視聴者質問コーナー#60「アシスト&スリッパークラッチって何ですか?メリットはあるの?どうすれば体感出来るの?」「季節の変わり目ってバッテリーが上がりやすいの?」byYSP横浜戸塚

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 35

  • @tsu8452
    @tsu8452 2 ปีที่แล้ว

    質問です!
    いつも、拝見してます!
    本来なら買ったお店で修理やメンテナンスを出した方が良いと思うのですが、
    訳あって買ったお店に出せなくなってしまいました、
    その場合は、ナッ○○や、二輪○○など、チェーン店か
    専門店や個人でやっているお店などどっちに出した方が良いと思いますか?
    お店毎のメリットデメリットがあれば教えて頂きたいです!
    自分で出来ないような作業をお願いしたいと考えています!
    島田さんの意見を聞かせて頂きたいです。

  • @KT-sx7yz
    @KT-sx7yz 3 ปีที่แล้ว

    非常に、しょうもない質問なんですが、最近初めてWAKO'SのFUEL1を使用しました。FUEL1の添加量は、注意書きに「1%以上添加しないで下さい」とあります。バイクの場合、一度の給油量は5~10L程度の車種が多いと思います。そのため、200mlで売られているFUEL1を2〜4分割して使うと思いますが、どのようにFUEL1を保管しておくと望ましいでしょうか。

  • @薮口教定
    @薮口教定 3 ปีที่แล้ว

    質問です。
    16'MT09 tracerに乗っています。
    MT09トレーサーはドリブン側のスプロケットにブラケットが取り付いています。
    今までの乗ってきたバイクにはこのようなブラケットはありませんでした。
    このブラケットはどのような役割をしているのでしょうか。
    スプロケットの交換を考えていますが、スプロケットの色と合わないので、取り外すことを考えています。
    取り外してもいいのでしょうか。よろしくおねがいします。

    • @tachiko1456
      @tachiko1456 2 ปีที่แล้ว

      走行中にチェーンが脱落してしまった際にスタッドボルトやナットにチェーンが噛み込みタイヤがロックしてしまうのを防止するためについています。
      そのブラケット(リング)とリヤアームの隙間はチェーンの入り込む余地のない程度になっているはずです。
      チェーンの張り調整をマメにやっていれば使われる事は無いのかもしれません。
      しかしながら外した事で騒音が増したりブレーキ鳴きが現れたりする可能性はあるかも知れません。

  • @chaos911911
    @chaos911911 3 ปีที่แล้ว

    20年のMT-25にPRUNUS スリップオンマフラー付けてるのですが
    カーボンカバーがMT-25の黒いマフラーカバーみたなのに当たって
    走っていると傷がついてしまいます。
    仕方ないことでしょうか。それとも取り付け方が悪い・・・?

  • @niitoniito7
    @niitoniito7 3 ปีที่แล้ว +2

    雨の中走ったあとのバイクに濡れたままカバーをかけるのとそのまま雨ざらしにするのとどちらがバイクへのダメージが少ないでしょうか?(屋根がないので拭いている最中に濡れてしまいます。)

    • @kosikawa85
      @kosikawa85 3 ปีที่แล้ว

      個人的には雨ざらしがいいに1票

  • @lisa-ry8nv
    @lisa-ry8nv 3 ปีที่แล้ว +8

    未だにアイドリングストップが環境と財布に良いと思ってる人がいるのかあ

  • @succeed908
    @succeed908 3 ปีที่แล้ว

    擦れて傷ついたシートを誤魔化す方法はありますか?
    同じ表皮に張り替えたり違う物に換装したりすれば気分良く綺麗になるのはわかってるのですが、破れているわけではないので、使えるうちは使いたいと思いまして…。

  • @irisunonikki
    @irisunonikki 3 ปีที่แล้ว

    バイク知識がないので、参考になりました♪

  • @やんきち-u1q
    @やんきち-u1q 3 ปีที่แล้ว +5

    ヤマハ純正ワックスにも指定されている”ユニコンカークリーム”ホイールの汚れ落としに最強です。ちょこちょこ拭きたい人向けで灯油くさいの我慢できるならチェーンオイルの飛びも楽勝です。あ、もちろん本来外装用ですMTのプラ外装も痛むことなく問題なく使えてます。艶消し塗装はダメかも?

  • @soichirohonda5
    @soichirohonda5 3 ปีที่แล้ว

    質問です。
    明智さんてどんな方ですか? あと岡村さんてどんな方ですか?
    島田さん、ナナハンさんに続き、たまに出てくるお名前なので気になっています。よろしくおねがいします。

  • @nodeR1
    @nodeR1 3 ปีที่แล้ว

    質問です☆
    休憩中にライディングジャケットをタンクからハンドル周りに掛けています。
    バイクカバーは車体が冷えてから!と言われますが、ジャケットくらいならまだ熱気冷めやらぬ車体に覆いかぶせても問題ないですよね!?ちょっと気になってので質問しました〜

  • @にゃんず
    @にゃんず 3 ปีที่แล้ว

    先日納車したninja400には燃費計が着いているのですが、燃費計ばっかりが気になって運転を心から楽しめない、あんまり集中出来ないのですが、どうすれば燃費計を気にせずに走れるようになりますか?
    燃費計を消そうと思ったのですが、切り替えても瞬間燃費、走行可能距離が出てきてやっぱり燃費のことばっかり気になってしまいます

    • @calcarnm
      @calcarnm 3 ปีที่แล้ว

      冗談抜きでそんなもんチラチラ見て走っていたら事故るだけなんでやめて下さい

    • @ウェカピポ-y6j
      @ウェカピポ-y6j 3 ปีที่แล้ว

      峠に行けば坂道で必然的に燃費が悪くなるので気にならなくなったりして笑。インジェクションのバイクはアクセルの開度と燃費が必ず比例する訳ではないと島田さんもよく主張されてますよ〜

    • @narry7
      @narry7 3 ปีที่แล้ว +4

      燃費気にしちゃうタイプの人は燃費計無くても満タン方とかで気にしちゃうから対策は難しい。
      いっそのこと徹底的に記録を取って色んな条件と燃費の関係を研究しちゃうと良いかも。運転の仕方や瞬間燃費よりも、道路状況や交通状況、一度に走る距離、気候や温度なんかの影響が大きいことが分かれば走り方は気にならなくなる。
      その代わり、燃費が良い条件最優先のルート・目的地選びをするようになってしまうかもしれない。

    • @mori-no-kuma
      @mori-no-kuma 2 ปีที่แล้ว

      しばらくすると気にならなくなりますよ(もう気にならなくなってる頃かなと思いますが)。
      それだけ燃費を気にして走っていたら、自分の走りで今日の燃費は何キロくらいだなーって判るようになっていると思います。
      そうするともう『自分の走りと比例するだけの燃費』を当たり前のパラメーターとして捉えるようになり、果てはパラメーターとしての意味を持たなくなって意識に上らなくなってきます、そうすると意識しようにも意識出来なくなるんですよね…
      私だけなのかな?

  • @たろー-l9m
    @たろー-l9m 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは!
    セローに乗ってます。
    質問なのですが、セロー250なのですが1年に一度ニュートラルのランプがチラつきサイドスタンドを立てるとエンジンが落ちると言う現象が起きます。
    その度にニュートラルスイッチを交換してます。
    セローの持病とネットには書かれていますが防ぐ方法はありますか?
    年式は2017年式です。

    • @minchione1
      @minchione1 3 ปีที่แล้ว

      持病は対策品がない限り防げないんじゃないですかね?
      結局スイッチなんで、上手く他の車種の物を付けるとかですかね....
      狂ったようにお金をかけてもよければワンオフで作るとか?

  • @シンプソン-d5z
    @シンプソン-d5z 3 ปีที่แล้ว +1

    以前スナップオンのバンセールスの人から聞きました
    通常固く締まっているボルトナットをレンチで緩めると大なり小なり痕が付いたりしてしまいますが
    マックツールのレンチは付きにくいためエンジンが丸見えの整備をするバイク屋さんはよくマックツールのメガスパを買っていると言ってました
    ただマックツールのバンって最近見ないですね

  • @AmaterasTheGoddess
    @AmaterasTheGoddess 3 ปีที่แล้ว +4

    プラナスはプラナリアを連想させます。切断すると二体に増える生物。

  • @takkaji6469
    @takkaji6469 3 ปีที่แล้ว +14

    アルマイト処理は酸化処理ですので、石油系の溶剤で溶けたりしません。
    それと、ABSは、作動の最低速度の閾値があり、その速度以下では作動しません。したがって、極低速で、砂利道で強くブレーキをかけると、ロックしてズルズルっとします。

  • @mikemikepetapeta
    @mikemikepetapeta 3 ปีที่แล้ว +2

    定期的に磨きガチ勢現れますね…
    気になってきたら適当にコイン洗車場いくかホースで車用シャンプー洗車する程度の人間なので
    マメさや手のかけ方には脱帽です

  • @narry7
    @narry7 3 ปีที่แล้ว +1

    アイドリングストップは熱対策としても逆効果かと思われます。
    エンジンかけてれば冷却機能が働いているけど、エンジン切るとそれが無くなるから余熱でさらに温度上がっちゃいます。

  • @LS5NN
    @LS5NN 3 ปีที่แล้ว +4

    08:04 スクーターにオートグリムのバンパートリムジェルを塗ると購入時以上の黒さとツヤが得られますよ!あと謎のいい匂いがします

  • @CANMA_U
    @CANMA_U 3 ปีที่แล้ว +4

    「PRUNUS」は、純正マフラーを製造しているサクラ工業製なので、いっそ「SAKURA」でいいんじゃないかと思うんですが...(PRUNUS->サクラ属)
    「SAKURA」は、イロイロなジャンルのものと名前がかぶる問題があるかも?
    MOTOGPは「SAKURA」でやられているので、「SAKURA KOGYO」でもいんじゃないかなって...

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso 3 ปีที่แล้ว

    ちゃんとしたライディングスクールなどに行くとライディングブーツやシューズのヒールの意味を教わるかと。
    アレはステップを前に押すためについてますのでちゃんとしたライディングシューズやブーツにはついているはず。因みにトライアルは引っかかって危ないのでフラットソール(ノーステップ)になってます。

  • @ココナッツサブレ-g9z
    @ココナッツサブレ-g9z 3 ปีที่แล้ว

    シマダさま、おつかれさまでした。今日も楽しく見させて頂き増した

  • @〆鯖ネクスト
    @〆鯖ネクスト 3 ปีที่แล้ว +1

    アシストなんちゃらは一般公道で要らないし〜…サーキットで使って下さい…
    車もバイクもマニュアル好きなんで。
    操作してる感が大事と。

    • @mesqueunclub1018
      @mesqueunclub1018 3 ปีที่แล้ว +9

      公道こそアシストアンドスリッパークラッチ有効だけど

    • @hagane46
      @hagane46 3 ปีที่แล้ว +3

      クイックシフターと混同してる??

    • @serow_dankichi
      @serow_dankichi 3 ปีที่แล้ว +1

      サーキットでA&Sクラッチって使うんですかね?純粋に。