景気後退懸念が強まる中 FRBの利上げ判断の行方は?【Bizスクエア】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 32

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi ปีที่แล้ว +3

    これで金融危機が加速
    銀行だけでなく、商業用不動産、住宅ローンや自動車ローンも危ない

  • @user-es7yj3fk1i
    @user-es7yj3fk1i ปีที่แล้ว

    まだ日本がデフレだとか数年遅れのこと言ってるのか

  • @lagavulin7107
    @lagavulin7107 ปีที่แล้ว +1

    金利が高いから預金がより金利の高いところ、たとえばアップルが始めた4%位のやつとか、へ移動しようとしてる力が働いているわけで。不安だけじゃないよ。

  • @オータムシニアトラベラー
    @オータムシニアトラベラー ปีที่แล้ว

    経済界は金利を下げて景気を良くするのを期待するが、愚かだ。大事なのは雇用を守りインフレを抑えることで、内容の悪い銀行が破綻するのは経済を強くすることにつながるから、正しい決定だ。当たり前のことだ。株価が下がっても、損するのは投資家だけで、損失が出るのは投資では織り込み済みのはずだ。日本は景気を良くしようと気にしすぎて、金融緩和を続けて、経済を弱体化させた。選挙に響くことを恐れたのだろうが、無責任な考えだ。

  • @daruhasu555
    @daruhasu555 ปีที่แล้ว +2

    ふーん インフレ再燃も考えないといけないのか なるほど

  • @桜島メロン
    @桜島メロン ปีที่แล้ว +1

    アメリカ終わりました。😢😢

  • @meimei5616
    @meimei5616 ปีที่แล้ว

    日本バブル☆

  • @麒駱
    @麒駱 ปีที่แล้ว +3

    短期間の急激な連続利上げ、弊害の方が大きいだろうな!

    • @さゆ1017
      @さゆ1017 ปีที่แล้ว

      増税するか金利上げるかしかないし

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 ปีที่แล้ว

    もっと上げないと

  • @Ultrasonicmolester
    @Ultrasonicmolester ปีที่แล้ว +3

    戦争で供給の減りと値上げ圧力の中で物価上昇止めようと思ったら景気の大幅減退を引き換えにするしかないわいね
    問題は金融政策ではなく武器供与等に慎重で戦争を長引かせている外交政策にある

  • @ハチのちょっとした発見チャンネルこれ

    利上げの判断は正解だと思うが、それ以前にバイナンスなどの仮想通貨の違法送金疑惑にメスを入れないと、物価安定も対ロシア制裁の成果もわからないんじゃない?

  • @雄志-i9l
    @雄志-i9l ปีที่แล้ว +1

    なんだかんだで今の状況に慣れて金融危機なんか起こらないんじゃない?しらんけど(・´з`・)

  • @趣味マラソン
    @趣味マラソン ปีที่แล้ว +1

    今は単に利上げじゃあ売ろうとかそんな感じ。だから利上げしても実質的な株価はわからない。取り敢えずこのまま利上げは停止した方がいい。あとで来るよ、必ず

  • @ゴルデ
    @ゴルデ ปีที่แล้ว

    銀行を支えてる時点でやってる事が次のcpiがどうなってるかのか

  • @mitsunobunoguchi2567
    @mitsunobunoguchi2567 ปีที่แล้ว +1

    反対の事をしてない?利上げすれば世間に出回るお金が増え、インフレに成るんじゃ?低金利の日本はデフレだし…利子も付かないんじゃ、お金使う気に成らないし、使うのが怖い。

    • @mitsunobunoguchi2567
      @mitsunobunoguchi2567 ปีที่แล้ว +1

      @@雪蛍-slainte その理屈で利下げして来たのは分かってるが、結局会社の都合であって、消費者心理は別。

    • @st-nn1ew
      @st-nn1ew ปีที่แล้ว +4

      例えば、住宅や車を購入する場合、物価が上昇し続けるなら来年買うよりも今すぐ買おうとするのが消費者心理です。
      そこで、物価上昇率よりも高く政策金利を設定すれば、消費者心理は今度は今買い物をせず預金をしておいた方が得だと考えるようです。

    • @mitsunobunoguchi2567
      @mitsunobunoguchi2567 ปีที่แล้ว

      @@HeinzHaraldFrentzen1967 で!理屈は良いから逆の結果なのは?半端な知識を振り回したいのが、湧いて来るものだな。(FFBも専門家だとか、そこに頼る頭しか無いのか?消費者は利子が増えるのを恐れる?金利を恐れるのは会社だろ?なぜ結果を無視する?)

    • @さゆ1017
      @さゆ1017 ปีที่แล้ว +4

      利上げすれば市中のお金が増える? どんだけ面白い経済学を学んだんだw

    • @ffb5295
      @ffb5295 ปีที่แล้ว +2

      米国経済は個人消費により支えられており、個人消費は主にクレカやローンで賄われる。金利が上がると高金利を恐れて消費意欲が下がり、あるいは消費するより貯金する(利息収入が高いので)ことへの意欲が高まる。結果として企業側は価格を下げて買わせようとする。それと日本はとうの昔にデフレは脱出している。金利が高くすれば出回る金が増えるとか、インフレが促進すると考える専門家はほとんどいないはずです。