ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういう技術練習の動画マジでありがたい!
コメントありがとうございます!お役に立てたようでよかったです😊
良い練習ばっかりですね!!
コメント失礼します。体育でやり投げをやっています。陸上の投擲は初心者で、野球をやっていました。投げたあとの槍がどうしても利き手の逆方向にスライドして飛んでしまうのですが、真っ直ぐ飛ばすコツなどありますでしょうか?
コメントありがとうございます😊体育でやり投げを実施する学校は珍しいのですね!原因は、いくつか考えられますが、野球をやっていたということなのでおそらくリリースポイントが前に出過ぎていることが原因だとおもわれます。動きを実際に見ていないので想像にはなってしまいますが、投げる動作は体の軸を中心に利き手の肩と逆の肩を横方向に(上から見た時右利きなら反時計回りに、左利きなら時計回りに)回すような動きになります。特にやり投げは、長い棒状のものを投げるので、その影響を球状のボールを投げるより強く受けます😊結論から言うと、槍を離す位置(振り切る位置)をもっと後ろに意識してみてください💪もしくは最後の左足をもっと素速くついてみてください💪どちらかのイメージで少しでも真っ直ぐに近づけば、それが真っ直ぐ飛ばす近道だと思います☺️
マスターズで陸上競技を楽しんでいます。60歳からやり投げをはじめましたが、基礎がないので20mからなかなか伸びません。体全体で投げる基礎などを教えてくださいませ。
60歳からのスタート素晴らしいです。応援させていただきます。体全体を意識するのは難しいので、まずは体重移動を意識した立ち投げからチャレンジするのがいいと思います。槍を闇雲に思いきり投げるのではなく、紙飛行機を意識して槍のお尻から槍先に綺麗に一本線をイメージして、その線の先端に向かって綺麗に力をかけるイメージで何度も立ち投げをしてみてください。真っ直ぐ綺麗に飛べばそれで20メートル投げることができると思います。そこからステップの練習をすれば、すぐに30メートル飛ぶようになります💪
@@throwinglabo896 紙飛行機ですね!いいこと聞きました。早速練習してみます。ありがとうございます
コメント失礼します。2つ質問があります。1つ目はラストクロスから投げの局面で、顔が極端に逃げてやりが顔の横に保持出来ず、槍先が吹き上がり、投射角が上がってしまいます。2つめは左足の接地局面で腰が引けてしまいます。指導者がおらず、どの動きを変えれば改善されるのか分からないので、もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?
一つ目は、顔より前に左半身が逃げるのが早いことが原因だと思われます。ラストクロスで浮いている時間に左肩を残し左肩の上から景色を見る意識にしましょう😊左足ブロックと同時に左半身を開くくらいのイメージ(このイメージでもブロックより早く開きます)にしてみましょう。左半身の開きが抑えられてても槍先が上がるようなら原因は別のところにあります。腰が引ける原因は、多々ありますがおそらく下半身の力を使うことができておらず、上半身ベースで投げようとすると腰を引いて上半身に引っ掛けて投げる形になってしまいます。下半身でしっかり地面を蹴って投げるイメージにしていく必要があります👌
@@throwinglabo896 ご丁寧に指導して頂きありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️自分の投げの動画を見直すと、確かに左足が接地する前から体を開いていました。また、下半身も上手く使えておらず、上半身のねじりだけで投げていました。自分は肩や肩甲骨が柔らかいので、上半身のねじりだけで肩がハマって飛距離が出ていましたが、次の投擲練習からは下半身も意識して、カラダ全体で投げれるようにします!!
普段野球の投手をしている者なんですが、やり投げでは右脚(踏み込み脚では無い方)の膝を屈曲させるときに足の膝がつま先よりも出るぐらいにするのがセオリーなのでしょうか?その方が並進速度や骨盤の回転速度が上がるのでしょうか?野球の投球では右脚の膝はハーフスクワットのようにつま先より膝が出ないように指導されることが常識みたいになっているのですが...
コメントありがとうございます。膝を屈曲させる時というのは3:17 構えのシーンということでよろしいでしょうか!このシーンでは、膝のリードをわざと指導することは、あまりありません、このシーンで膝がリードしてしまうと、なげる前に上半身が前に流れやすくなってします。野球と違い走って投げることが主となるスポーツなので、接地の構えから一瞬で膝が出てくる形にはなりますので、そこは投手のためる構えとは多少違いがあると思います。さらに走って投げるため基本的に初心者には、膝下がリードしてしまう選手が多く、右足の膝をしっかり振り出しなさいという指導は多くありますが、右足接地時に右膝が爪先をリードすることを積極的に教える指導者はあまりいません。この動画のような分解練習では、そういうシーンもあると思います。足首の柔らかさにもよりますが、11単位さんの言うようにハーフスクワットの状態でジャンプするのと、膝が爪先より出た状態のスクワットでジャンプするのでは、膝が爪先より出ない状態でジャンプした方が強く地面を蹴ることができます。このコメント説明がよくわからなかった場合は、是非インスタのDMで個人的に質問ください😊
THROWING LABOなげるラボ 全く違う種目からの質問に答えていただきありがとうございます🙇♂️やり投げのトレーニングはとても理に叶っていると思うのでこれからも参考にさせて頂きます!!!
@@チャコペン-o6p 是非またコメントください☺️他種目の方の意見は非常に参考になります。ありがたいです🙇🏻♂️
やり投げをやってる高二男子です!槍がどうしても浮いてしまってしりから着くのですが改善点など教えて欲しいです。動画とかみていただきアトバイス欲しいです🥺
コメント失礼します。高校で槍投げをしているのですが、投げる時にブロックができず、体が前へ突っ込み、右足でブロックをしてしまいます。どうすれば改善しますか?もしよければ教えていただきたいです。右投げで、野球をやっていました。
コメントありがとうございます😊投げの動画を見ないと正確にはわかりませんが、右足でブロックしてしまいますという動きはやり投げではなかなかあり得ません😅最後右足で止まるという意味でしたらむしろ勢いがあって悪い動きではありません👌体が前に突っ込んでしまうという動作は、槍を投げるシーンよりも、投げの形に入るシーンに問題がある場合が多いです。よかったらインスタから動画を送ってください😊
ありがとうございます!インスタから動画を送らせていただきます。
コメント失礼します。やりを投げた時に槍先が下を向いて飛んでしまうのですがどうすればよろしいでしょうか?よければ教えてください!
コメントありがとうございます😊左肩を開くのが早く、振り切りポイントがずれてしまっている可能性があります。ラストのブロック足がつく直前まで、左肩を開かないように我慢してみましょう👌それで解決しなければ是非DMください😁
@@throwinglabo896 丁寧に説明していただきありがとうございます!意識して練習をしてみます!
動画とは関係がなくなってしまうのですが、ミズノのやり投げスパイクが厚さ規定の関係で12月以降使えなくなるという情報は正しいでしょうか?ご存知であれば教えていただきたいです。
コメントありがとうございます。こちらにもそのような情報が入ってきておりますが、確かな情報でないかもしれないと思いながら聞いてください。厳密にいうと現在のミズノのスパイクは、ほんの数ミリ規定オーバーしているようです。なので新しいスパイクの販売は、この先あると思います。今までのミズノのスパイクが使えなくなるかどうかは今はまだグレーです。地方の記録会から厳密に禁止にするのか、全国大会なのか国際大会なのか、例えばその数ミリをヤスリで削ったらいいのかというところは正直わかりません。なので正確な情報が入り次第なんらかの形で配信したいと考えていますし、わかる方がいたら是非教えていただきたいです。
@@throwinglabo896 私は愛知県の岡崎市という所で競技をしているのですが来年から西三河(愛知県の支部)でも投擲において靴底の制限を守る、また1人でも守らないものがいた場合全員の記録が無くなるという話を伺ったので地区大会から入ると思われます
@@てんちゃん-y2h 貴重なコメントありがとうございます😊選手も運営も全員がしっかりルールを把握して参加しなくてはいけませんね!
クロスステップの際に歩幅が狭くなってしまうのですがどうすればいいですか?
返信遅れて申し訳ないです。クロス走のシーンで歩幅が小さくなってしまう原因はいくつかありますが、クロス走で足のスピードを上げようとして早く捌いてしまい結果歩幅が小さくなってしまうことが多いです。足を捌くスピードよりも、槍の進むスピードを意識して大きく膝を出して走れるといいですね😊
@@throwinglabo896 ありがとうございます🙇♂️
dm失礼します。私は高校2年生で槍専門の顧問や先輩が居ない状況で槍投げをしているのですが、人差し指を使って槍を投げているのに、中指に痛みを感じます。これは持ち方の問題なのでしょうか。しかも全く指に槍がかかりません。対処法があれば教えてください。お願いします。
コメントありがとうございます😊投げを見ていないので、なんとも言えませんが、人差し指をかけるに握り方で中指が切れる人は、ときどきいるので激レアケースではないです。槍がかからないと言うことは、握り方が原因の時もあれば、腕以外の体の動きが原因の時もあります。近くに突き刺す練習で、ゆびのかかる感覚を確かめていくか、握り方を改善するのが一番いいかと思いますが、投げを見せていただけるなら、インスタでDMください😊
踏み切って投げる瞬間に反ることが出来ないんですけど何かアドバイス頂くこと出来ますか😢
質問です。やりの迎え角が突き過ぎてしまいます。また、投げる時顔が極端に逃げてしまいます。どのような意識を持ち投げれば良いでしょうか。
返信が遅くなり申し訳ありません。まず角度がつきすぎる原因は大きく二つあります。一つ目は、握りを解くのが早いことです。小指と薬指を意識して最後まで握っておくと槍先を抑えて投げることができます。2つ目は、上半身を出し過ぎている可能性があります。腰を引いた反動で、上半身を出して投げていると肩にかかっている感じはあるのに距離が出ない槍になってしまいます。ラストクロスの時、頭を右足(右利きの場合)の上に残すことを意識していきたいです。
@@throwinglabo896 返信ありがとうございます。そこを意識して投げたいと思います。
コメント失礼します。中学校で野球をやっていて高校に入りやり投げをしています。そこでなんですが、ヤリを投げて飛んでいる途中に矢先が上を向いてなかなか飛ばないのですが、何か解決法はございますでしょうか? よろしくお願いします🙇♂️
コメントありがとうございます😊原因はいくつかありますが、おそらく今から上げる3つのどれかの可能性が高いです。一つ目は、槍のリリース位置がかなり前の方にある可能性が高いです。槍には長さがあるので、野球のようにリリース位置を前に持ってくると、槍先に力がかかりにくく槍の胴体を押してしまっているため槍先が上がってしまう可能性があります。二つ目は、体の角度の作り方です。左足のブロック動作で膝が潰れていたり、左肩の開きが早いと上半身が前に出て来てしまって自分が思っている以上に腕の力だけで投げてしまっている可能性があります。腕投げだと一つ目と同じように槍の胴体を押すことになります。三つ目は、槍の握り方です。リリースする時に薬指や小指が早く離れてしまうと槍先が一気に上がってしまう可能性があります。3つのうちのどれかを改善すれば一気に良くなる可能性はあります。よかったらインスタでDMしてください☺️
今高一でやり投げをやっているんですが投げ終わったあと一瞬息が出来なくなるぐらい横腹が痛くなるんですそれでも記録は50手前まではいくんですが、このままだと体を壊すかもしれないので何が原因か教えてくれると有難いです。
コメントありがとうございます😊左横腹ですか?右横腹ですか?左横腹で有れば左半身の開きが早く上半身をのみで後傾角を作っている場合に、痛みが出る場合があります。左肩の開きを我慢して、上半身だけで投げるのではなく、下半身を意識した投擲動作をつくっていくひつようがあります。
@@throwinglabo896 分かりました!明日練習あるのでそこを気をつけます!
ありがとうございます!
@@user-cm4jn1vy6i 体を痛めるといい投げが出来なくなるので、痛みが出ない工夫をしてください😊応援しています!
@@throwinglabo896 ありがとうございます!
コメント失礼します。私は今、高校でやり投げをしているのですが、肩が固いせいかは分かりませんが槍を持つ手を縮めてしまい、いつも腕で投げる形になってしまいます。意識はしているのですが曲がってしまいます。どうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。投げを見てみないと手を縮めると言うところが詳しくは分かりませんが、右肘は曲がっていても問題ないです。手投げになる原因は、左肩の開きが早いことや腰を引いてやりを押してしまっているなど様々です。なので是非可能ならInstagramから投げを送ってください😊
@@throwinglabo896 返信ありがとうございます!!すみません。インスタをやっていなくて動画を送ることは出来ませんが💦アドバイスのように肩の開きが早くならないように気をつけながら投げてみたいと思います!
@@もちか-u7h 失礼しました。またいつでもご相談ください😊
@@throwinglabo896 ありがとうございます!!
こういう技術練習の動画マジでありがたい!
コメントありがとうございます!お役に立てたようでよかったです😊
良い練習ばっかりですね!!
コメント失礼します。
体育でやり投げをやっています。陸上の投擲は初心者で、野球をやっていました。
投げたあとの槍がどうしても利き手の逆方向にスライドして飛んでしまうのですが、真っ直ぐ飛ばすコツなどありますでしょうか?
コメントありがとうございます😊体育でやり投げを実施する学校は珍しいのですね!原因は、いくつか考えられますが、野球をやっていたということなのでおそらくリリースポイントが前に出過ぎていることが原因だとおもわれます。動きを実際に見ていないので想像にはなってしまいますが、投げる動作は体の軸を中心に利き手の肩と逆の肩を横方向に(上から見た時右利きなら反時計回りに、左利きなら時計回りに)回すような動きになります。特にやり投げは、長い棒状のものを投げるので、その影響を球状のボールを投げるより強く受けます😊結論から言うと、槍を離す位置(振り切る位置)をもっと後ろに意識してみてください💪もしくは最後の左足をもっと素速くついてみてください💪どちらかのイメージで少しでも真っ直ぐに近づけば、それが真っ直ぐ飛ばす近道だと思います☺️
マスターズで陸上競技を楽しんでいます。60歳からやり投げをはじめましたが、基礎がないので20mからなかなか伸びません。体全体で投げる基礎などを教えてくださいませ。
60歳からのスタート素晴らしいです。応援させていただきます。
体全体を意識するのは難しいので、まずは体重移動を意識した立ち投げからチャレンジするのがいいと思います。槍を闇雲に思いきり投げるのではなく、紙飛行機を意識して槍のお尻から槍先に綺麗に一本線をイメージして、その線の先端に向かって綺麗に力をかけるイメージで何度も立ち投げをしてみてください。真っ直ぐ綺麗に飛べばそれで20メートル投げることができると思います。
そこからステップの練習をすれば、すぐに30メートル飛ぶようになります💪
@@throwinglabo896 紙飛行機ですね!いいこと聞きました。早速練習してみます。ありがとうございます
コメント失礼します。2つ質問があります。
1つ目はラストクロスから投げの局面で、顔が極端に逃げてやりが顔の横に保持出来ず、槍先が吹き上がり、投射角が上がってしまいます。
2つめは左足の接地局面で腰が引けてしまいます。
指導者がおらず、どの動きを変えれば改善されるのか分からないので、もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?
一つ目は、顔より前に左半身が逃げるのが早いことが原因だと思われます。ラストクロスで浮いている時間に左肩を残し左肩の上から景色を見る意識にしましょう😊左足ブロックと同時に左半身を開くくらいのイメージ(このイメージでもブロックより早く開きます)にしてみましょう。左半身の開きが抑えられてても槍先が上がるようなら原因は別のところにあります。
腰が引ける原因は、多々ありますがおそらく下半身の力を使うことができておらず、上半身ベースで投げようとすると腰を引いて上半身に引っ掛けて投げる形になってしまいます。
下半身でしっかり地面を蹴って投げるイメージにしていく必要があります👌
@@throwinglabo896
ご丁寧に指導して頂きありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
自分の投げの動画を見直すと、確かに左足が接地する前から体を開いていました。
また、下半身も上手く使えておらず、上半身のねじりだけで投げていました。
自分は肩や肩甲骨が柔らかいので、上半身のねじりだけで肩がハマって飛距離が出ていましたが、次の投擲練習からは下半身も意識して、カラダ全体で投げれるようにします!!
普段野球の投手をしている者なんですが、やり投げでは右脚(踏み込み脚では無い方)の膝を屈曲させるときに足の膝がつま先よりも出るぐらいにするのがセオリーなのでしょうか?その方が並進速度や骨盤の回転速度が上がるのでしょうか?野球の投球では右脚の膝はハーフスクワットのようにつま先より膝が出ないように指導されることが常識みたいになっているのですが...
コメントありがとうございます。膝を屈曲させる時というのは3:17 構えのシーンということでよろしいでしょうか!このシーンでは、膝のリードをわざと指導することは、あまりありません、このシーンで膝がリードしてしまうと、なげる前に上半身が前に流れやすくなってします。野球と違い走って投げることが主となるスポーツなので、接地の構えから一瞬で膝が出てくる形にはなりますので、そこは投手のためる構えとは多少違いがあると思います。さらに走って投げるため基本的に初心者には、膝下がリードしてしまう選手が多く、右足の膝をしっかり振り出しなさいという指導は多くありますが、右足接地時に右膝が爪先をリードすることを積極的に教える指導者はあまりいません。この動画のような分解練習では、そういうシーンもあると思います。足首の柔らかさにもよりますが、11単位さんの言うようにハーフスクワットの状態でジャンプするのと、膝が爪先より出た状態のスクワットでジャンプするのでは、膝が爪先より出ない状態でジャンプした方が強く地面を蹴ることができます。このコメント説明がよくわからなかった場合は、是非インスタのDMで個人的に質問ください😊
THROWING LABOなげるラボ 全く違う種目からの質問に答えていただきありがとうございます🙇♂️やり投げのトレーニングはとても理に叶っていると思うのでこれからも参考にさせて頂きます!!!
@@チャコペン-o6p 是非またコメントください☺️他種目の方の意見は非常に参考になります。ありがたいです🙇🏻♂️
やり投げをやってる高二男子です!槍がどうしても浮いてしまってしりから着くのですが改善点など教えて欲しいです。動画とかみていただきアトバイス欲しいです🥺
コメント失礼します。
高校で槍投げをしているのですが、投げる時にブロックができず、体が前へ突っ込み、右足でブロックをしてしまいます。どうすれば改善しますか?もしよければ教えていただきたいです。右投げで、野球をやっていました。
コメントありがとうございます😊
投げの動画を見ないと正確にはわかりませんが、右足でブロックしてしまいますという動きはやり投げではなかなかあり得ません😅最後右足で止まるという意味でしたらむしろ勢いがあって悪い動きではありません👌体が前に突っ込んでしまうという動作は、槍を投げるシーンよりも、投げの形に入るシーンに問題がある場合が多いです。よかったらインスタから動画を送ってください😊
ありがとうございます!インスタから動画を送らせていただきます。
コメント失礼します。
やりを投げた時に槍先が下を向いて飛んでしまうのですがどうすればよろしいでしょうか?よければ教えてください!
コメントありがとうございます😊左肩を開くのが早く、振り切りポイントがずれてしまっている可能性があります。ラストのブロック足がつく直前まで、左肩を開かないように我慢してみましょう👌それで解決しなければ是非DMください😁
@@throwinglabo896 丁寧に説明していただきありがとうございます!意識して練習をしてみます!
動画とは関係がなくなってしまうのですが、ミズノのやり投げスパイクが厚さ規定の関係で12月以降使えなくなるという情報は正しいでしょうか?
ご存知であれば教えていただきたいです。
コメントありがとうございます。こちらにもそのような情報が入ってきておりますが、確かな情報でないかもしれないと思いながら聞いてください。厳密にいうと現在のミズノのスパイクは、ほんの数ミリ規定オーバーしているようです。なので新しいスパイクの販売は、この先あると思います。今までのミズノのスパイクが使えなくなるかどうかは今はまだグレーです。地方の記録会から厳密に禁止にするのか、全国大会なのか国際大会なのか、例えばその数ミリをヤスリで削ったらいいのかというところは正直わかりません。なので正確な情報が入り次第なんらかの形で配信したいと考えていますし、わかる方がいたら是非教えていただきたいです。
@@throwinglabo896
私は愛知県の岡崎市という所で競技をしているのですが来年から西三河(愛知県の支部)でも投擲において靴底の制限を守る、また1人でも守らないものがいた場合全員の記録が無くなるという話を伺ったので地区大会から入ると思われます
@@てんちゃん-y2h 貴重なコメントありがとうございます😊選手も運営も全員がしっかりルールを把握して参加しなくてはいけませんね!
クロスステップの際に歩幅が狭くなってしまうのですがどうすればいいですか?
返信遅れて申し訳ないです。クロス走のシーンで歩幅が小さくなってしまう原因はいくつかありますが、クロス走で足のスピードを上げようとして早く捌いてしまい結果歩幅が小さくなってしまうことが多いです。足を捌くスピードよりも、槍の進むスピードを意識して大きく膝を出して走れるといいですね😊
@@throwinglabo896 ありがとうございます🙇♂️
dm失礼します。
私は高校2年生で槍専門の顧問や先輩が居ない状況で槍投げをしているのですが、人差し指を使って槍を投げているのに、中指に痛みを感じます。これは持ち方の問題なのでしょうか。しかも全く指に槍がかかりません。対処法があれば教えてください。お願いします。
コメントありがとうございます😊投げを見ていないので、なんとも言えませんが、人差し指をかけるに握り方で中指が切れる人は、ときどきいるので激レアケースではないです。槍がかからないと言うことは、握り方が原因の時もあれば、腕以外の体の動きが原因の時もあります。近くに突き刺す練習で、ゆびのかかる感覚を確かめていくか、握り方を改善するのが一番いいかと思いますが、投げを見せていただけるなら、インスタでDMください😊
踏み切って投げる瞬間に反ることが出来ないんですけど何かアドバイス頂くこと出来ますか😢
質問です。
やりの迎え角が突き過ぎてしまいます。また、投げる時顔が極端に逃げてしまいます。どのような意識を持ち投げれば良いでしょうか。
返信が遅くなり申し訳ありません。
まず角度がつきすぎる原因は大きく二つあります。
一つ目は、握りを解くのが早いことです。
小指と薬指を意識して最後まで握っておくと槍先を抑えて投げることができます。
2つ目は、上半身を出し過ぎている可能性があります。
腰を引いた反動で、上半身を出して投げていると肩にかかっている感じはあるのに距離が出ない槍になってしまいます。
ラストクロスの時、頭を右足(右利きの場合)の上に残すことを意識していきたいです。
@@throwinglabo896
返信ありがとうございます。
そこを意識して投げたいと思います。
コメント失礼します。
中学校で野球をやっていて高校に入りやり投げをしています。
そこでなんですが、ヤリを投げて飛んでいる途中に矢先が上を向いてなかなか飛ばないのですが、何か解決法はございますでしょうか? よろしくお願いします🙇♂️
コメントありがとうございます😊
原因はいくつかありますが、おそらく今から上げる3つのどれかの可能性が高いです。
一つ目は、槍のリリース位置がかなり前の方にある可能性が高いです。槍には長さがあるので、野球のようにリリース位置を前に持ってくると、槍先に力がかかりにくく槍の胴体を押してしまっているため槍先が上がってしまう可能性があります。
二つ目は、体の角度の作り方です。左足のブロック動作で膝が潰れていたり、左肩の開きが早いと上半身が前に出て来てしまって自分が思っている以上に腕の力だけで投げてしまっている可能性があります。腕投げだと一つ目と同じように槍の胴体を押すことになります。
三つ目は、槍の握り方です。リリースする時に薬指や小指が早く離れてしまうと槍先が一気に上がってしまう可能性があります。
3つのうちのどれかを改善すれば一気に良くなる可能性はあります。よかったらインスタでDMしてください☺️
今高一でやり投げをやっているんですが
投げ終わったあと一瞬息が出来なくなるぐらい横腹が痛くなるんです
それでも記録は50手前まではいくんですが、このままだと体を壊すかもしれないので何が原因か教えてくれると有難いです。
コメントありがとうございます😊左横腹ですか?右横腹ですか?左横腹で有れば左半身の開きが早く上半身をのみで後傾角を作っている場合に、痛みが出る場合があります。左肩の開きを我慢して、上半身だけで投げるのではなく、下半身を意識した投擲動作をつくっていくひつようがあります。
@@throwinglabo896
分かりました!明日練習あるのでそこを気をつけます!
ありがとうございます!
@@user-cm4jn1vy6i 体を痛めるといい投げが出来なくなるので、痛みが出ない工夫をしてください😊応援しています!
@@throwinglabo896
ありがとうございます!
コメント失礼します。私は今、高校でやり投げをしているのですが、肩が固いせいかは分かりませんが槍を持つ手を縮めてしまい、いつも腕で投げる形になってしまいます。意識はしているのですが曲がってしまいます。どうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。投げを見てみないと手を縮めると言うところが詳しくは分かりませんが、右肘は曲がっていても問題ないです。手投げになる原因は、左肩の開きが早いことや腰を引いてやりを押してしまっているなど様々です。なので是非可能ならInstagramから投げを送ってください😊
@@throwinglabo896 返信ありがとうございます!!すみません。インスタをやっていなくて動画を送ることは出来ませんが💦アドバイスのように肩の開きが早くならないように気をつけながら投げてみたいと思います!
@@もちか-u7h 失礼しました。またいつでもご相談ください😊
@@throwinglabo896 ありがとうございます!!