ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2:12 ダイポール, 3:37 ノンラジアルGP, 5:53 垂直ロングワイヤ, 8:34 モービルホイップ, 9:32 短縮多バンドGP & ダイポール, 10:18 マグネチックループ, 10:43 まとめ
追記ありがとうございます。
こんばんは。こちらもHF(7mhz)の初アンテナでHFV-40という短縮のダイポールアンテナ(片側2m)のアンテナを検討していたのですが、片側2mですと、やはり飛びもかなり悪くなってしまうのでしょうか?こちらとしては、日本全国カバーしてくれればなとは思っています。他にも、お勧めのアンテナなどあったら教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。
質問ありがとうございます。アンテナの大きさと飛びの関係、個人差が結構あります。最近の7MHZは、かなり空いているので、フルサイズのダイポールなら国内QSO 10Wでも結構楽しめます。片側2mになると、短縮率が80%ですので、SSBだと結構苦戦する場合があります。ノイズが多い日だと、全くQSOできない可能性が高いです。最近ですと、弱い電波でも交信できるFT8なるデジタル通信がありますので、そちらなら2mでも国内、アジア、アメリカ、ヨーロッパ 結構狙えると思います。お勧めのアンテナ、なかなか難しいですが、設置後にエレメントの長さを簡単に変更できるようなら、ロングワイヤー+専用チューナ の組み合わせで運用している方が多いです。但し、アースを確保する必要があるので、多少試行錯誤する必要があるかもしれません。
松山市在住者です。いつも参考になる動画をありがとうございます。今後ともよろしくです。
時々、松山に帰った時には145MHzでCQ出していると思います。その時は、よろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします!まだ2mと430しか出れませんが、近日中に、IC-705を購入予定となっています。勝手にてっきり松山の方かと思っていました😅
現在は、大阪で生活していますが、よく松山には帰っております。2m聞こえておりましたら、よろしくお願いします。
コールサインだけで、地元在住の方だとばかり思っていました。20年ぶりに無線に復活しました~今はWires-Xを手軽に楽しんでます。またいろんな周波数でお会いできれば最高です。よろしくお願いします🙇♂️
ら
いつも拝見してます 大変参考になりました!
ご視聴ありがとうございます。今後とも、よろしくお願いします。
50MHz のフルサイズ V ダイポールアンテナ(90度、アルミポール、ダイヤモンド製50Ωバラン)を作りました。地上高 2m 位です。SWR 1.1 以下にはなるだろと思ってましたが、1.3 以下に下がらす。角度や地上高とか変えてみたいと思います。
製作情報ありがとうございます。経験値ですが、ダイポールの角度は120度 少し広げた方がSWRが下がる事が多いです。地上高は2mあれば、50MHz 現実的に楽しめます。試してみてください。
@@JH5MNL 返信ありがとうございます。120度、今度試してみます。移動用のアンテナです。
初めてのアンテナは5バンドのGPアンテナでしたが、設置場所が良く(社宅の屋上)て海外とも交信出来る位でしたが、現在の持ち家では隣が3F建てとアンテナで悩んでます。
HF、波長が長いので、アンテナへの影響を第一に周辺から3m程度離れていれば、結構飛ぶと思います。見通しに関しては、U/VHFよりは影響が小さい傾向です。最後は、運用しながら評価する必要があると思いますが、意外と楽しめると思います。是非とも、挑戦していただければと思います。
初心者には神回‼️私はベランダにセンターローディングのモービルホイップを斜め45度に上げています。そこそこ飛んでるように感じてたんですが、やっぱりダイポールがいいんですね‼️当局はベランダからしかあげられないので、バンザイダイポールを地面に対して、水平にベランダからしかあげれないのですが、それだとモービルホイップでもあまり変わらないんでしょうね(泣)今度試してみようと思います。
最後は、実際にアンテナを取り付けて比較するまでは、なんとも言えないと思います。2本のアンテナがあまりにも近いと、干渉するので、ある程度離して設置する必要がありますが、同時に2本のアンテナの設置 日本では難しいですね。モービルホイップ アースの状態が良ければ、侮れないかもしれません。
30年以上ぶりに復活した者です。ボロアパート1Fからの再開。無線的には文字通りの底辺(笑)。部屋から運用できなくても、出かけて運用する楽しみはあります。寒い時は部屋から運用するため、まずは同軸ケーブルを通して屋外にアンテナを設置する事が目標です。近隣にも気を使います。持ち家なら好き勝手やれるのに、苦難の道のりです。書籍や動画で色々と勉強させて頂きます。有難うございます。
色々な情報ありがとうございます。アマチュア無線、色々な制約の中で楽しむと、新たな楽しみ方が見るかる事が多い傾向です。是非とも、色々と試行錯誤して楽しんでいただければと思います。
タワーに関しても お願いします いつか タワーもって思ってますが 年齢すぎると タワーに上がれない上がっても 危険だから やめて欲しい 結構ありますよね三角タワーは 分解できるけど パンザマストは アンテナ無くても上げっぱなし 家族の嫌われ物です最近では 年老いたOMは タワーやめて 家族の負担に成らないように マルチバンド垂直GPで余生を送ってる人が 多いかな? 引き継ぐ方が居れば 良いのですけど...
高速道路を走ると、地方では高いタワー よく見かけますね。最近は、新規のタワー 見かける機会、本当に少なくなりましたね。アンテナが無いタワーはいいですが、エレメントが数本抜け落ち、傾いたアンテナを見ると、寂しくなります。メンテナンスを考えると、早めに下す方が吉かもしれませんね。クレーンが入るようなら、撤去はプロからみると簡単と聞きますが、昔は、結構無理して建てた方もいるので、撤去スペースがない場合は、かなり面倒とも聞きます。タワーの程度がよければ、無料で撤去(譲渡)してくれる方もいるようです。錆びると、撤去が更に大変ですので、早めの決断が必要かもしれません。
大変勉強になりました。ありがとうございます。やはり、アパマンハムのHFは、なかなか難しいですねえ。コメットの350にしようかと思っていますが、先行きは暗そうです…💦。
ありがとうございます。希望が持てました。調整頑張ってみます!やはりチューナーとカウンターポイズとかは必須ですよね⁈
各局さんのレポートもありますが、頑張れば何とかなると思います。でも、もう少しエレメントの長いアンテナが設置できるようなら、再考されるのも手と思います。最後は、運用してみて、自分の価値観で評価することが重要だと思います。
Good job !!!
Thank you very much. We are looking forward to seeing you in the sky.
LWーANTとCPアンテナカプラーで勉強しましょう!って言うか動画でも同じこと言ってるうw2mと430は、モノバンドになってしまうけど、スリーブアンテナをパパっと自作して上げましょう!自作の満足感と実用性がソコソコ有って動作も安定してるでえw
アンテナ 買うのも一つの方法ですが、作って使うと楽しみが倍増すると思います。是非とも、アンテナの自作 挑戦して下さい。
2:12 ダイポール, 3:37 ノンラジアルGP, 5:53 垂直ロングワイヤ, 8:34 モービルホイップ, 9:32 短縮多バンドGP & ダイポール, 10:18 マグネチックループ, 10:43 まとめ
追記ありがとうございます。
こんばんは。
こちらもHF(7mhz)の初アンテナでHFV-40という短縮のダイポールアンテナ(片側2m)のアンテナを検討していたのですが、片側2mですと、やはり飛びもかなり悪くなってしまうのでしょうか?
こちらとしては、日本全国カバーしてくれればなとは思っています。
他にも、お勧めのアンテナなどあったら教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。
質問ありがとうございます。アンテナの大きさと飛びの関係、個人差が結構あります。
最近の7MHZは、かなり空いているので、フルサイズのダイポールなら国内QSO 10Wでも結構楽しめます。
片側2mになると、短縮率が80%ですので、SSBだと結構苦戦する場合があります。
ノイズが多い日だと、全くQSOできない可能性が高いです。
最近ですと、弱い電波でも交信できるFT8なるデジタル通信がありますので、そちらなら2mでも国内、アジア、アメリカ、ヨーロッパ 結構狙えると思います。
お勧めのアンテナ、なかなか難しいですが、設置後にエレメントの長さを簡単に変更できるようなら、ロングワイヤー+専用チューナ の組み合わせで運用している方が多いです。
但し、アースを確保する必要があるので、多少試行錯誤する必要があるかもしれません。
松山市在住者です。
いつも参考になる動画をありがとうございます。
今後ともよろしくです。
時々、松山に帰った時には145MHzでCQ出していると思います。
その時は、よろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします!
まだ2mと430しか出れませんが、近日中に、IC-705を購入予定となっています。
勝手にてっきり松山の方かと思っていました😅
現在は、大阪で生活していますが、よく松山には帰っております。2m聞こえておりましたら、よろしくお願いします。
コールサインだけで、地元在住の方だとばかり思っていました。
20年ぶりに無線に復活しました~
今はWires-Xを手軽に楽しんでます。
またいろんな周波数でお会いできれば最高です。
よろしくお願いします🙇♂️
ら
いつも拝見してます 大変参考になりました!
ご視聴ありがとうございます。今後とも、よろしくお願いします。
50MHz のフルサイズ V ダイポールアンテナ(90度、アルミポール、ダイヤモンド製50Ωバラン)を作りました。
地上高 2m 位です。
SWR 1.1 以下にはなるだろと思ってましたが、1.3 以下に下がらす。角度や地上高とか変えてみたいと思います。
製作情報ありがとうございます。経験値ですが、ダイポールの角度は120度 少し広げた方がSWRが下がる事が多いです。地上高は2mあれば、50MHz 現実的に楽しめます。
試してみてください。
@@JH5MNL 返信ありがとうございます。120度、今度試してみます。移動用のアンテナです。
初めてのアンテナは5バンドのGPアンテナでしたが、設置場所が良く(社宅の屋上)て海外とも交信出来る位でしたが、現在の持ち家では隣が3F建てとアンテナで悩んでます。
HF、波長が長いので、アンテナへの影響を第一に周辺から3m程度離れていれば、結構飛ぶと思います。
見通しに関しては、U/VHFよりは影響が小さい傾向です。
最後は、運用しながら評価する必要があると思いますが、意外と楽しめると思います。
是非とも、挑戦していただければと思います。
初心者には神回‼️
私はベランダにセンターローディングのモービルホイップを斜め45度に上げています。そこそこ飛んでるように感じてたんですが、やっぱりダイポールがいいんですね‼️
当局はベランダからしかあげられないので、バンザイダイポールを地面に対して、水平にベランダからしかあげれないのですが、それだとモービルホイップでもあまり変わらないんでしょうね(泣)
今度試してみようと思います。
最後は、実際にアンテナを取り付けて比較するまでは、なんとも言えないと思います。
2本のアンテナがあまりにも近いと、干渉するので、ある程度離して設置する必要がありますが、同時に2本のアンテナの設置 日本では難しいですね。
モービルホイップ アースの状態が良ければ、侮れないかもしれません。
30年以上ぶりに復活した者です。ボロアパート1Fからの再開。無線的には文字通りの底辺(笑)。部屋から運用できなくても、出かけて運用する楽しみはあります。寒い時は部屋から運用するため、まずは同軸ケーブルを通して屋外にアンテナを設置する事が目標です。近隣にも気を使います。持ち家なら好き勝手やれるのに、苦難の道のりです。書籍や動画で色々と勉強させて頂きます。有難うございます。
色々な情報ありがとうございます。アマチュア無線、色々な制約の中で楽しむと、新たな楽しみ方が見るかる事が多い傾向です。
是非とも、色々と試行錯誤して楽しんでいただければと思います。
タワーに関しても お願いします
いつか タワーもって思ってますが 年齢すぎると タワーに上がれない
上がっても 危険だから やめて欲しい 結構ありますよね
三角タワーは 分解できるけど パンザマストは アンテナ無くても
上げっぱなし 家族の嫌われ物です
最近では 年老いたOMは タワーやめて 家族の負担に
成らないように マルチバンド垂直GPで余生を送ってる
人が 多いかな? 引き継ぐ方が居れば 良いのですけど...
高速道路を走ると、地方では高いタワー よく見かけますね。最近は、新規のタワー 見かける機会、本当に少なくなりましたね。
アンテナが無いタワーはいいですが、エレメントが数本抜け落ち、傾いたアンテナを見ると、寂しくなります。
メンテナンスを考えると、早めに下す方が吉かもしれませんね。
クレーンが入るようなら、撤去はプロからみると簡単と聞きますが、昔は、結構無理して建てた方もいるので、撤去スペースがない場合は、かなり面倒とも聞きます。
タワーの程度がよければ、無料で撤去(譲渡)してくれる方もいるようです。
錆びると、撤去が更に大変ですので、早めの決断が必要かもしれません。
大変勉強になりました。ありがとうございます。
やはり、アパマンハムのHFは、なかなか難しいですねえ。コメットの350にしようかと思っていますが、先行きは暗そうです…💦。
ありがとうございます。
希望が持てました。調整頑張ってみます!
やはりチューナーとカウンターポイズとかは必須ですよね⁈
各局さんのレポートもありますが、頑張れば何とかなると思います。でも、もう少しエレメントの長いアンテナが設置できるようなら、再考されるのも手と思います。
最後は、運用してみて、自分の価値観で評価することが重要だと思います。
Good job !!!
Thank you very much. We are looking forward to seeing you in the sky.
LWーANTとCPアンテナカプラーで勉強しましょう!って言うか動画でも同じこと言ってるうw
2mと430は、モノバンドになってしまうけど、スリーブアンテナをパパっと自作して上げましょう!自作の満足感と実用性がソコソコ有って動作も安定してるでえw
アンテナ 買うのも一つの方法ですが、作って使うと楽しみが倍増すると思います。
是非とも、アンテナの自作 挑戦して下さい。