同じ与えられた1日24時間、自分にとって有意義に後悔ないように過ごす事が大切だと改めて感じさせてもらえた動画でした!チカちゃん頑張れ!って
思いました。チカちゃんがTH-cam始めた時から応援してますが育児を大変だけど楽しそうにこなしている様子、とても素敵です。これからも
応援してるよー😊
40も過ぎたし、ライフスタイル(と体型)を変えなければ!と思っていたところにこの動画。とてもモチベーションが上がりました!夜更かしめちゃくちゃ楽しくて大好きなのですが、小さな子供が居ると結局早起きしなければならず、朝が辛い。朝型のが絶対メリット多いと思います。朝から身体も鍛えて、気持ち良く1日をスタートさせたいです!明日から始めます!おやすみなさい。
クローバーくんがスタスタ歩いててびっくり😂💕私もたまに仕事で5時起きしなくてはいけない日があって、それが嫌で嫌ですごくストレスになってました。ストレスが一周した結果いっそ毎日5時起きにしてみたら…と考えてもう1年以上続いています。何事もとりあえずやってみることが大事ですよね😌チカさんのようにジャーナルもやってみようかな📖💓
ちかさんの英語の発音とっても綺麗で、毎回見たくなります!
お子さんの英語も発音が素晴らしいし、まだ子供はいませんが、お手本にしたいと思います!
ワクワクする気持ちにさせてもらって本当に感謝です♡
ちかさんから発する言葉やエネルギーは、とっても高いバイブレーションだなぁといつも感じています😊
明日の朝、楽しみに起きてみようかなって、長年の夢を今実現させてるときが来たー✨って、感じてます🎉❤️🔥
ありがとうございます🥰
素敵なルーティンですね!リスニングの訓練になるので、こういう動画とても助かります☺️
子育て方法、英語がとてもためになります。ありがとうございます。真似してみようと思います。
私はかなり朝が苦手なのですがちかさんの動画を見て本当にいい朝の過ごし方をしているなと早起きに対しての考え方が変わってきました。私もやってみようかなと。お子様への接し方もなんて素敵❤時間に余裕があると気持ちにも余裕がでてくるし、全てに繋がってきますよね。
我が家も2歳差の姉弟で、
朝起きた時の寝ぼけ顔なんて瓜二つなんですが、
クローバーくんが起きて来たとき、
プリンちゃんに見えました😂❤
3歳育児中の主婦です。朝活を始めて2年、ちかさんのように穏やかになれません😂でもどうして穏やかに子供に接することができないかをこの動画で言語化していただいて、考え方を変えてみようと思いました。
朝型人間なので動きたいのですが、息子のママセンサーが敏感すぎて、なかなかできません😢
ちかさんの動画を見ただけでも、スッキリするしそれなら他の方法もあるのでは?と模索できそうです😊
Kids grow up so fast!!! “Not a wonderful morning for me” got me so bad🤣 She's grown enough to say that🤣🤣 Super lovely
今夜は遅くまで起きていましたが明日もゴミ出しもありますし、今から寝て早くに目が覚めたら冷たい空気の中薄暗い外を歩けます。朝、シャワー浴びて髪も洗い、洗濯物もやる予定です。それから、あとは決めないようにしてます。
今夜、ベッドの、カバーやシーツ真冬のから、替えて気分も軽やかで良く眠れそうです。チカさんもおやすみなさい😴
クロイーとの女子会トークをまた見てみたいです❤お2人とも相性が良くて凄く可愛い❤
すごい。私もしようかと思うけれど、起きてもベッドでボーッとしてる。見習おう💪
しばらくボーッとする時間があってもいいと思います❤
@@bilingirl_chika うふふꉂ🤭 ありがとう❣️
ちかちゃんの感覚わかるわ〜。私の場合子供たちが小さな頃、引っ越す時に思い切ってテレビを捨てたの。
そしたら、1日って長いなーって感じたし、仕事もやって家庭菜園やって子供たちの洋服を手作りして、更に子供たちとアナログな遊び時間もあって。。。
これが30年前の私の体験。時間の使い方次第でいっぱい出来ることが増えるんだよね。
動画楽しく拝見しました😊
私は夜の寝る前の時間が一番自由で好きなのですが、今はパートナーの朝食とお弁当づくりの為に早起きするようになりました。毎朝まだ暗いのに、あぁもう起きなきゃ。。と布団から出る時がいつも憂鬱でした。時間が許す限りギ寝ていたいと😢
でもちかさんの動画をみて、朝にもほんの少し自分の好きなことをする余裕があれば、もっとハッピーに1日をスタートできそうな気がしました🍀
明日からやってみようかな❤
ありがとうございます😊
いつも朝型になりたいと思いつつ、キッズが夜寝ると一人時間で夜更かししがちの日々です😅💦
この動画をみて、今度こそ習慣を変えるぞ✨て思いました✊🏻
いつも楽しく見てます😊こういう動画好きなのでもっと見たいです❤
朝活いいですよねー!私も早起きしてた頃は、色々やってもまだこんな時間⁉️ラッキー❤って、心に余裕がありました。
最近寒くて起きれなくなってしまいましたが、この動画を見て、もう一度朝活頑張ろうと思いました!
子どもも学校行く前に精神を整える…確かにそうですよね。時間ないとお互いイライラしますからね😅本当説得力がありますし、子どもへの接し方、考え方、ステキです❤
朝活楽しいですよね♪ちかさんの動画を見て、さらにやる気をもらえました!ありがとうございます🥰
私も子供が産まれる前は夜型でした。子供と一緒に寝るようになって朝型になりましたが子供が大きくなるとまた夜型に戻りました。ちかさんの言葉は元気をもらえます。
子育ても素晴らしいと思います。
子供が小さい時に見たら私ももっと心に余裕が出来たかも。ちなみに生姜は私は最初から丸ごと冷凍して冷凍のまま、擦ります。
凍ってる方が擦りやすそう!あときっと長持ちしますよね。なるほどです😆色んなtipsが!
@@bilingirl_chika 使う分だけ、すったらいいので便利ですよ♪♪♪
素敵なお母さん、ちかさん❤お家も素敵!
この動画、なぜか好きで何回も
見てしまいます🙂
すごくステキな動画ありがとうございました💓
夜は何時頃ねてますかぁ?😮
鬱になりやすいADHDの旦那と5歳息子と暮らしていて、正直自分自身はハッピー野郎だと思っているのですがw 相手のマイナスな言葉や私に向けるきつい言葉に引っ張られてやっぱりどうしてもストレスと苦しさでしんどくなります。
チカさんの動画を見てまた元気になれて、本来の自分を取り戻せそうです😌本当にありがとうございます✨
私も影響受けて朝5時起きを始めてます♡一回しかない自分の人生、ハッピーに生きたいです。
プリンちゃんの年齢からCanva を使いこなしているのを見て思わず感激してしましました🥰
素敵な発見のシェア、ありがとうございます😊❤
2歳児の育児中で、日々時間がないーとストレス感じていましたが、すごくパワーをもらえました‼️私も決め過ぎず、楽しみながらやろうと思います😊
優しいママ❤
ちかさんの動画いつも楽しく観ています♪忙しさや起こりうるストレスに対しての、マインドの整え方、その他色々な考え方とーっても勉強になりました!私は理想が高くべき論を自分に唱えてしまうこともあり、思い通りいかないとストレスを感じることがありましたが、余白をつくること、過剰な期待をしないこと、少しずつやってみたいと思いました📝また見返しに戻って来ます💞
ポジティブになれる🌼