ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ビョークを紹介していただいてありがとうございます。彼女の主演映画 ダンサーインザダーク は思い出すだけで泣けてきます。
ありがとうございます!イギリスではないものの、ジャンル的にビョークは欠かせないです😆映画は観ていませんが、ダンサーインザダークは有名ですよね!私はHyper-Balladが好きです。
配信ありがとうございます。ベストヒットUSA毎週見てますが最新のチャート全く興味がありません。否定はしませんが今の音楽に感じるものがないです。メタル好きで良かった!
ありがとうございます!最近はインディーロックが中心で、良いバンドもあるのですが、ヒットチャート上位には上がりにくいのかもしれませんね。。
ケミカルの紹介有難うございます、それとSetting sunの楽曲の説明も動画に反映して有難うございます。昔ROCKIN'ONの雑誌で見た時彼らのシンプソンズなんかのアメコミに出てきそうな見た目に割と衝撃を受けたのはよく覚えています。それからこの手の音楽は結構色々と聴きましたね、UnderworldやAphex twinとか。Fatboy Slimは何故かよくドラマのライアーゲームのBGMとしてよくかかっていました。アニメ版のアカギといい頭脳戦っぽいドラマ・アニメは結構テクノが合うのかも?Bjorkやレディヘは当時のロキノンでは別格に推されていましたね。。。でも結構彼らはそのロキノンに受けが悪そうな80年代のゴス/ポジパンにもかなり影響を受けていて、Bjorkに至ってはかつて所属していたK.U.K.L.はもろにゴシックバンドでしたからね。個人的にはNINもこの辺の系列に近しい部分があると思っていますけど。ちなみに私はレディヘはKid A賛派側の人間です。ミューズの紹介はちょっとビクッとしました、確かに一度はやりそうなネタですよね。次回の動画はエモ・スクリーモですか、実は当時私はこの手のバンドは結構苦手としていました。ゴスともメタルともハードコアとも付かないような中途半端な印象を受けていたので。。。でも今改めて紹介されると再評価に繋がるかも次回も期待しております。後そろそろロックの歴史が終わりそうなので終わったら邦楽の紹介をしてみるのも面白いかもしれません。
いつもありがとうございます!ケミカルはノエル・ギャラガーの名前を出したほうがロック的に親近感が強いかと思い、アルバムではなくSetting Sun単体の紹介にしました。笑Kid Aは賛否がくっきりわかれますよね。私はOKが最初ダメでKid Aからレディヘにハマり、その後OKも好きになったパターンでした✨エモ・スクリーモは実は完全ノータッチで、急いで勉強しながらまとめています😅
マッシブやケミカルが来るならアンダーワールドもここで取り上げられるかなと思いましたがトリップホップでもビッグビートでも無いしどっちかっていうとテクノやトランス、プログレッシブ・ハウス等のダンスミュージックなのでロックかと言われると違うような気もしますけどケミカルやファットボーイスリムほどクラブサウンドってわけじゃない、でもってトレインスポッティングに楽曲が採用されたりロンドン五輪の開会式の音楽を監督したりイギリスを代表するグループではあるのに何に属しているのかわからないですね
コメントありがとうございます!アンダーワールドを期待されていた方も多かったのですが、おっしゃるように立ち位置が難しくて断念しました😭「このジャンルの代表」という枠に収めず、話題に触れても良かったかもしれませんね。。
エレクトロニカは日本では、90年代頭に出たエイフェックスツインやオウテカ等をワープレーベルがコンピを出し家で聴くテクノとしてリスニングテクノと呼ばれ、フェネスらが出たゼロ年代からエレクトロニカと呼ぶようになり、テン年代以降から世界的呼称であるIDMと呼ぶようになりました。アメリカでエレクトロニクカと言うとプロディジーみたいな音楽を指すので要注意です。日本のロックリスナーがエイフェックスやオウテカ、ブリアル等を聴いた方が多かったのはトムヨークの好き発言やコラボがかなり大きいと思います。
コメントありがとうございます!エレクトロニカというジャンルは曖昧で掴みどころが難しいと思っていましたが、国によってもイメージされるグループ・音楽が違うんですね。IDMという言葉はテン年代以降の呼称なんですか。レディオヘッドとビョーク辺りから辿って、なんとなくこの周辺や影響したグループからエレクトロニカを呼ぶのかなというイメージです✨
この辺は本当に弱いなぁ。いつも勉強になります!KID Aしか持ってないかな。ビョークはThe Sugarcubesのビデオありますが、ちょっと苦手かもです(聞かず嫌いかな)カサビアンは会社の人が好きで教わりましたが真剣に聞いたことがありません(苦笑)GorillasはベストヒットUSAで見てカッコ良いと思いましたが持ってません。。。MUSEもロンドンオリンピックで見てカッコ良いと思いましたが持ってません(汗)Coldplayは何も持っていません。。。ロンドンオリンピックは録画したけどNHKの酷いこと。MUSEの時なんかアナウンサーが喋りぱなっし。エドシーランがピンクフロイドの曲やった時も競技の回想を喋りぱなっし。まぁ、日本では無名でしたからね、、、今のエドシーランだったら黙っていたでしょう(笑)
いつもありがとうございます!実は私も半分くらいはノータッチで、今回動画に向けて急いで勉強しつつだったりします💦(次回も同じく…)私もビョークは長らく苦手意識がありましたが(初めて聴いたアルバムが合わず)、その後に触れた1stと2ndは比較的聴きやすくて印象が変わりました。エド・シーラン、ロンドンオリンピックの日本での扱いは酷かったんですね😳ピンク・フロイドカバーが気になるので探して聴いてみます!
ビョークを紹介していただいてありがとうございます。彼女の主演映画 ダンサーインザダーク は思い出すだけで泣けてきます。
ありがとうございます!
イギリスではないものの、ジャンル的にビョークは欠かせないです😆映画は観ていませんが、ダンサーインザダークは有名ですよね!
私はHyper-Balladが好きです。
配信ありがとうございます。ベストヒットUSA毎週見てますが最新のチャート全く興味がありません。否定はしませんが今の音楽に感じるものがないです。メタル好きで良かった!
ありがとうございます!
最近はインディーロックが中心で、良いバンドもあるのですが、ヒットチャート上位には上がりにくいのかもしれませんね。。
ケミカルの紹介有難うございます、それとSetting sunの楽曲の説明も動画に反映して有難うございます。
昔ROCKIN'ONの雑誌で見た時彼らのシンプソンズなんかのアメコミに出てきそうな見た目に割と衝撃を受けたのはよく覚えています。
それからこの手の音楽は結構色々と聴きましたね、UnderworldやAphex twinとか。
Fatboy Slimは何故かよくドラマのライアーゲームのBGMとしてよくかかっていました。アニメ版のアカギといい頭脳戦っぽいドラマ・アニメは結構テクノが合うのかも?
Bjorkやレディヘは当時のロキノンでは別格に推されていましたね。。。
でも結構彼らはそのロキノンに受けが悪そうな80年代のゴス/ポジパンにもかなり影響を受けていて、Bjorkに至ってはかつて所属していたK.U.K.L.はもろにゴシックバンドでしたからね。個人的にはNINもこの辺の系列に近しい部分があると思っていますけど。
ちなみに私はレディヘはKid A賛派側の人間です。
ミューズの紹介はちょっとビクッとしました、確かに一度はやりそうなネタですよね。
次回の動画はエモ・スクリーモですか、実は当時私はこの手のバンドは結構苦手としていました。
ゴスともメタルともハードコアとも付かないような中途半端な印象を受けていたので。。。
でも今改めて紹介されると再評価に繋がるかも次回も期待しております。
後そろそろロックの歴史が終わりそうなので終わったら邦楽の紹介をしてみるのも面白いかもしれません。
いつもありがとうございます!
ケミカルはノエル・ギャラガーの名前を出したほうがロック的に親近感が強いかと思い、アルバムではなくSetting Sun単体の紹介にしました。笑
Kid Aは賛否がくっきりわかれますよね。私はOKが最初ダメでKid Aからレディヘにハマり、その後OKも好きになったパターンでした✨
エモ・スクリーモは実は完全ノータッチで、急いで勉強しながらまとめています😅
マッシブやケミカルが来るならアンダーワールドもここで取り上げられるかなと思いましたがトリップホップでもビッグビートでも無いしどっちかっていうとテクノやトランス、プログレッシブ・ハウス等のダンスミュージックなのでロックかと言われると違うような気もしますけどケミカルやファットボーイスリムほどクラブサウンドってわけじゃない、でもってトレインスポッティングに楽曲が採用されたりロンドン五輪の開会式の音楽を監督したりイギリスを代表するグループではあるのに何に属しているのかわからないですね
コメントありがとうございます!
アンダーワールドを期待されていた方も多かったのですが、おっしゃるように立ち位置が難しくて断念しました😭「このジャンルの代表」という枠に収めず、話題に触れても良かったかもしれませんね。。
エレクトロニカは日本では、90年代頭に出たエイフェックスツインやオウテカ等をワープレーベルがコンピを出し家で聴くテクノとしてリスニングテクノと呼ばれ、フェネスらが出たゼロ年代からエレクトロニカと呼ぶようになり、テン年代以降から世界的呼称であるIDMと呼ぶようになりました。アメリカでエレクトロニクカと言うとプロディジーみたいな音楽を指すので要注意です。日本のロックリスナーがエイフェックスやオウテカ、ブリアル等を聴いた方が多かったのはトムヨークの好き発言やコラボがかなり大きいと思います。
コメントありがとうございます!
エレクトロニカというジャンルは曖昧で掴みどころが難しいと思っていましたが、国によってもイメージされるグループ・音楽が違うんですね。IDMという言葉はテン年代以降の呼称なんですか。
レディオヘッドとビョーク辺りから辿って、なんとなくこの周辺や影響したグループからエレクトロニカを呼ぶのかなというイメージです✨
この辺は本当に弱いなぁ。いつも勉強になります!KID Aしか持ってないかな。ビョークはThe Sugarcubesのビデオありますが、ちょっと苦手かもです(聞かず嫌いかな)カサビアンは会社の人が好きで教わりましたが真剣に聞いたことがありません(苦笑)GorillasはベストヒットUSAで見てカッコ良いと思いましたが持ってません。。。MUSEもロンドンオリンピックで見てカッコ良いと思いましたが持ってません(汗)Coldplayは何も持っていません。。。ロンドンオリンピックは録画したけどNHKの酷いこと。MUSEの時なんかアナウンサーが喋りぱなっし。エドシーランがピンクフロイドの曲やった時も競技の回想を喋りぱなっし。まぁ、日本では無名でしたからね、、、今のエドシーランだったら黙っていたでしょう(笑)
いつもありがとうございます!
実は私も半分くらいはノータッチで、今回動画に向けて急いで勉強しつつだったりします💦(次回も同じく…)
私もビョークは長らく苦手意識がありましたが(初めて聴いたアルバムが合わず)、その後に触れた1stと2ndは比較的聴きやすくて印象が変わりました。
エド・シーラン、ロンドンオリンピックの日本での扱いは酷かったんですね😳ピンク・フロイドカバーが気になるので探して聴いてみます!