10-18 生放送

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @taishovvjp
    @taishovvjp 38 นาทีที่ผ่านมา +1

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    私は外国語の勉強が趣味で海外ニュースをチェックするのも趣味なのですが
    段々海外旅行に行きたくなくなりました。
    国内も海外旅行客がいないエリアばかり選んで旅行しています。

  • @よんどぅ-v1f
    @よんどぅ-v1f 45 นาทีที่ผ่านมา +2

    官公庁の天下りは(監督省庁による甘い汁)というシステムが組まれている!
    農林水産省は!経産省?警視庁とか、色々ありますね。

  • @aimarl7775
    @aimarl7775 57 นาทีที่ผ่านมา +2

    こうしたものも、理解はなかなか難しいものだと言えますね。
    M2という金融用語だけをチェックしても、全容が解るものではありません。
    1つ1つを丹念に積み上げて、全容の一部を理解出来る性質のものです。
    日本では、こうした作業をする人が少ないですね。
    しかも、丹念な作業を積み重ねていない者が、経済評論家どころか大学教授の肩書きを持っていたりするのです。

  • @リリー-d4d1w
    @リリー-d4d1w ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    ありがとうございました!
    ニコニコのチラ見せで続き見ます

  • @aimarl7775
    @aimarl7775 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    米の主要産業と言える産業は?→金融サービス業が挙げられますね。
    ドルは、貿易実務に対する実需だけで無く、金融機関を通して、様々な金融商品に投資されてますね。
    20世紀末より、米で企業の会計に「時価会計制度」が導入されています。
    日本のバブル期というのは、企業の会計が「簿価会計制度」だったから、バブル(泡)が異常に膨らんだと言えるのです。

  • @aimarl7775
    @aimarl7775 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    補足しておきますと、
    BIS(国際決済銀行)は、「世界の債務統計」を公表してますが、
    ↑…このなかには、銀行の債務は積算されていないわけです。
    政府とか、企業とか、家計とか、…これらの債務の合計を積算して、統計を公表しているのです。

  • @aimarl7775
    @aimarl7775 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    お分かりになるでしょう。
    投資の資金の総額は、時々刻々と変化するものだから、総額を捉えるのは困難ですね。
    しかも、レバレッジを使用したり、複雑な貸し借りをしたり、掴めないわけですね。
    で、M2も、マネーストックの1部だけを捉えたものとなるわけですね。
    もう少し深掘りすると、「DSが~!」←これに繋がってゆく事が見えて来るでしょ。
    マネーストックの全てを明確にする事は、金融筋の資産を暴く事に繋がりますね。
    「DSが~!」、は、これをまた曲解するのでしょうが、
    金融を深掘りすれば、「DSが~!」←これの多くが、とんでも論だとハッキリしてくるのです。

    • @aimarl7775
      @aimarl7775 44 นาทีที่ผ่านมา

      掴めない。
      ↑…これだけでは無く、銀行も全てを公表しないわけですね。
      その理由に、守秘義務が存在するわけですね。

  • @aimarl7775
    @aimarl7775 55 นาทีที่ผ่านมา

    日本に、「経済は難しい」←こういう人が多くいる理由。
    その難しい経済について、知ったかとんでも論を振り撒く者達がいるのはなぜか?
    こうしたものが、その理由が、いくらかは見えて来るだろうと思います。

  • @goto5105
    @goto5105 54 นาทีที่ผ่านมา +1

    教えてください。いまでも「地溝油」ドブオイルは調理に使用しているのでしょうか?

  • @兵庫県田中功
    @兵庫県田中功 21 นาทีที่ผ่านมา +1

    なんや、この白髪の老人は?